住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-19 08:16:00

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 35904 匿名さん

    >>35898 匿名さん
    > 防寒

    実装仕様によりますね。
    戸建てより寒いマンションもあるので、マンション固有の優位性ではありませんね。

    温かい戸建は温かい。
    寒くっても暖房で対処できる。

    マンションは、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるので温かい。

    しかし、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることへの対処方法なし。

    こういうことですね。

    温かい戸建て>寒い戸建て>>越えられない壁>>温かいマンション>寒いマンション


  2. 35905 匿名さん

    >>35900 匿名さん
    > 性犯罪の発生率では、マンションには遠く及ばないけどね。

    こんな感じですね。

    夜中にマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。

    不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

    防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

    戸建てだったらこのようなことにならなかったかと思うと、悔やんでも悔みきれません。

  3. 35906 匿名さん

    購入するなら、マンション固有のランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てですね。

  4. 35907 匿名さん

    あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  5. 35908 匿名さん

    >>35897
    それにしても、木造だと築20年で建物価値ゼロなのに、、、
    30年目でさらに1000万以上追加投資が必要になるとは、、、、、、

    価値ゼロにいくら修繕しても価値はゼロのままなんでは?
    戸建さん、どんだけカモにされてんだ?

    http://www.nexus-r-home.com/column/0008

  6. 35909 匿名さん

    >>35907
    ランニングコストを踏まえ、検討した結果、
    駅近マンションを購入しました。

    戸建も前向きに検討しましたが、
    隣の壁、電柱、電線を見る生活、1日中カーテンを
    閉める生活というのが、どうしても受け入れられませんでした。
    庭の手入れや、ゴミ当番なども煩わしく、面倒くさがり屋の私には
    戸建は向いていないと判断しました。

    参考になれば幸いです。



  7. 35910 eマンションさん

    >>35909 匿名さん

    良いですね。


    私のマンション生活は以下の通りです。

    うちのマンションは駅からバス便です。駅前には戸建てもあったりするので、立地をメリットとして全くアピールできません。

    うちのマンションも確かにワンフロアでコンパクトですが、やはり狭いです。65平米です。70平米を超える広いルームプランもありましたが、価格がプレミア価格的に跳ね上がって、手が出ませんでした。

    また、玄関ドアを出たらもうそこは自分専用の敷地ではない、モノが置けないと言う感覚は精神的に窮屈感を覚えます。

    収納スペースも不足しています。実家の戸建てだと、8畳間+クローゼットという感じですが、マンションはクローゼット含めて6畳間という感じですね。
    また、屋根裏や床下、階段上・下の収納、ガレージ横の物置など収納スペースがあったのですが、それがありません。
    特にガレージ横の物置はキャンプ、バーベキュー、スキー、ゴルフ用品等を車とで直接出し入れできて非常に便利でした。

    管理人がいて掃除をしてくれますが、掃除しているあいだは管理人室が空になるのと、そもそも日勤で夜居なくなるばかりか、土曜日は午前中のみ、日曜日、祝日、年末年始、GWやお盆は管理人も一緒に休んじゃうのが不満です。

    過去に「管理費を上げるか管理業務のスコープを狭めるか」の議論があり、その結果から今の現状に至っています。
    今後、同様の課題が出た時に、管理人が居なくなったり共有部は持ち回りで清掃となったりしないか気になります。

    とにかく連休中の宿泊を伴う旅行・帰省は不安がつきまといます。

    生活音も気になります。上階の歩く音が時々聞こえ、夜中の眠りが浅いときには目が覚めることがあります。
    また、どこからなのかわからない、低音が不定期に昼夜問わず聞こえてくるのも気になります。

    3階なので眺望も大したこと無いばかりか、網戸をしないと蚊が入ってきますし、既にゴキブリの生息も確認しています。

    このような物件なので、今売り出すと住宅ローンの残債を下回る価格でしか売れずに、売るに売れない状態です。修繕積立金や売買手数料を合わせると完全に赤字です。

    ここによく上がる話題の通り、管理費・修繕積立金・駐車場代分を住宅ローンに返済額に置き換えて、もう少し物件価格予算を上げて、戸建てにしても良かったのかと、最近思っています。

    こんな物件でも、
    「いやいや、マンションなんだから○○が良いでしょう!」
    と言う励ましのお言葉待っています。

    何かあるたびに、嫁・自分の両親・嫁の両親、仕舞いに娘にまで、
    「だから戸建てにしろって言ったのに!何でマンションなんかにしたの!?安いマンション買っても、結局家計はこっちのほうが苦しいじゃない!!!」
    と言われているので、ズバッと言い返したいのですが‥。

  8. 35911 匿名さん

    >>35909 匿名さん

    私は駅徒歩8分の戸建てにしました。

    マンションなら隣の壁、電柱、電線を見る生活、1日中カーテンを閉める生活を避けることができるかと思いましたが、実態はこのようです。

    https://img.cowcamo.jp/uploads/pictures/7757/14.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4556/26947622949_ccab6d41e6_o.jpg
    https://farm5.static.flickr.com/4536/23998548517_95bbfe35d7_o.jpg

    私の購入した戸建の土地は三角地と言う土地としては評価の低いもののようですが、お隣さんの家は真北に位置し、北西・北東・南東・南西が採光面である私の家からは、壁を眺めるようなことはなく、見晴らしが良いです。

    マンションなら植栽の手入れをやってくれるから楽かと思いましたが、管理費でやってもらっており、しかもその植栽は自分のものでないと気付いたところで、管理費払うのがばからしくなりました。

    戸建ての庭の手入れは、確かに自分でやる必要がありますが、それは

    ・自分でペットを飼って躾をする



    ・動物園に行ってお金を払って自分のペットじゃない動物の眺める

    か、の選択と同じで私は前者を選びました。
    「自分」の庭で「自分」の木々花々を育てることができ、それをリビングや風呂場などから愛でることができるのが良いですね。

    戸建ての場合は庭は不要になった場合はコンクリートで埋めることもできますが、マンションでは自分にとって不要となった植栽に対しても管理費の支払いが強制的に発生するのも戸建てを選んだ理由の一つと言えるでしょう。

    ゴミ当番と言うのもありません。私の町内では「カラスイケイケ」を採用しており、ゴミを最初に置く人がカラスイケイケを展開、ゴミ収集の人がカラスイケイケを収納します。
    掃除もほとんど発生せず、たまに生ごみの液が垂れている場合は気付いた人がペットボトルの水で流す程度です。

    壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着しただけの空間に他人が住んでおらず、他人への生活音・他人からの生活音を気にする必要が無い生活が何よりも良いですね。

    また、敷地内に駐車場を設けることができ、車との荷物の運び出し・運び入れが楽であり、なおかつ、玄関開けて0分(点検時間を除く)で出庫することができるため、フットワーク軽く車を利用することができます。

    戸建てにして良かったと思います。

  9. 35912 匿名さん

    マンション購入される方は、住宅性能を確認しましょう。

    劣化対策等級3を取得していると適切にメンテ管理されていれば100年は大丈夫と言えますね。
    さらに耐震2を取ってると鬼に金棒ですね。

    https://www.sumu-log.com/archives/9075/

  10. 35913 匿名さん

    4000万であるかなぁ・・・。

  11. 35914 匿名さん

    マンションってすぐ売る人が買うものでずっと住むなら戸建でしょ
    土地の価値が残らないマンションは築年数がそのまま物件価値に響くし

  12. 35915 匿名さん

    >>35908 匿名さん
    >価値ゼロにいくら修繕しても価値はゼロのままなんでは?
    >戸建さん、どんだけカモにされてんだ?

    マンション住民は土地を買ったことがない(買えない)から、土地の価値を知らないだけ。
    都会の戸建ては費用の7割が土地代。
    戸建ては土地利用権しかないマンションとは違う。

  13. 35916 匿名

    実際の市場では築20年で上物0ででてるケースは稀だけどな。レインズの実績みても明らかだけど。

  14. 35917 匿名さん

    >>35909 匿名さん
    >ランニングコストを踏まえ、検討した結果、
    >駅近マンションを購入しました。

    4000万以下のマンションだと不便な駅になりませんか?
    それとも利便性のいいワンルームかな。

  15. 35918 匿名さん

    >>35908 匿名さん
    上物の価値がゼロ?
    築20年前後の中古成約価格はマンションより戸建てのほうが高額です。

  16. 35919 匿名さん

    >築20年前後の中古成約価格はマンションより戸建てのほうが高額です。

    それ”平均”成約価格でしょ?
    まさか、それを考えずにマンションと戸建てを単純比較する愚かな人はいないと思いますが。

  17. 35920 匿名

    平均だから、同じ立地だと戸建ての方が中古の成約価格が高いという結果でしょう。

  18. 35921 匿名さん

    >平均だから、同じ立地だと戸建ての方が中古の成約価格が高いという結果でしょう。

    土地面積はどう考えているの?

  19. 35922 匿名

    土地面積以前の問題でしょうね。
    4000万の築年数経過による平均成約価格は戸建てがマンションを上回ってますよ。

  20. 35923 匿名さん

    >>35921 匿名さん
    平均値ですから広い土地もあれば狭い土地もあるでしょうね
    また、築浅もあれば築古もあるでしょうね
    平均値ですから

  21. 35924 匿名さん

    >>35922 匿名さん
    そうなの?
    あのデータって、築年数が経つにつれ、土地の面積が広くなり、最終的に倍近くになってたけど。

  22. 35925 匿名さん

    >土地面積以前の問題でしょうね。

    戸建て民が語れなくなってきましたね(笑)

    実際は>>35924の言う通りのデータなんですが
    都合が悪いのでその点をひた隠しにする戸建て民という構図が
    今の状況ですね。

  23. 35926 匿名さん

    >>35922 匿名さん
    ついでに言えば、そもそも当時の新築価格の平均が分からんよね。

  24. 35927 匿名さん

    こんな感じ?

    1. こんな感じ?
  25. 35928 匿名

    土地?
    平均成約価格だけみればいいんでない?

  26. 35929 匿名

    中古マンションの成約価格をみれば分かりやすいよ。

  27. 35930 匿名さん

    ■戸建住宅築年帯別平均成約価格(出典 東日本不動産流通機構)

    1. ■戸建住宅築年帯別平均成約価格(出典 東...
  28. 35931 匿名さん

    ■中古マンション築年帯別平均成約価格(出典 東日本不動産流通機構)

    1. ■中古マンション築年帯別平均成約価格(出...
  29. 35932 匿名さん

    面白いよね。

    >マンション住民は土地を買ったことがない(買えない)から、土地の価値を知らないだけ。

    と語る戸建てさん達が、一方では

    >土地面積以前の問題でしょうね。
    >土地?
    >平均成約価格だけみればいいんでない?

    と、土地価格やサイズを無視して語り出すわけです。
    まぁ、都合の良いところだけ切り出すとこう言う結果になるわけなんですけどね。

  30. 35933 匿名さん

    成約価格の決めては土地価格ってことでしょうね。
    マンションの価格をみればわかるけど、建物の価値はほぼないに等しくなる。

  31. 35934 匿名さん

    >>35927
    これってド田舎も含んでるデータ??

    築31年超だとしても、土地160m2で2000万円は安すぎる。

  32. 35935 匿名さん

    だから平均でしょ。平均値が一番理解しやすいから。
    これど田舎のデータも含まれているならよりマンションに不利なデータになるよ。

    マンションはど田舎にはない。にも関わらず成約価格はマンションは戸建てより低いので。

  33. 35936 匿名さん

    >築31年超だとしても、土地160m2で2000万円は安すぎる。

    その質問はもっともで、レインズのデータはそういった情報は一切含まれてないんですよね。
    ちなみに、>>35927>>35930, >>35931の出自は同じデータです。

    いかに単純比較が出来ないデータなのかがよくわかると思います。

  34. 35937 匿名さん

    マンションでも戸建でも郊外は負動産。
    お金どぶに捨てるようなもの。
    安物買いの銭失い。
    不動産は立地です。
    都心部にしましょう。
    因みにうちのマンションは築8年ですが、
    購入価格の15%増しなら瞬間蒸発で売れます。

  35. 35938 匿名さん

    立地が重要なのは言うまでもないが、物を言うのは土地価。
    4000万以下のマンションじゃ立地が良くても住居としてはまともな物件はない。

  36. 35939 匿名さん

    上物なんて所詮、減価償却でタダみたいな物になる。
    より良い立地に土地を多く持っていないと意味がない。

  37. 35940 匿名さん

    >これってド田舎も含んでるデータ??

    ちなみにど田舎は含まれてないと思いますよ。
    レインズなので基本は首都圏のデータであって
    全国ではありませんからね。

  38. 35941 匿名さん

    中古マンションは負動産確定だね。

  39. 35942 匿名さん

    >>35940
    首都圏といってもピンキリでしょ。
    群馬や茨城の山の中だって首都圏だし。

  40. 35943 匿名さん

    大丈夫。どのみちマンションは30年も経つと負動産になるだけだから。

  41. 35944 匿名さん

    >>35915
    貴方のお家、
    5000万としたら土地3500万
    それ以外1500万なのですね。
    外構とか除くと、1300万くらいの建物ですね。
    ミニ戸、ローコスト住宅ということでよろしいしょうか?

  42. 35945 匿名さん

    >群馬や茨城の山の中だって首都圏だし。

    平均なんでしょ?
    なら、その山奥が相当数売れて戸建が建ってないとおかしいんだが。
    もしくは、戸建さんはそういった山奥に住むのが大好きなんですかね。

  43. 35946 匿名さん

    >>35937
    近隣も同様に上がってますよ。どこに引っ越すのですか?
    実際に売却して引っ越してトータルで利益を得てからコメントしてください。
    結局そこに住み続けることになるのなら、うさぎ小屋生活継続してください。

  44. 35947 匿名さん

    だから10年前後で売り逃げに走るマンション住民が多いんだと思うよ?

    朗報があるとすれば、都心の築古(築30年以上の)負動産マンションを激安で購入できるってことかな。
    都心に住みたい人は低予算でも中古マンションを買って住むことはできる。

  45. 35948 匿名さん

    だから、資産価値再重視の人はマンション異論ないって言わなかったっけ?

  46. 35949 匿名さん

    マンションで資産価値が期待できるのは築15年まで。ってところかと。

  47. 35950 匿名さん

    価格の比較より経年の残価率で比べないとね

    1. 価格の比較より経年の残価率で比べないとね
  48. 35951 匿名さん

    築年数による成約価格も残価率も戸建ての方が高いという結論になりましたね。

    マンション派の比較してることって、都市のマンションと郊外の戸建ての価格を比較しているというまったく意味のないことですから。
    そりゃあ郊外より都市が価格が高いのは当然です。地価が高いのですから。
    しかしマンションと戸建てを比較すると戸建ての方が年数を経ても価格が高い(残る)という結果がデータから見えますね。

  49. 35952 匿名さん

    20年経とうが30年だろうが良物件は
    ここの戸建てさんには永久に手が届きませんよ。

    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=011&nc...

  50. 35953 匿名さん

    >>35932
    >と、土地価格やサイズを無視して語り出すわけです。

    4000万以下マンションさんも立地や専有面積を無視してますね。

  51. 35954 匿名さん

    >だから、資産価値再重視の人はマンション異論ないって言わなかったっけ?

    4000万以下のマンションは資産価値を無視しないと買えませんよ。

  52. 35955 匿名

    >>35952 匿名さん

    良物件でも4000万で購入出来なければ意味なし。
    中古マンションに価値ないから買えない物件を探してきたのですか。

  53. 35956 匿名さん

    >>35946 匿名さん

    郊外物件は消耗品を購入するのと同じです。
    極端に言えば費用。個人資産はマイナス。
    都心物件は個人資産のポートフォリオ組み換え(動産→不動産)です。
    資産は減るどころかアップです。

  54. 35957 匿名さん

    >>35923 匿名さん
    >平均値ですから広い土地もあれば狭い土地もあるでしょうね
    >また、築浅もあれば築古もあるでしょうね
    >平均値ですから

    中古マンションが中古戸建てより安くて狭いのは事実です。

  55. 35958 匿名さん

    >都心物件は個人資産のポートフォリオ組み換え(動産→不動産)です。
    >資産は減るどころかアップです。

    都心でも4000万以下のワンルームマンションでは駄目だし、羽田新空路の騒音問題がはっきりするまで都心は様子見だね。

  56. 35959 匿名

    ことマンションはランニングコストを考慮すると資産的にマイナスですよ。

  57. 35960 匿名さん

    資産としてキャッシュになるのはあなたが死んだ時だけ。
    生存中に売却して現金化したってそのあとまたマンション買うか戸建買うかアパート住むかでその現金は使われます。
    住み替えの回数が増えれば経費と差損のリスクが増えるだけです。

  58. 35961 匿名さん

    >ことマンションはランニングコストを考慮すると資産的にマイナスですよ。

    購入時4000万以下のマンションだと資産的にマイナスだから、将来相続放棄される部屋が増えるだろう。
    相続放棄された部屋は管理組合が売却手続きをしないといけないが、ランニングコストの滞納などで買い手がつかいないと残された住民のコスト負担がさらに増えることになる。

  59. 35962 匿名さん

    >>35907 匿名さん

    >どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    誰が検討するの?

  60. 35963 匿名さん

    マンションが負動産ってことは確定してるとして、やはり地価の安い立地も負動産になるだろう。

  61. 35964 匿名さん

    >>35962 匿名さん

    郊外の安い中古マンションを検討しているという、架空の「マンションさん」という設定でしょうね。

  62. 35965 匿名さん

    6000万の戸建?が、安い中古マンションさんという設定に向かって延々と独り言を繰り返すスレ。

  63. 35966 匿名さん

    要はスレの結論が「購入するなら戸建て」と出ているのでやることないんでしょ。

  64. 35967 匿名さん

    6000万の戸建という設定でしょ?
    実際にはアパートかも知んないね。

  65. 35968 匿名さん

    昔マンションさんがいってたように、不動産は立地ですから。
    戸建ても立地を選ぶ必要があります。
    でも建替えできないマンションと違い戸建てはリフォームや建替えができるので、資産価値より利便性・広さ・価格ほどほどのバランスで土地を選べば長期間快適に住めます。

  66. 35969 匿名さん

    ですね。
    だから、戸建❓と書いてます。

  67. 35970 匿名さん

    マンションに敵愾心満々の戸建さんという設定がいて笑えるw

  68. 35971 匿名さん

    マンションをいくら叩いても戸建は建たない。その現実に早く気付くべき。

  69. 35972 匿名さん

    >>35962 匿名さん
    > 誰が検討するの?

    ・戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人
    ・マンションか戸建てか悩んでいる人

    はじめからマンション・戸建て決まっている人はお呼びでない。

  70. 35973 匿名さん

    >戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人

    なんか上から目線じゃない?

  71. 35974 匿名さん

    戸建建て替えしたら、このスレの前提、逆転してしまう。

    戸建の建て替え費用踏まえて、マンションは6000万円まで。

  72. 35975 匿名さん

    建て替えは必要ないですから。
    その代わり維持費はかかるが、それを入れた比較でマンションの
    ほうが維持費が高い。

    6千万のマンションを比較検討に入れたければ別スレに行けばいい。

  73. 35976 匿名さん

    マンションさんの屁理屈がでるのは劣勢の証。

  74. 35977 匿名さん

    >マンションをいくら叩いても戸建は建たない。その現実に早く気付くべき。

    戸建てを批判しないと、4000万以下のマンションには住めない。

  75. 35978 匿名さん

    じゃあ、戸建は建て替えられるって発言は禁止で。

  76. 35979 匿名さん

    マンションは増改築もできませんから。

  77. 35980 匿名さん

    戸建の建て替えのことなんて考えなくていい
    30年ローン組んで30年後に売却というモデルで考えれば同一条件での比較ができる
    マンションは毎月の支払いがプラス2〜3万は最低必要
    売却時の目減りも戸建より大きい可能性が高い

  78. 35981 匿名

    そもそも、木造とRC造も家としての寿命は同じという研究結果がでてるのにね
    マンションさんはなんとなーく『RCの方が長持ちするはず』てだけで全然理論的じゃないんだよな

    コンクリートの寿命=住まいの寿命じゃないよ
    わかるかなぁ?

  79. 35982 匿名さん

    >>35978
    戸建もマンションも買った当人の世代では建て替えは必要ないでしょう。

    しかし、想定を超える地震など予期せぬ事象や子や孫の希望などで万一
    建て替えが必要になったとき、戸建てはお金だけの問題です。
    ところが、マンションでは当人のお金の都合だけでなく住人の合意が
    必要となります。
    この自由度の違いは比較する意味がありますよ。

  80. 35983 匿名さん

    建て替えられない前提なら、戸建のメリットって何にもないよね。
    建て替えるとなったら維持費逆転しちゃうし。

  81. 35984 匿名さん

    >建て替えるとなったら維持費逆転しちゃうし。

    新築になった戸建てと築30年の中古マンションになるけど。
    しかも維持費の逆転が数百万円以内で可能だから、そうなると戸建ての方が良いな。

  82. 35985 匿名さん

    >35982
    ここでこのスレの根本につながるということですな。
    元々は戸建ては建物だけの費用で土地代含まずと言ったところから派生してるんで。
    ようやくもとスレの趣旨が理解できてきたのかと。

    逆にマンションの場合は土地と建物が切り分けられないから次の世代には
    残しづらいもの(資産と呼びづらいもの)ということになるな。

  83. 35986 匿名さん

    4000万のマンションが築30年経過すると、平均成約価格は1200万くらいになってるよね。
    建て替えできないし、売っても次の物件買えないんじゃ住み続けるしかないよね。

  84. 35987 匿名さん

    >>35986 匿名さん

    戸建は建て替え前提ですか?

    なら、マンションは6000万狙えます。

  85. 35988 匿名さん

    ならも何も、スレタイ読みなはれ。4000万以下のマンションですよ~。
    すぐにマンションさんは戸建てへの劣等感から議論の逸脱を始めるw

  86. 35989 匿名さん

    戸建も月1万の修繕積立するでしょ
    これは50年、60年住むためのものだよ
    30年で建て替えるならノーメンテでOKになる

    マンションと戸建の寿命の差は10年くらいよ
    最大で住んで戸建60年、マンション70年ってところ
    建て替えできない田舎の戸建で築100年はこれから大量に増えそうではあるが

  87. 35990 匿名さん

    >なら、マンションは6000万狙えます。

    いいえ。狙えません(笑)
    4000万以下のマンションで議論してください。
    6000万のマンションと書いてしまうと意図的なスレチになるので、あなたの結論が「購入するなら戸建て」という意見になってしまいますよ?

  88. 35991 匿名さん

    戸建ての建替えは老朽化より年齢や家族構成の変化によるもの。
    マンションは建て替えできないから定期的に修繕積立金を値上げて補修して住み続けるか、住み替えるしかない。

  89. 35992 匿名さん

    大前提に4000万以下のマンションだって書いてあるのに、6000万のマンションなんて言い始めた時点で議論から降りてることになる。
    そりゃ購入するなら戸建てとみなされて終わりでしょ。

  90. 35993 匿名さん

    >>35990 匿名さん

    4000万のマンションと6000万の戸建だと議論になりませんね。買えるなら高い方がいいから。で、何を議論したいんですか?

  91. 35994 匿名さん

    >>35992 匿名さん

    で、何を議論したいんですか?

  92. 35995 匿名さん

    >>35993 匿名さん

    議論にならない。という意見もいいと思うよ?
    ただそれって

    >買えるなら高い方がいいから。

    購入するなら戸建てでいい。って意見を書いてるだけです。

    >で、何を議論したいんですか?

    これだけ書き込みの数があるので、充分議論になってますよ。

  93. 35996 匿名さん

    >買えるなら高い方がいいから。

    遠まわしに購入するなら戸建て。と書いてますが、それがあなたの意見ということですよ。

  94. 35997 匿名さん

    それがどうかしましたか?
    あなたはマンション買うの?

  95. 35998 匿名さん

    このスレを見ていて購入するなら戸建てがいいと思いますね。

  96. 35999 匿名さん

    >>35995 匿名さん

    スレチでない話題として何が議論になりましたか?具体的にレス番で示せます?

  97. 36000 匿名さん

    >>35998 匿名さん

    それはあなたの意見ということですよ。

  98. 36001 匿名さん

    >>35995 匿名さん

    スレチの話題か、そもそも議論にならないという書き込みがほとんどですね。

  99. 36002 匿名さん

    4000<6000だから比較になりません。

  100. 36003 匿名さん

    比較にならないと思うなら
    4000万のマンションと5000万の戸建てで議論するか

    もしくはなぜこのスレに来てるの?ってことになる。

  101. 36004 匿名さん

    相手をやり込めるのが「議論」と勘違いしてる奴がいるね。

  102. 36005 匿名さん

    >>36003 匿名さん
    戸建さんに比較になると思う理由を尋ねてもだんまりだから、なぜこのスレに張り付いてるのか疑問。

  103. 36006 匿名さん

    >買えるなら高い方がいいから。

    この意見の時点で、この人の答えはスレタイに示してあるとおり戸建てを購入する。ということになる。
    4000万以下のマンションが前提なので、ランニングコストを踏まえると4001万の戸建てだとしても
    購入するなら戸建てにしかならない。という意見ですね。

  104. 36007 匿名さん

    >>36006 匿名さん

    極端ですねw
    実際に物件を見たら気が変わるかもという可能性には想いが及ばないらしい。

  105. 36008 匿名さん

    >戸建さんに比較になると思う理由を尋ねてもだんまりだから

    だんまりなんてしてませんよ?
    スレタイの議論に沿って書いているだけですから。

    >買えるなら高い方がいいから。

    こう書いているマンション派の答えが「購入するなら戸建て」ということにしかなりませんが
    なぜそうならそうと、はっきり答えを出さないんですかね?
    その理由を尋ねるとだんまりですよね。

  106. 36009 匿名さん

    4000万以下のマンションを購入するなら?

    メリットがあるから購入するんだよね。

  107. 36010 匿名さん

    >>36008 匿名さん

    マンション派じゃなくて「戸建」だから。

    このスレに本当の「マンション派」なんかいないでしょw

    マンションさんというのは、勝手にここの戸建が想像してるだけの「設定」ですね。

  108. 36011 検討板ユーザーさん

    価格が価値というのは一理あるが、価格が表すのは一般的且つ平均的な価値だよね。あとは、需供等の外的要因も影響するし。

    でも、一般的な価値と個人的な価値観は違うからね。
    例えば日当たりに凄く価値を感じる人もいればそうでない人もいる。
    議論というのは、いろんな価値観を共有できる場だよ。
    だから、価格が高い方が良いと一律に決めつけるのであればスレにいる意味はないとおもうけど。

  109. 36012 匿名さん

    >メリットがあるから購入するんだよね。

    36000レス超えても4000万以下マンションのメリットがなかなか出ない。
    累計コスト、立地、居住形態、居住面積、購入で得られる権利、等どれかメリットがあるから購入するはずなんだけど・・・・・・・・・・・。

  110. 36013 匿名さん

    >実際に物件を見たら気が変わるかもという可能性には想いが及ばないらしい。

    戸建てと比較する4000万以下のマンションを出せばよいのでは?
    それをやらずにワンルームマンションを出されても、それこそ比較になりませんよ。

  111. 36014 匿名さん

    4000万以下のファミリー向けマンションなんて首都圏に腐るほどあるじゃん!!(立地、装備ショボいけど)
    それと戸建て比較すればいいんでは?

  112. 36015 匿名さん

    >価格が高い方が良いと一律に決めつけるのであればスレにいる意味はないとおもうけど。

    その通りですね。
    価格が高い方が良いという意見であれば、このスレの答えは戸建てにしかならないですよ。

  113. 36016 匿名さん

    いくらのマンションでも共用部にかかるランニングコストのメリットを具体的に提示できないと話にならない。

    主なマンションのランニングコスト
     管理費
     1、管理員人件費
     2、公租公課
     3、共用設備の保守維持費及び運転費
     4、備品費、通信費その他の事務費
     5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
     6、経常的な補修費
     7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
     8、委託業務費
     9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
    10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
    11、管理組合の運営に要する費用
    12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

     修繕積立金
     1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
     2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
     3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
     4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理費
     5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
     6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
      (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
     7、上記の管理のための借入資金に対する償還

  114. 36017 匿名さん

    都心ワンルームと戸建てじゃ比較にならないという
    意見あるが、全くそんなことない

    ワンルームを賃貸にして戸建て借りる選択肢はあるし
    どちらにベットするかは全く個人の自由。
    バランスをどう取るかは'読み'の問題です

    そういう柔軟性の欠如はいろいろ失敗のもとですね。




  115. 36018 匿名さん

    まあ、いずれにしろ、今後、戸建建て替え可能アピールは禁止で。
    建て替え想定すると、維持費逆転してスレ違いになってしまいますので。

  116. 36019 匿名さん

    >>36017

    普通はそういった投資レベルの議論はしていませんよ。

  117. 36020 匿名さん

    >まあ、いずれにしろ、今後、戸建建て替え可能アピールは禁止で。

    そういう柔軟性の欠如がいろいろ失敗のもとって自身で書いてなかった?

  118. 36021 匿名さん

    戸建ては増改築でもマンションより柔軟性がある

  119. 36022 匿名さん

    増改築はスレチですね。
    このスレでは戸建の増改築費用想定していませんので。

  120. 36023 匿名さん

    建て替えするしないの自由度も戸建てのメリットですね。
    最初から30年で建て替えすると決めていれば、わざわざ戸建ての修繕費用を多く考える必要もないので
    30年で300万程マンションよりさらにコストが浮きます。

  121. 36024 匿名さん

    >>36023 匿名さん
    残念ながらこのスレでは建て替え不可です。
    戸建のメリットありません。

  122. 36025 匿名さん

    あらら、マンションさんが柔軟性の欠如がいろいろ失敗のもとって書いてたのにあっさりと覆したよw

  123. 36026 匿名さん

    だいたい建て替えを言い始めたのはマンションさんだからねぇ。
    また都合が悪くなるとなかったことにするw

  124. 36027 匿名さん

    建て替えできない戸建なんてゴミだね。

  125. 36028 検討板ユーザーさん

    >>36017 匿名さん
    自宅に投資するのが一番取りっぱぐれの無い投資では?

  126. 36029 匿名

    自分が住む場所には投資できない。
    しかも投資が儲かるというのが出回っていることが高リスクであることの証明。

  127. 36030 匿名さん

    >>36028
    おひとり様と家族持ちじゃ金の使い方が全く違ってくる。

    それに不動産に投資するくらいなら安い賃貸にして他に投資
    したほうがはるかにマシだろう。

    投資マンション販売するやつは自分で賃貸にすりゃいいだろ。
    ゴミを買うほうも買う方だが、売りつけるは屑だな。

  128. 36031 匿名さん

    >増改築はスレチですね。
    >このスレでは戸建の増改築費用想定していませんので。

    マンションは増改築の検討すら出来ないの?
    やっぱり費用がないから4000万以下のマンションにするんだ。

  129. 36032 匿名さん

    >>36028
    勿論自宅にするのです
    ローン控除が欲しいなら50m2以上にしなさい

    そこを10年
    賃貸に出して戸建て借りて住むのと
    戸建て買って10年すみつづけるの
    少なくとも計算はすべき

    郊外新築戸建ては100%下落するので
    わざわざ負け勝負するのはどうかとおもいます

  130. 36033 匿名さん

    >建て替え想定すると、維持費逆転してスレ違いになってしまいますので。

    建替えられないマンションを買ってコストを払い続けて何十年も住み続けるか、戸建てを買って将来増改築や建て替えをして住むか。
    選択肢が広いのは戸建て。
    マンションだと費用があっても住み替えしかできない。

  131. 36034 匿名さん

    >>36032
    今、賃貸マンションは賃料を安くしないと借り手がつかない。
    4000万以下の狭いワンルームだと管理費や税金を払ったらなかなか儲からない。

  132. 36035 匿名さん

    自由をはき違えた戸建ての統一感のなさも
    日本の街が醜悪な大きな要因

  133. 36036 匿名さん

    >>36033 匿名さん

    建て替え想定されてるなら6500万のスレでどうぞ。
    ここは建て替え想定していませんので。

  134. 36037 匿名さん

    >>36035 匿名さん

    同感です。
    戸建のある町は汚ないよね。

  135. 36038 匿名さん

    >>36034
    皆マンションは価値あると気づいちゃったわけ。
    おかげで随分上がってしまった
    今は結構大変だよね、そうやって文句言うしかない

    じゃ、逆も試せばよい
    郊外戸建て買ってそこを貸して、マンション借りて住みゃいいんだよ

    ボロ戸建てで儲ける奴もいるから

  136. 36039 匿名さん

    >>36038
    投資スレでも立てろ。

    カモと押し売りはそっちに行けばいい。

  137. 36040 匿名さん

    >>36035
    景観協定のある戸建て街にすればいい。
    壁の色や高さ、道路からの後退距離などいろいろ制限がある。
    そういうところは緑も多く、電線も地中化されているよ。

    >>36037
    マンションと雑居ビルの乱立しているところは汚いね。
    きれいにみえるのは汚れや室外機、無秩序なデコボコが
    見えない夜景ぐらいだが、それでも看板の文字が分から
    ない位の高さまでいかないと汚いな。

  138. 36041 匿名さん

    パリの町は美しい。
    戸建ないけどね。

  139. 36042 匿名さん

    >>36041
    汚い、臭いと評判ですけどね。

  140. 36043 匿名さん

    >>36042 匿名さん

    パリの町並み汚ない何て言う人、潔癖性の方だけでしょ。

  141. 36044 匿名さん

    どうでもいい

  142. 36045 匿名さん

    >>36040
    残念ながらそんな街ひとつも美しくないしつまんねーまち
    パリは戸建てがないから綺麗なんだな
    納得

    臭かろうが犬の分落ちてよーが
    美しい街並みに変わりない

  143. 36046 匿名さん

    自宅も投資だと認識してないから
    つまんない田舎の戸建て買ってしまう

    大体4000万の家買うような貧乏人に
    普通は金貸して(=投資)くれないんだよ、

    銀行は金持ちの為の物だから

  144. 36047 匿名

    なにスレチで熱くなってるんだか。

  145. 36048 匿名さん

    >>36046 匿名さん

    同感。
    自宅購入時でも、貸した場合の利回り、キャピタルゲインも
    ちゃんと確認しておくべき。
    そうでないとババ物件掴まされる可能性あり。

  146. 36049 匿名さん

    >>36012 匿名さん
    値段が違うから当たり前だね。

  147. 36050 匿名さん

    >>36014 匿名さん

    4000<6000だから比較になりませんよ。

  148. 36051 匿名さん

    >価格が高い方が良いと一律に決めつけるのであればスレにいる意味はないとおもうけど。

    まさにここの戸建さんだね。早くスレから出て行くべき。

  149. 36052 匿名さん

    >>35998 匿名さん

    4000<6000だからね。戸建の方がいいに決まってますね。

  150. 36053 匿名さん

    ランニングコストの差って精々500万くらいだから大した戸建は建たないね。どんぐりの背比べだよ。いったいどこに建てるつもりなのか?

  151. 36054 匿名さん

    >>36052 匿名さん

    全ての結論は、4000<6000だから高い方がいいに決まってる、で片付くなw

  152. 36055 匿名さん

    戸建は30年も住みたくない。

  153. 36056 匿名さん

    >>36053 匿名さん

    戸建は具体的なエリアを言わないよね。
    千葉がいいよってオススメしてもうつむいてダンマリだし。ホントに買う気あるのかなぁ?

  154. 36057 匿名さん

    >>36054 匿名さん

    4000万以下のマンションじゃあ無理でしょ、で片付けるのと同じ。
    議論になってないねw

  155. 36058 匿名さん

    >>36056 匿名さん

    ど田舎から書き込んでるから知らないんでしょ。

  156. 36059 匿名さん

    戸建より条件の悪いマンションと議論がしたい?

    何を?

  157. 36060 匿名さん

    郊外の戸建と比較するなら都内マンションなんだけどなぁ。

  158. 36061 匿名さん

    郊外の戸建を買うという失態を犯した戸建さんたちの経験談を聞かせてほしい。

  159. 36062 匿名さん

    そもそもこの予算では都心はないから、ともに郊外前提で比較するしかないが

    パリだの都心だの頭おかしい奴が一人いるけど、他スレいけば?

  160. 36063 匿名さん

    神戸のタワーマンションで外壁タイル落下 「施工不良」として住民が提訴
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000012-kantelev-l28

  161. 36064 匿名さん

    >>36061
    買った次の日、資産価値が2割下がりましたw

  162. 36065 匿名さん

    >>35986
    住み続けてもよいし、立地がよければ賃貸に出してもよい。
    売却は損するだけだから、最終手段だな。

  163. 36066 匿名さん

    >買った次の日、資産価値が2割下がりましたw

    どうやって調べるんですか?
    お得意の嘘ですか?

  164. 36067 匿名さん

    >>36061 匿名さん
    今日みたいな日は駅近の注文戸建で本当に良かったです。
    電車を降りて2分で家の玄関、玄関を開けたら全館が24℃の超快適空間ですからね。

  165. 36069 匿名さん

    [No.36068と本レスは、自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]

  166. 36070 匿名さん

    >>36066
    常識ですが何か?
    査定だしてみてばわかる

  167. 36071 匿名さん

    >>36067 匿名さん 

    よほど前の家が寒かったんだろうね。
    あなたが嬉々としてる今の暖かさがマンションのスタンダードだよ。
    いちいち報告しないで宜しい。マンションではごく当たり前だからね。
    で、玄関横の屋外の寒いガレージから毎朝出勤ですか?
    マンションの地下ガレージは年中温かくて快適ですけど、
    と突っ込まれるのがオチだよw

  168. 36072 匿名さん

    Q値4.2程度のマンションが暖かい?
    無いな。

  169. 36073 匿名さん

    みんな脳内快適マンションで補完してるんでしょ。
    現実マンションは・・・乙。

  170. 36074 匿名さん

    そういえば、床暖房スレで、マンションの室温は15℃で、床暖房を入れて暖を取ってるみたいだね。
    そらQ値4.2なら室温20℃以上に保つにはガンガン暖房付けないと無理だから仕方ないと思うけど。

  171. 36075 匿名さん

    4000万のマンションに温水プールってさ、あの負動産のキングといわれるリゾマン…

  172. 36076 匿名さん

    >>36075 匿名さん
    地下ガレージ?(笑)
    野ざらしの機械式でしょ?

  173. 36077 匿名さん

    単板ガラスのマンションが暖かいわけないじゃん

    あっもしかして寝室に窓ないのかな?
    さすがに窓ナシ密閉空間には負けるわ、マンションの勝ち!

  174. 36078 匿名さん

    マンションはこの性能ですから、窓無しでも寒いと思いますよ。
    ペラペラの断熱材ですからね。

    1. マンションはこの性能ですから、窓無しでも...
  175. 36079 匿名さん

    >単板ガラスのマンションが暖かいわけないじゃん

    戸建て民はスペーシアって知らんの?相変わらず時代遅れw

  176. 36080 匿名さん

    4000万のマンションにスペーシアがついてるなんて妄想してるのかい?

  177. 36081 匿名さん

    スペーシアの写真みたいな~。
    付いてるならすぐ撮れますよね。
    出してくれたらうちの3重サッシ見せますよ。

  178. 36082 匿名さん

    マンションってサッシも共有物だから勝手にリフォーム出来ないよね。

  179. 36083 匿名さん

    もはやLow-E複層サッシだのは時代遅れ。
    スペーシア+樹脂サッシ標準よ。
    うちのマンション大半は億ションだから。
    4000万でもプールジムラウンジ使えるし問題なし。

  180. 36084 匿名さん

    >スペーシアの写真みたいな~。付いてるならすぐ撮れますよね。出してくれたらうちの3重サッシ見せますよ。

    無理無理www

  181. 36085 匿名さん

    >うちのマンション大半は億ションだから。
    >4000万でもプールジムラウンジ使えるし問題なし。

    ショボ!!!

  182. 36086 匿名さん

    4000万以下のマンションなのに、まだ億ションなんて妄想を語ってるんですか。
    ああ、大半はってことは、マンションさんは「4000万でもプールジムラウンジ使えるし問題なし」って書いてますねw

  183. 36087 匿名さん

    うーん、相変わらずマンションさんは斜め上安定だねぇ

  184. 36088 匿名さん

    そんなマンションだと、それこそ無駄にランニングコストを垂れ流してることになるでしょ。
    大半が億ションの中に4000万じゃ肩身も狭いし、管理組合でも完全に下に見られてると思うわ。

  185. 36089 匿名さん

    壁の熱抵抗値が0.77m2W/Kって低性能すぎて笑ったw
    うちは戸建だけど、壁の熱抵抗値は9.5m2W/Kだから、>>36078のマンションの12.3倍の断熱性能だよ。

  186. 36090 金額的にすれち

    戸建さん達は今日の気温で寒いの?
    まだ氷点下ではないのに…

  187. 36091 匿名さん

    マンションの室温15℃以下を心配してるんだと思います。

  188. 36092 匿名さん

    マンションさん床暖房付きましたか?

  189. 36093 匿名さん

    >>36090 金額的にすれちさん
    我が家は長期優良住居なんで平気ですよ

  190. 36094 匿名さん

    >マンションの12.3倍の断熱性能
    戸建てが1時間に1℃室温が下がるとすると、
    マンションは5分に1℃室温が下がる計算。恐ろしい・・・。

  191. 36095 匿名さん

    >>マンションは5分に1℃室温が下がる計算
    そらマンション寒いわな。
    床暖房スレでエアコン暖房の話をすると、決まってエアコンの風が寒い寒いと言われるんですけど、
    そんな寒いマンションだとエアコンの風も風量最大になるわ。

  192. 36096 匿名さん

    >マンションだとそれ普通だけど?敢えて必死にアピールされなくてもw
    >プラス、温水プールでひと泳ぎもできますけど
    >ただ暖かいだけでアピってる戸建はレベル低すぎ

    4000万以下のワンルームマンションさんが必死に温水プールアピール

  193. 36097 匿名さん

    >>36096 匿名さん

    戸建ては温水プールあるの?無いなら何も反論できないよね。

  194. 36098 匿名さん

    4000万以下のマンション買う人はみんな温水プールが必要なの?

  195. 36099 匿名さん

    4000万以下のマンション買っても、死んだ時に他に負債があったり何も資産がないと親族に相続放棄される可能性が高い。
    相続放棄区画が増えると、残された住民のランニングコストはますますはね上がる。

  196. 36100 匿名さん

    やっぱり、粘着マンションさん1人が居なくなるとスレが進まなくなりますね。
    1人に支えられて進む3万レスは凄すぎる。

  197. 36101 匿名さん

    >>36098 匿名さん

    ここの戸建さんは皆さん駅徒歩2分なの?

  198. 36102 匿名さん

    4000<6000だから戸建のほうがいい

    4000万のマンションじゃあ無理でしょ

    言ってることは全く同じ。

  199. 36103 匿名さん

    挨拶がわりにマンションをdisる戸建さんがいて笑えるw

  200. 36104 匿名さん

    いまどきマンションでも戸建でも、床暖房入れときゃあ寒いなんてことはない。暖かさ自慢してるここの戸建さんは無知だね。

  201. 36105 匿名さん

    マンションさんという架空の設定に向かって独り言を繰り返し3万レス達成か〜
    何ともおめでたいことでw

  202. 36106 匿名さん

    >>36101 匿名さん

    マンションの立地のメリットが書き込まれると必ず出てくる例外。情報操作ですね。

  203. 36107 匿名さん

    じゃあ、格安パワービルダー系建売戸建の情報交換でもしておきなさい。役にたつよ、きっと。

  204. 36108 匿名さん

    極寒地域以外は3重サッシは嫌だな。
    使い勝手悪すぎる。

  205. 36109 匿名さん

    >いまどきマンションでも戸建でも、床暖房入れときゃあ寒いなんてことはない
    そらそうだよ。でも床暖房を全開で付けないといけないか、弱設定で付けておくかの違いはあるよ。
    マンションの断熱性能は低いのだから、快適さは雲泥の差でしょうね。
    身体が快適と感じるのは暑さ寒さを感じない程度を維持できるかどうかですよ。

  206. 36110 匿名さん

    マンションの寒さの影響でサッシの結露は深刻みたいですね。
    健康に非常に悪そう・・・。

    1. マンションの寒さの影響でサッシの結露は深...
  207. 36111 匿名さん

    おっと、これはマンションのドアに結露が発生したのでしょうね。
    ドアに結露が発生するという事は、おそらくドアの温度が10℃以下と想定されますね。
    共有部分が10℃以下だという事は・・・マンションが暖かいという事自体が無理があるという事です。
    マンションの誰かは冬場は10回程度しか暖房しないとか言ってましたが、寒さに強いのでしょうね。

  208. 36112 匿名さん

    >36610
    マンションだと昼夜の寒暖差がひどいので、空き物件とかでそういうの出来てますよね。
    あれを見てマンションを買う気が失せましたよ。

  209. 36113 匿名さん

    挨拶がわりの戸建さんの独り言
    必死でウケるんですけど〜〜ww

  210. 36114 匿名さん

    >36113
    否定しないという事は認めておられるんですね。窓回りのカビやドアの結露は大丈夫ですか?

  211. 36115 匿名さん

    マンションでもファンヒーター使えばすぐに暖まるよ

  212. 36116 匿名さん

    4000万円+ランングコストで壁の熱抵抗値が9.5m2W/Kの戸建だけど、
    外気温計を見たら今朝は相当冷え込んでましたね。

    家の中はトイレの中も玄関も全館23℃以上でしたけど。
    戸建の前はマンションでしたが、それはそれは寒かったですね。
    窓はすぐ結露しますし。

  213. 36117 匿名さん

    >>36108 匿名さん
    トリプルの事だとおもうけど。。知らない?

  214. 36118 匿名さん

    まさかマンションの玄関扉っていまだに鉄扉だったりする?さすがにそれはないか。

    親子扉は殆どないよね。狭くて暗いイメージあるわ

  215. 36119 匿名さん

    いまだにマンションの鉄扉は現役ですよ。防火上は推奨されると思います。
    でもあの鉄扉からリビングに来る冷気はたまったもんじゃありません。

  216. 36120 匿名さん

    マンションは一見安く見えても、戸建てより狭いのにランニングコストがずっとかかるから割高な住居。

  217. 36121 匿名さん

    立地が良いから資産価値があると言っても、マンションはランニングコストが高いので結果的に価値が吹き飛ぶ。

  218. 36122 匿名さん

    これを見ると資産価値なんて無いと思いますけどね。
    資産運用をマンションですること自体が投資として間違ってると気づけないのでしょう。

    1. これを見ると資産価値なんて無いと思います...
  219. 36123 匿名さん

    こういう推移ならだれでも大体はプラス収支。
    マンション推移だと大体はマイナス収支。

    1. こういう推移ならだれでも大体はプラス収支...
  220. 36124 匿名さん

    >>36122 匿名さん

    だから立地の話にすり替えて
    いつも誤魔化しているんだね。

  221. 36125 匿名さん

    意図的に地価の違う地域(都心と郊外)を比較することで価値があるように見せているだけで
    実情はマンションに資産価値なんて残らないよ。むしろランニングコストでマイナス。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸