住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 19:14:32

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 34337 匿名さん

    >>34332 匿名さん

    郊外の安い戸建が一番だね。

  2. 34338 匿名さん

    マンションの良いところが全然でてこないからね。

  3. 34339 匿名さん

    >マンションは、ひとことで言うと、

    マンションです。

  4. 34340 匿名さん

    戸建てを主に推奨している人って主に土地の余っている地方の住民なんですよね。
    そりゃ戸建てに住めば良いじゃないって思います。

  5. 34341 匿名さん

    マンションが嫌だから、というのがここの戸建さんにとっての購入動機。

  6. 34342 匿名さん

    戸建しか選択肢にないのはど田舎に住んでるか、カネがないのどちらか。

  7. 34343 匿名さん

    ここの戸建の気持ち悪さがスレから漂うね。

  8. 34344 匿名さん

    戸建じゃない。
    単なるアンチマンションです。
    一緒にしないでください。

  9. 34345 匿名さん

    広さは妥協して(ワンルームとか)地価の高い都心部に住むならマンションのほうがいいのは間違いない。
    ランニングコストの差を踏まえても、戸建はまともな物件が無いからね。

    一方で、家族が普通に暮らせる広さを得ようと思うと戸建もマンションも郊外にならざるを得ないが、
    だとするとランニングコストを差を踏まえて戸建という選択肢になる。

  10. 34346 匿名さん

    >>34345 匿名さん

    都心部でも今はマンションよりミニ戸
    マンションより安いし、資産価値も残る

  11. 34347 匿名さん

    マンションさんって議論についてこれなくなると途端に豹変するからなあ。

  12. 34348 匿名さん

    立地最重視で広さ妥協ならマンション
    ワンルームでいいなら、港区の駅徒歩3分に住める

  13. 34349 匿名さん

    ワンルームでいいならマンション
    3LDKなら戸建

  14. 34350 匿名さん

    >ワンルームでいいならマンション

    絶対賃貸ね

  15. 34351 匿名さん

    >ワンルームでいいなら、港区の駅徒歩3分に住める

    港区もういいから(笑)

  16. 34352 匿名さん

    >>34345
    ランニングコスト踏まえTCOで検討してマンションにしたよ。
    戸建より快適な生活。近所のダイワとか三井とか積水にしなくてよかったよ。

  17. 34353 匿名さん

    マンションは「多層長屋」と呼んではいけない。
    あくまでも「多層長屋『風』」。

    多層長屋と呼ばれるようにするには、ここまでしないといけない。

    ● 「CLEINO」ブランドより3階建て多層長屋 「クレイノ プロフィードトリプレックス」を販売開始

    https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000252.000005429.html

    マンションは、独立性の観点で、これにも劣っている。

  18. 34354 匿名さん

    >>34352 匿名さん
    > 快適な生活。

    具体的な反論が出来ないと、抽象的な表現でお茶を濁そうとするにがここのマンション派。

  19. 34355 匿名さん

    >>34352 匿名さん

    TCOいくらでした?
    戸建て検討の参考にさせて下さい。

    物件価格は?
    4000万以下ですよね?

    差引いた額がランニングコストですよね。

  20. 34356 匿名さん

    >>34352 匿名さん
    ちなみに何が快適なの?

  21. 34357 匿名さん

    TCO (Total Cost of Ownership) とは「総保有コスト」のことで、ある設備などの資産に関する、購入から廃棄までに必要な時間と支出の総計。

    予算を作成し要求する際、ランニングコスト(保守・運用・維持等のための費用、例として設備・システムなどのメンテナンス、有償の更新、管理のための人件費、光熱費など)として必要になる経費を考慮に入れず、初期投資額(イニシャルコスト)だけに注目しがちである。 TCOはそれらをトータルに含めた経費で、実際に支出すべき金銭の全額にあたる

  22. 34358 匿名さん

    独身ならマンション
    ファミリーなら戸建てでいーじゃん

  23. 34359 匿名さん

    >ランニングコスト踏まえTCOで検討してマンションにしたよ。

    早く教えてよ~

  24. 34360 匿名さん

    >独身ならマンション

    将来不確定なら絶対賃貸

  25. 34361 匿名さん

    >>34360 匿名さん

    結婚したら売って戸建買えばいい

  26. 34362 匿名さん

    >>34360 匿名さん
    そう?独身でマンション買うのは別にいいと思うけど。
    中古マンションなら賃貸より安くすみそうだし

  27. 34363 匿名さん

    タワマンが資産価値、一番安心。

  28. 34364 匿名さん

    タワマンが資産価値、一番安心。

    負動産確定ね!

  29. 34365 匿名さん

    >ランニングコスト踏まえTCOで検討してマンションにしたよ。

    TCO? 爆笑

  30. 34366 匿名さん

    >>34362 匿名さん

    修繕一括費用、仲介売買手数料、登記費用、ローン手数料固定資産税等々
    数百万かかるけど?

  31. 34367 匿名さん

    21世紀になって
    ほぼ一方的にマンション勝利なのでそろそろ揺り戻しあっていいかなとは思います。

  32. 34368 匿名さん

    >>34366 匿名さん
    うん、そういうの計算して損なら賃貸でいいし、得なら買えばいいと思うよ。

  33. 34369 匿名

    残念な言い訳ですな。
    それってマンション終了のお知らせにも聞こえる。

  34. 34370 匿名さん

    株も上がってるし
    今のところ下がる要素一つもなし

  35. 34371 匿名さん

    マンションさんは今から買って何年住むつもりなの?
    30年住むなら30年後の相場なんて誰にも分からんぞ
    唯一言えるのは土地の価値の割合が多い戸建の方が資産価値が残りやすいってことくらい

  36. 34372 匿名さん

    30年後にはタワマンと低層マンションで価格が逆転してるかもなぁ
    築古に高い修繕費払って住もうとする人は稀でしょ。
    タワマンは築20年以内に売り抜けるのがいいと思うが。

  37. 34373 匿名さん

    30年後は分からないと言いつつ
    建物の劣化より土地の劣化が早い可能性には想像が及ばない

  38. 34374 匿名さん

    >>34373 匿名さん

    土地の劣化?

  39. 34375 匿名

    土地が劣化(価格の下落)が起きたらマンションも戸建ても関係なく暴落確定。

  40. 34376 匿名さん

    >建物の劣化より土地の劣化が早い可能性には想像が及ばない

    マンション民は、建物の劣化より住民の劣化が早い事実には想像が及ばない。
    相続放棄された部屋が増えれば、残った住民が売却費用や不足費用を支出することになる。
    区分所有マンションの大きな欠陥。

  41. 34377 匿名さん

    土地は主に3つのタイプに分けられ益々格差広がると言われてます
    (勿論これもあくまで予想です)
    1.価格維持するもの、上昇するもの
    2.ダラダラ下がり続けるもの
    3.値段がつかない、あるいは逆にコストになる

    1に該当するものは極僅かで
    30年の土地劣化が建物劣化よりマシな保証は何もないね。

  42. 34378 匿名さん

    都内の利便性のいい土地なら1.が多いでしょ。
    戸建ては立地。

  43. 34379 匿名さん

    >34371

    逆に聞きたいんだけど、何年住むつもりで戸建買うの?
    家に広さが必要なのは、子供部屋が必要な、子供が小学生~高校卒業で家を出る間くらいの10年くらい

    それ以外は、庭も不要で2LDKあれば、十分だと思うけど
    10年のために広さがいるなら、賃貸で戸建のほうが楽だと思うけど

    自分が住んでいる家の資産価値なんてあまり意味がないのはわかっているよね?
    価値が下落しても同等の物件も下落しているから、引っ越し先を選択するには問題ない
    高騰したて売っても、買いなおしの物件も高騰するからどっちみち差し引き0になる

  44. 34380 匿名さん

    バブル期の異常な高騰を除いても都内の地価は値上がりしてきたから、一部の投機対象地域を除けばこれからは落着いた動きになるんじゃないの。
    23区西部の自宅周辺の地価は50年レンジでみれば約20倍だけど、これからは緩やかな変動になるだろうね。

  45. 34381 匿名さん

    >>34379 匿名さん
    土地が広ければ、将来それなりの間取りや広さの家に建替えられるから無駄にならない。
    その時不要な土地ができたら、賃貸でも売却でもすればいい。

  46. 34382 匿名さん

    https://tochidai.info/

    まずは冷静にバブル期を除いて首都圏の地価のトレンドがどうなってるか見てみよう

  47. 34383 匿名さん

    時系列をもっと長くすれば緩やかな右肩上がりだね。

  48. 34384 匿名さん

    >>34382 匿名さん

    都内で上がってるのって中央区?

  49. 34385 匿名さん

    昨年比なら都下の西部と島嶼部をのぞいて全て上がってる。

  50. 34386 匿名さん

    都心部以外は徐々に下がってるね。

  51. 34387 匿名さん

    自宅マンションエリアがめっちゃ上がってる!
    都心部にしておいて良かった。

  52. 34388 匿名さん

    30年後の勝ちを夢みる戸建さんに乾杯w

  53. 34389 匿名さん

    >>34388 匿名さん
    何か勘違いしてない?
    投資じゃないから
    別に勝たなくても負けないレベルに住めば良いから
    今家族にとって快適な地域が優先

  54. 34390 匿名さん

    >都心部以外は徐々に下がってるね。

    都心3区以外でも区部や市部は上がってます。

  55. 34391 匿名さん

    すでに中古マンションは過剰在庫で売れない。

  56. 34392 匿名さん

    多摩とか町田とか典型的な郊外ダメですね。

  57. 34393 匿名さん

    うちのマンションも3割ちょっと上がってる
    立地の良いマンションにしといて良かった

  58. 34394 匿名さん

    自宅都心部マンションエリア2桁越えです。
    40代で引退して沖縄に移住が見えてきた!

  59. 34395 匿名さん

    >>34391 匿名さん
    かわいそーに

  60. 34396 匿名さん

    >>34389 匿名さん

    いや、実際に戸建に住んでるリアルな戸建さんは良いんですよ。だけど....

  61. 34397 匿名さん

    住むかも分からない30年先のランニングコストまでかき集めて郊外戸建の予算をかさ上げするなんて、浅ましいね。

  62. 34398 匿名さん

    郊外でも都心アクセスが良ければ地価が暴落することはない
    むしろ都心が暴騰した影響で時間差で郊外の方が値上がり傾向

  63. 34399 匿名さん

    いろいろ妥協していると将来の資産価値に期待して気持ちを埋めたく
    なるのかもしれないが、4千万のファミリー向けマンションの2,30年後
    にどれだけの価値を期待しているのかね。

    都内通勤で通勤時間を短くしたいなら限られた予算ではマンションが
    もっとも現実的。
    そのためにわざわざ狭くて周りに気をつかう生活と天秤にかけてる
    わけじゃないのかね。

  64. 34400 匿名さん

    今のマンションの値上がり度合いに対して地価の上がりは弱いね
    今マンション値上がってるのって部材費や建設費の高騰の影響が大きいのでは
    あるいはマンデベがぼってるか
    オリンピック後で建設ラッシュ終わったら下げトレンドになりそう

  65. 34401 匿名さん

    >>34400 匿名さん
    急激に上がったら絶対に下がる
    当たり前

  66. 34402 匿名さん

    >>34400 匿名さん

    自宅都心部マンション、地価も2桁代の値上がりです。

  67. 34403 匿名さん

    ロンドンはオリンピック後、さらに値上がりしましたね。

  68. 34404 匿名さん

    人口減都心回帰に加え、
    タワマンが増え、高さ方向にも住居増えてるのに、
    郊外なんて需要が落ちて当たり前。
    10年後には、都心通勤、徒歩か自転車がメインかもよ。

  69. 34405 匿名さん

    画期的な輸送改善で満員電車が解消されて郊外ブームになる可能性もある

  70. 34406 匿名さん

    >>34403 匿名さん
    ロンドンと日本とは土地の所有形態全く違うから

  71. 34407 匿名さん

    >>34379 匿名さん
    子供が小さいければ、庭なし、2LDKでも『我慢』できるが、流石に快適ではない。しかも、広さに加えて音の問題もあるし。

    だから、子供が生まれて一人立ちするまで、大卒と仮定すると22~25年は戸建ての必要がある。

    勤務できる距離なら結婚までは一緒にすむ事もできるし、広いにこしたことないよ。

  72. 34408 匿名

    4000万以下のマンションだからね。マンションさんは都心に夢をみすぎ。

  73. 34409 匿名さん

    TCOやCOOは本来逆の立場で使うことが多いけどね。
    初期投資が高くてもトータルで安くなる的な。
    初期投資が低いマンションは購入しやすくて騙しやすいからあえてトータルコスト出さないのが一般。
    (だから修繕積立もあんないい加減な金額で最初設定してくるし)

    単に単語を使いたかっただけだと思うからその辺で許してあげて。

  74. 34410 匿名さん

    購入額もランニングも高いのが今のマンション
    本来は戸建を買えない人がマンション買うという関係性だったののマンションのコストメリットが消え失せた

  75. 34411 匿名さん

    >>34410 匿名さん
    普及価格帯では。ね。
    かつ、その物件で「上がり」の物件ならば仰るとおりだね。

  76. 34412 匿名さん

    >自宅都心部マンション、地価も2桁代の値上がりです。

    4000万以下のマンションじゃあ大したことないね。

  77. 34413 匿名さん

    >>34405 匿名さん
    夢みがちな戸建さん。

  78. 34414 匿名さん

    > 34409

    だから、戸建さんの最初から比較のしかたがおかしいだけだと思いますよ

    まず、4000万円台で自分のほしい戸建を想定する。
    そして、その戸建でつけた設備(防犯カメラ、宅配BOX、ネットなど)でマンションについている設備分の費用をだす

    そして、同様の立地のマンションの管理費から上記費用を引く、車があるならそのマンションの駐車場代をたす
    (修繕費は同等とする)、固定資産税分は、金利で相殺程度なのであまり考慮しない

    で戸建の費用から上記費用を引いて、その価格で買える広さのマンションでどう?って感じになると思うけどね

    簡単にいうと戸建さんが想定している駐車場代とかって、そもそも戸建たたないし、さらに戸建でもランニングコストあるし(本当は、ゲストルームやキッズルーム分などあるから、差はもっと減るとは思うけどね)

  79. 34415 匿名さん

    日本語もおかしくて何を言っているのかよく分からんね。

  80. 34416 匿名さん

    ここの戸建さんとは話が合いそうだね。

  81. 34417 匿名さん

    >だから、戸建さんの最初から比較のしかたがおかしいだけだと思いますよ

    スレタイや本文のとおりですよ。

  82. 34418 匿名さん

    >>34414 匿名さん

    普通ランニングコストから考えない?
    毎月15万は住宅費用出せて35年でローン組むとする
    戸建の場合は固定資産税、修繕費月1万超を見込んで月13万超ローンで約5000万借り入れ
    マンションの場合は固定資産税、管理費、修繕費を4万くらいとして月11万ローンで約4000万借り入れ

    こうなると思うけど

  83. 34419 匿名さん

    ちゃんとした警備システムのある住宅に住みたい。
    ネットを使いたい。
    フィットネスも欲しい。と思うとマンションしか選択肢ない。

  84. 34420 匿名さん

    >>34414 匿名さん

    最も重要な共用部と専有部の区別ができてませんね。
    マンションさんは共用部に違和感が無いようだけど、戸建ては敷地内全て専有部。
    共用部のために毎月徴収されるマンションのランニングコストとは使途が違います。

  85. 34421 匿名さん

    >ちゃんとした警備システムのある住宅に住みたい。

    マンションの警備システムは住民犯罪に脆弱だから、住民性善説を信じて暮らせる人向き。

  86. 34422 匿名さん

    4000万のマンションのちゃんとした警備システムが具体的に何なのか
    分からんが、ネットワーク環境は戸建のほうが自由度が高いし
    (例えばマンションのNuro光の場合、住人がエントリーして4戸まで
    申し込みがあってから管理組合との交渉が始まる)、フィットネス
    なんて近所のジムに行くなり、自宅に必要な機器を置けば良いだけ。

    フィットネスとか使わない人には無駄でしか無いしな。

  87. 34423 匿名さん

    >>34418 匿名さん

    その場合、戸建とマンションは比較しないですね。

  88. 34424 匿名さん

    >>34422 匿名さん

    近所のジムに行くなら会費をランニングコストに入れないと。

  89. 34425 匿名さん

    >近所のジムに行くなら会費をランニングコストに入れないと。

    マシーンだけじゃなくプールもジャグジーもサウナもあるから設備の充実度がまったく違うから比較できないし、一生会員の訳じゃないからね。

  90. 34426 匿名さん

    4000万のファリミリー向けマンションにプールまであるのか。
    すごいねぇ。

    全員が使ったら芋洗いだし、使わなければただの無駄。
    一生つかうということは数十年後には爺さん、婆さんが
    毎日泳いでいるのかな。

  91. 34427 匿名さん

    >>34419 匿名さん
    マンションしか選択肢ない理由になってないがw

  92. 34428 匿名さん

    >ちゃんとした警備システムのある住宅に住みたい。
    >ネットを使いたい。
    >フィットネスも欲しい。と思うとマンションしか選択肢ない。

    4000万以下マンションのはたせぬ願望でしょ

  93. 34429 匿名さん

    フィットネス家族3人で使ってますよ。
    近所のジム使ったら、最低でも月3万のコスト増になる。
    ネットだって戸建だと5000円くらいはするんじゃない?
    ALSOKも1万はする?これで4万5千円ですよ。
    管理費を遥かに越えちゃう。
    うちのマンションは24h常駐警備なので、
    戸建ではそもそも現実的な価格で実現不可能でしょ。

  94. 34430 匿名さん

    マンション派はセキュリティーと言うが、低層マンションの空き巣件数は戸建てと変わらんからな。

  95. 34431 匿名さん

    戸建てで占有すると高くつく設備をみんなで負担することで安くできるのはマンションのメリットだから、それは
    いいんだけど。
    問題は4000万のマンションにはフィットネスやらの設備がほとんどついてないんだよなぁ

  96. 34432 匿名さん

    >34429: 匿名さん

    何ちゃってフィットネスと会員制のフィットネスを同列で語る愚

    ネットは色々選べるし早さも違う、そもそも管理費とネット代は別請求のところも多い

    セキュリティも色々選べるよ。全日警なら月1800円~アルソックで3900円、スマホ連動タイプなら数百円から
    しかも内容も年々良くなってる
    ずっと旧態依然のセキュリティのマンションと大違い

  97. 34433 匿名さん

    警備員っていても日勤だけでしょ?
    しかもバイト
    お金の無駄です

  98. 34434 匿名さん

    4000万マンションってフィットネスあってもワンルームじゃんw
    家族3人でどうやって暮らすの

  99. 34435 匿名さん

    中古なら4000万以下でもフィットネスあるな。

  100. 34436 匿名

    その中古マンションはランニングコストが高くなってるけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸