|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
33639
匿名さん
-
33640
匿名さん
-
33641
匿名さん
>車なし馬車道駅直結タワマンの圧勝だと思う。
世間はそんなとこ住みたくないってwww
-
33642
匿名さん
-
33643
匿名さん
-
33644
匿名さん
-
33645
匿名さん
>その『利便性』って駅だけじゃん。
駅ってそんな万能?近くて嬉しいのはサラリーマンだけでしょ。
インター幼稚園や保育園が比較検討できる数ある?
スイミングスクールある?
塾も数種類あるのかな?
病院も最低限小児科、耳鼻科、歯科、内科、救急外来くらいはある?
スーパー、コンビニその他必要な施設がすべて揃ってる?
「くらい」って言うぐらいだから、これ全部、車で移動して戸建の方は利用してるんだね。
気の毒でお疲れ様としか言えない。
-
33646
匿名さん
>>33645 匿名さん
物事を100か0でしか判断、理解出来ない人間の書き込みって惨めだねぇ
-
33647
匿名さん
戸建=車じゃないからな
駅近立地で車なしも選択できるのが戸建
眺望以外の要素は大体満たせる
-
33648
匿名さん
-
-
33649
匿名さん
眺望欲しさに10階上がれば新築なら500万以上高くなるけどな
それなら設備グレード上げるわ
まぁマンションのオプションはボッタだけど
-
33650
匿名さん
>>33647 匿名さん
戸建で車なしなの?
さんざん車なしは不便だって熱弁してましたよ。
オムツがどうだとか・・・。
戸建はマイナー路線マイナー駅徒歩5分がせいぜい良いところでしょ?
タワマンなら横浜馬車道駅駅直結だよん。
-
33651
匿名さん
-
33652
匿名さん
-
33653
匿名さん
-
33654
匿名さん
マンションの何があれかって公示価格の最安値は日当たり眺望クソの最低条件ってところ
そして別途オプションで金かかったり修繕費まとめてとられたりもする
管理費にも共用部の保険つけたりとかで保険そのものの値段が上がって来たりで思った以上に金かかるのよね
-
33655
匿名さん
>33647
それは無理。
そもそも駅近は戸建に向かない用途地域がほとんどだからそこに戸建を建てるのは
よっぽどの物好きかと。
賢い選択ではない。
-
33656
匿名さん
-
33657
匿名さん
>>33638 匿名さん
>戸建派は各人がランニングコストの差が2000万とか3000万あると思って書き込んでる
戸建だけどそんなアホなこと考えていませんよ。マンションのランニングコストは@200円/㎡ですから、差は数百万しかありません。
-
33658
匿名さん
§ ランニングコストを踏まえた検討とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた検討
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
-
33659
匿名さん
>戸建派は各人がランニングコストの差が2000万とか3000万あると思って書き込んでる
戸建だけどそんなアホなこと考えていませんよ。マンションのランニングコストは@200円/㎡ですから、差は数百万しかありません。
-
33660
匿名さん
>>33657 匿名さん
> マンションのランニングコストは@200円/㎡ですから、差は数百万しかありません。
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。
先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。
その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。
国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、
>>33658 匿名さん
を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。
あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
-
33661
匿名さん
6500万スレ終了のお知らせ。
過疎化がさらに顕著化
2017-11-18 16:23:41
6500万スレ: 1レス
本家スレ: 31551レス
レス差: 31550レス
2017-11-25 17:01:30
6500万スレ: 1268レス
本家スレ: 32830レス
レス差: 31562レス
2017-11-26 12:37:26
6500万スレ: 1416レス
本家スレ: 33049レス
レス差: 31633レス
2017-11-26 21:52:49
6500万スレ: 1465レス
本家スレ: 33165レス
レス差: 31700レス
2017-11-27 23:12:45
6500万スレ: 1477レス
本家スレ: 33518レス
レス差: 32041レス
2017-11-28 07:12:56
6500万スレ: 1477レス
本家スレ: 33660レス
レス差: 32183レス
-
33662
匿名さん
あぁ、あのころがナツカシイ。
>>31705 匿名さん
> 過疎ってんなここw
> 6500万以上ってスレができたと思ったらもう500レス超えてる。
> 大した議論も無いここはもう閉鎖だねw
-
33663
匿名さん
向こうのスレはマンションさんの1人相撲が終了ですからね。
自作自演を続けた挙句、いくつかのアクセス元が規制されたようです。
-
-
33664
匿名さん
-
33665
匿名さん
マンションさんは投稿マナーを注意されても、自粛するどころか逆に規約違反の書き込みを増やしてますからね。
さらに短時間での書き込み数が異常に多いです。このスレでもそうでしたがあの人かなり危ないですよ。
-
33666
匿名さん
この先どうなるかなんて分からないのに、大口叩かないほうが良いって事ですね。
マンションの値上がりネタもそうだと思います。
-
33667
匿名さん
マンションのランニングコストは@200円/㎡ですから、差は数百万しかありません。
-
33668
匿名さん
4000万クラスの物件のランニングコストの差額は、マンションの方が500~1000万コストが多く掛かります。
ただ4000万という物件価格を考えるとコストの割合が12%~25%になるので、これはこれでマンションのランニングコストが高いと言わざるえません。
-
33669
匿名さん
マンションのランニングコストは@200円/㎡ですから、平均的なマンションだと、戸建との差は僅か数百万しかありません。
-
33670
匿名さん
>>33661 匿名さん
こんなのをワザワザ追っかけている戸建さんて相当ヒマなんですね。
-
33671
匿名さん
>>33665 匿名さん
相手になるからですね。
誰に愚痴ってるのか知らないけど
スルーしておけばいい。
-
33672
匿名さん
>>33669 匿名さん
> ランニングコストは@200円/㎡
それは、何の金額ですか?
-
33673
匿名さん
-
-
33674
匿名さん
>>33672 匿名さん
おたく新入り?
過去スレを読み返して下さいね。
-
33675
匿名さん
>マンションのランニングコストは@200円/㎡ですから、平均的なマンションだと、戸建との差は僅か数百万しかありません。
郊外の80m2マンションの場合
・単価200円/80m2=毎月の管理費・修繕費はそれぞれ16000円。計32000円。
・駐車場、駐輪場=毎月10000円。
修繕費については戸建ても掛かるため(実際には戸建ての修繕費用の方が安くなるが)16000円は相殺。
管理費と駐車駐輪場代で月に掛かるのが26000円。
これは30年間で936万円、マンションのランニングコストが多い計算になる。
あとはこれに固定資産税の差額も入ってくるため(30年での差額は200万程)
30年間でマンションのランニングコストが1000万以上多い計算は正しい。
-
33676
匿名さん
>>33674 匿名さん
> ランニングコストは@200円/㎡
修繕積立金「だけ」のみの金額ですね。
管理費・固定資産税・駐車場代などなどが含まれていませんね。
修繕積立金と言う意味では、例のテンプレでもマンション・戸建てでそんなに差異が無いことを示していますね。
ので、あとは例のテンプレしたがって、実際のマンションのランニングコストに当てはめてみれば良いでしょう。
-
33677
匿名さん
-
33678
匿名さん
>マンションのランニングコストは@200円/㎡ですから、差は数百万しかありません。
ほんと物事を100か0でしか判断、理解出来ない人間だね それはあなたの主張であって押し付けるもんじゃないでしょ。
ランニングコストの差は戸建orマンションを検討してる人がそのアリアで個々の条件を元に比較するんですよ
車が要らない人は駐車場代は算入しないし、タワマンや中古マンションを検討する人は管理修繕費を高く参入する
だから人によっては数百万の差だと思うだろうし、人によっては築古タワマン+駐車場代で検討する人は数千万の差だと思う。
当たり前の事でしょ?
-
33679
匿名さん
数百万の差「しか」ありません。
というより、1000万前後の差です。が正解。
-
33680
匿名さん
あとコストの計算期間を勝手に30年でとか言うけど、30代で購入すれば50年スパンで比較しないと駄目ですよ。
-
33681
匿名さん
> 33675
まず管理費は、設備次第なので、基準はありませんが、月16000円は、平均よりもかなり高い金額です
そういうマンションを選択する人は、そのマンションの設備を重要視しているので、戸建でも同様の設備をつけた場合の費用を考える必要があります
そうでないならば、少なくとも平均以下の管理費で考慮しないと意味がないです
次に80m2が4000万で購入できる立地の場合、マンション内駐車場は、1万もしません(機械駐車場ですらない可能性が高いです)
上記を考慮すると結局数100万程度ということでしょうか
-
33682
匿名さん
>>33678 匿名さん
何を当たり前のこと言ってるんですか?w
各人が適当なこと言ってたら話がまとまらないから基準を示しただけですね。
いちいち噛み付くなってw
-
33683
匿名さん
ランニングコスト差が2〜3000万もあるって人は、相当にボロいマンションを検討してるってこと。
-
-
33684
匿名さん
>まず管理費は、設備次第なので、基準はありませんが、月16000円は、平均よりもかなり高い金額です
いえ、m2/200円。これが国交省の見解によるマンションの適正額なので、平均より高いと感じるなら、それは管理費が安く見積もりされている。ということになります。
-
33685
匿名さん
>次に80m2が4000万で購入できる立地の場合、マンション内駐車場は、1万もしません(機械駐車場ですらない可能性が高いです)
駐車と駐輪を入れての1万ですから、割と妥当な金額だと思いますよ?
-
33686
匿名さん
>何を当たり前のこと言ってるんですか?w
当たり前なら荒らし投稿ばっかするな!
-
33687
匿名さん
>戸建でも同様の設備をつけた場合の費用を考える必要があります
これも不要ですね。マンションの管理費は、ほぼ全てが共有部部に掛かる費用なので、
戸建てに同様の設備をつけた場合の「想定」はそもそも考える必要性がありません。
-
33688
匿名さん
>次に80m2が4000万で購入できる立地の場合、マンション内駐車場は、1万もしません(機械駐車場ですらない可能性が高いです)
50㎡で4000万だと25000円位ですかね。
それだと駐車場代だけで50年で1500万ですね
-
33689
匿名さん
>そうでないならば、少なくとも平均以下の管理費で考慮しないと意味がないです
平均以下の費用だと、将来マンションの維持費が足りなくなる。というのが国交省の見解です。
なので200円/m2(管理費・修繕費)をそれぞれ払う必要性があるとのことです。
-
33690
匿名さん
>平均以下の費用だと、将来マンションの維持費が足りなくなる。というのが国交省の見解です。なので200円/m2(管理費・修繕費)をそれぞれ払う必要性があるとのことです。
修繕費は30年目、40年目、50年目は莫大な追加徴収が必要です
-
33691
匿名さん
戸建ても同様の設備をつけた場合の費用を考える必要があるってのが間違ってますからね。
例としてマンションのエレベーターに掛かる保守点検、運転費用を、4000万(プラス1000万)の戸建て物件にも考える必要があるのかというと、それは常識的に考えてないですから。
-
33692
匿名さん
>>33681 匿名さん
> そういうマンションを選択する人は、そのマンションの設備を重要視しているので、戸建でも同様の設備をつけた場合の費用を考える必要があります
不動産は立地、特にマンションは。
立地で選んだ結果、そのような高い(場合によっては自分に不要な)管理費の物件しか無かった。という場合もある。
ケースバイケースで一概には言えない。
-
33693
匿名さん
マンションの修繕費200円/m2(適正額)というのが、集合住宅なのに実は高い。という事実はありますよね。
80m2のマンションで、修繕費用だけの30年で掛かるコストの適正金額は576万円です。
マンションの修繕費用は戸建てだと外壁の塗装、コ―キングの打ち替え、屋根の点検(塗装含む)、雨樋の点検&交換。に相当しますが
この戸建ての費用を割と高めに見積もっても30年で500万も掛かりません。
-
-
33694
匿名さん
>例としてマンションのエレベーターに掛かる保守点検、運転費用を、4000万(プラス1000万)の戸建て物件にも考える必要があるのかというと、それは常識的に考えてないですから。
あと、管理会社の委託費、共有部の消耗品代、管理人費用、清掃費用、電気設備費用、給排水ポンプ及び給排水管費用、消防設備法定点検及び設備更新費用、各電気ガス水道の子メーター交換費用、トランクルーム駐輪場駐車場維持管理費用、非常階段塗装費用、副受水槽、及び高架水槽交換費用等々
膨大な費用がかかる。
ちなみにこれ全部戸建てにはないマンション特有の費用ね!
-
33695
匿名さん
まあこれだけ散々マンションの管理費は戸建てとは全くの別物である。ということを解説しながら書いても
マンションさんの理解力からして、時間をおくとスタート位置まで戻ってまったく同じことを訴え始めますよね。
-
33696
匿名さん
> これも不要ですね。マンションの管理費は、ほぼ全てが共有部部に掛かる費用なので、
> 戸建てに同様の設備をつけた場合の「想定」はそもそも考える必要性がありません。
ランニングコストに専有部、共有部は関係ありません
生活していく上でかかってくる費用なので、戸建でも同様の設備をつける場合は、費用を考慮する必要があります
> 50㎡で4000万だと25000円位ですかね。 それだと駐車場代だけで50年で1500万ですね
そうですね。ただしそういう立地で戸建を立てた場合、駐車場をつけるくらいの広さにならないので、車なしになると思いますけどね
> 平均以下の費用だと、将来マンションの維持費が足りなくなる。というのが国交省の見解です。
修繕費と管理費の違いを理解していませんね
200円/m2、これは修繕費の基準です。管理費は整備に大きく依存してて、足らないなら止めれる共有設備の使用をとめればよいだけです
> 修繕費は30年目、40年目、50年目は莫大な追加徴収が必要です
はい。長期修繕計画で、30年後までを計画します。それを5年おきに更新するので、常に30年後までの計画を立てて、修繕費を集めています。少なくとも、豪華共有設備を持っていないマンションなら建て替え以外は、200円/m2で足りるのが一般的です
というかすごーーい一般的な話ばかりなんだけど。。。。
-
33697
匿名さん
その一般的な話なのに、ランニングコストの差額がマンションと戸建てとでは100万程度、というわけにはいかないよね。
普通に見積もっても500~1000万は差が出てくる。それが一般的だと思うけど。
-
33698
匿名さん
>33694
ほんとうわかっていないね
ほんとうにゲストルームやフィットネスなどの共有設備がないマンションなら、管理費は7000円以下ですむんだけどね。そういうのすべて含めても
マンションの設備/サービスはすべて不要といっているのに、なぜか16000円の管理費を想定しているのは、どうなの?管理費に200円/m2なんて基準はないよ?
-
33699
匿名さん
>足らないなら止めれる共有設備の使用をとめればよいだけです
あなたの独断では決めれませんがw
-
33700
匿名さん
>普通に見積もっても
これが問題で、戸建固有のランニング費用が0円で想定(すべて自分でやる)して、さらに車あり(戸建で車がおけるくらいの広さ)で想定して、さらに、戸建よりも立地がよいマンション(駐車場代が1万を超える)を想定して、などなどして
やっと500万超えるくらいの差額になるって感じですけどね
-
33701
匿名さん
共有設備の不要な4000万のマンション???
マンションって専有部分よりも実は共有部分の方が持ち分が多いのではないのかな。
マンションさんはエレベーターだけついてるマンションを比較にだしていたんですかね?
-
33702
匿名さん
>あなたの独断では決めれませんがw
???費用が足らないなら、そんなに反対する人いないよ
管理費あげるか?設備止めるか?の2択で議決とるだけなんで
基本この程度でもめるマンションなんて、そんなにないで
-
33703
匿名さん
だから費用が足らなくなるんでしょ?
マンションさんもそれ前提で話してるじゃない。
-
33704
匿名さん
>マンションさんはエレベーターだけついてるマンションを比較にだしていたんですかね?
逆でしょ
一部の戸建さんが、設備が全く不要と言っておきながら、高い管理費のマンション前提にしているからおかしくなる
オートロック、キッズルーム、宅配BOX、24時間ゴミ捨て、ホームセキュリティ、ネット、有人管理くらいなら、200戸クラスのマンションなら管理費1万円もいかないよ
-
33705
匿名さん
マンションさんって、駐車場と駐輪場で月1万よりもっと低い額の郊外のマンションで議論している。ということですよね?
-
33706
匿名さん
>だから費用が足らなくなるんでしょ?
まず管理費は、滞納がなければ、足らなくなることはない
なぜなら、新築時の設備から増えなければ、費用も変わらないからです
新しい設備を入れる場合は、別ですが、その前に総会で設備の議決と管理費増額を同時に議決とるので、問題はないです
まずそこを理解している?まずそこの認識が違うんだろうね
管理会社の委託費用などなので、基本物価などがあがらなければ、ずっと一律です
-
33707
匿名さん
管理費が安いというのは低層階の住民だけですよ。上に階に行くほど管理費も上がりますから。
-
33708
匿名さん
>マンションさんって、駐車場と駐輪場で月1万よりもっと低い額の郊外のマンションで議論している。ということですよね?
違います。戸建さんが、40坪以上の戸建前提にしているのです
それに都心で駐車場が高い場合でも、機械駐車場の維持費は、月1万円程度で、余った分は、他の修繕費に回されるため、修繕費が安くなるため、実質、駐車場は月1万程度で想定されます
-
33709
匿名さん
>管理費が安いというのは低層階の住民だけですよ。上に階に行くほど管理費も上がりますから。
これも違います
管理費は、上層、低層の区別はなく区分所有割合(部屋の広さ)で決めるのが一般的です
なんか間違いだらけ・・・・・ですね
-
33710
匿名さん
機械式の駐車場の場合には、さらに追加で修繕費用の見積もりが必要ですよ?
それは余った分ではなく、あくまで駐車場に掛かるコストです。
-
33711
匿名さん
>管理費は、上層、低層の区別はなく区分所有割合(部屋の広さ)で決めるのが一般的です
タワマンを見ればわかりますが、階によって管理費が変わります。
一般的なマンションも同様に、エレベーターの使用頻度による管理費の差がついているケースが多いです。
-
33712
匿名さん
-
33713
匿名さん
タワマン連呼してたマンションさんは今度は管理費7000円を主張ですか
タワマンはどこへいったの
-
33714
匿名さん
>機械式の駐車場の場合には、さらに追加で修繕費用の見積もりが必要ですよ?
どんな費用?
メンテナンス費、修繕費などは、月1万くらいなんだけど
> タワマンを見ればわかりますが、階によって管理費が変わります。
なぜタワマン限定?
高層階専用エレベータがある場合は、少し上層階にその分の費用がつくかもしれませんが、微々たるものです
高層階が高いわけではなく、高層階の部屋が広いから管理費が高いのが一般的です
>一般的なマンションも同様に、エレベーターの使用頻度による管理費の差がついているケースが多いです。
中古マンションサイトいってみれば?ほとんどマンションは階層で管理費に差なんかついていないよ
なぜなら、エレベータの管理費(メンテナンス費)は、1戸で月数十円程度(修繕費は別)なので、差をつける意味がない
-
33715
匿名さん
>タワマン連呼してたマンションさんは今度は管理費7000円を主張ですか
タワマンかどうかではなく、設備の話をしているのですけど?
理解していますか?いきなり不利になったら、話をそらすの?
-
33716
匿名さん
>メンテナンス費、修繕費などは、月1万くらいなんだけど
追加費用として月1万くらい。ということです。
>なぜタワマン限定?
限定の話なんてしてませんがw
>なぜなら、エレベータの管理費(メンテナンス費)は、1戸で月数十円程度(修繕費は別)なので、差をつける意味がない
いったいどんな中古マンションが例になっているんでしょうか?
-
33717
匿名さん
なんか木の話になっていますが、元々の議論はマンションと戸建てのランニングコストの差額はいくらなのか?
ですよね。
マンションさんの意見を主軸にして組み立ててみました(これはマンションのランニングコストがほぼ最低額としてのケースです)
「マンションの専有面積は80m2」
・修繕費はm2/200円が相場であり月のコストは16000円であるが、戸建ても同様として相殺
・管理費は月7000円
・駐車場と駐輪場で合わせて月8000円
上記の計算でマンションの毎月のランニングコストの差額は15000円。
30年でマンションのランニングコストは、戸建てより540万円多い計算になります。
-
33718
匿名さん
>>33716 匿名さん
>エレベータの管理費(メンテナンス費)は、1戸で月数十円程度
うそ~
ふつうFM契約ならかなり小さい篭のエレベータだって1機で月50000円位と別途年間の法定点検費だよ。マンションで仮に大きめのが2機あったら月15万はかかる。100戸で2機で間に合うか知らないけどそれでも1500円以上+法定点検費かかる。
月数十円の根拠だしてよ。
-
33719
匿名さん
マンションさんもタワマンは管理費高すぎてダメっていう方向性にシフトチェンジですかね
管理費クソ安いエレベーター1機付加サービスほぼなしのマンションを探してみましょう
-
33720
匿名さん
>エレベータの管理費(メンテナンス費)は、1戸で月数十円程度
絶対うそ
100%ありえない
仮に100戸のマンションで100円なら月1万?(爆笑)
あまりにも無知過ぎる
POG契約だって1機でその数倍だから
マジで嘘はやめな~
-
33721
匿名さん
戸建てとマンションの修繕費が相殺ってのはなくてもいいかもね。
80m2のマンションの修繕費は30年で576万だけど、戸建ては多くみても500万しない。400万でもお釣りがくるかどうかってところ。
差額を170万で算出してもおかしくないと思うよ?
-
33722
匿名さん
>エレベータの管理費(メンテナンス費)は、1戸で月数十円程度
根拠まだ~?
嘘情報ってことでOKね
本当に無知だなぁ
-
33723
匿名さん
タワマンに住んでると
たった数万の管理、修繕費で豊かに暮らせるんだから
いいよね
-
33724
匿名さん
>エレベータの管理費(メンテナンス費)は、1戸で月数十円程度
もしかしてFM契約とかPOG契約とかも初めて知ったとか?
アドバイスしとくと独立系のメンテ会社は安いけど命がかかるからメーカー系のメンテの方が安心だよ。
そんだけ無知なら管理費ボッタクられても気づくわけがない。
納得しました。
少しは勉強しよっか(笑)
-
33725
匿名さん
>タワマンに住んでるとたった数万の管理、修繕費で豊かに暮らせるんだからいいよね
そうそう!
その数万円の費用が50年で数千万円
戸建てしかありえないね
-
33726
匿名さん
>その数万円の費用が50年で数千万円 戸建てしかありえないね
50年も不便な思いして
中古で売れない戸建なんて買わない人が増えているみたいだね
もう少し戸建はが中古戸建の価値を認め
中古の上物にお金を払うようになればいいのだが…
-
33727
匿名さん
>50年も不便な思いして中古で売れない戸建なんて買わない人が増えているみたいだね
日本語できます?
-
33728
匿名さん
>エレベータの管理費(メンテナンス費)は、1戸で月数十円程度
たくさんいるマンションさん達~
早く根拠答えてよ!
-
33729
匿名さん
細かなコストなんて気にしないよ
何してるのあなた?
暇なら自分で調べようね
-
33730
匿名さん
>細かなコストなんて気にしないよ
嘘を平気でついて開き直る
最低~
-
33731
匿名さん
横浜馬車道駅直結タワマン見たら、郊外戸建が霞んでしまいました。
便利で豪華でおしゃれな横浜でタワマンライフ満喫ですね。
ホテルのサービスも受けられるみたいね!
-
33732
匿名さん
>たくさんいるマンションさん達~
>早く根拠答えてよ!
まずググりなさい
そして、おそらく保守費用で、年50万くらいででると思います
しかし、それは、消耗品などの部品交換代も含めています。しかしそれは修繕費でやります
(マンションの場合、わけて契約しているのが一般的です)
管理費で行うのは、あくまで点検費のみですので、200戸で月100円なら、年24万円です
普通に足ります。(年3回で、4台、4台一括でやれば、一回7万程度)
他の記載でもいっぱい間違いがありますが、まず戸建さんは、修繕費と管理費の違いを理解するところから始めたほうが良いです
-
33733
匿名さん
月の数万の管理修繕費より
上物が無価値になる戸建の方がキツイね
-
33734
マンション比較中さん
>>33733
そうですね。
戸建は戸建の良さありますが
地震の耐久性や火事の心配など リスクはありますね。
上記に対応するには 費用がそれなりにかかりますし。
-
33735
匿名さん
>まずググりなさいそして、おそらく保守費用で、年50万くらいででると思います
ググるまでもないけど
全部で50万のわけがない
仮に1機しかないとしてもFMでマンション用エレベータで1機月4万ってありえない
雑居ビルについてるような4人乗りのエレベータ1機の値段(それでも安い)
>しかし、それは、消耗品などの部品交換代も含めています。しかしそれは修繕費でやります
それがエレベーターの通常の保守管理維持費ね
修繕金って通常使用の設備の維持管理で使っていいお金なの?
http://smakan.com/knowledge/maintenance/elevator.html
-
33736
匿名さん
>>33731 匿名さん
駅直結なら車要らないしね。
資産価値も安心。
郊外戸建だと将来、負動産になっちゃう。
-
33737
匿名さん
>50年も不便な思いして
>中古で売れない戸建なんて買わない人が増えているみたいだね
10月時点で都内の売れてない中古マンションは2万6千件。中古戸建ては5200件。
売れないマンションのほうが5倍以上多いぞ。
-
33738
匿名さん
>>33734
耐震性能なら耐震等級1のマンションより等級3の戸建てです。
熊本地震でもRCより被害が少なかった。
今のHMの戸建ては等級3が標準仕様。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)