|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
33201
匿名さん
マンションは最低気温マイナスでも暖房無しで20度以上なんですか?
-
33202
匿名さん
>>33200 匿名さん
要するに戸建ては外気温度に影響されやすいんだよね。
夏は暑く、冬は寒い。
-
33203
匿名さん
>>33192 匿名さん
無理ですよ。
ドヤ顔で出した明細で、床暖すら無いワンルームってバレた経緯があるから
トラウマになってると思われ
-
33204
匿名さん
>コンクリートって熱容量が大きいから、室温の変化が緩やかってことでしょ。
だからマンションは夏にエアコンがないと命にかかわるんですよ。
-
33205
匿名さん
>>33201: 匿名さん
外気温がマイナスか分からないけど、
うちは室温22度以下で暖房ON。
暖房つけてるのは塔期間中で2週間くらい。
都内タワマン。
玄関でも同じ温度。因みに内廊下。
-
33206
匿名さん
-
33207
匿名さん
>33206
夏はエアコン使いますね。
因みに全部屋南向き!
-
33208
匿名さん
-
33209
匿名さん
-
33210
匿名さん
マンションって、夏帰って来た時、ムワッてしない?あれ何で?狭くて通気が悪いから?
戸建てに越してからは一回もないからマンションだけの現象なのかな?
-
-
33211
匿名さん
住んで分かったタワーマンション【14のデメリット】
①管理費・修繕積立金が異常に高い
②民泊問題
③高所平気症・子供の飛び降りリスク
④マンション内から中々出られない
⑤風が強い・洗濯物を干せない
⑥エレベーターが混雑する
⑦インターホンを押されてから宅配物が来るまで時間がかかる
⑧長周期地震動があると揺れが大きい
⑨夏は部屋の中がサウナ化する
⑩宅配物を宅配ボックスまで取りに行かなくてはいけない
⑪家庭ゴミを下まで持って行かなくてはいけない
⑫パーティールームの倍率が高い
⑬マンション付帯の幼稚園で感じる格差
⑭理事会・総会で揉める
http://www.hajimete-mansion.com/tower/1225/
やっぱり住むとこじゃないよ
-
33212
匿名さん
因みにうちのタワマンのセキュリティ
1.エントランスオートロック
2.エントランス入ると24h警備員
3.コンシェルジュの来客確認
4.エレベーターホールオートロック
5.エレベーターは鍵なしでは動かない
6.部屋の鍵
7.玄関扉、窓の防犯センサー。何かあれば警備員が24h警備室から飛んでくる。
8.敷地内、共有部の至る所に防犯カメラ。警備室で24h監視
9.敷地周辺、敷地内、共有部を24h警備員が巡視
10.部屋等の緊急ボタンで警備員が24h飛んでくる。
嫁はセキュリティの弱い戸建てには住めないって言ってる。
女性はこういう方多いと思います。
-
33213
匿名さん
>>33212 匿名さん
戸建てのセキュリティについてお話しします。
3メートルの外壁で侵入者を遮断。
門には24時間門番がアポイントをチェック。
4万平米の敷地内には常に50人の警備員が巡回警備。
部屋の鍵
玄関ドア、窓に防犯センサー。何かあれば警備員室から24h警備員が駆けつける。
敷地内・屋敷内の至るところに防犯カメラ。
部屋などに緊急ボタン。押せば、警備員が24h駆けつける。
嫁が気に入っている。
女性はセキュリティ気にする人多いよね。
うちの嫁は玄関ドア一歩でもでたら共有部なマンションなんて怖くて絶対住めないって言ってる。
-
33214
匿名さん
>マンションって、夏帰って来た時、ムワッてしない?あれ何で?狭くて通気が悪いから?
コンクリが熱を蓄えてるからですね。
熱容量が大きく建物全体なので冷房付けてても冷えないんです。
夏は熱が籠り、冬は冷気が籠る。
-
33215
匿名さん
>>33212 匿名さん
おたく何回も同じスレチ繰り返しやってるけど学習能力って一切無いよね?
-
33216
匿名さん
-
33217
匿名さん
>>33216 匿名さん
> 1億近く出してウサギ小屋だしな。
違いますよ。
「ウサギの穴」
ですよ。
-
33218
匿名さん
マンションの断熱材って知ってます?20㎜とかなんですよ。
断熱する気、無いですよね。
>うちはマンションで室温22度以下で暖房ON。 暖房つけてるのは冬季間中で2週間くらい。
これ、ありえないんですよ。
嘘をつき続ける理由ってなんですか?
-
33219
匿名さん
>コンクリが熱を蓄えてるからですね。熱容量が大きく建物全体なので冷房付けてても冷えないんです。夏は熱が籠り、冬は冷気が籠る。
マンションの夏はエアコン2時間前からつけないと温度が外気温より高くて命が危ないらしいです
つけ忘れ禁物です
-
33220
匿名さん
>>33200
RCが蓄熱容量高いのは事実ですが、外断熱にすることで
デメリットをメリットに変えることができるんですよ。
実際には外断熱と内断熱のハイブリッド断熱で高断熱が実現できます。
【コンクリート】
密度 2250Kg/㎥(立法メートル)
比熱 0.2kcal/kg・℃
熱容量 2250×0.2=450kcal/㎥・℃
夏は、だいたい1㎡あたり500Wの電気ストーブ相当まで昼間に蓄熱でき
冬は、逆に500W相当の熱を与えないと壁が冷えてしまうということです
-
33221
匿名さん
>うちはマンションで室温22度以下で暖房ON。 暖房つけてるのは冬季間中で2週間くらい。
マンションさんちゃんとソース出さないと、嘘をつかないと議論にすらならないほど劣悪だって逆に証明しちゃってますよ
-
33222
匿名さん
>RCが蓄熱容量高いのは事実ですが、外断熱にすることで
>デメリットをメリットに変えることができるんですよ。
>実際には外断熱と内断熱のハイブリッド断熱で高断熱が実現できます。
それっていくらのマンションですかね??
4000万で都内タワマンでハイブリッド?(爆笑)
-
33223
匿名さん
住んで分かったタワーマンション【14のデメリット】
①管理費・修繕積立金が異常に高い
→そうでもない。
②民泊問題
→うちのタワマンは管理規約で禁止。
でも、個人的には禁止しない方が、マンションの資産価値上がるから良いと思うんだけどね。
普通に貸すより3倍儲かるらしい。民泊なんて世界中で普通に普及してるでしょ。最初は
いろいろ問題あるかもしれないけど。うちの部屋なら軽く月100万は稼げると思う。
③高所平気症・子供の飛び降りリスク
→他に心配するリスクいくらでもあるのでは。
④マンション内から中々出られない
→うちの場合、3分だね。
⑤風が強い・洗濯物を干せない
→普通に干せます。ただし、万が一落ちたらダメなので、バルコニーの柵より下に干さないとだめ。
⑥エレベーターが混雑する
→これはまったく実感なし。因みにペットちゃん飼ってる方専用のエレベータもあるよ!
⑦インターホンを押されてから宅配物が来るまで時間がかかる
→これは、そうかも。困るほどでもないけどね。
⑧長周期地震動があると揺れが大きい
→実感したことないね。
⑨夏は部屋の中がサウナ化する
→エアコンで十分冷えます。
⑩宅配物を宅配ボックスまで取りに行かなくてはいけない
→外出の帰りに回収するから、不便だと思ったことないなあ。
コンシェルジュに頼んでポーターに持ってきてもらっても良いし。
⑪家庭ゴミを下まで持って行かなくてはいけない
→各階にごみステーションあるんだけど。もちろん24hゴミ出し可能です。
⑫パーティールームの倍率が高い
→確かに外れるときある。
⑬マンション付帯の幼稚園で感じる格差
→感じたことないね。
⑭理事会・総会で揉める
→そうでもないよ。
実際、住んでみると快適です!
-
33224
匿名さん
>RCが蓄熱容量高いのは事実ですが、外断熱にすることで
>デメリットをメリットに変えることができるんですよ。
>実際には外断熱と内断熱のハイブリッド断熱で高断熱が実現できます。
ってことは逆にそうじゃないごくごく一般的なマンションは最低最悪な夏暑くて冬寒いってことね
-
33225
匿名さん
>RCが蓄熱容量高いのは事実ですが、外断熱にすることで
>デメリットをメリットに変えることができるんですよ。
>実際には外断熱と内断熱のハイブリッド断熱で高断熱が実現できます。
デメリットって認めちゃってるしwww
-
-
33226
匿名さん
>33223: 匿名さん
ご回答ご苦労だけど、全然快適に見えませんけど?
-
33227
匿名さん
>熱容量が大きく建物全体なので冷房付けてても冷えないんです。
夏は熱が籠り、冬は冷気が籠る
熱容量が大きいということは、一度冷やせば、涼しい時間が長いし、
一度、温めればずっと暖かい。
マンションは土鍋、戸建ては鉄なべです(→熱しやすく冷めやすい)。
一長一短だけど、気温の変化が緩やかなマンションの方が体調壊しにくいと思います。
室温変化の大きい戸建ては疲れやすく、体調壊しやすいと思う。
-
33228
匿名さん
-
33229
匿名さん
戸建は空調と床暖でごまかしてるだけなんだな。
空調は24h稼働が前提のようだし、メンテナンスコスト高そーだな。
-
33230
匿名さん
>タワマンの長所、お話ししても良いかな?
長所?別にいいけど興味ないから多分読まないな~ 笑
-
33231
匿名さん
団地は寒いが最近のマンションは暖かい。いえ、私は戸建ですよ。親が戸建からマンションに買い換えたので何泊か泊まりましたが、うちの戸建と変わらず暖かかったです。
要は、床暖房を入れてるか否かの違いだけですね。あとは大差無いです。
-
33232
匿名さん
>33228: 匿名さん
まずはタワマンのセキュリティ
奥さんに特におすすめ。
1.エントランスオートロック
2.エントランス入ると24h警備員
3.コンシェルジュの来客確認
4.エレベーターホールオートロック
5.エレベーターは鍵なしでは動かない
6.部屋の鍵
7.玄関扉、窓の防犯センサー。何かあれば警備員が24h警備室から飛んでくる。
8.敷地内、共有部の至る所に防犯カメラ。警備室で24h監視
9.敷地周辺、敷地内、共有部を24h警備員が巡視
10.部屋等の緊急ボタンで警備員が24h飛んでくる。
嫁はセキュリティの弱い戸建てには住めないって言ってる。
女性はこういう方多いと思います。
-
33233
匿名さん
今年の新築マンションでも断熱材がこんなに薄いのです。
信じられますか?
-
-
33234
匿名さん
戸建だと、夏暑くても、怖くて窓開けたまま寝れないよ。
マンションなら問題なし。自然風で気持ちよく寝れます。
-
33235
匿名さん
>今年の新築マンションでも断熱材がこんなに薄いのです。
戸建ての1/5以下の厚みだね。ご愁傷様です。
-
-
33236
匿名さん
>>33227 匿名さん
そうなんですよ。戸建ては室温の変化が激しい。
住んでると疲れます。
冬は特に寒いから炬燵から出られなくなる。
活動範囲が極端に狭くなります。
1階北部屋は底冷えなので、冬は誰も入らない。
布団に一度入ったら寒いから出られなくなる。
小便も我慢です。
パウダールームや風呂なんて最低ですよ。
寒すぎ。
いつも肩縮めてるから、肩がこる。
-
33237
匿名さん
>>33233
新築マンションでそんなに薄いの!?
Q値5.2って本当かなと思ってたけど20㎜しかないのならQ値5.2も怪しそう・・・。
マンションの光熱費やばそうですな・・・。
-
33238
匿名さん
>いつも肩縮めてるから、肩がこる。
そう言われると、会社の同僚の話ですが、
肩がこるって言ってる方、戸建て住みが多い気がする。
-
33239
匿名さん
-
33240
匿名さん
≫そうなんですよ。戸建ては室温の変化が激しい。
今の戸建てを知らないとは悲しいですね。
余程寒いマンションしか知らないのでしょうね。
-
33241
匿名さん
でも戸建の人々冬の寒さに敏感
やっぱ戸建は寒いんだ
-
33242
匿名さん
友達の新築戸建て、ガス暖房使ってるから、窓、べちゃべちゃだった。
-
33243
匿名さん
マンションが暖かいって嘘をつき続ける理由ってなんでしょうかね?
-
33244
匿名さん
>友達の新築戸建て、ガス暖房使ってるから、窓、べちゃべちゃだった。
今どき開放型のガス暖房使う家無いと思いますが・・・。
作り話にしても程度が低すぎですね。
-
33245
匿名さん
マンションは土鍋、戸建ては鉄鍋。
これ、とても分かりやすい例えで良いと思う。
-
-
33246
匿名さん
>>友達の新築マンション、ガス暖房使ってるから、窓、べちゃべちゃだった。
可哀想に・・・。
-
33247
匿名さん
>>33243 匿名さん
住むと戸建より暖かいだけよ
住めるようになると良いね
-
33248
匿名さん
嘘をつかないと議論できないからでしょ
家族とくつろげない住環境ですから
-
33249
匿名さん
>33244
造り話でもなんでもないよ。
本当の話。
すぐ温まるから、いいんだって。
5000万くらいの戸建てだから、ここの予算にピッタリ。
ここでは良いことばかり主張してるけど、
戸建ての現実を見た気がしました。
-
33250
匿名さん
マンションはQ値5.2オーバー
戸建てはQ値2.0前後。
これ、とても分かりやすい例えで良いと思う。
寒さ暑さが倍以上違う。
マンションの断熱材の厚みが薄すぎて可哀想です。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)