住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-16 12:52:18

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 3290 匿名さん

    >>3285
    あっちは地震が無いからな。

    特に古いマンションは危ない。

  2. 3291 匿名さん

    >と言うか今のマンション建て替え不要。
    >100年コンクリートですから。
    >実力的には200年でも余裕じゃないかなあ。

    今の危険な築古マンションが建った頃も半永久的にもつといわれてたんだよ。
    マンションよりコストをかけた公官庁のコンクリート造の建物も30から40年経つと「老朽化」で建て替えられる。
    震災や耐震基準なども想定しない発想がマン民らしい。

  3. 3292 匿名さん

    >>3284 匿名さん
    > ボロボロになるのが戸建。
    > ボロボロにならないのがマンション。

    そりゃ、メンテしなきゃボロボロになりますって。
    メンテしているのボロボロなるってどういう状態?

  4. 3293 匿名さん

    あたかも戸建は建て替えが必要な雰囲気を醸し出しながらも、その実、どう言った理由で、何年で建て替えが必要となるのかが明示できないのが実情。
    建て替え不要とは言わないが、マンションより寿命が短いかと言われるとそれは不透明と言わざるを得ない。

    ちなみに、
    ・戸建の場合、取り壊し3日・建築半年。
    ・マンションの場合、取り壊し数年・建築数年
    となり、建て替え中の仮住まいの費用はマンションの方が高くなるのは火を見るより明らか。
    一世帯当たりの取り壊し費用および建築費用もマンションの方が高くなることは容易に想像ができる。

  5. 3294 匿名さん

    >>3284 匿名さん
    > 耐用年数がまったく違いますから。

    耐用年数ってメンテしなかった場合の耐用年数。

  6. 3295 匿名さん

    >>3294 匿名さん

    失礼。

    誤:耐用年数ってメンテしなかった場合の耐用年数。
    正:耐用年数ってメンテしなかった場合の耐用年数?

  7. 3296 匿名さん

    木造の法廷耐用年数22年でしょ。鉄筋コンクリート47年。
    22年で即ダメとは言わないが、鉄筋コンクリートとの寿命差は明らか。
    常識だと思いますが、木造が鉄筋コンクリートと同じ程度寿命があると思ってる人もいるんだね。

  8. 3297 匿名さん

    建物は何年もつか
    RC造共同住宅 45.17年
    RC造共同住宅 56.76年
    木造専用住宅 54.00年
    https://www.mof.go.jp/national_property/councils/pre/shiryou/221021_05...

    寿命は戸建でも50年以上。
    戸建だから、木造だから寿命が短いというのはイメージだけで現実は違う。

  9. 3298 匿名さん

    >>3296 匿名さん
    > 木造が鉄筋コンクリートと同じ程度寿命があると思ってる人もいるんだね。

    具体的にどうなったら、建て替えが必要となるのか。

    が、論点。

  10. 3299 匿名さん

    木造建て替えられず無理して使ってるだけじゃん。
    熊本の地震で老朽化した木造住宅、たくさん倒壊してましたよね。
    災害で命失いたくないなら鉄筋コンクリート。

  11. 3300 匿名さん

    >3298
    寿命でしょ?
    国が法廷耐用年数定めてる。

  12. 3301 匿名さん

    RCでも倒壊してましたが・・・
    http://www.sankei.com/photo/images/news/160417/mov1604170001-f1.jpg
    http://sapj.or.jp/wp-content/uploads/2016/08/kuma01-03-300x224.jpg
    http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/web_j/dprinews/news20/ind2.jpg

    結局、耐震基準を満たして作っているかどうかなんだよ
    熊本地震でも耐震等級3で倒壊した家は存在しない

  13. 3302 匿名さん

    >国が法廷耐用年数定めてる。
    法定耐用年数と寿命には何の関係もないぞ。

  14. 3303 匿名さん

    >3301
    数も少なく、住民の命は守られている。

  15. 3304 匿名さん

    >>3302
    関係ありますよ。

  16. 3305 匿名さん

    >>3300 匿名さん
    > 法廷耐用年数

    だから、その法定耐用年数って言うのは、具体的にどういう状態で使い続けて、どうなることを言っているのか。

    が、論点。

  17. 3306 匿名さん

    >>3300 匿名さん

    法定耐用年数は課税所得を計算するための方便ですよ。あまりに長すぎると企業の設備投資が抑制されるので、政策的に短めに設定されている。一般には適正にメンテナンスをして、法定耐用年数経過後も使用されています。企業会計においては実質を合理的に見積もって計上することも認められています。

  18. 3307 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  19. 3308 匿名さん

    >あまりに長すぎると企業の設備投資が抑制されるので、政策的に短めに設定されている。
    ですね。実際にはもっと長く使えるのは戸建てもマンションも同じです。
    ポイントは、耐用年数が21年と47年で2倍以上差があるというところです。戸建てとマンションでは2倍以上の寿命の開きがあるということ。

    ですから、こちらでの戸建て派、マンション派双方の合意点として、具体的に何年で建て替えるかということは不明だが、耐用年数が21年と47年で2倍以上差がある、よって戸建てはマンションの半分の周期で建て替える必要性、可能性が高い、ということを記録しておきます。

  20. 3309 匿名さん

    >>3307 匿名さん

    総額4000万の予算で長期優良認定の注文住宅はムリと言う話だったと思いますが、状況が変わりましたか?

  21. 3310 匿名さん

    >>3307
    通帳アップしたり、レクサスのカードキーアップしたり、自己顕示欲の塊みたいなヤツだなw
    でも横浜郊外の土地込み7000万の安普請だったなw

  22. 3311 匿名さん

    >法定耐用年数は課税所得を計算するための方便ですよ。

    いくら屁理屈言っても、響かないです。

  23. 3312 匿名さん

    RCと木造では法定耐用年数には差があるが、実際の建物の寿命は同じなのが現実。

    建物は何年もつか
    RC造共同住宅 45.17年
    RC造共同住宅 56.76年
    木造専用住宅 54.00年
    https://www.mof.go.jp/national_property/councils/pre/shiryou/221021_05...

  24. 3313 匿名さん

    >>3308 匿名さん

    コンクリートだと長く持つ、木造だと早く痛む、というこれまでの常識が通用しなくなってきているという現実も押さえておく必要があるでしょうね。

  25. 3314 匿名さん

    >>3308 匿名さん

    と、言いつつ具体的にどういう使い方でどうなったら建て替えが必要なのかが不明。

    耐用年数が建て替えの年数でないということは、その差が倍あったとしても、半分の周期で建て替えが必要となる可能性があるとは言えませんね。

  26. 3315 匿名さん

    >>3311 匿名さん

    屁理屈というか、実務の常識だよ。
    社会人ですか?

  27. 3316 匿名さん

    >>3312
    熊本地震からも木造は建て替えできず、仕方なく使ってることがよくわかった。

  28. 3317 匿名さん

    >>3310
    >でも横浜郊外の土地込み7000万の安普請だったなw
    奇遇だな。
    うちも横浜で土地込7000万円の戸建。
    ヘーベルじゃなくて一条だけどね。

    太陽光パネルを屋根全面に目一杯のせてウハウハさせてもらってますわ。

  29. 3318 匿名さん

    >>3310 匿名さん

    ここは4000万のスレだから。7000万の戸建を安普請というのはちょっと感覚がおかしいですよ。

  30. 3319 匿名さん

    >>3315
    方便を常識って、社会人ですか?

  31. 3320 匿名さん

    >>3316 匿名さん
    法定耐用年数と使用可能年数の違いについて理解されたようでなによりです。

  32. 3321 匿名さん

    >>3319 匿名さん
    方便という文言に囚われていませんか?
    文の趣旨は、法定耐用年数と使用可能年数が違うということ。理解できませんか?

  33. 3322 匿名さん

    >コンクリートだと長く持つ、木造だと早く痛む、というこれまでの常識が通用しなくなってきている

    と主張されても、今現在の法律上の規定がありますので、あなたの独りよがりな意見はエゴにしか過ぎません。将来的に例えば、木造もRCも法定耐用年数は30年、と法改正されたら、戸建てもマンションも同じ周期という土俵になりますが、そうではない現行法上では、

    「耐用年数が21年と47年で2倍以上差がある、よって戸建てはマンションの半分の周期で建て替える必要性、可能性が高い」

    というのが、ここでの戸建て派、マンション派双方の合意点として記録しておきます。

  34. 3323 匿名さん

    >>3319 匿名さん

    法定耐用年数は課税所得を計算するための方便というのが実務の常識ですよ。申し上げている意味、分かりますか?

  35. 3324 匿名さん

    >>3310

    横浜ではないですし、7000万だと建物代でも足りませんが。
    あとwはバカっぽいですよ。

  36. 3325 匿名さん

    >>3322 匿名さん
    異議ありw

  37. 3326 匿名さん

    > 7000万の戸建を安普請というのはちょっと感覚がおかしいですよ。

    私は4億のマンション住みなので7000万は安普請なんだよね。ただ投資用物件として、4000万円クラスのマンションか戸建てを検討中なのでこのスレを覗いているんだが、レベルの低い意見も多くて辟易しているが、まあ人間観察というのか色々な人種がいて面白いなとは思う。一般教養、常識のない自演、成りすましバレバレの戸建て派の約1名は特に滑稽だ。冷笑

  38. 3327 匿名さん

    >>3322 匿名さん

    あなたが自宅を適正にメンテナンスして充分使用可能にも関わらず、法定耐用年数が経過した時に寿命が来たとして必ず取り壊すならば、その主張でも良いと思う。

    私は、法定耐用年数に関わらず、住めなくなった時に建て替えるので、その話には賛同しません。

  39. 3328 匿名さん

    > ただ投資用物件として、4000万円クラスのマンションか戸建てを検討中なのでこのスレを覗いているんだが

    ここに書き込みたいからってわざわざ言い訳書かなくてもいぞ
    wもバカっぽいが冷笑はもっとバカ丸出し

  40. 3329 匿名さん

    >>3327

    ケースバイケースの話を続けていてもラチがあかないから、ここは法的指針である法定耐用年数の目安「耐用年数が21年と47年で2倍以上差がある、よって戸建てはマンションの半分の周期で建て替える必要性、可能性が高い」を適用すればいいのではという進言ですが、何か不都合でもありますか?堂々巡りの話をずっとつ続けたいのですか?戸建てに不利だからですか?でも法的根拠では、耐用年数は2倍の差がある。それも認めないのですか?

  41. 3330 匿名さん

    私は4億のマンション住みなので

    証拠プリーズ!
    じゃないと信じないね

  42. 3331 匿名さん

    >>3326 匿名さん

    レベルの低い意見が多いというのは仰るとおりですね。ただ、ここは4000万のスレなので、7000万の戸建を安普請と思う人は少ないと思います。なので、ここのスレに書き込む以上はそういったことも配慮してあげて欲しいですね。

  43. 3332 匿名さん

    >じゃないと信じないね
    何必死になってんの?ダサw
    別にあなたがどう思おうが私は興味ありません。匿名板だしね。
    証拠アップしたところで、ああだこうだケチつけるのは明白。

  44. 3333 匿名さん

    では、説得力のある反対意見もありませんでしたので、以下を双方の合意事項として記録いたします。これをベースに、今後の議論を続けましょう。

    「法定耐用年数は木造戸建21年、マンション47年で2倍以上差がある、よって戸建てはマンションの半分の周期で建て替える必要性、可能性が高い」

  45. 3334 匿名さん

    >>3329 匿名さん

    はい。不都合があります。
    法定耐用年数に従うなら、適正なメンテナンスをする意味がなくなってしまいますからね。
    それに、法定耐用年数というのは課税所得を計算するための方便というのが実務の常識ですから、それを自分の住まいに適用する義務はありませんよ。耐用年数を過ぎた家はどんなにメンテナンスをキチンとしていても、画一的に寿命だと言われるのは、納得が得られないと思います。

  46. 3335 匿名さん

    >>3329
    ちゃんとメンテナンスしていれば木造でも80年以上もつとされている。
    実際田舎にいけば古い戸建てだらけ。

    建て替え必要派からは耐用年数に関して具体的な情報は示されていません。

  47. 3336 匿名さん

    >>3333 匿名さん
    異議ありですね。議論において、反対意見を封殺するのは良くありません。
    それに、あなたは管理者ですか?ちがいますよね。
    単に一方の意見を述べるだけの立場です。審判者ではありませんから、合意を取りまとめる権限は付与されていません。立場をわきまえるべきでしょう。

  48. 3337 匿名さん

    私は、義務などとは一言も書いていません。ここでの議論の争点として、マンション、戸建てはどちらが長持ちか?という点に関し意見がバラバラだし、メンテナンスによっても寿命はケースバイケースでバラバラ。ただし国が定めた基準があるのだから、それを客観的な目安として参考にしたらどうかという意見が、そんなに納得できないのですか?あなた個人の意見は、国の基準より尊重されるべきだとも思ってます?客観性という意味でも、「耐用年数が21年と47年で2倍以上差がある、よって戸建てはマンションの半分の周期で建て替える必要性、可能性が高い」は合理性が高いと思いますが。

  49. 3338 匿名さん

    >実際田舎にいけば古い戸建てだらけ。
    だから地震で倒壊する。そんな無理矢理生かされている建物を健康寿命とは言えないね。

  50. 3339 匿名さん

    >証拠アップしたところで、ああだこうだケチつけるのは明白。

    了解、4億マンションは真っ赤な嘘がこのスレの決定事項の一つね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸