住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-17 16:50:23

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 32829 匿名さん

    >>32826 匿名さん
    うちはポーチ、玄関大理石ですよ。
    固いし子供が転ぶと危ないし、修理が異様に高いからあまり好きじゃない。

  2. 32830 匿名さん

    >>32829 匿名さん

    うちのマンションの大理石はいつもピカピカ。
    磨くのに結構、お金かかるみたいね。

  3. 32831 匿名さん

    6500万スレ発足から今までの投稿数は、本家スレの方が多かったと言う事実。意外?
    まぁ、誤差レベルだけどね。

    2017-11-18 16:23:41
    6500万スレ: 1レス
    本家スレ: 31551レス
    レス差: 31550

    2017-11-25 17:01:30
    6500万スレ: 1268レス
    本家スレ: 32830
    レス差: 31562

  4. 32832 匿名さん

    6500万首都圏はレベルが高いから一般人はやめておいた方が良い。

  5. 32833 匿名さん

    >>32832 匿名さん
    レベルが高いんじゃなくてただの自称金持ち自慢大会ね。
    ほんとに金持ちかは怪しいし、オレオレ感がウザイ

  6. 32834 匿名さん

    知的な感じな人が多い。
    横文字も多いし。

  7. 32835 匿名さん

    まぁ、正直、6500万以上の都心物件なんて興味なし。

  8. 32836 匿名さん

    そもそも6500万以上都心物件の話はほとんどされてないし。(大爆笑)

  9. 32837 匿名さん

    >>32834 匿名さん
    そうは思わないけどね


  10. 32838 匿名さん

    まぁ気にしても仕方ないので、放置して、引き続き、

    4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

    で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

    ・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
    ・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

    を議論していきましょう。

  11. 32839 匿名さん

    120億円さん出現してから自称富裕層さんおとなしくなっけどね

  12. 32840 匿名さん

    6500万なら予算の範囲内!

  13. 32843 匿名さん

    [No.32841~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  14. 32844 匿名さん

    もう帰ってこなくてよろしい。
    まぁ、気を取り直して、

    4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

    で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

    ・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
    ・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

    を議論していきましょう。

  15. 32845 匿名さん

    いまのところ、
    ・ランニングコスト(で得られる価値)に投じます
    の人は存在せずに戸建て一択。

  16. 32846 匿名さん

    まぁ、マンションは資産価値以外は全てを犠牲にして生活する居住形態だから、都心にこだわる・都心にこだわざるを得ないのは分からなくもないけどね。
    住まいって資産価値だけじゃないですからねぇ。

  17. 32847 匿名さん

    マンションは戸建てと比べて資産価値の目減りが少ないって言ってるけど、その分高いランニングコスト払ってる。
    そして高く維持された資産価値に相当する高い固定資産税を払ってる。
    ランニングコストは住宅控除対象外。

    費用対効果を考えて、資産価値の観点でマンションが優れていると言えないと思う。

  18. 32848 匿名さん

    >マンションは戸建てと比べて資産価値の目減りが少ないって言ってるけど

    そう?

    1. そう?
  19. 32849 匿名さん

    >マンションは戸建てと比べて資産価値の目減りが少ないって言ってるけど
    そう?

    1. そう?
  20. 32850 匿名さん

    うわ物のってことかな。

  21. 32851 匿名さん

    シーン。

  22. 32852 匿名さん

    ってことは、結局マンションを買う理由が見つからないですね。

  23. 32853 匿名さん

    タワマンさんのおかげで、スレ伸びてたのね。

  24. 32854 匿名さん

    マンションだと子供はドローン飛ばして遊ぶ場所も、自分の部屋しか無いね。

  25. 32855 匿名さん

    ドローンなんて飛ばしたらオタクに育つと困るからやめた方が良い。

  26. 32856 匿名さん

    4000万以下のマンションで資産価値をかたる愚。

  27. 32857 匿名さん

    別にバスケットゴール設置してシュート練習でも良いけどね。

  28. 32858 匿名さん

    道具使わないスポーツは運動音痴向き。

  29. 32859 匿名さん

    よくわかんないけど、出来ないよりは出来たほうが良いよね。

  30. 32860 匿名さん

    やっぱり戸建てだね。

  31. 32861 匿名さん

    にしても、戸建てさんの張り付きっぷりが半端ないね。デフコン2くらい?
    スレの流れが速すぎて、参入障壁になってる(笑)

  32. 32862 匿名さん

    >>32856 匿名さん
    具体的には?

  33. 32863 匿名さん

    どちらかと言うと、都心マンション厨が酷かったね。

  34. 32864 匿名さん

    4000万超の戸建てだな。

  35. 32865 匿名さん

    この価格帯でも、中古で買ったら資産価値さがりずらいよ。郊外新築はダメだな

  36. 32866 匿名さん

    私も個人的には中古が良いと思ってます。
    新築ご祝儀価格が償却されて実態に即した値段で手に入れられる感じですよね。

  37. 32867 匿名さん

    >>32857
    戸建住んでたとき、隣の家がよくやってた。
    休日でもお構いなしで、窓閉めててもうるさくてしょうがなかったよ。

  38. 32868 匿名さん

    マンション住んでたときに、廊下でドッジボールされた時には、もう「まいった」って思ったよ。

  39. 32869 匿名さん

    マンションだと注意できるよ。共用施設だから。
    戸建で注意はできない。即炎上だね。

  40. 32870 匿名さん

    >>32869 匿名さん

    なんで炎上?
    普通に会話すれば良いんでしょ?

  41. 32871 匿名さん

    マンションさんってゴミ置き場の件と言い、なんだか
    「自分以外は敵」
    って思ってる?!

  42. 32872 匿名さん

    >>32867 匿名さん
    > 休日でもお構いなしで、窓閉めててもうるさくてしょうがなかったよ。

    なんで会話しなかったの?
    仲悪かったの?

  43. 32873 匿名さん

    >戸建住んでたとき、隣の家がよくやってた。休日でもお構いなしで、窓閉めててもうるさくてしょうがなかったよ。

    ずいぶん特殊な例ですね。
    バスケットゴールある家なんて何千件に1軒でしょ?

  44. 32874 匿名さん

    そういえば、ゴルフの練習している音もうるさかったな。

  45. 32875 匿名さん

    微妙に噛み合わないのは、ここの戸建て住まいの人って隣家との間に十分距離のある田舎にお住まいだからなんでしょうね。

  46. 32876 匿名さん

    確かに、ゴルフのネットを庭に置いてる家ってありますね。

  47. 32877 匿名さん

    まぁ、ここのマンションさんのような性格の人が、戸建てに住めないのは確かだね。

  48. 32878 匿名さん

    マンションでの夜中洗濯機には殺意すらおぼえる

  49. 32879 匿名さん

    洗濯機?上からの音はしないよ?最近の洗濯機は静かだしね。

    きっと>>32878は公営団地かアパート住まいだったんでしょうね。

  50. 32880 匿名さん

    >>32879 匿名さん
    > 洗濯機?上からの音はしないよ?最近の洗濯機は静かだしね。

    あなたのマンションがたまたま、あなたが居ないときにしか洗濯していないと言う可能性もありますね。
    あなたが上の人に「洗濯して言うときを教えて下さい。洗濯の音がしないか確認したいので」と言って確認したのなら別ですが。

  51. 32881 匿名さん

    まぁうるさいと言う人は、天井の薄い公営団地にお住まいだったか単なるアパートか、、、もしくは家中を静かにして天井に耳をつけて「聞こえるーんだけどーうるさーい」って言う面倒臭いタイプの人なんでしょうね。

    **の手の超敏感な人は、マンションにお住まいにならなくて正解だと思いますよ。もっとも戸建てでも近所の爪弾きに合う可能性が高いですから、人里はなれた田舎にひっそりお住まいになる事をお勧めしますが。

  52. 32882 匿名さん

    前からあがってるけど注文の中古が一番いい

  53. 32883 匿名さん

    >>32881 匿名さん
    > **の手の超敏感な人は、

    「うん この手の超敏感な人は、」です。

  54. 32884 匿名さん

    いい加減、マンション派は、あまり調子に乗らない方が良いよ。

  55. 32885 匿名さん

    >>32882
    郊外は中古が正解だと思いますよ。戸建にしろ、マンションにしろ。

  56. 32886 匿名さん

    ここの超敏感で超潔癖の戸建て民は、どうやら中古には住めない体らしいのですよ。
    だから新築に拘っている様なんです。

  57. 32887 匿名さん

    へぇ、そうなんですか。
    中古良いと思いますけどね。
    過去の書き込みを見るとどちらかと言うとマンション派が中古を嫌っていたような。
    「他人の手垢が付いた家なんかに住めるか」
    って感じで。

  58. 32888 匿名さん

    マンションは中古で問題ないですよ。
    ではでは、以後は中古前提っつーことですね。

    ま、私も中古が一番現実的だと思います。

  59. 32889 匿名さん

    この価格帯なら確かに中古が良いかもね。

  60. 32890 匿名さん

    注文住宅なんて特に買い叩けると思う。

  61. 32891 匿名さん

    中古でも価値がなく、下がりつづける物件とある程度いくと下げ止まる物件があるので、それを冷静に見極めることが大事だと思います。

  62. 32892 匿名さん

    うちのマンションは新築時より値上がりしてるよ。

  63. 32893 匿名さん

    中古はまず耐震性の確認が必要。
    最低でも1981年の新耐震基準適合物件、さらに2001年以降の耐震等級3認証の中古ならベスト。

  64. 32894 匿名さん

    4000万なら中古がいい。
    でも、安普請はだめ。そういう意味では、見る目が求められる

    2001年以降の注文住宅で、建築中のチェックがしっかりされていて、仕様等の資料残ってる事。
    基礎及び屋根裏の含水率が20%以下である事。
    地盤が台地であり、水害、土砂崩れ、液状化等の可能性が低いこと。
    民家の間に適度な距離があり通風、日当たりが良好な事。

    最低限これくらいは見たい。

  65. 32895 匿名さん

    マンションは中古でもあまり価格下がらないし、上がってるのもあるから美味しくない。
    注文戸建なんて住んだ途端2割引きでしょ。そこから買い叩けば美味しい。
    中古は注文戸建に限る。

  66. 32896 匿名さん

    横浜市内の戸建街だけど、朝から壁に向かってピッチング練習してる中学生さんが居ますね。バンバン音が響きまくっています。

  67. 32897 匿名さん

    実際、震災に耐える(ただちに倒壊しない=人命が守られる)と言う意味では耐震等級1以上あれば良いと思いますけどね。
    立地の良さそうな中古物件にリフォーム+耐震補強をするのが楽しいと思うんだけどな。

  68. 32898 匿名さん

    4〜50坪の戸建なら夜中に車が出入りする音は聞こえますよね。

  69. 32899 匿名さん

    でも、中古は家主の言い値だから、出し値は結構高めの事が多いよね。
    制約価格は多分数百万下がるんだろうが。

  70. 32900 匿名さん

    >>32895 匿名さん

    買い叩けるのは条件の悪い物件のみ。

  71. 32901 匿名さん

    いや、郊外のマンションは築浅でも値引き交渉すれば下がるよ。2割は普通にいけるはず。

  72. 32902 匿名さん

    中古を買うなら土地勘がないと難しい。

  73. 32903 匿名さん

    値付けにルールがないから、売主が弱気なら値引けるよ。

  74. 32904 匿名さん

    >>32901 匿名さん

    郊外のマンションに住みたいならそうかもしれないですけど、ここの戸建さんは絶対に郊外の中古マンションなんか検討しないよね。

  75. 32905 匿名さん

    >いや、郊外のマンションは築浅でも値引き交渉すれば下がるよ。2割は普通にいけるはず。

    4000万円だと、2割、、、800万円引き?
    ナイナイ(笑

  76. 32906 匿名さん

    新築価格からの値引の話なんだけど?

  77. 32907 匿名さん

    >>32900 匿名さん
    悪い条件というか、注文の『こだわり』部分はあまり考慮されないよね。
    数百万かけて造作の棚やらニッチやらつけても価格には反映されないし。
    こだわり過ぎるとマイナスの可能性もある。

    みんなが好む注文だったらプラス査定の場合もあるけどね。

  78. 32908 匿名さん

    >>32897
    >実際、震災に耐える(ただちに倒壊しない=人命が守られる)と言う意味では耐震等級1以上あれば良いと思いますけどね。

    人命が守られるのは当然で、震災後に建替えないと住めないような家では困る。
    特にマンションが被災すると建替えまでに長期間かかる。

  79. 32909 匿名さん

    >>32903 匿名さん

    仲介業者入ってるからムチャはできませんね。基本一生モノのマイホームを買い叩いて買ったなんて後味悪いし、正当な時価でお互いに納得して売買するのが一番だね。

  80. 32910 匿名さん

    中古買うのに、新築価格からの値引き率を考えてどーすんだか、、、。

  81. 32911 匿名さん

    >>32905 匿名さん

    土地は変わらないから、上物だけの話ですよ、とうぜんw

  82. 32912 匿名さん

    >>32907 匿名さん

    そういうのを買い叩くのよ!

  83. 32913 匿名さん

    >>32909 匿名さん

    そう思います。
    中古の場合は売主と契約時に顔を合わせますから、お互いに納得して取引したいですね。そのためには正確な時価の算定が必要。

  84. 32914 匿名さん

    新築時は高額だけど、中古になると微妙な設備は、全館空調だね。
    完全に好き嫌い別れるし、築年数によってメンテの懸念もでてくる。コスパ重視の中古を買う層が好むとは思えない。

  85. 32915 匿名さん

    >>32912 匿名さん

    自分や家族がこれから住むマイホームを買い叩くとか、本気で言ってるのかな?

  86. 32916 匿名さん

    なんかさもしい話になってきましたね。
    これだから庶民スレの戸建は嫌なんですよ。

  87. 32917 匿名さん

    郊外なんてそもそもが負動産なんだから、買い叩かないとね。
    適正な中古で買うと、その後は価値は下がりずらいよ。

  88. 32918 匿名さん

    >>32916 匿名さん
    いや、現実的でよいでしょ。
    妄想したければ、上限なしスレへどうぞ

  89. 32919 匿名さん

    今は新築長期優良住宅大手ハウスメーカーが一番
    快適な30年を過ごせる
    中古じゃ、買ってすぐに修繕でお金たくさんかかるよ~

  90. 32920 匿名さん

    戸建で築浅は出にくいのかな?
    マンションではたまにあるよ。

  91. 32921 匿名さん

    >>32920 匿名さん
    築浅戸建はいわくつき!

  92. 32922 匿名さん

    戸建は基本長期で住むためにちゃんと考えて建てるからそう簡単に売らないよ

  93. 32923 匿名さん

    ローン払えなくて立ち退きとか狙い目だよね。
    築5年くらいしたら出てくるよ。そういうのも。
    あと、離婚とか。不倫問題はやってるからこれから出てきそうだな。

  94. 32924 匿名さん

    郊外の中古を買い叩いて住む。
    庶民の知恵ですね。

  95. 32925 匿名さん

    ま、都内では恥ずかしくて言えないと思うけど、郊外ならアリだね。

  96. 32926 匿名さん

    値下がり考慮すると。狙い目は築10年~15年くらいかな。
    築浅過ぎると新築と変わらないくらいの値段で出してるのもあるし。ある程度需要もあるから値下がりも小幅。

  97. 32927 匿名さん

    アメリカではマンションも戸建も中古あたりまえですからね。映画でもそういうシーンたくさんあるでしょ。

  98. 32928 匿名さん

    注文は基本的に一生物で建てるから、あまり中古では出ないけど、離婚やら転勤やらでぽっと出るケースもある。

    相場以下で条件のいい注文がでたら、速攻買い付けしないとすぐ売れる。

  99. 32929 匿名さん

    戸建の中古は美味しいね。

  100. 32930 匿名さん

    予算4000万のスレに「わざわざ」赴いて「わざわざ」庶民スレと発言するのは何なんだろう。
    寂しいのかな?

  101. 32931 匿名さん

    4000万って庶民なのかな?
    郊外なら平均より上かなと思ってたけど。

  102. 32932 匿名さん

    PART122まで続いた元祖スレは終了してしまいましたね。
    終了させてしまったのは、都心マンション厨と言っても過言ではないでしょう。

    1. PART122まで続いた元祖スレは終了し...
  103. 32933 匿名さん

    >>32931
    10年前の感覚でした。今、マンションって随分値段上がっているんですね。
    4000では、郊外でも70平米でした(汗)
    ファミリーじゃ狭いですね。。。

  104. 32934 匿名さん

    >>32933 匿名さん
    > 10年前の感覚でした。今、マンションって随分値段上がっているんですね。

    値段だけが上がっているところが問題なんですよね。

  105. 32935 匿名さん

    市場価値としては上がっても、住まいとしてのグレードが下がっている。
    これが今のマンションの実態。

    そして、そのグレードが下がったマンションを高つかみする。
    それが今、マンションを購入すると言う行為。

    都心回帰と言えど、人口減少。
    日本の住宅は既に飽和状態を通り越して余剰な状態。
    そんな状態でさらにマンションを作れば、マンションの値段がゆくゆくはどうなるのか。
    想像はたやすいと思う。

  106. 32936 匿名さん

    同じ4000万なら戸建もマンションも同じ価値だけどね。
    当たり前だけど。

  107. 32937 匿名さん

    >>32936 匿名さん
    >同じ4000万なら戸建もマンションも同じ価値だけどね。

    だから「市場価値は」と言っている。
    ここ10年でマンションが値上がりしたと言うことは、「同じグレード」で「値段」だけが上がった。
    つまり、10年前の同じ値段のマンションと比べて「グレードが下がった」と言うこと。

  108. 32938 匿名さん

    >>32937 匿名さん

    市場価値=住まいのグレードでしょ。

    何に価値があるかなんて、時間と共に変わるんだから。

  109. 32939 匿名さん

    つまり、住まいのグレードは

    10年前4000万のマンション>今4000万のマンション=4000万戸建

  110. 32940 匿名さん

    >>32938 匿名さん
    > 市場価値=住まいのグレードでしょ。

    違うね。グレードは同じで値段だけが上がっている。

  111. 32941 匿名さん

    値段が上がってグレードも上がっていたら、それは値上がっているとは言わないよね。

  112. 32942 匿名さん

    >>32939 匿名さん
    > 10年前4000万のマンション>今4000万のマンション=4000万戸建

    戸建てはここ10年で値上がりしておらず、安定した価格。

    つまり、
    今の4000万の戸建て=10年前の4000万の戸建て=10年前の4000万のマンション>今の4000万のマンション

  113. 32943 匿名さん

    3万円のゲーム機が品薄で4万円で取引されるようになったとしても、そのゲーム機のグレードは上がっていないのと同じ。
    それが、今のマンション。

  114. 32944 匿名さん

    >>32942 匿名さん

    ごめんまったく理解できない。

    今のマンション4000万と今の戸建4000万は同じでしょ。
    どっち買うかは好みの問題。
    でも、昔4000万だったマンションは今4000万じゃ買えない。
    住宅に求めるもの(=グレード)が今と10年前じゃあ違うんだから。

  115. 32945 匿名さん

    >>32944 匿名さん

    戸建派だけど、流石にそれはない。
    恥ずかしいから止めて。
    戸建もマンションも同じ4000万なら、どっち買ってもいいんだから。
    それがグレード違うなんて言ったら、何でもありになる。単なるあなたのわがまま。
    まったく議論できないよ。
    公平にいきましょう。

  116. 32946 匿名さん

    >>32945 匿名さん
    恥ずかしがり屋なんだねっ。
    戸建派なんだから、戸建を買えばいいのにー。なんでこんなところにいるの???

  117. 32947 匿名さん

    以下のどっちかしかないね。どっち?

    A. 10年前4000万のマンションと同じグレードのマンションが値上がりして4800万のマンションになった。

    B. 10年前4000万のマンションと同じグレードのマンションは今も4000万のマンションのまま。マンションの値上がりは無い。

    前者A.の場合、今の4000万のマンションのグレードは10年前3300万のマンションのグレードと同じとなる。
    後者B.の場合、「ここ10年で戸建てを買った人は反省すべき」と発言したマンション派は反省すべきとなる。

  118. 32948 匿名さん

    今のマンションは建設コストの上昇で価格が高騰しただけ。
    デベは専有面積を小さくしたりグレードを下げて価格を押さえているが、先月の契約率は6割がやっと。
    現時点の売り出し価格で4000万以下のマンションの質は推して知るべし。

  119. 32949 匿名さん

    マンションさんはどのスレに行ってもスレチを続けるね。注意されても書き込みを続けるから削除されてる。

  120. 32950 匿名さん

    10年前4000万のマンション>4000万のマンション=4000万の戸建

    不動産は価格なり

  121. 32951 匿名さん

    >>32950 匿名さん

    10年前4000万マンション>現4000万のマンション=現4000万の戸建=10年前4000万戸建=10年前4000万マンション?

    不動産は価格なり?

  122. 32952 匿名さん

    >>32947 匿名さん

    単価の安い戸建ては所詮はレギュラーガソリン。ハイオクであるマンション以下の質だから多少価格が上下しても質の低さは変わらない。ただそれだけのこと。価値は価格也。

  123. 32953 匿名さん

    分かりにくかった?

    4800万の中古マンション(10年前新築時4000万だったマンション)>4000万のマンション=4000万の戸建

    不動産は価格なり

  124. 32954 匿名さん

    でも普通に考えて市場はマンションが価値より割高だと思ってるから成約率都内60%、埼玉にいたっては40%弱なんだと思うよ

  125. 32955 匿名さん

    10年前の戸建てもいれるとこんな感じかな。

    4800万の中古マンション(10年前新築時4000万)> 4000万のマンション=4000万の戸建 > 3500万の中古戸建て(10年前新築時4000万)

    不動産は価格なり

    10年前戸建てを選択肢した人は反省するべき。
    将来を見る目ない。

  126. 32956 匿名さん

    >>32955 匿名さん

  127. 32957 匿名さん

    まぁ、10年前は破格のマンション価格時期だったからね。
    価格とグレード換算で今の2/3くらいだったから。
    そこから偽装対策や耐震チェック、ここに来てリソースと部材不足で金ばかりかかる
    から当時10年前に85㎡で3500万マンションの隣に6000万くらいでグレードそのまま
    居住面積10㎡減のマンションがたって尚且つ売れてく。。

    見てる人なら当時手が出なかった戸建ての方が割安に感じるだろな。

  128. 32958 匿名さん

    戸建ての時代はもう来ないんじゃないかな。

    まあ、将来のことはわからないけどね。

  129. 32959 匿名さん

    ちなみに今のマンションは建築価格が高騰して価格があがってるだけ。
    実際、価格を懸念してマンションから戸建てに流れる層も多い。これは明らかな価値の低下である。

    しかし、デベロッパーは強気な価格設定を続けている。
    採算が取れないというのもあるが、要因は供給が減っているから。野菜が不作だと価格があがるのと一緒。

    今マンション買うのは、不作の年に30年分の高値野菜を買い込むのと一緒。

  130. 32960 匿名さん

    >>32958 匿名さん
    マンションの時代とか来たことあるの?

  131. 32961 匿名さん

    うちの周りは戸建の建築ラッシュ。
    5千万前後の戸建がどんどん売れていく。

  132. 32962 匿名さん

    今さら戸建て買うなんて、お金どぶに捨てるようなもの。

  133. 32963 匿名さん

    >>48568 マンコミュファンさん

    単価の安い戸建ては所詮はレギュラーガソリン。ハイオクであるマンション以下の質だから多少価格が上下しても質の低さは変わらない。ただそれだけのこと。価値は価格也。

  134. 32964 匿名さん

    これからの時代、都内のマンションを買えるのは勝ち組だね。そこからの落ちこぼれが郊外の戸建で我慢するという構図。

  135. 32965 匿名さん

    >>32961 匿名さん

    ニュータウンですね。

  136. 32966 匿名さん

    >>32960 匿名さん

    これからは都内マンションの時代。

  137. 32967 匿名さん

    冬のボーナスが楽しみ。
    四半期の決算が過去最高益だった。
    タワマン住みです。

  138. 32968 匿名さん

    >>32959 匿名さん

    郊外の戸建なんか買ったら一生そこに固定だね。別に好きにしたらいいけど。

  139. 32969 匿名さん

    >>32959 匿名さん

    都内マンションの値段が下がるのは10年単位で待たないといけない。
    不動産の購入は適齢期があるから、その世代の人たちは、買えるならいま買うしかないですね。

  140. 32970 匿名さん

    >>32964 匿名さん
    都内戸建買えない層が、都内マンションにするか郊外の戸建てにするかだね

  141. 32971 匿名さん

    >>32970 匿名さん

    同条件(同じ立地、同じ広さ)だとマンションの方が高いんだけどね。

  142. 32972 匿名さん

    住みたいエリアに戸建が買えるなら、買っても良いんですよ。パワービルダーの建売でも良いと思います。グレードは同じでも、10年前より進化はしてるでしょうから、できるだけ新しいほうがいい。

  143. 32973 匿名さん

    >>32965
    購入者の大半は市内勤務者だろうけどね。

  144. 32974 匿名さん

    >>32970 匿名さん

    都内の戸建だと、ここの予算の2〜3倍は必要でしょうから、ムリですね。郊外との違いは土地代だけなんだけど。
    やはり不動産は立地ですね。

  145. 32975 匿名さん

    >>32973 匿名さん

    市内ってどこ?

  146. 32976 匿名さん

    このスレのルールを再確認しましょう
    戸建予算はマンションのランニングコスト分増やしても良い

    5000万予算で中古戸建でいいなら都心付近でも戸建は買える
    4000万予算で都心マンションは無理

  147. 32977 匿名さん

    >>32971 匿名さん
    土地の広さをマンションと同条件にしたらそりゃマンションが高いよww
    だってマンション土地ないんだもんwww

  148. 32978 匿名さん

    普通は郊外戸建と比較するなら都内マンションだね。

    ところで、
    郊外戸建より更に条件の悪い安マンションなんか比較にならないし誰も検討しない。
    そして、
    その安マンションを検討する人のみランニングコスト差を足すことができるのが当スレの条件。
    よって、
    ランニングコストを戸建の予算に足すことができるのは非常に限定的なケースしかない。

  149. 32979 匿名さん

    再確認です。
    「郊外戸建より条件の悪い安マンションを検討する人のみ、ランニングコスト差を戸建の予算に足すことができる」のが当スレの条件です。

    お間違えなきよう。

  150. 32980 匿名さん

    郊外でも、同条件だとマンションの方が高額。
    戸建はマンション買えない人が妥協して買うもの。

  151. 32981 匿名さん

    単価の安い戸建ては所詮はレギュラーガソリン。ハイオクであるマンション以下の質だから多少価格が上下しても質の低さは変わらない。ただそれだけのこと。価値は価格也。

  152. 32982 匿名さん

    >郊外でも、同条件だとマンションの方が高額。

    なんかの一つ覚えみたいに連呼してるけど、そもそも同条件って?
    所有権と区分所有権、延べ床面積以外にも庭や駐車場の土地があるのと所有は床面積だけ
    同条件なんてありえませんけど?
    マンションなんかと一緒にしないでもらえますか?

  153. 32983 匿名さん

    >郊外でも、同条件だとマンションの方が高額。

    100歩譲って同条件ってことなら戸建の土地は定期借地ならいいんじゃない?

  154. 32984 匿名さん

    マンションさんには土地という概念がないからね。
    一生自分の占有の土地を持つことがないからしゃーない。

  155. 32985 匿名さん

    やっすいレギュラーガソリンとはレベルが違うんだけどねw
    マンションはレベルが高いから単価が高い。なんで理解できないのかね?

  156. 32986 匿名さん

    >>32983 匿名さん
    定期借地というよりは、持ち分で分割した共同所有権かなぁ。しかも、赤の他人と。

  157. 32987 匿名さん

    市場価値はさておき、住まいのグレードとして

    (1) 10年前の4000万の戸建て=10年万の4000万のマンション
    ⇒ これは正しい。

    (2) 10年前の4000万のマンション>今の4000万のマンション(10年前の3300万のマンション)
    ⇒ これも正しい。

    (3) 10年前の4000万の戸建て=今の4000万の戸建て
    ⇒ これも正しい。

    (1)から(3)より、

    10年前の4000万の戸建て=今の4000万の戸建て>今の4000万のマンション(10年前の3300万のマンション)

    となる。市場価値はさておき、あくまでも住まいのグレードとしてね。

  158. 32988 匿名さん

    マンションと同じ条件の戸建て

    →RC造の上物を建てて、赤の他人と持ち分で権利を分け共有でくらす。

  159. 32989 匿名さん

    >マンションと同じ条件の戸建て→RC造の上物を建てて、赤の他人と持ち分で権利を分け共有でくらす。

    あとは無駄な管理人と無駄なエレベーターと無駄な噴水でもつけとく?w

  160. 32990 匿名さん

    郊外でも同条件ならマンションのほうが戸建よりも高いよ。
    15年くらい前の頃の話。今ならもっと差がついていると思う。

  161. 32991 匿名さん

    >マンションはレベルが高いから単価が高い。なんで理解できないのかね?

    レベルが高い?
    フローリングは最低ランク、設備は旧型の大量発注在庫処分品、玄関は狭くて人が通るのやっと、天井は低い、窓は無い、
    ベランダは申し訳程度で共有物、社会主義国家のような規約に縛られる

    でどこがレベルが高いんですか?

  162. 32992 匿名さん

    バブルとかプレミア価格とかではなく、単に物価が上がっているだけの話。

    輸入品とか衣料品とか20年前と比較すると随分値段が上がっている。
    一度上がったものは中々さがらない。
    今後も新築マンションの価格はそう簡単には下がらないと思う。

  163. 32993 匿名さん

    >>32991 匿名さん

    貴方の一個人の意見はそうなのかもしれないけど
    世間一般の評価はマンションが上ってことでしょ。
    価格から明らか。結果がすべてです。

  164. 32994 匿名さん

    >世間一般の評価はマンションが上ってことでしょ。価格から明らか。結果がすべてです。

    で、8月の新規発売戸数に対する契約戸数は1,432戸で、月間契約率は68.2%。前月の71.9%に比べて3.7ポイントダウン、前年同月の66.6%に比べて1.6ポイントアップ。地域別契約率は都区部72.4%、都下65.4%、神奈川県72.8%、埼玉県47.3%、千葉県75.8%。

    売れてないのに?

  165. 32995 匿名さん

    >>32994 匿名さん

    貴方も買える価格になると良いですね。

  166. 32996 匿名さん

    マンションが値上がりしたことを主張すると、
    ・10年前の4000万の戸建て=今の4000万の戸建て>今の4000万のマンション(10年前の3300万のマンション)
    を認めることになる。

    ・今の4000万の戸建て=今の4000万のマンション
    を主張すると、マンションの値上がりを否定することになる。

    市場価値はさておき、住まいのグレードとして。

    マンション派はこのジレンマにどう対応するのか。
    乞う!ご期待!!!

  167. 32997 匿名さん

    10年前の戸建てもいれるとこんな感じかな。

    4800万の中古マンション(10年前新築時4000万)> 4000万のマンション=4000万の戸建 > 3500万の中古戸建て(10年前新築時4000万)

    不動産は価格なり

    10年前戸建てを選択肢した人は反省するべき。
    将来を見る目ない。

  168. 32998 匿名さん

    >>32997 匿名さん

    それは市場価値の話ですね。
    私は今の4000万で購入できるグレードが10年前のものとどうなのかと言うことです。

    マンションが値上がりしたことを主張すると、
    ・10年前の4000万の戸建て=今の4000万の戸建て>今の4000万のマンション(10年前の3300万のマンション)
    を認めることになる。

    ・今の4000万の戸建て=今の4000万のマンション
    を主張すると、マンションの値上がりを否定することになる。

    市場価値はさておき、住まいのグレードとして。

    マンション派はこのジレンマにどう対応するのか。
    乞う!ご期待!!!

  169. 32999 匿名さん

    >貴方も買える価格になると良いですね。

    知識がないから論破されたらそうなりますね(笑)

  170. 33000 匿名さん

    マンションの値上がりは、建設費高騰と供給の減少が原因だからそれを誇らしげに言われても

  171. 33001 匿名さん

    >>32997 匿名さん
    > 10年前戸建てを選択肢した人は反省するべき。

    なるほど。
    今の4000万円で買えるマンションは10年前の3300万のマンションのグレードなんですね。
    どおりで最近のマンション狭いのに高いなと感じていた訳です。

    今、マンションを「住まい」として買うのは躊躇しちゃいますね。

    あ、投機目的で買う方は、どうぞ、ご自由に。

  172. 33002 匿名さん

    >>32993 匿名さん
    世間一般の評価は、『今のマンション高すぎ、買う価値ないわ』です。

    だけど、供給が少ないから、価格は高い。一部のマンション派がそれを買う。(売れてないけど)

    そして、あなたのような人が勘違いして、検討違いのことを言い出すということですね。
    あまりやりすぎると、本当にマンション派は学が無いと思われるからほどほどにね。

  173. 33003 匿名さん

    繰り返すけど、これ論破した人いないから。

    4800万の中古マンション(10年前新築時4000万)> 4000万のマンション=4000万の戸建 > 3500万の中古戸建て(10年前新築時4000万)

    不動産は価格なり

    10年前戸建てを選択肢した人は反省するべき。
    将来を見る目ない。

  174. 33004 匿名さん

    マンション買えない人が戸建を買うということですね。

  175. 33005 匿名さん

    >>33003 匿名さん
    > 繰り返すけど、これ論破した人いないから。

    それを論破するつもりありませんのでどうぞご自由に。
    それは市場価値の話ですものね。

    私は今の4000万で購入できるグレードが10年前のものとどうなのかと言うことです。

    マンションが値上がりしたことを主張すると、
    ・10年前の4000万の戸建て=今の4000万の戸建て>今の4000万のマンション(10年前の3300万のマンション)
    を認めることになる。

    ・今の4000万の戸建て=今の4000万のマンション
    を主張すると、マンションの値上がりを否定することになる。

    市場価値はさておき、住まいのグレードとして。

    マンション派はこのジレンマにどう対応するのか。
    乞う!ご期待!!!

  176. 33006 匿名さん

    >>33003 匿名さん
    > 10年前戸建てを選択肢した人は反省するべき。

    なるほど。
    今の4000万円で買えるマンションは10年前の3300万のマンションのグレードなんですね。
    どおりで最近のマンション狭いのに高いなと感じていた訳です。

    今、マンションを「住まい」として買うのは躊躇しちゃいますね。

    あ、投機目的で買う方は、どうぞ、ご自由に。

  177. 33007 匿名さん

    さらに言えば、

    4000万のマンション=4000万の戸建=4000万の中古マンション(10年前新築時3500万)

  178. 33008 匿名さん

    >>33007 匿名さん

    はい。それを論破するつもりありませんのでどうぞご自由に。
    それは市場価値の話ですものね。
    私には興味ありません。

    私が興味あるのは、「今買う物件」についてです。

  179. 33009 匿名さん

    >33008

    10年前の戸建てさんと同じ間違いしなければ良いね。

  180. 33010 匿名さん

    >>33007 匿名さん
    > 4000万のマンション=4000万の戸建=4000万の中古マンション(10年前新築時3500万)

    なるほど。
    今の4000万のマンションは、10年前の3300万円のマンションと同等ってことですね。
    どおりで、最近のマンションは高い割に狭いなと感じていたわけですね。

  181. 33011 匿名さん

    ってことは、10年前に築浅中古マンションをかったワシが最強ってことでよい?

  182. 33012 匿名さん

    >>33009 匿名さん
    > 10年前の戸建てさんと同じ間違いしなければ良いね。

    そうですね。
    はい。他に異論も無いようなので市場価値・投機のお話は以上で。

    これから買う物件のグレードについて続けましょう。

  183. 33013 匿名さん

    >>33011 匿名さん
    > ってことは、10年前に築浅中古マンションをかったワシが最強ってことでよい?

    そうですね。
    それを妬んだり・うらやましがって否定する人は居ないでしょう。
    はい。他に異論も無いようなので市場価値・投機のお話は以上で。

    これから買う物件のグレードについて続けましょう。

  184. 33014 匿名さん

    物件のグレードって抽象的でよくわらん。
    個人の好みもあるし。

    結局、市場価格で比較するのがフェア。

  185. 33015 匿名さん

    物件のグレードって言ったら

    木造が鉄筋コンクリートに勝てるわけない。

  186. 33016 匿名さん

    >>33014 匿名さん
    > 結局、市場価格で比較するのがフェア。

    ですからそれは決着済みです。
    価格=価値ですもんね。
    だれも異論ありませんよ。

  187. 33017 匿名さん

    グレードで言ったら、鉄筋コンクリート(マンション)>>>>>>>木造(戸建て)
    くらいの差あるよ。議論の余地なんてないでしょ。

  188. 33018 匿名さん

    >>33017 匿名さん

    すみません、まず、今のマンションと10年前のマンションについて決着させましょうか。

    今の4000万のマンション=10年前の3300万のマンション

    ですね?

  189. 33019 匿名さん

    今の4000万のマンション=今の4000万の戸建て=10年前の3300万のマンションでしょ。

  190. 33020 匿名さん

    >>33019 匿名さん

    なるほど。マンションについては、

    今の4000万のマンション=10年前の3300万のマンション

    なんですね。
    どおりで、最近のマンションは高い割に狭いなと感じていた訳ですね。
    最近のマンションを「住まい」として買うのは躊躇してしまいますね。

    あ、資産価値・投機目的として購入するのは別ですよ。
    どうぞ、ご自由に。

  191. 33021 匿名さん

    なるほど、

    今の4000万のマンション=今の4000万の戸建てなんですね。

  192. 33022 eマンションさん

    マンションは猿暖房システムだから暖かい。
    しかし便所と同じ第三種換気システムなので、結露でカビだらけ。

  193. 33023 匿名さん

    マンションは昔から狭いでしょ。

  194. 33024 匿名さん

    >33020>33021の意見をまとめると、>33019ですね。

    今の4000万のマンション=今の4000万の戸建て=10年前の3300万のマンション

  195. 33025 匿名さん

    今日は陽ざし強くて温かいな。
    戸建はこういう日も寒いからいやだな。

  196. 33026 匿名さん

    >>33024 匿名さん

    今の4000万のマンション=今の4000万の戸建て=10年前の3300万のマンション=10年前の4000万の戸建て

    ですね。

  197. 33027 匿名さん

    そもそも、10年前4000万で、今4800万になってるマンションなんてあるの?

  198. 33028 匿名さん

    >>33025 匿名さん
    > 戸建はこういう日も寒いからいやだな。

    温かい戸建は温かい。
    寒くっても暖房で対処できる。

    マンションは、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるので温かい。

    しかし、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることへの対処方法なし。

    こういうことですね。

    温かい戸建て>寒い戸建て>>越えられない壁>>温かいマンション>寒いマンション

  199. 33029 匿名さん

    マンションの価値を語るのはいいんだけど、具体的なメリットを教えて欲しい。

    今のところ、マンションは狭いし、うるさいし、土地ないし、高いしで良い点が何もないんだけど…
    マンション買ってる人の心理というか、なんでマンションにしたのかって理由はなに?

  200. 33030 匿名さん

    >33026

    中古4800万マンション(10年前新築時4000万)>今の4000万のマンション=今の4000万の戸建て=中古4000万マンション(10年前新築時3300万)>3500万中古戸建て(10年前の新築時4000万の戸建て)

  201. 33031 匿名さん

    >>33025 匿名さん
    現在、空調なし半袖だけど…

  202. 33032 匿名さん

    >>33030 匿名さん
    10年前4000万で、今4800万の中古マンションてあるの?

  203. 33033 匿名さん

    >>33030 匿名さん

    マンションについては、

    今の4000万のマンション=10年前の3300万のマンション

    なんですね。
    どおりで、最近のマンションは高い割に狭いなと感じていた訳ですね。
    最近のマンションを「住まい」として買うのは躊躇してしまいますね。

    あ、資産価値・投機目的として購入するのは別ですよ。
    どうぞ、ご自由に。

  204. 33034 匿名さん

    >33029

    過去レス読めばいくらでも出てる。

    でも、結局は市場価格なんですよ。

    長所、短所なんて人によって違うんだから。

  205. 33035 匿名さん

    >33033

    マンションと戸建てを比較するスレですよ。

    今の4000万のマンション=今の400万の戸建て=10年前の3300万のマンション

  206. 33036 匿名さん

    過去振り返っても仕方ないんじゃない?

    世田谷区だって、昔は激安だっだんでしょ??

  207. 33037 匿名さん

    >>33035 匿名さん
    > マンションと戸建てを比較するスレですよ。
    それはそうなんですが、

    ・今の4000万で買える戸建ては10年前の4000万の戸建てと同じ。
    ・今の4000万で買えるマンションは10年前の3300万のマンションと同じ。

    ってことを考えないと行けないかなと思いました。

    マンションについては、

    今の4000万のマンション=10年前の3300万のマンション

    なんですね。
    どおりで、最近のマンションは高い割に狭いなと感じていた訳ですね。
    最近のマンションを「住まい」として買うのは躊躇してしまいますね。

    あ、資産価値・投機目的として購入するのは別ですよ。
    どうぞ、ご自由に。

  208. 33038 匿名さん

    人は歴史から「人が歴史から何も学ばないことを」学ぶ。by有名な方(名前忘れた)

  209. 33039 匿名さん

    >33037

    で、結局こうなんでしょ。

    今の4000万のマンション=今の400万の戸建て=10年前の3300万のマンション

  210. 33040 匿名さん

    >最近のマンションは高い割に狭いなと感じていた訳ですね。

    むしろ安いくらいかと。昔は安すぎた。
    10年後はもっと戸建てとの差が開くと思います。

  211. 33041 匿名さん

    >>33039 匿名さん

    それはそうなんですが、その数式で表して終わりだと需要なことを見落としそうですね。

    ・今の4000万で買える戸建ては10年前の4000万の戸建てと同じ。
    ・今の4000万で買えるマンションは10年前の3300万のマンションと同じ。

    ってことを考えないと行けないかなと思いました。

    マンションについては、

    今の4000万のマンション=10年前の3300万のマンション

    なんですね。
    どおりで、最近のマンションは高い割に狭いなと感じていた訳ですね。
    最近のマンションを「住まい」として買うのは躊躇してしまいますね。

    あ、資産価値・投機目的として購入するのは別ですよ。
    どうぞ、ご自由に。

  212. 33042 匿名さん

    >>33039 匿名さん

    あ、

    「その数式で表して終わりだと重要なことを見落としそうですね。」

    と言いましたが、ひょっとして

    「その数式で表して終わりにし、重要なことを隠したい・わかりにくくしたい」

    と言う思いがありますか?


  213. 33043 匿名さん

    >>33029
    音なんかまったくしないし、広さも十分、眺望抜群。
    開放感あるので、リゾートマンションで生活している感じ。
    確かに土地は残らないけどねー

  214. 33044 匿名さん

    >33041

    今、戸建てなんて買ったらお金どぶに捨てるようなものでしょ。

    マンションとの差が開くばかり。

  215. 33045 匿名さん

    >>33044 匿名さん
    > 今、戸建てなんて買ったらお金どぶに捨てるようなものでしょ。

    ですから、資産価値・投機目的として購入するのは別ですよ。と言いました。
    どうぞ、ご自由に。

  216. 33046 匿名さん

    >>33043 匿名さん

    で、その価格は?
    で、その広さは?

  217. 33047 匿名さん

    そんなの気にしてどうするの?

  218. 33048 匿名さん

    >ですから、資産価値・投機目的として購入するのは別ですよ。と言いました。
    どうぞ、ご自由に。

    同じですよ。資産価値が下がるようなエリアは住民の民度も下がりますから、
    暮らしにくくなります。

  219. 33049 匿名さん

    >>33047 匿名さん

    主観的表現ばかりでしたので、客観的に把握できる情報が欲しかったのですよ。

  220. 33050 匿名さん

    >33049

    だから、公平に評価するには市場価格しかないのよ。

  221. 33051 匿名さん

    ここの戸建て派は、マンションの評価ばかり上がるのが悔しいだけだね。

  222. 33052 匿名さん

    6500万スレの衰退ぶりが顕在化。

    2017-11-18 16:23:41
    6500万スレ: 1レス
    本家スレ: 31551レス
    レス差: 31550

    2017-11-25 17:01:30
    6500万スレ: 1268レス
    本家スレ: 32830
    レス差: 31562

    2017-11-26 12:37:26
    6500万スレ: 1416レス
    本家スレ: 33049
    レス差: 31633

  223. 33053 匿名さん

    >>33050 匿名さん

    あ、いえ、>>33043 匿名さん の広さと価格について知りたかったのですが?

  224. 33054 匿名さん

    金持ちは喧嘩しないから、過疎化するのも時間の問題。

  225. 33055 匿名さん

    マンションさんは高つかみって言葉を知らないらしい
    マンション価格は既に頭打ち
    ほとんどの市場予想が今後は緩やかに下落

  226. 33056 匿名さん

    >33055

    10年後に語って。

  227. 33057 匿名さん

    >>33055 匿名さん
    > マンションさんは高つかみって言葉を知らないらしい

    面白い話を聞いたことがあります。

    1秒に1個、茶碗にビー玉を入れる。
    10秒たっても、茶碗にビー玉を入れることが出来た。
    だからと言って未来永劫、茶碗にビー玉を入れ続けることが出来ると思うのは愚の骨頂。

  228. 33058 匿名さん

    >>33056 匿名さん
    > 10年後に語って。

    2年後でも良いかもね。

  229. 33059 匿名さん

    うちのマンションも当時、高嶺掴みって言われたけど、
    さらに値上がりしたよ。

  230. 33060 匿名さん

    とりあえず、下記記事を読んで反論下さい。

    http://biz-journal.jp/i/2016/05/post_14955.html

  231. 33061 匿名さん

    >>33059 匿名さん

    戸建買わなくて良かったね。

  232. 33062 匿名さん

    私は戸建てを選択しましたが、土地信仰・土地が欲しいと言うのが理由で戸建てを購入したわけではありません。
    私が戸建てを選択する理由のうち、居住形態としてマンションではあり得ず、絶対的・普遍的なものは以下の2点です。

    1. アパートなどに代表される合同住宅(マンションもその一つにすぎない)は壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますが、戸建てはその必要がありません。

    2. マンションの管理費・修繕積立金の対価として提供される住まいに対するサービス・修繕などが、戸建てでは個人の裁量でその範囲・レベル・費用を決定することができるため、マンションに比べ、自分にとって不要なものは【排除】でき、自分にとって必要とするものに【より高いレベル】のものを適用することができます。

    個人の趣味・趣向・情緒・文化で変わるものとしては以下2点です。

    1. 庭を設けることができ、木々花々を育てることができ、それをリビングや風呂場などから愛でることができます。

    2. 敷地内に駐車場を設けることができ、車との荷物の運び出し・運び入れが楽であり、なおかつ、玄関開けて0分(点検時間を除く)で出庫することができるため、フットワーク軽く車を利用することができます。

  233. 33063 匿名さん

    なんか同じ投稿の繰り返しだね。
    このスレ5人もいない気がする。

  234. 33064 匿名さん

    >>33063 匿名さん
    > なんか同じ投稿の繰り返しだね。

    スレ住人にとっては、そう感じざるを得ないでしょうね。

  235. 33065 匿名さん

    マンションの値上がりを主張すれば主張するほど、今の4000万のマンションが10年前の4000万のマンションより住まいとしてのグレードが低いことを主張することになるという、このジレンマは興味深い。

  236. 33066 匿名さん

    ジレンマ?

    今の4000万のマンション=今の4000万の戸建て=10年前の3300万のマンションでしょ。

  237. 33067 匿名さん

    >>33066 匿名さん

    値上がりすればすればするほど、4000万で買えるマンションがしょぼくなるってことね。

  238. 33068 匿名さん

    今の4000万のマンション=今の4000万の戸建て

    ってことでしょ。

  239. 33069 匿名さん

    >値上がりすればすればするほど、4000万で買えるマンションがしょぼくなるってことね。

    そうなりますね

  240. 33070 匿名さん

    >>33068

    おっしゃるとおり。

  241. 33071 匿名さん

    >>33068 匿名さん
    > 今の4000万のマンション=今の4000万の戸建て

    そして同じ「4000万のマンション」でも、マンションは値上がりすればするほど、マンション中身がしょぼくなっていると言うことですね。

  242. 33072 匿名さん

    結局のところ、今の4000万のマンション=今の4000万の戸建て=10年前の3300万のマンションでしょ。

  243. 33073 匿名さん

    >>33072 匿名さん
    > 結局のところ、今の4000万のマンション=今の4000万の戸建て=10年前の3300万のマンションでしょ。

    おっしゃる通りです。4000万で買えるのはその通りです。
    そして、そして同じ「4000万のマンション」でも、マンションは値上がりすればするほど、マンション中身がしょぼくなっていると言うことです。

  244. 33074 匿名さん

    戸建ての相対的価値がどんどん下がってるね。

    中古4800万マンション(10年前新築時4000万)>中古4000万マンション(10年前新築時3500万)=新築4000万戸建て。

  245. 33075 匿名さん

    >>33072 匿名さん
    > 結局のところ、今の4000万のマンション=今の4000万の戸建て=10年前の3300万のマンションでしょ。

    その数式だけの表現ですと、

    「同じ『4000万のマンション』でも、マンションは値上がりすればするほど、マンション中身がしょぼくなっている」

    を表すことができないですね。それはとっても重要なことだと思います。
    どう表せば良いですかね?

  246. 33076 匿名さん

    マンションはこれからもまだまだ値上がりする
    これは投資なんだって人はマンション買えばいいんでない?
    値下がりして後悔しても知らんが

  247. 33077 匿名さん

    値上がりを自慢気に語るってどういうこと?安い方がいいじゃん

  248. 33078 匿名さん

    10年前は同じ4000万だったのに、マンションが2ランク上になってしまった。

    中古4800万マンション(10年前新築時4000万)>新築4000万戸建て>中古3500万戸建て(10年前新築時4000万)

  249. 33079 匿名さん

    >>33078 匿名さん
    > 10年前は同じ4000万だったのに、マンションが2ランク上になってしまった。

    はい。資産価値・投機目的で購入される人の関心事ですね。
    否定しませんよ。

    住まいとして「これから」購入される人の関心事はやはり、

    「同じ『4000万のマンション』でも、マンションは値上がりすればするほど、マンション中身がしょぼくなっている」

    ですね。これも否定しませんし、だれも否定できないですよね。

  250. 33080 匿名さん

    >>33078 匿名さん

    これが良い例だと思う。

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    「『階段が上がれなくなったらどうしよう、「戸建ては建物が古くなって価値が無くなっても土地が残るから資産価値が高くおすすめです」と言って薦めてきたあのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった』」
    https://manetatsu.com/2014/02/28758/

    買った時は同じ3500万だったのにね。
    15年後にまさかこんなことになってしまうなんて。
    郊外の土地は負動産だからね~。

  251. 33081 匿名さん

    >>33080 匿名さん

    その記事の結論は、同一立地で購入すべきは戸建てという事ですよ。

    はい、どうぞ。

    ● マンションがタダ無料でも売れない!郊外・地方で「売れないタダ中古物件」が急増
    https://matome.naver.jp/m/odai/2144733471938149401

  252. 33082 匿名さん

    戸建はすぐに外に出られるし、庭いじったりするが、マンションは出不精になる(調査で明らか)から老化も早いよ。
    広ければ階段上がる必要も無いし、最終的にはどっちにしろ身内か施設のお世話になる。

  253. 33083 匿名さん

    >33080

    悲惨だね。まさにここの価格帯じゃん。
    庭付郊外戸建ては迷惑資産らしいね。

  254. 33084 匿名さん

    郊外は戸建てでもマンションでもアウト。
    そんなの誰でもわかってる。でも予算がないから仕方ない。
    負ける方はずっと負け続ける。

  255. 33085 匿名さん

    >>33084 匿名さん
    > 郊外は戸建てでもマンションでもアウト。

    でも購入するなら戸建。
    マンションは完全アウト。

  256. 33086 匿名さん

    住んでなくても管理費が徴収されるマンションはまさに負動産。

  257. 33087 匿名さん

    郊外は賃貸でしょうね。

    >33080のおばちゃん、学んだね。

  258. 33088 匿名さん

    >>33087 匿名さん
    > 郊外は賃貸でしょうね

    賃貸だと契約できなくなるリスクがありますね。
    その対応をして購入と言うはありですね。

    購入するなら戸建。
    マンションは完全アウト。
    住んでなくても管理費が徴収されるマンションはまさに負動産。

  259. 33089 匿名さん

    >郊外は戸建てでもマンションでもアウト。そんなの誰でもわかってる。

    なんか無知だなぁ
    元値が高い所は値下がり幅も大きい。
    郊外の利便性の高い整形地は手頃な価格で資産価値たかいよ。
    そんなんだからマンションデベに騙されて法外な値段のマンション買っちゃうんだよ(笑)

  260. 33090 匿名さん

    郊外購入はダメでしょ。

    >33080のおばあちゃんみたいになっちゃう。
    学ばなきゃ!

  261. 33091 匿名さん

    >>33090 匿名さん
    > 郊外購入はダメでしょ。

    賃貸契約できなくなると住むとこ無くなりますよ。
    その場合どうしますか?
    「ダメ」だけじゃなくて対案の提示をお願いいたします。

  262. 33092 匿名さん

    このスレ、郊外戸建て住み多いね。

    負動産って言ったとたん、必死にレスしてくる。

  263. 33093 匿名さん

    >>33092 匿名さん

    マンション派が劣勢になってきたのが分かるレスですね。
    いつものパターンです。

  264. 33094 匿名さん

    >>33090 匿名さん
    > >33080のおばあちゃんみたいになっちゃう。

    一つ言えることは、そのおばあちゃんがその立地でマンションを買っていたら、もっと悲惨なことになっていたと言うこと。

  265. 33095 匿名さん

    「『階段が上がれなくなったらどうしよう、「戸建ては建物が古くなって価値が無くなっても土地が残るから資産価値が高くおすすめです」と言って薦めてきたあのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった』」
    https://manetatsu.com/2014/02/28758/

    戸建ては個人を言いくるめればいいから、こんな悲惨な物件でも買う人いるんだろうね。

  266. 33096 匿名さん

    戸建ては震災に弱いから、そもそも震災の多い日本で建設すべきでない。
    法律で建設を禁じるべき。所詮、木造の安普請。

  267. 33097 匿名さん

    都心都心って連呼してるマンション民なんてどうせどうしょうもない立地の6000万程度のショボイマンション住みでしょ(笑)6500万のスレだと惨めなレベル
    都心コンプレックス丸出しでみっともない

  268. 33098 匿名さん

    >>33095 匿名さん

    一つ言えることは、そのおばあちゃんがその立地でマンションを買っていたら、もっと悲惨なことになっていたと言うこと。

  269. 33099 匿名さん

    >>33092 匿名さん

    本当だ。郊外いじると、レスが一気に伸びる。

  270. 33100 匿名さん

    賃貸だと契約できなくなるリスクがありますね。
    そのリスクへの対応として購入と言うはありですね。

    そして、購入するなら戸建。

    マンションは完全アウト。
    住んでなくても管理費が徴収されるマンションはまさに負動産。

  271. 33101 匿名さん

    >>33099 匿名さん

    良いことです。

  272. 33102 匿名さん

    少くともクルマやパリの話より有益。

  273. 33103 匿名さん

    マンション買えなくて戸建てじゃなくてこの金額のマンションで、数年後
    元に戻る可能性があるのを買うのバカらしいから頑張って戸建て買うって感じでは?
    同じ価格で床面積だけでもメリットあるし。

  274. 33104 匿名さん

    >同じ価格で床面積だけでもメリットあるし。

    おっしゃるとおり。予算無いとマンション諦めて、戸建てに妥協することになる。

  275. 33105 匿名さん

    郊外が負動産なのは認めるが、損しなきゃいいだけのはなし。
    中古で買えば損失は抑えられるよ。

    郊外は物価も安いため、
    都内で狭いマンションに我慢して住んでいるよりもよっぽどリッチな生活ができる。
    ⇒同じ年収の場合の話だけど。

  276. 33106 匿名さん

    >>33105 匿名さん

    おっしゃるとおり。
    生活のための住まい。
    決して、住まいのための生活になってはならない。

  277. 33107 匿名さん

    確かに同じ年収だとしたら、高い物件に住むより、安い物件に住んだほうが、星付きレストランに行ける回数も、熟成肉ハンバーグ店に行ける回数も、銀座で買い物できる量も増えますね。

  278. 33108 匿名さん

    都心都心って連呼してるマンション民が都心コンプレックス丸出しでみっともない
    地方ででしょ

  279. 33109 匿名さん

    星付きレストランも、熟成肉ハンバーグ店も、銀座も、いくら近くっても、お金なきゃいけないね。

  280. 33110 匿名さん

    >星付きレストランも、熟成肉ハンバーグ店も、銀座も、いくら近くっても、お金なきゃいけないね。
    そうね、都心は最低手取り月に200はないと住む意味が無い。豚に真珠ね!

  281. 33111 匿名さん


    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸