住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 13:07:49

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 30961 評判気になるさん

    >前も横も戸建しかないから、カーテンいらない生活♪

    またまた~上下左右に他人が住んでるくせにwww
    この時期シングルガラスで結露大変でしょwww

  2. 30962 匿名さん

    マンションの朝は上の階の住人のトイレの音で目を覚ますのです

  3. 30963 匿名さん

    カーテンかわりに、プロジェクターのスクリーン降ろして、
    ホームシアター大音量100インチ画面で映画でも見ようかな〜♪
    ハイサッシ、ワイドスパンだからこそできる生活だよね!

  4. 30964 匿名さん

    上に人は住んでないからね
    音なんか聞こえたことないなぁ

  5. 30966 匿名さん

    スーパーブーメランだが、分かっててやってんだろな

  6. 30968 匿名さん

    >>30963
    しょせん4000万以下のマンション

  7. 30972 匿名さん

    戸建てより広い都心マンションが、7500万??

  8. 30973 匿名さん

    >>30972 匿名さん
    事故物件らしいよ(笑)

  9. 30974 匿名さん

    >>30972
    郊外マンションだといってるだろ
    都心と郊外で比べてどうするw

  10. 30975 匿名さん

    >>30971
    そのとおり!

    あんたの戸建も3年たてば4000万の価値なのでお忘れなくw

  11. 30977 匿名さん

    >>30974 匿名さん
    ああ、郊外マンションか。
    広さと築年数どれくらい?

    郊外の100平米くらいの中古だと4000万以下でもたくさんあるね。

  12. 30979 匿名さん

    [No.30931~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  13. 30980 匿名さん

    床暖も無いようなマンションを買うくらいなら、
    ランニングコストの差を踏まえた注文戸建のほうがいいな。

  14. 30981 匿名さん

    >30979
    平米と坪を間違えてるんですね。可哀想に・・・。

  15. 30982 匿名さん

    >>30981 匿名さん

    ???

  16. 30983 匿名さん

    なんかヘンなのが沸いてるね。

  17. 30984 匿名さん

    ここ2~3年の新築でも
    共同住宅だとペアガラスは3割程度、LOW-Eは1割程度なんですね

    ↓グラフのピンク

    1. ここ2~3年の新築でも共同住宅だとペアガ...
  18. 30985 匿名さん

    郊外だが土地は55〜60坪、延床35〜38坪が標準かな。
    徒歩7分前後のD社で6〜7千万、25分で4.5〜5千万。

  19. 30986 匿名さん

    さあ、ミニ戸建さん、
    戸締まりして、シャッター閉めて防犯ばっちり対策して寝ましょうね!

    オレはベッドから星空ながめながら寝るとするかな〜♪

  20. 30987 匿名さん

    >>30985
    おぉ〜
    それはミニ戸じゃないですね。
    戸建ライフ満喫ください。

    徒歩25分の方は論外ですが。

  21. 30988 匿名さん

    >>30986 匿名さん

    トップライト付きですね。

    朝陽で自然と起床できるのが、
    子供部屋や寝室で気に入ってます

  22. 30989 匿名さん

    我が家は駅徒歩2分ですが、シャッターなんてダサいものは付いてないですよ。
    全ての窓が防犯ガラスで、防犯センサーが付いています。

  23. 30990 匿名さん

    >>30988
    なるほど。戸建にはそういう小技もあるのか。
    窓はシャッター閉じて天井だけ開けているということ?
    なんかそれはそれでシュールだねw

    天井からサンタさん降りてくるといいねー♪

  24. 30991 匿名さん

    >>30989
    近所はほとんどシャッターなんですがねぇ〜。
    皆さんHM注文ですけど。

    おたくさんは、仕様がよいということですね!
    では、カーテン全閉でおやすみください♪

  25. 30992 匿名さん

    >>30991 匿名さん
    カーテン全開なんて朝眩しすぎますよ。

    遮光の断熱シェードを下して寝ます。
    こうすると樹脂トリプルの窓も相まって抜群の断熱性能を発揮してくれます。

  26. 30993 匿名さん

    昼間に大量投稿している粘着戸建さん、夜は静かなんだな。

    もしかして夜勤なのかなw
    家のシャッター閉めて、深夜警備員の仕事とは最高ですなぁ〜♪

  27. 30994 匿名さん

    シャッターシャッターうるさい人だな
    マンションはシャッターどころか窓すら共有品だから結露出ても複層に変えられないけどね

  28. 30995 匿名さん

    窓がほとんど無いけど体に悪そうだね
    ほんとこんなんばっかりだよねマンションって 笑

    1. 窓がほとんど無いけど体に悪そうだねほんと...
  29. 30996 匿名さん

    リビングは天井高も大切ですね
    吹抜けに高窓からの明るい陽射しが心地良いです。

  30. 30997 匿名さん

    >>30994
    結露なんてまだでないけど?
    2月3月ごろかな。

    それよりも開放感と部屋の広さが大事だよね♪

  31. 30998 匿名さん

    >結露なんてまだでないけど?2月3月ごろかな。

    マンションて今の時代でも結露するんだね~ある意味凄い!
    シングルじゃしょうがないか
    カーテンのカビ不潔だからクリーニングね!

  32. 30999 匿名さん

    >>30995
    郊外でそんな間取りに住むのはちょっとwww

    ウチはワイドスパン9メートル
    LDKは22畳プラス6畳和室つなげて
    実質28畳生活♪

    ミニ戸より広いはず!
    家の価値は広さだよね♪

  33. 31000 匿名さん

    結露なんて拘るポイントかぁ?
    カビがはえるわけでもないんだしw
    そんな小さいこと拘ってると、郊外ミニ戸で
    新築6000万とかアホなことになるんじゃないか?

    生活の余裕度は広さだよねぇ〜

    リビング、寝室は結露しないからw
    あっ、シャブシャブすると曇るかなぁ〜

  34. 31001 匿名さん

    >>30998

    前からいってますが、シャッターとかカーテンとか不要な生活スタイルですから〜♪

  35. 31002 匿名さん

    単板ガラスで結露しないって、どんだけ劣悪な環境で生活してるの?
    よほど低い室温、湿度なんだろうね。

    我が家は屋内を常に24~25℃、湿度40~50%にキープしてるけど、厳冬期でも一切結露しないよ。

  36. 31003 匿名さん

    賃貸アパートや公営住宅ならともかく結露は論外だろ

  37. 31004 匿名さん

    和室つなげてやっと28畳?
    それってマンションだと広いの?

  38. 31005 匿名さん

    この価格帯ではリビングの採光・眺望ともに戸建てが優位。

    採光は、マンションは1面採光となるため戸建てが優位。

    眺望は、一見、マンションはカーテン無しで解放感が得られそうだが、実態は以下の通り。

    https://img.cowcamo.jp/uploads/pictures/7757/14.jpg

    タチが悪いのは、公道からリビングを覗くのは他の人の目もあるからやりづらいのに対し、向かいのマンションどおしで覗くのは互いに専有部からとなり、他人の目がないからやりやすいと言う事。
    悩み・トラブルの一例は以下の通り。

    https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11148759031

    戸建ての場合は、リビングから公道までを庭等で距離を置き、さらに、セキュリティ踏まえ「人が居ることは分かるが細かく見ようとすると覗き行為であることが分かるような塀」を付ければカーテンを開放できる。
    特別広い土地を確保する必要は無い。
    一例は以下の通り。

    https://www.tosouyasan13.net/sites/1/kakububunnmeisyou_jup-4.jpg

  39. 31006 匿名さん

    ミニ戸でもマンションよりはずっと良いでしょ〜。
    マンションはミニ戸以下です。
    マンションは、ひとことで言うと、

    「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合半賃貸RC造アパート」

    ですから。詳細は、以下。

    ・多層長屋風
     →長屋建てを多層化した居住形態。しかしながら、その独立性の点で長屋建てに劣り長屋建てとは呼べないので「風」。
    ・蟻塚形態
     →盛り上がった建造物に多数が住む、その形態は蟻塚そのもの。
    ・雑居房的
     →法律の範囲より狭い内規での生活。その生活は雑居房のよう。
    ・共産主義
     →みんな平等に。
    ・銭湯方式
     →戸建てにあってマンションの専有部にない設備をお金を払って使う。
    ・共有共同合同集合
     →共有で共同で合同で集合して住む。
    ・半賃貸
     →例え購入しても、賃料の一部である「管理費・修繕積立金」を「管理組合」と言う大家に、「管理費・修繕積立金」という名目で強制徴収される生活。
    ・RC造アパート
     →マンションは日本独特の呼び方、正しくはアパート。RC造のアパートに過ぎない。

    誤りがあればご指摘下さい。

  40. 31007 匿名さん

    特にマンション街は正面にマンション来るからね
    後から建つからたちが悪い
    毎日こんにちわしないとね

  41. 31008 匿名さん

    >>31007 匿名さん
    > 毎日こんにちわしないとね

    そうですね。
    そう言う意味では、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合半賃貸RC造アパートは覗くのにも覗かれるにも適した居住形態でしょう。

  42. 31009 匿名さん

    うーむ
    角部屋ワイドスパン、ハイサッシといってるんだけどねーw

    まあ、マンションを検討したことないからわからないんだろうね。

    全面が窓ってことでちゅよ

  43. 31010 匿名さん

    マンションは「多層長屋」と呼んではいけない。
    あくまでも「多層長屋『風』」。

    多層長屋と呼ばれるようにするには、ここまでしないといけない。

    ● 「CLEINO」ブランドより3階建て多層長屋 「クレイノ プロフィードトリプレックス」を販売開始
    https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000252...

    マンションは、独立性の観点で、これにも劣っている。

  44. 31011 匿名さん

    つまり、

    28畳リビングにいながら、日の出から日の入りまで見えるということでちゅ

    今の時期は、富士山よく見えて幸せですぅ~

  45. 31012 匿名さん

    戸建て完勝だな、こりゃ。

  46. 31013 匿名さん

    >>31007
    そういうマンションは最悪だね~
    カーテンなし生活もできませんしね。
    うん。最悪だぁー

    うちは前も横も戸建しか建たないので永久保証だけどね~

    まあ、そうじゃなかったからそもそも購入対象に含めないけどねぇ

  47. 31014 匿名さん

    >そういうマンションは最悪だね~

    そうなんです
    世の中のマンションのほとんどがそのカーテン生活なんですよ。

  48. 31015 匿名さん

    >>31013 匿名さん
    いいですねー
    ちなみに何階建てで、駅徒歩何分くらいですか?

  49. 31016 匿名さん

    中層マンションってことでよいでちゅか?
    徒歩5分以内といっておきますね

  50. 31017 匿名さん

    駅徒歩2分の二階建て戸建ですが、1階リビングにも朝日がたっぷり入りますよ。

  51. 31018 匿名さん

    戸建一階北部屋は例外なくかび臭い。

  52. 31019 匿名さん

    実家のお話ですか

  53. 31020 匿名さん

    マンションはいつもどおりフルボッコのボッコボコで惨敗。
    戸建ての完勝だな。

  54. 31021 匿名さん

    このスレが立ちあがった時、4万弱あった元祖スレとのレス数の差がとうとう、2万を切り1万台となりました。
    もはや、このスレが本家スレと言っても過言ではないでしょう。

    物件はランニングコストも踏まえて比較。

    車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からもそのような案が提示されました。
    いずれにしても、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして検討することが、市民権を得たのは事実でしょう。

    このスレの大きな成果の一つですね。

    最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」などとと言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。

  55. 31022 匿名さん

    >車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、

    都内マンションは駐車場設置率5割満たないよ。
    23区になれば3割くらいじゃない?

  56. 31023 匿名さん

    >>31020 匿名さん

    そういう発言って自信のなさの現れだと思う。

  57. 31024 匿名さん

    車を手放すなど全く暴挙ではない、暴挙というのは

    4千万という枠内で戸建てに対し明確な優位点
    すなわち立地を示す為に、都心ワンルームマンション
    を持ち出したこと。

    ワンルームマンションを繰り出すとは、これすなわち
    家族を捨て単身でスレッドに挑むという、これぞ正に暴挙であろう。

    マンション民は、並の戸建て住人とは覚悟が違うのだよ

  58. 31025 匿名さん

    所詮マンションは4000万以下の物件だから狭さや立地、ランニングコストのデメリットを上回るメリットを期待するのは無理。

  59. 31026 匿名さん

    車不要の便利な立地の6000万マンションが正解だと思う。

  60. 31027 匿名さん

    無理でしょ。マンションは4000万以下ってのがスレ主旨だから。車不要でも結局4000万以下なんだよね。

  61. 31028 匿名さん

    現実にはできるって認めたのと同じ。

  62. 31029 匿名さん

    郊外戸建だろうが都心マンションと同様にその気になれば車無しでもまったく問題ないけどな。
    逆に小さい子供がいる家庭で車があった方が便利なのはどこに住もうが同じ。

  63. 31030 匿名さん

    車不要の便利な立地の8000万戸建が正解だと思う。

  64. 31031 匿名さん

    子供をだしに、不便な郊外誤魔化してるだけ。
    実際、若い夫婦は便利な都心部マンション。

  65. 31032 匿名さん

    若い子なし夫婦には必要ないな

    逆に車がないと生活出来ないってどういうことを想定しているのかな?

  66. 31033 匿名さん

    生活は出来るだろ。
    4畳半で家族4人が生活できるのと同じ。

    ただ、遊びに行く時にいちいちレンタカーは面倒だったり、子供を連れて移動するときに車のほうが便利だったり、そういうこと。

  67. 31034 匿名さん

    まぁ、クルマ要る・要らないは、人それぞれの価値観だから他がとやかく言うもんじゃないよ。

  68. 31035 匿名さん

    スレタイ通りに
    マンションは車を持つ持たない関係なく4000万以下。
    戸建てはマンションのランニングコストを踏まえて4000万超可だが、そこに車のコストは含まない。
    現実的に可能かどうかの話になると、マンションは6000万、戸建ては8000万なんて話になる。それはスレタイから逸脱してる。

  69. 31036 匿名さん

    「都区部を中心に常に車を必要としないというライフスタイルが一般的になったことに加え、2013年以降のマンション価格の上昇によって、車を所有せずにその費用を住宅ローンの支払いに割り当てる世帯、または車を手放してマンションを買い換える世帯などは、利便性の高い駅近の物件などで増加。同社は、そのような傾向が一層強くなることが予想される点、またカーシェアリングなどが普及している点などから、駐車場の設置率は緩やかに低下を続けるものと考える。」http://suumo.jp/journal/2017/09/12/141099/

    時代は都心部マンションだと思う。

  70. 31037 匿名さん

    >>31034 匿名さん

    趣味で持つのは価値観の違いだけど、不便な郊外エリアで生活必需品だと悲惨です。

  71. 31038 匿名さん

    >>31037 匿名さん

    まぁ、クルマ要る・要らないは、人それぞれの価値観だから他がとやかく言うもんじゃないよ。


  72. 31039 匿名さん

    そもそも車なんて対したコストかからんのだから所有しとけばいーじゃん

  73. 31040 匿名さん

    おっはぁ〜♪

    今日も天気よさそう〜
    朝陽たっ〜ぷり、まだまだタンクトップ一枚でおっけぇーだね♪

    富士山拝みながら朝食旨し♪

    おやぁ〜、ミニ戸建からゴミ持った人がでてきたぞ〜
    ゴミ当番ご苦労様ですwww




  74. 31041 匿名さん

    この時期タンクトップって(笑)

  75. 31042 匿名さん


    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  76. 31043 匿名さん

    富士山って西側なんだけど…
    富士山が見えるって事は西向きなんだろうけど、朝日がたーっぷりねぇw
    バカボンかな?

  77. 31044 匿名さん

    アホマンションさん、一日中日当たりが良いって言ってたから南向きと思ってたけど、富士山も見えて、朝日も入ってくるらしい。

    360°パノラマ住宅かな?

  78. 31045 匿名さん

    >>31036 匿名さん

    今の時代に郊外戸建は完全に時代遅れですね。

  79. 31046 匿名さん

    都心ワンルームは終わってる?

  80. 31047 匿名さん

    妄想投稿の揚げ足とってもしょうがないか。。
    スルーして議論を続けましょう

  81. 31048 匿名さん

    >>31041 匿名さん
    戸建ですが、我が家も家の中では半袖短パンですよ。
    トイレの中も含めて家の中を常に24〜25℃にキープしているので。

  82. 31049 匿名さん

    31042

    恒例の間違い探しです
    記載が増えたため、簡単に5個くらいは見つかると思います
    5個見つからない人は、不動産購入を一旦見直しましょうというチェックスレなので、皆さんトライしてみましょう


  83. 31050 匿名さん

    しょせん4000万以下のマンションだから、立地も専有面積も推して知るべし。

  84. 31051 匿名さん

    >>31045 匿名さん
    > 今の時代に郊外戸建は完全に時代遅れですね。

    たしか、都心マンションでも3億円未満はカス、購入すべきでない。
    が、戸建て・マンショ双方の合意事項でしたね。

    以下のマンション民の発言のことです。
    感情的に戸建てを卑下した発言ですが、その思慮の浅さから、自分の首を締めることになったんですよね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/183
    > ここまで見てみて、ほぼ結論は出ているのではないでしょうか?
    > 大金持ちの方は戸建てでもマンションでもお好きなほうで。
    > 予算3億程度でファミリー向け物件というぐらいの子金持ちの方は、
    > プールやジム、24時間有人警備など、自前で持つのは不可能でしょうからマンションがいいですね。
    > それ以下の方は必然的に、郊外戸建て「しか」選択肢無いですね。
    >
    > 以上です。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/194
    > おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。
    >
    > ・予算3億円以下では戸建てでいい。
    > ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。
    >
    > 以上で間違いないようですね。
    > これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、
    > マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。
    >
    > 以上です。

    そして、上記を整理して以下の通りとなる。

    ・3億円未満のマンションはカス物件。買うべきでない。
    ・3億円以上のマンションでも都心・郊外の駅前(駅チカではない)以外はカス物件。買うべきでない。
    ・3億円以上、都心・郊外の駅前(駅チカではない)のマンションであっても、低層階はカス物件。買うべきではない。←【New!】
    ・どうしても、上記のような物件に住みたい場合は賃貸。
    ⇒ 故に、賃貸を卒業して購入するなら戸建て一択。

  85. 31052 匿名さん

    マンションは狭いのに固定資産税は高いし、戸建てにはない共用部のランニングコストがかかり続ける。
    アパートみたいな集合住宅で居住面積も狭いのに、ムダな出費がかかる住居。

  86. 31053 匿名さん

    ププ
    まあ、妄想といってもよいでちゅよ♪
    ワイドスパン9メートル、角部屋ですからねー

    日の入から日の出まで28畳リビングからお天道さま拝めますようん♪

    ミニ戸建さんからは信じられい おあ 信じたくないかもねぇ♪

    おっと、コーヒ飲んでくつろげたし、そろそろ出社しますかねぇ〜♪

  87. 31054 匿名さん

    >>31053 匿名さん

    マンションの品格を下げるので、ご退場願います。
    迷惑です。

  88. 31055 匿名さん

    >360°パノラマ住宅かな?
    全面ガラス張り住宅なんじゃないですか?(笑)

  89. 31056 匿名さん

    放っておけば?
    まだ夢から覚めないのか、マンションさんの一番お嫌いな郊外のマンションですよ。

  90. 31057 匿名さん

    ミニ戸より広く(100㎡)リビング22畳、9mのワイドスパン最上階の角部屋、駅徒歩5分の中層階マンションで今買ったら7500万・・・
    八王子、橋本、座間あたりですね。

  91. 31058 匿名さん

    買えなきゃスレで語る必要ないよ。郊外マンション。で終了。

  92. 31059 匿名さん

    確かに書き込み内容、赤ちゃん言葉がひどすぎて他のマンションさんが可哀そうになります。
    富裕層ぶる人、赤ちゃん言葉を使う人等々キャラが濃いですねwww

  93. 31060 匿名さん

    >ププ
    >まあ、妄想といってもよいでちゅよ♪
    >おっと、コーヒ飲んでくつろげたし、そろそろ出社しますかねぇ〜♪

    お仕事は保育士でちゅか?(爆笑)

  94. 31061 匿名さん

    スレッドとして有意義ですな。
    (100㎡)リビング22畳、9mのワイドスパン最上階の角部屋、駅徒歩5分の中層階マンションで4000万円。
    はたしてどこまで行けば購入できるかな。
    山梨あたり?

  95. 31062 匿名さん

    しょせんは4000万以下のマンションなんで。

  96. 31063 匿名さん

    しょせんで切り捨てたら可哀想でしょw スレタイには合ってるんだから。
    そこをバカにするから都心ワンルームなんて設定で登場せざる得なくなる。

  97. 31064 匿名さん

    意外と地方中核都市の仙台や広島とかとかならあるかもしれませんね?

    でも富士山が見えるって言ってたから浜松、秩父、八王子辺りかな?

  98. 31065 匿名さん

    いくら4000万以下のマンションでも立地がいのちですよ。

  99. 31066 匿名さん

    八王子ですら厳しいでしょ。

    「(100㎡)リビング22畳、9mのワイドスパン最上階の角部屋、駅徒歩5分の中層階マンションで4000万円」

    これで都内だと築30年以上とかじゃない?

  100. 31067 匿名さん

    >>31066 匿名さん
    4000万以下を無視しないと書き込めないのがマンション民。
    仕様を真にうける必要はありません。

  101. 31068 匿名さん

    マンションさんの妄想が進行しているので
    この条件のマンションを探してあげればいいんじゃない?

    「(100㎡)リビング22畳、9mのワイドスパン最上階の角部屋、駅徒歩5分の中層階マンションで4000万円」

  102. 31069 匿名さん

    ちなみに「朝食を食べながら富士山を望む」ってのも追記で。

  103. 31070 匿名さん

    >>31036 匿名さん

    うちも車なしで6000万のマンションにしましたよ。
    もう10年弱住んでるけど、購入時より資産価値上がってます。

  104. 31071 匿名さん

    こういうところに住まないとね♪
    http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_meguro/nc_67716850/

  105. 31072 匿名さん

    10年前マンション購入世代は今は絶頂期だろうね
    まさに売るなら今って感じ
    逆にこれから買う人には辛い時代

  106. 31073 匿名さん

    目黒区の徒歩8分って郊外じゃなかったっけ?

  107. 31074 匿名さん

    ここの定義では目黒、世田谷はド田舎だということです

  108. 31075 匿名さん

    売却するなら、だったらマンションなんだろうね。
    これが購入するなら、だとマンションが消える。

  109. 31076 匿名さん

    >10年前マンション購入世代は今は絶頂期だろうね

    いえいえ、例え購入額より多少上がったとしても、売却した金額で買えるマンションは現在のマンションよりグレードが下がりますから意味がありません。しかも今まで払った管理修繕駐車場代は返ってきませんし、売買仲介手数料と登記費用、住宅ローンの手数料でマイナスですね。
    投資ではないので利確しませんから。あくまで住居は必要ですので

  110. 31077 匿名さん

    あと不動産の売却益にはもちろん税金がかかります。

  111. 31078 匿名さん

    不動産は消耗品でなく資産ですよね。
    郊外物件は負動産だけど。

  112. 31079 匿名さん

    >>31076

    そうなりますよね。値段が上がっても全体の相場も上がっているため次に買う物件は型落ち、もしくは立地が悪くなるんですよね。固定資産税も割高なまま。
    転居費用もバカになりませんから。

  113. 31080 匿名さん

    >>31070 匿名さん
    >もう10年弱住んでるけど、購入時より資産価値上がってます。

    資産価値なんてバーチャルな話じゃ駄目。
    成約価格でおいくらなの?

  114. 31081 匿名さん

    売るマンションの修繕一時積立金が50~70万掛け捨てで戻りがないのに、次のマンションで購入時にまた修繕一時積立金を50~70万払う必要もありますよ。

  115. 31082 匿名さん

    >不動産は消耗品でなく資産ですよね

    不動産はもちろん資産ですが、建物は減価償却する消耗品です。設備はいずれ壊れるし老朽化する。
    ですから不動産で資産なのは基本土地だけです。

  116. 31083 匿名さん

    10年ちょい前買った物件は今は賃貸に出してますが
    現在1.7~8倍で売りに出てるし、賃貸利回りは7%超えてます
    現在新築がでるとざっくり2倍ぐらいでしょうね
    売ってもいいんですが、気に入ってるので当面予定はありません

    当時戸建ても迷いましたが
    あの頃は都心マンションが正解です

  117. 31084 匿名さん

    建て物は消耗品なので価値を維持するためには細やかな保守点検が必要になりますが
    それにしてもメンテナンスに費用をかけた分の価値が維持されることになるので、損益をトータルで見ると結局は価値分の費用が出ていっているんですよね。

  118. 31085 匿名さん

    貸してるとか得意気に言ってるマンション民は借地借家法を理解してるのかなぁ~
    自宅を賃貸に出すのがどんだけリスクあるか理解出来てないだろうな
    御愁傷さま

  119. 31086 匿名さん

    >現在1.7~8倍で売りに出てるし、

    売り出し価格で売れないから都内の中古マンション在庫は2万5000件もある。
    成約件数で計算すると約2年分の在庫。

  120. 31087 匿名さん

    成約も見るところみればすぐわかります

    うちの場合
    1.5倍 瞬間蒸発
    1.6倍 1,2週間で終わり
    1.7倍 相場並み
    1.8倍 どうなんだろう。。
    こんな感じですね

  121. 31088 匿名さん

    >>31085 匿名さん

    都内の自宅マンション、定期5年で月30万で貸してるよ。

  122. 31089 匿名さん

    それは予想でしょ?
    しかもあなたの書いてるマンションは賃貸用の投資マンションですよね。

  123. 31090 匿名さん

    >都内の自宅マンション、定期5年で月30万で貸してるよ。

    そのマンションが4000万で購入できることに驚きですね!!!

  124. 31091 匿名さん

    >31085
    私はローンも終わってるし、他に家あるので
    何も問題ありません

  125. 31092 匿名さん

    >31089
    賃貸用?
    私はスーゼネ施工の分譲マンションです
    ワンルームデベのアホな投資物件など買いませんよ

  126. 31093 匿名さん

    >31091

    4000万で購入したマンションを月に30万で貸せる方法をぜひ披露してください。

  127. 31094 匿名さん

    私のは言ったように7%超です
    4000万の物件30万だと利回り9%ですね
    それはかなり無理だと思いますよ
    ナビューレとかシティタワー品川ならどうだろ
    それでも無理じゃないですか

  128. 31095 匿名さん

    住宅ローンを組む場合
    現在の相場が借入残高より高いことが安心につながるね

    うちのマンションはすでに3割ほど上がってるからどの世帯も安心

  129. 31096 匿名さん

    借地借家法は借りる側の権利がめちゃめちゃ守られてるからなぁ
    相当な理由がないとまず立ち退きさせられない
    例えば部屋売却による立ち退き依頼は仮に合意出来たとしても、高額な立ち退き料がかかるよね。家賃1年分+引っ越し費用、迷惑料とか
    なんも知らないで貸してる素人が多すぎ

  130. 31097 匿名さん

    シティタワー品川なら行けるかな
    でも私はその物件持ってません

  131. 31098 匿名さん

    結局、戸建さんが何をいおうが、あの6000万円さんが全部台無しにしていくから、すべて嘘に聞こえる
    あとは、なりすまし君ですかね(同一人物かな)

  132. 31099 匿名さん

    >31096
    そもそも定期借家にもせず
    賃借人に立退きを強要するような事態ってよっぽどのことですよね
    自己破産しそうとか***に追われてとかそんなシチュエーションですか?

    貸したこともない人の妄想があわれです

  133. 31100 匿名さん

    >4000万で購入したマンションを月に30万で貸せる方法をぜひ披露してください。

    しかも定期でしょ
    不可能です

  134. 31101 匿名さん

    不可能であればマンションさんの書き込みが場違いってことになりますよ?
    4000万で購入できなければこのスレと関係ないですよね。

  135. 31102 匿名さん

    >>31099 匿名さん
    入居者に問題がある例なんて山ほどありますよ。
    売却なんかもありますね。

  136. 31103 匿名さん

    >4000万で購入

    でも3割上がったら5200万だからスレチになっちゃうよ

  137. 31104 匿名さん

    6000万の戸建(上物3000万、土地3000)の場合
    上物が10年経って2000万安くなったら 
    スレチじゃないね

  138. 31105 匿名さん

    購入するならなので、4000万で購入できなければ意味ないですよね。

  139. 31106 匿名さん

    >購入するならなので、4000万で購入できなければ意味ないですよね

    マンション所有者としては
    戸建さんたちが戸建の所有者になることをラウンジから願ってますよ

  140. 31107 匿名さん

    >マンション所有者としては

    マンション所有者ではなく区分所有者な(笑)

  141. 31108 匿名さん

    駅前の段ボールから願われてもねぇ。

  142. 31109 匿名さん

    >>31107 匿名さん
    言えてるw
    所有した気になってるマンション民でしたね。
    『区分所有』と『所有』ではかなりの隔たりがありますから。

  143. 31110 匿名さん

    なんと所有権だと
    上物だけ
    土地だけ
    分けて売ることができるんだぞ

  144. 31111 匿名さん

    所有権と区分所有権の違いを戸建さん言えるかな?

  145. 31112 匿名さん

    昨日の自称富裕層さんの書き込みはほぼすべて削除されてますね。
    笑えます

  146. 31113 匿名さん

    ワンルームマンションを都心に買って貸す、自分は戸建てに住む

    これ以上ベターな選択があったら教えてくれよ

  147. 31114 匿名さん

    >ワンルームマンションを都心に買って貸す、自分は戸建てに住む

    自分はマンションの最上階、下の階の部屋を貸す、のほうがベターでは?
    昔のアパートの大家のように目を光らせられるし。


  148. 31115 匿名さん

    >>31044 匿名さん

    方角を考慮すると都内では無いですよね?

  149. 31116 匿名さん

    マンションを買えない人が何を言っても共感は得られないねえ。実際のところ首都圏新築マンション平均価格6500万に対し、戸建ては総額たったの3600万。買えない奴が何言っても説得力は無いよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  150. 31117 匿名さん

    >>31116 匿名さん

    価値に対して不当に値上がってるものを今買う理由がない

  151. 31118 匿名さん

    6500万の売り出し価格ね
    成約価格、数年後の資産価値は推して知るべしですが
    チャイナ系の人は初バブルだからしょうがないけど、2度目のバブルなのに失敗を学ばない人がいるのに驚きです

  152. 31119 匿名さん

    >価値に対して不当に値上がってるもの

    デベや不動産屋はプロ集団。売れない価格で値付けはしない。
    消費者だって賢いからいくつもの物件を比較・吟味するもの。
    素人がとやかく言っても何の意味もない。それか、おたく不動産屋かい?

  153. 31120 匿名さん

    >エセ都心富裕マンションが誇るのは立地、資産、家柄だけ。

    あと学歴も。たしか東大卒だろ?そして年収も5億とか日給100万とかあったような・・
    しかも(同一人物かどうかは不明だが)ポルシェ乗りの独身貴族でCAとか付き合ってたよな。
    事実かどうかは匿名板だけどな。
    でも立地、資産、家柄、学歴、収入全てが優れてたら、
    ここの郊外さんは全く太刀打ちできないね。
    なんせ4000万の都心ワンルーム並みの価格のボロ屋住みなんだからw

  154. 31121 匿名さん

    >>31120 匿名さん

    それ、あちらの本スレで
    リアル都心住まいに嘘捏造を暴かれてフルボッコ

    バレたから、こちらのスレに書き込みw

  155. 31122 匿名さん

    > 6500万の売り出し価格ね

    あんたマンション買ったことないから何も知らんのね。
    モノには定価があるんだよ。新築で1年とか売れ残っていたら多少の値引きもあるけど、好立地のマンションは建ったそばから売れていく。今建設中の目黒駅前のタワー物件なんて、大した宣伝をする前に全800戸が完売。しかもその8割が億ションというんだから購入意欲の高さが証明された一例。大勢が欲しがるような物件は値引きどころか、プレミア付けてもバンバン売れていく。逆に値引きされるような物件は買うべきではないということだね。フェラーリやポルシェが値引きされるとでも?まずは社会に出てセールスマンと話してみ。家にこもってネットの怪しい話や妄想ばかり膨らませてても意味ないぞ。

  156. 31123 匿名さん

    月30万で都内自宅マンション貸してます。
    去年から青色申告で10万円プラスで控除できました。
    今年は電子でやるためにマイナンバーカードも作成しました!

  157. 31124 匿名さん

    >>31116
    人件費の高騰、平均値を押し上げる集合住宅故の多数の高級物件の存在、
    立地の問題など単純では無いのに。平均でしか物事を考えられない
    のは哀れだね。
    そのくらいしか数字で示せるものが無いのでしょう。

    集合住宅は一般に戸建てより安いというのが事実です。

  158. 31125 匿名さん

    俺の戸建さん、登場。

  159. 31126 匿名さん

    月150万円で自宅戸建を貸しています。
    好立地な戸建は土地の価値が支配的なので資産価値が落ちなくていいですね。

  160. 31127 匿名さん

    >集合住宅は一般に戸建てより安いというのが事実です。

    違うみたいね。データよく見て。

    2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
    http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
    http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html

  161. 31128 匿名さん

    「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

  162. 31129 匿名さん

    >>31124

    >集合住宅は一般に戸建てより安い
    これが通用しなくなったのが今
    いつまでも昭和脳だと置いてかれますよ
    私は両方持っているので立場はニュートラルです

  163. 31130 匿名さん

    >フェラーリやポルシェが値引きされるとでも?
    横ですが・・

    ですよね。フェラーリは知りませんがポルシェのよくある1198万円〜みたいのは、
    あくまでほぼ素の状態ですからね。オプション選ぶと1.5倍ぐらいにすぐなります。
    ペイントがソリッドからメタリック変更で+50万、レザーパッケージで120万、サンルーフで40万、PCCBブレーキで120万・・・みたいな感じで素で1198万のカレラならあっという間に1800万ぐらいになりますね。マンションも6500万といってもオプション付けたり、フロアコーティング、エコカラット施工、床暖追加とか色々付けると7000万ぐらいになるような物件もあるだろうし。あくまで6500万は平均と考えるべきで、それ以上もそれ以下も均した平均ですよね。戸建てさんはデータを読むときはもっと賢くならないとね。

  164. 31131 匿名さん

    ワンルームとか入れれば戸建の方が高いんじゃない?
    広さ同じならマンションの方が明らかに高いよね。

  165. 31132 匿名さん

    >月150万円で自宅戸建を貸しています。

    4000万の家を月150万?盛りすぎだなあ。どこですか?

  166. 31133 匿名さん

    >>31126 匿名さん 

    スレチ。というか嘘つくなよ4000万スレでw
    それぐらい書かないとマンション派に対抗できないか。哀れな奴だな。

  167. 31134 匿名さん

    >>31126 匿名さん 

    立地と広さを書いてみて下さい。リアルかどうかすぐ分かりますから。

  168. 31135 匿名さん

    購入時の貨幣価値に換算して3000万円の家ですよ。
    これが資産価値5億円以上になってます。

  169. 31136 匿名さん

    >これが資産価値5億円以上になってます。

    日本語読めないの?購入するなら?というスレッドですよ。
    過去に親が住んでた家など関係ないのですが、ニートだとそういう思考になるのでしょうか?
    全くのスレチですね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  170. 31137 匿名さん

    >購入時の貨幣価値に換算して3000万円の家ですよ。これが資産価値5億円以上になってます。

    だいぶ郊外だね。うちは代々都心エリアなのでビル建てて月1200万以上で貸してるけど。
    でもスレチだと思うからそんなこと書かないけどね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  171. 31138 匿名さん

    ですね。
    今では4000万円で買えないマンションもスレチですね。

  172. 31139 匿名さん

    >>31129
    限られた土地をシェアして安く購入する。
    昔も今も変わりません。

    平均値や特殊な事例ばかり見てるから馬鹿な勘違いをしちゃうんだよ。

  173. 31140 匿名さん

    例えば、ほぼ同じ立地、同じ広さ、同じ価格でマンションと戸建てがあった場合、大多数の人は戸建てを選ぶだろう。
    それが答え

  174. 31141 匿名さん

    総額では戸建てのほうが高そうだね。
    でも、マンションさんは狭いから、坪単価なら確かに高いねww

    1. 総額では戸建てのほうが高そうだね。でも、...
  175. 31142 匿名さん

    埼玉と千葉のみマンションの方が高いので、マンションさんって埼玉か千葉のマンションなんでしょ。

  176. 31143 匿名さん

    4000万以下のマンションで資産価値をかたる愚。

  177. 31144 匿名さん

    4000万以下のマンションで資産価値をドヤるから、他の人達にバカにされ、挙句億ション住まいの妄想を披露する羽目になる。
    そうしてマンションさんはいつもスレ主旨を逸脱する。

  178. 31145 名無しさん

    >>31144 匿名さん

    ワンルームより安い戸建てにしか住めず悔しいのぉ(笑)

  179. 31146 匿名さん

    >>31144 匿名さん

    馬鹿にされてるのはキミw

  180. 31147 匿名さん

    4000万で家を買う人を馬鹿にするスレになってないか?
    これが仮に7000万でも戸建の方がいいと思うけどね

  181. 31148 匿名さん

    同額だとマンションの方が立地いいでしょ。
    よって、マンション。
    不動産は立地重視。

  182. 31149 匿名さん

    >よって、マンション。不動産は立地重視。
    立地が良くても狭くて区分所有権(土地の単独売却不可)なので資産ではないね

  183. 31150 匿名さん

    良い落としどころが見つかりました。

    売るならマンション。
    住むなら戸建て。

    マンション派も納得いただけるかと思います。
    いかがでしょうか?

  184. 31151 匿名さん

    >同額だとマンションの方が立地いいでしょ。
    >よって、マンション。

    同額じゃないよ、スレタイも読めないのか。
    マンションは4000万以下。
    戸建ては4000万+マンションのランニングコスト
    立地は戸建てのほうがいいし、居住面積の差も無視するマンション住民。

  185. 31152 匿名さん

    >>31149

    ほお、分譲マンションが資産ではないと。
    では住宅ローンは資産ではなく何を担保にしているのかね?
    まさか上物だけの価値だとか言わないよね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  186. 31153 匿名さん

    >>31150 匿名さん
    中古マンションの都内の在庫は1年以上もダブついてるので、希望価格で売るのは難しいです。
    安値で叩き売るならマンションがいいかもしれません。

  187. 31154 匿名さん

    >では住宅ローンは資産ではなく何を担保にしているのかね?

    中古マンション購入だと住宅ローンは借りにくいし借入額も低額。
    リバモの対象外というのも中古マンションの資産価値を表してる。

  188. 31155 匿名さん

    >>31152 匿名さん
    4000万以下のマンションで資産価値を主張するの?

  189. 31156 匿名さん

    >中古マンション購入だと住宅ローンは借りにくいし借入額も低額。

    中古?ここでは家の購入は中古前提か?土地代しか残らない戸建てらしい的外れぶりw
    中古は価格変動があるが、好立地なら1億でも借りれるよ。不動産は立地。当然だろ。

  190. 31157 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  191. 31158 匿名さん

    金ないのか(笑)?
    リバモは金のない年寄りのローン

    担保ローンは中古マンションも全く問題ない
    立地が全て

  192. 31159 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  193. 31160 匿名さん

    >>31150 匿名さん

    売れるってことは住んでも貸しても良いと思う。
    都内自宅マンション月30万で貸してます。

  194. 31161 マンション比較中さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  195. 31162 匿名さん

    >うちはマンションだけど一等地の高グレードの築浅なので、

    新築でも4000万以下なんでしょ。

  196. 31163 匿名さん

    新築で4000万以下のマンションが中古になったら担保価値は低いだろうね。

  197. 31164 匿名さん

    >新築で4000万以下のマンションが中古になったら担保価値は低いだろうね。

    戸建てよりはるかに高いでしょうね。
    戸建ては20年も経ったら上物価値0で土地代のみだけど、
    マンションは50年ぐらい上物評価が付くしね。
    更に分譲なら土地持分評価も当然あるから、築30年や40年で分譲時の2倍、3倍の担保価値になってるマンション、都内の特に一等地エリアには多いですよ。郊外戸建てさんはご近所しか知らないようでご存知ないようですけど。

  198. 31165 匿名さん

    >>31164 匿名さん
    ……何から突っ込めばよいのか

  199. 31166 匿名さん

    >新築で4000万以下のマンションが中古になったら担保価値は低いだろうね。
    戸建てはもっと悲惨みたいよ。以下ご参考までに。

    ▪️5000万で買った都内マイホームが3年半で3700万に・・・

    「いつかはマイホームを」と夢を抱く人は多い。
    20年前、29歳にして35年ローンを組んで、都内に戸建ての住宅を約5千万円で購入。
    床暖房や保湿、乾燥の設備を取り付け、屋根裏には収納スペースを設けた。
    ところが、3年半後、会社を辞め、引っ越すことになった。

    「売るときには3700万円になっていました。たった3年半で1千万円以上も価値が下がりました。悔しかったのは、追加工事の床暖房などの分がまったく評価されず、売却額には部屋の広さと駅からの距離だけが加味されました」

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00000023-sasahi-life

  200. 31167 匿名さん

    >戸建ては20年も経ったら上物価値0で土地代のみだけど、

    都会の戸建ては土地購入に建物の建築費以上の費用がかかるからね。
    戸建ては立地(土地)がいのち。

  201. 31168 匿名さん

    マンションは土地を持たないから建物いのち。

  202. 31169 匿名さん

    >>31160 匿名さん
    > 住んでも貸しても良いと思う。

    住んでも良しは無いですね。

    売るならマンション。
    住むなら戸建てです。

  203. 31170 マンション検討中さん

    >>31161 マンション比較中さん

    本家スレでも、このスレでもコテンパンにやられても理解出来ないの?
    結論出てるのに懲りませんね。

  204. 31171 匿名さん

    焦ってる人ほど、結論したと言いたがるよね。
    何か後ろめたい事でもあるのでしょう。

  205. 31172 匿名さん

    3階建ての細長い戸建てに住むならマンションだなー。

  206. 31173 匿名さん

    >売るならマンション。
    >住むなら戸建てです。

    つまり、戸建ては売れない(人気も価値もない)っつーことですね。

  207. 31174 匿名さん

    >>31173 匿名さん
    土地は安定資産ですから

  208. 31175 匿名さん

    >>31172
    >3階建ての細長い戸建てに住むならマンションだなー。

    4000万以下ののマンションも細長いうえに戸建てより狭いでしょ。
    都心の20㎡ワンルームかな?

  209. 31176 匿名さん

    >4000万以下ののマンションも細長いうえに戸建てより狭いでしょ。
    >都心の20㎡ワンルームかな?

    実家の6畳間より住んでる戸建さんたちより広いよ

  210. 31177 匿名さん

    >>31172
    > 3階建ての細長い戸建てに住むならマンションだなー。

    えー。マンション、すなわち、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合忍び足養成所兼半賃貸RC造アパートに住むよりは戸建てでしょう。ミニ戸よりもひどいですから。

    ・多層長屋風
     →長屋建てを多層化した居住形態。しかしながら、その独立性から長屋建てに劣り長屋建てとは呼べないので「風」。
    ・蟻塚形態
     →盛り上がった建造物に多数が住む、その形態は蟻塚そのもの。
    ・雑居房的
     →法律の範囲より狭い内規での生活。その生活は雑居房のよう。
    ・共産主義
     →みんな平等に。
    ・銭湯方式
     →戸建てにあってマンションの専有部にない設備をお金を払って使う。
    ・共有共同合同集合
     →共有で共同で合同で集合して住む。
    ・忍び足養成所【New!】
     →壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるため、忍び足を習得できる。
    ・半賃貸
     →例え購入しても、賃料の一部である「管理費・修繕積立金」を「管理組合」と言う大家に、「管理費・修繕積立金」という名目で強制徴収される生活。
    ・RC造アパート
     →マンションは日本独特の呼び方、正しくはアパート。RC造のアパートに過ぎない。

    誤りがあればご指摘下さい。

  211. 31178 匿名さん

    売るならマンション。
    住むなら戸建て。

  212. 31179 匿名さん

    断捨離、そしてシンプルライフ、家族も車も必要ない、それは快適なワンルームで

  213. 31180 匿名さん

    >>30307

    建物価値のみで比較しているのがポイントですね。
    つまり、この結果は、郊外でも同じ結論に至るということ。

    建物の価値として、「築5年の戸建」より、
    戸建さんがポンコツと連呼されている「築30年のマンション」の価値が上であることが
    データから証明されましたね。

    戸建さんは、広さ、騒音問題この2点で訴求するしかないでしょう。




    1. 建物価値のみで比較しているのがポイントで...
  214. 31181 匿名さん

    >ミニ戸よりもひどいですから。

    この予算帯は目くそ鼻くそレベルで比較するのも下らないけど、
    まだマンションの方が1フロア広く使えていいだろうね。
    ミニ戸だと1フロアせいぜい12畳とかで、風呂や洗濯の度に階段上り下りの日々。
    狭いくせに階段のスペースは無駄なだけ。
    その点マンションは安物件でも25畳ぐらい1フロアで取れるから生活しやすそう。
    数億の住宅、1フロアで50畳とか取れるレベルで、ようやく戸建てのメリットも出てくる。
    ミニ戸よりはミニマンに一票だな。

  215. 31182 匿名さん

    >31173
    価値と言うよりも汎用性かと。
    マンションは間取りがほぼ汎用品だから。
    作りも汎用性が高いから長持ちして高く売れる。
    だから悪いとかじゃなく、属性が違いすぎるだけ。

  216. 31183 匿名さん

    >>31174 匿名さん

    郊外の土地は将来、負動産。

  217. 31184 匿名さん

    > 1フロアで50畳とか取れるレベルで、ようやく戸建てのメリットも出てくる。

    だね。50畳=25坪x2階建=延べ床50坪以下の戸建てとかゴミだな。
    それか50坪の平屋ならワンフロアーだから、マンションと同じ使い勝手の良さ、
    同じレベルで競えるだろう。多層の戸建ては妥協の産物。マンションの方が使い易い。

  218. 31185 匿名さん

    多層の戸建ては妥協の産物www
    いやそうだね、土地が無いからって多層にするのは妥協だよね。わかるわ

  219. 31186 匿名さん

    そしてこうなる

    1. そしてこうなる
  220. 31187 匿名さん

    >土地が無いからって多層にするのは妥協だよね。わかるわ

    ん?なんか誤解してないか。
    マンションはワンフロアー。ワンフロアーの戸建ては同じだが、
    居住スペースが多層にわたる二階建て三階建は妥協の産物と言ってるんだよ。
    ま、それぐらいは理解できてるだろうが念のため。

  221. 31188 匿名さん

    ワンフロアーに拘って30平米は無いな。
    それ位は理解できるだろうけどね。

  222. 31189 匿名さん

    >>31187 匿名さん
    大丈夫大丈夫、そんなにアホじゃないから
    言わんとしてる事もわかるよ。

    でも、戸建ての二階建てが妥協なら、マンション自体が壮大な妥協の産物になると思うけどね。限られた土地に詰め込むって考えは同じだし。

    もちろん、その中の一部屋だけ見ればフラットなんだけど、戸建ては60平米のマンション2フロア分もってるのと同じと考えれば戸建てのほうがいいじゃん

  223. 31190 匿名さん

    我がマンションに何本か杭無しw

  224. 31191 匿名さん

    >>31189 匿名さん

    120m2のマンションの方が良いんじゃない?

  225. 31192 匿名さん

    >>31191 匿名さん
    4000万以下で120㎡の専有面積があるマンションはどこにある?
    山のなかだろう。

  226. 31193 匿名さん

    >>31192 匿名さん

    戸建てなら4000万でもっといい場所に買えるんですか?
    安く買えていいですね戸建ては。
    やっぱり同立地、同面積のマンションのほうが戸建てより高額なようですね。

  227. 31194 匿名さん

    >やっぱり同立地、同面積のマンションのほうが戸建てより高額なようですね。
    それは既に何度も論じられ決着しています。戸建てはマンション買えない人が買うもの。
    しかも2階や3階建の妥協した多層住居ですね。

    ⬛︎首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

    2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
    http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
    http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html

    「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

  228. 31195 匿名さん

    同立地、同価格だと戸建ての方が広いですからねぇ。

  229. 31196 匿名さん

    >>31195 匿名さん

    だから予算ない方は戸建に妥協することになる。

  230. 31197 匿名さん

    >「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」

    6500万のマンション買える人は4700万の戸建ても注文で建てられますが、戸建ての予算しかない人はマンション買えませんから必然的に戸建てしか持てません。それが現実ですので、戸建てさんは安い戸建てを建てて下さいね。長い議論お疲れさまでした。

  231. 31198 匿名さん

    >>31191 匿名さん
    それを言うと120平米の平屋でいいじゃんとなるから現実的な話をした方がいいんじゃない?
    120平米の戸建ては普通だけど、
    120平米のマンションはほとんどないよね。また、マンションさんが(なぜか)誇るけどもしあったとしたら値段も高いよね。

    だから、120平米欲しいと思ったら、マンションより戸建ての方が経済的メリットがあるんだよ。(経済的メリットが無いから120平米のマンションが少ないとも言える)

    逆に延床60平米くらいで良いなら、わざわざ土地買って建てるのは高くつくよね。
    土地にお金かけるより、多層のマンションにしてその中の一部屋を買う方が経済的メリットが多いよね。だから、マンションのほとんどは60~80平米なんだよ。

    つまり、120平米のマンションを買うというのは経済的合理性を欠いた行為であると言うことなんだよね。分かるかな?

  232. 31199 匿名さん

    これってさ、このスレのマンション購入対象者は首都圏のマンションを買えないってことじゃんw

  233. 31200 匿名さん

    マンションさんの意見をまとめると新築を検討すると
    ・戸建ては首都圏でも充分購入可能。
    ・マンションは首都圏以外でしか購入できない。

  234. 31201 匿名さん

    >つまり、120平米のマンションを買うというのは経済的合理性を欠いた行為であると言うことなんだよね。分かるかな?

    港区の麻布や渋谷区の広尾、松濤などにそのような200㎡、500㎡といったマンションが多く建っているのはその「経済的合理性を欠いた行為」でしょうかね?富裕層とはそういうものを好むのでしょうか?このスレの住民には理解できない行為なのでしょうね。

  235. 31202 マンション検討中さん

    郊外戸建てみたいな軽自動車と、フェラーリクラスの200㎡の高級マンションを比較するとか意味ないよね。物の価値は価格なりだよ。ま、平屋の戸建てとマンションなら使い勝手は同じだから、あとは立地次第かな。いずれにせよ2階建・3階建は使いにくいから自分はパス!

  236. 31203 匿名さん

    戸建さんたちが早く戸建を所有できますように
    マンションのラウンジより願ってます

  237. 31204 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00010009-houdouk-life
    「マンション名も書いて…」3万リツイートされた現役配達員の切実な思い


    書くの恥ずかしいのもあるんだろね

  238. 31205 匿名さん

    >>31201 匿名さん
    うん、本質が分かってないみたいだから説明するよ。
    土地が高い場所ほど、マンションの経済的メリットは高くなるんだよ。
    だって建設費用は、土地が高かろうが安かろうが変わらないからね。
    200平米で作っても、土地を買うより安いという事なのではと思う。
    だから多層住居は地価が高いところほど有用と言えるね。

  239. 31206 匿名さん

    うぃ〜すっ♪

    郊外ミニ戸見下ろしながらのワインは格別だなァううww

    28畳LDKからの夜景は極上とろける~んだなぁ♪

    ロジカルチンキングで疲れたカラダの休息のひとときぃだね♪

  240. 31207 匿名さん

    > 200平米で作っても、土地を買うより安いという事なのではと思う。

    いえいえ、同立地の戸建てよりはるかに高額ですよ。実例:
    パークマンション檜町公園、専有面積580㎡ (175坪)で55億円。坪単価3100万強
    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000019072016...

    近隣の土地は坪単価900万程度です。マンションはサービスやセキュリティ、
    素晴らしい眺望などの付加価値があるので、戸建てや土地そのものだけより、
    高額になるのです。そんなの常識ですよ。
    言うなれば鉄板の単価より、同じ鉄板を使って作られた車の方が高額なのと同じこと。
    土地に青テントだったら安いのは想像できるだろ。

  241. 31208 マンション検討中さん

    >土地に青テントだったら安いのは想像できるだろ。

    戸建てのことかw

  242. 31209 匿名さん

    >>31207
    そういう特殊な事例を示してもなんの意味も無い。
    馬鹿だね。

  243. 31210 匿名さん

    >>31207 匿名さん
    うーん過去最高額のマンションだされても困ってしまうが…
    例外はあるし、富裕層は経済的メリットを優先する傾向は低くなるから。気に入ったら高くても買う人はいるんじゃないかな?

    そんなことより、あなたのたとえ話がわかりずらすぎて笑えます。
    もう少し詳しく教えていただけますか?w

  244. 31211 匿名さん

    なんか4000万以下のマンションは駄目だってことだよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸