住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 10:46:45

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 28315 匿名さん

    なりすましで匿名掲示板のコピペとか人としてどうかと思いますね
    そういう民度の低い人間がマンションに集まるんでしょうね

  2. 28316 匿名さん

    >戸建のメンテ費高いですねw

    マンション共用部のランニングコスト(修繕積立金+管理費)と専有部のメンテ費の総額に比べれば格安です。

  3. 28317 匿名さん

    コピペコピペ言うけど戸建派の方がよっぽどコピペ
    毎回同じことしか言ってなくて聞き飽きる

  4. 28318 匿名さん

    大規模修繕でもない10年目に150万〜200万必要になりそうで、戸建のランニングコストが安いと言えなくなってきて苦しい展開ですね

  5. 28319 匿名さん

    >>28318 匿名さん

    脳内以外の根拠は?

  6. 28320 匿名さん

    外壁や屋根の塗り直しだからな。
    こんなのは屋根を瓦or太陽光パネルにして、外壁をタイルにしておけば不要。

  7. 28321 匿名さん

    >コピペコピペ言うけど戸建派の方がよっぽどコピペ毎回同じことしか言ってなくて聞き飽きる

    なりすまし行為は規約違反ですし盗作は著作権法違反ですよ

  8. 28322 匿名さん

    実際10年目の住林さんが点検だけって言ってましたね

  9. 28323 匿名さん

    マンション民はネット上の他人の戸建て情報を鵜呑みにするから恥をかく。
    最新の戸建てに住んで、自分でメンテ費を払ってみれば実際いくらかわかるよ。


  10. 28324 匿名さん

    >>28320 匿名さん

    不要かどうか判断するのはメーカー側
    不要なものをあれこれ付けて高額請求するのがメンテビジネス

  11. 28325 匿名さん

    >>28320 匿名さん

    不要かどうか判断するのはメーカー側
    不要なものをあれこれ付けて高額請求するのがメンテビジネス

  12. 28326 匿名さん

    >>28322 匿名さん

    住林は初期保証が長いだけだね

  13. 28327 匿名さん

    >>28291 匿名さん
    > なぜそんな対応しかしてもらえないのか、よーく考えてみよう。

    反論の余地無く、完膚なきまで叩きのめしちゃったからですね。
    そりゃ、まともな反論できなければ斜め上の回答するしかありませんね。

    もう少し手加減すればよかったですね。

  14. 28328 匿名さん

    戸建に維持費がかかるの知らないで買った馬鹿の記事で大はしゃぎ。
    維持費がかかるのも、それがマンションより安いのも周知の事実。

  15. 28329 匿名さん

    >>28317 匿名さん
    > コピペコピペ言うけど戸建派の方がよっぽどコピペ
    > 毎回同じことしか言ってなくて聞き飽きる

    反論の余地無く完膚なきまで叩きのめされて、ダンマリ・スルーを決め込んだり、斜め上回答でやり過ごし、ほとぼりが冷めた頃にまた、同じ話題を出す。

    その話題への再指摘がコピペというのなら、逃げずに反論すればいい。それだけ。

  16. 28330 匿名さん

    10年に200万や320万のメンテ費請求がくる戸建のランニングコストが安い理由を教えてくれよ
    安いのは全面タイルに瓦屋根限定の話か?

  17. 28331 匿名さん

    >>28330
    そんなにかからない。
    どっから出てきた数字か知らんが、あったとしても特異な事例を一般化する馬鹿だね。

    戸建て、マンションで維持費が平均的にどれくらい必要なのか調べりゃ
    いくらでも出てくるのにそんなことも出来ないのか。

  18. 28332 匿名さん

    戸建はそもそもメンテしない人が多いでしょ
    長期優良メンテ義務化でどうなるかが見もの

  19. 28333 評判気になるさん

    200万だの320万だの多くの戸建でかかってたら社会問題になってそうなもんだけど
    聞いたことないなぁ~(笑)

  20. 28334 匿名さん

    >10年に200万や320万のメンテ費請求がくる戸建のランニングコストが安い理由を教えてくれよ
    >安いのは全面タイルに瓦屋根限定の話か?

    きみの家では実際そんなにかかったのか?
    請求書や明細をあげたらいいだろう。
    家かメンテ業者、どちらかがおかしいことがわかる。

  21. 28335 匿名さん

    > >10年に200万や320万のメンテ費請求がくる戸建のランニングコストが安い理由を教えてくれよ

    まぁマンションの維持費が月に7万もかかると言っている人よりはましじゃないかな

  22. 28336 匿名さん

    この予算だと郊外が基本だけど、子供は都内の私立には行かないのかな?

  23. 28337 匿名さん

    うちの家(床面積130㎡2階建)は築10年まで大きな問題無く、細かな補修や定期点検はHMが無償対応。
    築15年目に屋根とバルコニーの洗浄点検・防水塗装、外壁の清掃点検をして70万だった。
    費用は複数社の見積り合わせと折衝をして、HMの関連会社に依頼した。
    次は20年前後に点検だけすれば十分だろう。
    10年でメンテ費が200万とか300万もかかるような戸建ては、施工がおかしいかボラレてるだけ。

  24. 28338 匿名さん

    >この予算だと郊外が基本だけど、子供は都内の私立には行かないのかな?

    通学させればいいでしょう。

  25. 28339 匿名さん

    まぁなぜか子供いる前提になっているが。。。
    ほとんどの家庭は、子供1人までなんだから、少しくらい狭くてもいいなら、首都圏なら50m2くらいでも暮らしている人は大勢いるだろう

    修繕費に関しては、安くしようと思えば、かなり安くなるが、粗悪品になるだけなので、価格だけみて判断するのは、確実に失敗する典型だとは思う

    例えば、修繕の見積もりを頼んだ場合、一般的な工務店は、何も指定されなければ今と同等レベルの製品を紹介してくるので、安い家なら、安い修繕の提案がされるからね

  26. 28340 匿名さん

    50㎡のマンションじゃ夫婦二人でも狭い。収納もない。
    子供が大きくなっても50㎡で暮らすような家族は、23区内でもそういないだろう。
    狭いマンションに生涯住み続けるなら子供は無理だろう。

  27. 28341 匿名さん

    >ほとんどの家庭は、子供1人までなんだから、少しくらい狭くてもいいなら、首都圏なら50m2くらいでも暮らしている人は大勢いるだろう

    暮らしていけると快適に暮らすは違うからな~
    50㎡ってワンルームに毛が生えた程度でしょ

  28. 28342 匿名さん

    マンションを狭く感じないのは、居住者の成育環境に依存するんじゃない?

  29. 28343 匿名さん

    戸建の維持費が安いのは、維持してないから。

  30. 28344 匿名さん

    >>28336 匿名さん
    >この予算だと郊外が基本だけど、子供は都内の私立には行かないのかな?

    自分が子供の頃でも都内の私立小学校には新幹線通学してる同級生が複数いましたよ。

  31. 28345 匿名さん

    マンションの維持費が高いのは、共用部に無駄な費用がかかるから。

  32. 28346 匿名さん

    スレに張り付いてる戸建さんは平日も休日も関係なくレスしまくってるね。ホント得体が知れない、

  33. 28347 匿名さん

    >>28345 匿名さん

    共有部の維持管理は必要ないという主張ですね。

  34. 28348 匿名さん

    >>28344 匿名さん

    都内なら放課後も友達と遊べるのに、郊外の子はとんぼ返りですかね。不憫だな。

  35. 28349 匿名さん

    マンション共有部の維持管理が無駄という戸建さんがいて、呆れますね。

  36. 28350 匿名さん

    >>28345 匿名さん

    あ、キミは4000+0=4000万の戸建だね。

  37. 28351 匿名さん

    >>28349 匿名さん

    必要なマンションの維持費すら無駄と言わないといけないほどカネにシビアな戸建さんのフトコロが心配になりますね。

  38. 28352 匿名さん

    >>28342 匿名さん

    マンションの維持費が無駄と思うのは、居住者の成育環境に依存するんじゃない?

  39. 28353 匿名さん

    >>28323 匿名さん

    最新の戸建に住んでるの?いつの間に?

  40. 28354 匿名さん

    戸建てで育つと共用部なんてないからね。

  41. 28355 匿名さん

    >>28327 匿名さん

    かなり、斜めってますねw

  42. 28356 匿名さん

    >>28354
    道路だとか上下水道。税金みたいなものだな。

  43. 28357 匿名さん

    >>28354 匿名さん

    いくらど田舎で育った世間知らずでも、マンション共有部に維持管理が必要なことぐらいは想像できると思うけどな。

  44. 28358 匿名さん

    そろそろ4000万マンションのいいところが出てきそうな気配。

  45. 28359 匿名さん

    >道路だとか上下水道。税金みたいなものだな。

    戸建ても税金払ってるけど、マンションはプラスアルファですね。

  46. 28360 匿名さん

    外壁とかエントランスや通路が共有だからみんなで金を集めて維持管理してるだけのことなんだが、戸建には理解できないらしい。

  47. 28361 匿名さん

    >>28360 匿名さん

    訳の分からんカネを取られると思って発狂してるんだろう。都市部での生活はムリだね。

  48. 28362 匿名さん

    >>28339 匿名さん
    子供がいる家の中では、二人以上の方が多いんだけどね。
    一人っ子は3割くらい。

  49. 28363 匿名さん

    マンションにランニングコスト払うなら、4000万超の戸建てを買ったほうがいいですね。

  50. 28364 匿名さん

    >>28363 匿名さん

    あ、キミは4000+0=4000万の戸建だから。
    悪しからず。

  51. 28365 匿名さん

    ここの議論よりも遥かに真っ当な記事

    https://www.fpbank.co.jp/housingloan/mortgage/mansion_difference_1000....

  52. 28366 匿名さん

    戸建の修繕費はマンション以上と主張する記事

    https://allabout.co.jp/gm/gc/422783/

    マンションより割高な一戸建ての修繕費用
    マンションを例にランニングコストを見てきましたが、では一戸建てならもう少し抑えられるでしょうか。確かに、管理費も修繕積立金もありません。駐車スペースがあれば駐車場代も不要。しかし、どんな家も年々老朽化しますから、修繕・リフォームは避けて通れません。しかも、外壁の塗装や屋根の防水処理など、大規模に行うマンションよりも割高。平均10年ごとの外壁の再塗装だけでも200万円前後は覚悟すべきです。

  53. 28367 匿名さん

    >ほとんどの家庭は、子供1人までなんだから~

    こんな話どっから出てくるんだろ?
    子供はだいたい二人で、ときどき一人って感じだろ
    あとは子無しと三人兄弟。

    ただ「マンションに住む」という条件であれば、圧倒的に子供は1人か
    子供なしになる。

    更にはスレッドに沿いながらも都心都心と熱心な人は
    独身様のワンルームマンションが颯爽と登場する。



  54. 28368 匿名さん

    戸建もマンションも修繕費は同等という記事
    結局は管理費の差分のみか

    http://purchase.lixilrealty.com/post-4281/

    結論は、30年の生涯コストで見ると、メンテナンス費用はマンションも戸建てもさほど変わらないということになります。違いは、「修繕積立金」という形で毎月支払うか、必要な時に支払うかです。

  55. 28369 匿名さん

    こんな記事もあるでよ
    https://allabout.co.jp/gm/gc/13958/

  56. 28370 匿名さん

    同じサイト内でも好き勝手書いてるけど、取り敢えず維持費を大幅に削減するなら
    ・マンションでは車を持たない
    ・戸建てでは葺き替え不要な屋根、耐久性の高い外壁

    これでかなりお安くなりますね。

  57. 28371 匿名さん

    >ただ「マンションに住む」という条件であれば、圧倒的に子供は1人か
    >子供なしになる。

    今日も戸建脳

  58. 28372 匿名さん

    >子供はだいたい二人で、ときどき一人って感じだろ

    いつもの全国データですか?
    マンションと戸建の比較サイトなんだから、マンションのない田舎のデータ含めたら意味がないですよ
    特に東京の出生率は全国最低レベルです

    むしろ子供2人以上の世帯は、全国でも2割未満なんだけど。。。。
    東京限定にするとさらにどっと下がるんだけど。。。。

    そういう意味では、夫婦2人か夫婦と子供1人の3人以下家族のほうが圧倒的に多いんだけどね
    (そもそもなぜ子供がいる前提なのかもわからないけどね。個人的には独身でもいいと思う)


  59. 28373 匿名さん

    >子供はだいたい二人で、ときどき一人って感じだろ
    >あとは子無しと三人兄弟。

    児童二人は、全世帯数からすれば約1割程度しかありませんね。3人以上となれば殆どレアケースです。
    1戸に住む人数が年々減少しているのですから、マンション需要が高まり、大きな戸建てが必要とされない時代なのも分かりますね。

    1. 児童二人は、全世帯数からすれば約1割程度...
  60. 28374 匿名さん

    児童のいない世帯が増える中で子供がいたとしても1人、多くて2人。3人以上となれば探す方が難しいという現状なのですね。もっともこれは世帯の中の児童の数であって、親離れ出来ず実家に寄生しているな 大きな子供さん(?)なんかは含まれないのでしょうがね。

    とはいえ、平均世帯数が2人を切るか切らないかと言うのが今の日本の現状ですから大きな戸建は必要なく、子供がいてもマンションの様な70〜80平米のサイズがちょうど良いのでしょう。また子供がいなくなり夫婦2人で暮らすとなれば、これまた駅近マンション50~60平米と言う選択が十分考えられます。

    また戸建は、結局全ての面倒を自分で見なければなりませんからね。手間がかかりますから共働き世代の多い昨今ではあまりむかないのでしょう。

  61. 28375 匿名さん

    東京は1人世帯数が全体の5割近いから、23区や全体の平均世帯人数は2名。市部でも2.2人。
    単身世帯が多すぎるから、4000万以下の狭小ワンルームマンションを、平気で住居として語る人が出てくるんだろう。

  62. 28376 匿名さん

    少子化の元凶はマンションか。

  63. 28377 匿名さん

    >少子化の元凶はマンションか。

    んー。

    どちらが先かといえば、自分の家族がある程度何人か(若しくは単身か)が決まってから家の購入を普通は考えますからね。子供が産まれ成長する頃に家の購入を考えますから、子沢山であれば戸建てが多く選ばれることもあるでしょう。でも、結局のところ子供が1人もしくは0人という選択をする家庭が増えているからこそマンションが購入されているのが現実でしょうね。

    逆に、多額の費用を費やして家を買ってから子供の数を決める人はあまりいないでしょう。少子化の要因を物件のせいにする人は、現実を見ることができていない証拠でしょうね。

  64. 28378 匿名さん

    >>28376 匿名さん

    あなたは戸建のようですが、因みにお子さんは何人でいらっしゃいますか?

  65. 28379 匿名さん

    >>28374
    うちは面倒くさがりだからこそ戸建だよ。

    戸建なら敷地入ってすぐ玄関だから楽だし、上下左右の人に気を使わなくていいから気楽。
    一方で庭や外構の手入れは面倒だから、庭無しで外構もメンテフリーのタイル、天然石、コンクリにした。
    駅から歩くのが面倒だから敷地面積は狭くとも駅近。

    家事も面倒だから、ディスポーザー、大型食洗機、ドラム式洗濯乾燥機、ロボット掃除機なんかはフル活用してる。

  66. 28380 匿名さん

    >>28376 匿名さん

    ど田舎で暇だと子沢山になるから戸建。

  67. 28381 匿名さん

    >>28379 匿名さん

    でも2〜3階建でしょ?
    階段の昇り降りとか面倒ですよね。

  68. 28382 匿名さん

    >>28373のグラフにある様に、30年以上前は、世帯に児童のいる割合が50%近くありましたからね。となれば、なんとしてでも戸建てを選ぶ(たとえ駅から遠くても)人が多かったのは用意に想像できます。

    今はどうかといえば全体の25%の世帯にしか児童はおらず、しかも戸建てを購入したいと思われるだろう児童の数が2人以上の世帯は全体の10%前後に過ぎません。3人以上となれば、誤差程度の割合でしょう。

    マンションの購入者が増えるのが当然の流れと言えますね。

  69. 28383 匿名さん

    >東京は1人世帯数が全体の5割近いから、23区や全体の平均世帯人数は2名。市部でも2.2人。

    日本全体で見ても、世帯平均は2.47人だそうです。
    この様に右肩下がりの世帯平均の上に人口も減少するわけですから、大きな住居が必要とされる時代が来るのはまず絶望的だと思われます。

    1. 日本全体で見ても、世帯平均は2.47人だ...
  70. 28384 匿名さん

    親が戸建て育ちだと戸建て指向が強いが、4000万しか予算が無いとやむ無く狭いマンションになる。

  71. 28385 匿名さん

    豪邸は必要ないがマンションは狭い。

  72. 28386 匿名さん

    家を買おうとしてて、戸建てかマンションで比較なんだから、ファミリー層を想定するのは当然だと思うが。

    また、現時点で一人っ子でも将来兄弟が生まれる確率はたかい。うちも最近二人目生まれたが、1人の時から二人目を想定して家を買ってる。
    家は何十年と住むんだから、『生涯一人っ子率』で見ないと駄目だよね。そうすると、子供がいるファミリー世帯で、生涯一人っ子の世帯は生涯二人以上の世帯より少ない。

  73. 28387 匿名さん

    人口減少で都市住宅地の遊休地が買いやすくなれば、ランニングコストがかかるマンションより戸建て。
    都内の中古マンションも余ってるし、今後ますます人が減るんだから高集積の集合住宅需要も減るでしょ。

  74. 28388 匿名さん

    このスレッド主に夫婦世帯・夫婦+子供世帯を中心とするものではなかったということか・・・

    私もうっかりだったが、単身世帯もスレ参加となると(世の中当然単身世帯は多いはず)
    流石に戸建てとマンションを同列比較などできないでしょう。

    単身世帯にはワンルームマンションの需要が高いだろうし
    敢えて戸建てを勧める理由も見当たらない。
    むしろアドバイスなら賃貸で良いのではないかと思われる。

    この条件を限定されたスレッドに、どうして都心のワンルームを推すことが
    繰り返されるのか不思議であったが、ようやくその理由が解りました。


    『単身世帯は都心のワンルームマンションがベストorベター』

    これはもう一つの回答として、単身世帯はスレッドから分離しても良いのではないかと
    思うのですが、皆様は如何お考えでしょうか?

  75. 28389 匿名さん

    >>28384 匿名さん

    なんで予算が4000万だとマンションになるんですか?都内を除く郊外や地方の大半は戸建だと言ってましたよね。つまり、全国レベルでは安い戸建を買う人が圧倒的に多いということ。

  76. 28390 匿名さん

    >>28387 匿名さん

    地価が下がるっていっても、2025年までに下がるのは郊外でも1%ぐらいですよ。
    因みにうちのエリアは上昇予想でした。

  77. 28391 匿名さん

    >また、現時点で一人っ子でも将来兄弟が生まれる確率はたかい。

    確率?それ確率ではなく家族計画ですよね。
    あなたの所は、どうやらアクシデンタリーに産まれた子供の様です。

  78. 28392 匿名さん

    >>28389 匿名さん

    富山とか、戸建を建てるのが当たり前だから、マンション買ったっていうと怪訝な顔されるよ。

  79. 28393 匿名さん

    >>28388 匿名さん

    ここで戸建を謳ってマンションを叩いてる人は、もちろん家族持ちなんですよね?

  80. 28394 匿名さん

    >なんで予算が4000万だとマンションになるんですか?都内を除く郊外や地方の大半は戸建だと言ってましたよね。つまり、全国レベルでは安い戸建を買う人が圧倒的に多いということ。

    その地方は今後人口が激減するのですね。所謂「都心回帰」です。
    地方は戸建てが多いかもしれませんが、人口が減ってしまえばその分無条件で戸建てを建てる人も減ると言うことになるんです。

  81. 28395 匿名さん

    世帯人数はずっと減ってるのだから元々人口減の上
    戸建ては益々需要がない
    戸建てなら城南ミニ戸でいいだろ
    ってことで投資用に買ってみました(ムチャぶり指値通ったので)
    結果はこれから
    乞うご期待

  82. 28396 匿名さん

    というか戸建ては今後買い手がつかなくなるのですから、より入手しやすくなるはずですね。
    戸建て民にとっては喜ばしいことなのではないですか?

    もっとも、不便な立地から順番に安くなるだけなのですけどね。

  83. 28397 匿名さん

    > このスレッド主に夫婦世帯・夫婦+子供世帯を中心とするものではなかったということか・・・

    別に独身者を主体的にやっているつもりもないが、なぜか世帯として一番少ない子供2人以上を前提にしている一部の戸建さんに対して一番違和感があっただけだと思いますよ

    まぁ平均的な考えなら、夫婦2人と子供1人(もしくは夫婦2人)だと思いますけどね
    間取りだと2LDK~3LDK、広さなら60~100m2程度

    というか、普通マンションと戸建で迷うなら、そのくらいの人でしょ?
    子供2人以上いたら、立地犠牲にして戸建、独身なら広さ犠牲にして駅近マンションになると思うので、迷わないでしょ

  84. 28398 匿名さん

    高度成長期に都市に流入する大量の人のためにつくられた集合住宅。
    土地ネックの解消策だから、人口が減ればランニングコストが無駄にかかる4000万以下の安い集合住宅は需要がなくなるだろう。

  85. 28399 匿名さん

    人口が密集しなきゃそもそも都市として成立しないので
    マンションも不要な街は滅ぶ都市というだけ

    田舎もコンパクトシティで集約されるんだから
    (限られた予算を集約的に投下して生き残りを図る)
    より郊外から見捨てられる運命
    つーことで戸建ては益々未来はない

  86. 28400 匿名さん

    限られた駅前立地を有効に活用できるマンションが、今後の街づくりを担う鍵となるでしょうね。

  87. 28401 匿名さん

    江戸時代に回帰とかいって
    平屋だけが集う街
    そういうのも集客のコンセプトとしてはありなのかもよ
    半分見世物だけど

  88. 28402 匿名さん

    マンションが住居として優れているなら、地方でもっと普及するはず。
    実際は都市の高価な土地を狭小区画の高密度居住で安価に利用するだけ。

  89. 28403 匿名さん

    >実際は都市の高価な土地を狭小区画の高密度居住で安価に利用するだけ

    これを言い換えると

    >人口が密集しなきゃそもそも都市として成立しないので
    >マンションも不要な街は滅ぶ都市というだけ

    これや

    >限られた駅前立地を有効に活用できるマンションが、今後の街づくりを担う鍵となるでしょうね

    これになるんだけどね(笑)

    どうも戸建て民は田舎に住んでいてその立地前提で話をしてそうなので
    「首都圏立地スレ」と「田舎立地スレ」に分けたほうが誤解は少ないでしょうね。

  90. 28404 匿名さん

    広いのが好きなら戸建、便利なのが好きならマンション
    私は広いのが好きだから戸建(二人住まい)

  91. 28405 匿名さん

    >どうも戸建て民は田舎に住んでいてその立地前提で話をしてそうなので
    >「首都圏立地スレ」と「田舎立地スレ」に分けたほうが誤解は少ないでしょうね。

    実際ここで良く出るレインズ(東日本不動産流通機構)のデータは首都圏前提ですしね。
    田舎を語りたい戸建て民は、別スレでも立てて不毛な議論(?)をしていれば良いでしょう。

  92. 28406 匿名さん

    車必須の田舎の時点で戸建一択かな
    駐車場代が馬鹿らしい
    車不要の駅近マンションvs駅近ミニ戸vs車あり郊外広々戸建が議論対象

  93. 28407 匿名さん

    郊外のマンションがバカみたいになるから駄目だよ。

  94. 28408 匿名さん

    >車不要の駅近マンションvs駅近ミニ戸vs車あり郊外広々戸建が議論対象

    こうじゃね?

    「車不要の駅近マンション」vs「駅近ミニ戸」vs「車あり”駅遠”広々戸建 」

  95. 28409 匿名さん

    郊外のマンションがアホみたいに見えるから駄目でしょ。

  96. 28410 匿名さん

    首都圏東京通勤圏内(1時間程度)の徒歩圏内(<20分)の
    マンションと戸建もこの価格帯で十分比較検討の対象になる。

  97. 28411 匿名さん

    >首都圏東京通勤圏内(1時間程度)の徒歩圏内(<20分)の
    >マンションと戸建もこの価格帯で十分比較検討の対象になる。

    あー。駅から徒歩10分以上かかるマンションはお勧めしませんよ。
    だから対象外で構わないですね。

    駅から10分圏内のマンション(中古でも可)でしょうね。

  98. 28412 匿名さん

    おたくが対象外でも、郊外マンションの方がスレ主旨にはあってる。

  99. 28413 匿名さん

    田舎にはそもそもマンション新築建たないから
    田舎の人がどんどん集合住宅に集まるのでしょうね
    そして子育てはひとりぼっちさんで諦めるとか
    大変なんだね

  100. 28414 匿名さん

    >>28398 匿名さん

    残念でした。
    都市部は郊外からのおのぼりさんで溢れるから需要がなくならない。最初にダメージを受けるのはスポンジ状になる郊外ですね。おつかれさま。

  101. 28415 匿名さん

    >>28402 匿名さん

    マンションは限られた立地を有効活用するのに優れた住居形態なので、土地が余りまくってる田舎や郊外にワザワザ建てる必要がないことは、ど田舎の小学生でも分かることですよね。

  102. 28416 匿名さん

    >>28412 匿名さん

    ここの戸建は、都内マンションには手も足もでないからね。何もないヒマなど田舎からスレしまくるしか娯楽がないのは分かります。

  103. 28417 匿名さん

    都会でも無駄にランニングコストがかかるマンションより戸建てがいいですね。

  104. 28418 匿名さん

    その辺り、この辺の人が上手いこと言ってますね

    >人口が密集しなきゃそもそも都市として成立しないので
    >マンションも不要な街は滅ぶ都市というだけ
    >
    >田舎もコンパクトシティで集約されるんだから
    >(限られた予算を集約的に投下して生き残りを図る)
    >より郊外から見捨てられる運命
    >つーことで戸建ては益々未来はない

  105. 28419 匿名さん

    マンションさんが言う郊外ってどこのことかな?
    あと、都内マンションも郊外戸建てを比べる理由は?
    マンションの方が安いからかな?

  106. 28420 匿名さん

    郊外って、都内だと環七より外側だろうね。
    そういうエリアは生産緑地も多いから、2022年問題もあり価格はダダ下がりだろう。

  107. 28421 匿名さん

    >>28420 匿名さん
    ダダ下がりの根拠は?

  108. 28422 匿名さん

    郊外の方が地価上昇率高いのにね

  109. 28423 匿名さん

    「都市に眠る時限爆弾。住宅市場の2022年問題で空き家大幅増加懸念」
    生産緑地法の2022年問題で固定資産税が払えない地主さんが続出

    http://www.teisyaku.net/article/15220650.html

  110. 28424 匿名さん

    >>28423 匿名さん
    広告記事www

  111. 28425 検討板ユーザーさん

    >>28248 匿名さん

    おきなわですぽーつかーにのってたのしいか?

  112. 28426 匿名さん

    >>28421 匿名さん

    生産緑地って言ってるよ。

  113. 28427 匿名さん

    >>28425 検討板ユーザーさん

    今ごろどうしました?

  114. 28428 匿名さん

    >>28419 匿名さん

    郊外の戸建から都内のマンションに流れるのが今の都心回帰という現象だから。

    その流れに逆らって郊外の戸建を勧めるっていうのは、単に自分の戸建の価値を維持したいだけでしょ?モラルを疑いますね。

  115. 28429 匿名さん

    都内マンションって4000万以下になっちゃったの?物凄い暴落じゃないの。

  116. 28430 検討板ユーザーさん

    >>28427 匿名さん

    レスポンス無いからなんとなく

  117. 28431 匿名さん

    >>28429 匿名さん

    ま、別にムリして都内に来なくてもいいよ。

  118. 28432 匿名さん

    戸建さん達は自分の住んでるところに誇りを持とう

  119. 28433 購入経験者さん

    郊外マンション、広くて静かで最高だよ
    毎日リゾート地でくらしている気分だwww

  120. 28434 匿名さん

    価値観は人それぞれというやつか。
    通勤時間をもったいないととるか、学ぶ時間ととるのかも自由だしね。
    落ち着いた空間だと逆に頭に入らない人もいるからそういう人には高い金出して
    都内に住む必要性はなく、浮いたお金で別のことやりゃいいだろうし。

  121. 28435 匿名さん

    郊外からだと大体満員電車で苦痛でしかないでしょ

  122. 28436 匿名さん

    じゃこの予算なら狭いマンションですね。

  123. 28437 匿名さん

    >>28432 匿名さん
    > 戸建さん達は自分の住んでるところに誇りを持とう

    マンションの良い所を一つも示すことが出来ないどころか、管理費・修繕積立金にひどい劣等感を抱いて卑屈・自虐的なレスを書き続ける。
    マンションさんが可愛そうになってきました。

    頑張って下さい。

    私が戸建てを選択する理由のうち、居住形態としてマンションではあり得ず、絶対的・普遍的なものは以下の2点です。

    1. アパートなどに代表される合同住宅(マンションもその一つにすぎない)は壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますが、戸建てはその必要がありません。

    2. マンションの管理費・修繕積立金の対価として提供される住まいに対するサービス・修繕などが、戸建てでは個人の裁量でのその範囲・レベル・費用を決定することができるため、マンションに比べ、不要なものは【排除】でき、必要とするものに【より高いレベル】のものを適用することができます。

    個人の趣味・趣向・情緒・文化で変わるものとしては以下2点です。

    1. 庭を設けることができ、木々花々を育てることができ、それをリビングや風呂場などから愛でることができます。

    2. 敷地内に駐車場を設けることができ、車との荷物の運び出し・運び入れが楽であり、なおかつ、玄関開けて0分(点検時間を除く)で出庫することができるため、フットワーク軽く車を利用することができます。

    それでは、おやすみなさい。

  124. 28438 匿名さん

    4000万以下のマンションは立地も良くないし居住面積も狭い。
    戸建てと比べて共用部にかかり続けるランニングコストも余計な支出になる。

  125. 28439 匿名さん

    >>28437 匿名さん

    >マンションの良い所を一つも示すことが出来ない

    のではなく、マンションの良いところを見ようとしていないだけですね。

  126. 28440 匿名さん

    >>28437 匿名さん

    子供や仕事のこと、全く頭にないんですね。
    ま、どういう人が書いてるのか、よく分かりました。

  127. 28441 匿名さん

    >>28437 匿名さん

    >マンションの良い所

    あ、立地ですって何回も言ってますけど...

  128. 28442 匿名さん

    郊外の戸建は気をつけたほうが良いですよ。

  129. 28443 匿名さん

    4000万以下のマンションでも立地がいいのかな。
    まさか都心20㎡のワンルーム?

  130. 28444 匿名さん

    4000万のマンションだと23区内で専有30㎡、都下でやっと50㎡。
    隣接県のターミナル駅から離れた立地で60から70㎡がやっと。
    立地の良さならどこでしょうか。

  131. 28445 匿名さん

    >>28439 匿名さん
    > マンションの良いところを見ようとしていないだけですね。

    いいえ、いいえ。
    良いと思っているだけで、具体的に掘り下げると、実際は良くないってことです。

    マンションさんの斜め上回答ぶりでわかりますね。

  132. 28446 匿名さん

    >>28442 匿名さん
    > 郊外の戸建は気をつけたほうが良いですよ。

    郊外のマンションはもっと気をつけたほうが良いですね。

  133. 28447 匿名さん

    >>28441 匿名さん
    > あ、立地ですって何回も言ってますけど...

    同一立地ではマンションの方が安い、同じ価格だとマンションの方が立地が良くなると言う考えからだと思います。
    しかし、このスレでは、ランニングコストを踏まえて、より高い物件価格の戸建てと比較することが出来ますので、一概にマンションの方が立地が良いとは言い切れません。

    いかがでしょうか?

    …って何度も言ってますが、回答がありませんが?

  134. 28448 匿名さん

    >>28445 匿名さん

    あぁ、心得違いをしてると言われていることに気付いてないようだね。

  135. 28449 匿名さん

    >>28447 匿名さん

    >より高い物件価格の戸建てと比較することが出来ます

    4000万のマンション<6000万の戸建、という図式になるので比較になりません。
    と何度も申し上げております。

  136. 28450 匿名さん

    マンション「戸建は30年で建て替えだから、ランニングコストに建て替え費用を積まないとね」
    戸建て「戸建てが30年で建て替えとなる理由・根拠は何でしょうか?」
    マンション「戸建てさんがよく知っているよね」

    今週の【斜め上回答大賞】にノミネートしたいのですがいかがでしょうか?

    こちら >>28448 匿名さん も捨てがたいですが。

  137. 28451 匿名さん

    >>28447 匿名さん

    より高い戸建を買うのは勝手だが、4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならない。

    マンションのメリットは立地。

  138. 28452 匿名さん

    >>28449 匿名さん
    > 4000万のマンション<6000万の戸建、という図式になるので比較になりません。
    > と何度も申し上げております。

    ランニングコストを踏まえて算出した物件なのに、マンション側にランニングコストで得られる対価(価値)が含まれて居ないですね。

    数式として正しく、比較できる数式は以下。

    4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値

    それともあなたは「2000万ランニングコスト差の価値」は無価値だと言っているのでしょうか?

    …っと何度も申し上げているのですが、回答がありませんが?

  139. 28453 匿名さん

    >>28450 匿名さん

    あのねぇw
    キミは単にマンションをやり込めたいのか、それとも「議論」をしたいのか、どちらなんだい?

  140. 28454 匿名さん

    >>28451 匿名さん
    > より高い戸建を買うのは勝手だが、4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならない。

    ランニングコストを踏まえて算出した物件なのに、マンション側にランニングコストで得られる対価(価値)が含まれて居ないですね。

    数式として正しく、比較できる数式は以下。

    4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値

    それともあなたは「2000万ランニングコスト差の価値」は無価値だと言っているのでしょうか?

    > マンションのメリットは立地。

    同一立地ではマンションの方が安い、同じ価格だとマンションの方が立地が良くなると言う考えからだと思います。
    しかし、このスレでは、ランニングコストを踏まえて、より高い物件価格の戸建てと比較することが出来ますので、一概にマンションの方が立地が良いとは言い切れません。

    いかがでしょうか?

  141. 28455 匿名さん

    >>28452 匿名さん

    管理費が無駄(無価値)という人は4000+0=4000万の戸建

    価値あるという人は4000=6000-2000の戸建

    結局のところ、4000万同士での比較になります。4000万のマンションvs4000万の戸建なので誰も文句は言いませんよね?


  142. 28456 匿名さん

    >>28455 匿名さん
    > 管理費が無駄(無価値)という人は4000+0=4000万の戸建

    誤りです。
    管理費がムダと思える人でもマンションの管理費は払う必要があります。
    よって、同じ支払い価格で得られる価値は、

    4000+0<6000

    となり、戸建一択となります。

    > 価値あるという人は4000=6000-2000の戸建

    誤りです。
    支払い額に対して得られる価値で比較する必要があります。

    数式として正しく、比較できる数式は以下です。

    4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値

  143. 28457 匿名さん

    購入するなら4000万以下のマンション?それとも6000万超の一戸建て?

    へんなスレだねここ。

  144. 28458 匿名さん

    >>28456 匿名さん

    >数式として正しく、比較できる数式は以下です。4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値

    4000万のマンションvs6000万の戸建???
    ランニングコストがいくらであっても比較にならないね。

  145. 28459 匿名さん

    >>28457 匿名さん

    なんか、その問いをゴリ押ししてくるんだよね。戸建さんが。

  146. 28460 匿名さん

    >>28457 匿名さん

    そりゃあ6000万のほうが良いでしょw

  147. 28461 匿名さん

    >>28457 匿名さん

    このスレは原則的に4000万以下で購入するならどっち?だよね。

  148. 28462 匿名さん

    >>28458 匿名さん

    >> 数式として正しく、比較できる数式は以下です。4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値

    > 4000万のマンションvs6000万の戸建???
    > ランニングコストがいくらであっても比較にならないね。

    ランニングコストの差価値が削除されていますね。
    あなたは、ランニングコストの差で得られる価値はなく、【無価値】だと思われているのでしょうか?

  149. 28463 匿名さん

    戸建て派もランニングコスト差が2000万とか言ってるのは粘着戸建だけだから、無視して議論すればいいと思うの。

  150. 28464 匿名さん

    >>28458 匿名さん

    4000万のマンションと比較するなら4000万の戸建が適当。

  151. 28465 匿名さん

    >>28462 匿名さん

    無価値だと思う戸建さんは4000+0=4000万の戸建ですね。

  152. 28466 匿名さん

    >>28463 匿名さん

    無視できないくらい粘着してるからw

  153. 28467 匿名さん

    4000万どうしの比較でも戸建て一択だと思うが。
    50~60平米でいいなら、小さい分イニシャルが安いからマンション買う人もいるかもしれないが

    マンションは安い以外にメリットないからな

  154. 28468 匿名さん

    >>28460
    じゃあ戸建にすればいだけ。

  155. 28469 匿名さん

    >>28462 匿名さん

    価値あると思う人は4000+2000=6000だけれども、4000万マンション<6000万戸建で比較にならないので、戸建を6000- 2000にすれば4000万同士で対等に比較できますね。

  156. 28470 匿名さん

    >>28468 匿名さん

    それだと議論にならないでしょう。
    だから、最初から答えが戸建一択になるような設定はスレチなんですよ。

  157. 28471 匿名さん

    >>28467 匿名さん

    そうそう、4000万同士で対等に比較すればいいんですよ。

  158. 28472 匿名さん

    実はランニングコストの価値を認めていないのはマンションさん自身なんだよね。
    っていう不思議な事実。

  159. 28473 匿名さん

    >>28470
    つまり、管理費等には価値を感じていない人が多いという事?

  160. 28474 匿名さん

    このスレの主旨を踏まえた比較は、

    4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値

    での比較。

    ランニングコスト差の価値が無いと言うと、
    ・4000 + 0 < 6000
    で戸建て一択を認めてしまうことになる。

    ランニングコスト差の価値があると言うと、
    ・4000 + 2000万 = 6000万
    の比較を認めてしまうことになる。

    「比較にならない」と言っている人は、単に、どちらも認めたくないから駄々をこねているだけである。

  161. 28475 匿名さん

    >>28473 匿名さん

    4000万同士で比較して、そのうえでマンションはランニングコストが高いというデメリットを主張するのは構わないのでは。

    けど、4000万のマンションと6000万の戸建のどっちがいい?なんてのは最初から議論にならないね。

    だからここの戸建さんも「マンションのメリットが示されない」と駄々をこねることになるんだよ。

  162. 28476 匿名さん

    >>28474 匿名さん

    >単に、どちらも認めたくないから駄々をこねているだけである。

    どちらも最初から答えが戸建一択になるので「議論」にならないよね?という指摘です。
    要は、ムリな設定をマンションに押し付けて「マンションの良いところが書き込まれない」と駄々をこねるのは、マンションの良いところを見る気がないってこと。

  163. 28477 匿名さん

    >>28475 匿名さん
    > デメリットを主張するのは構わないのでは。

    その結果、出来たのがこのスレなんですよ。

    > デメリットを主張する

    は、結局、

    ・ランニングコスト差の価値
    ・ランニングコスト差を物件価格に上乗せした物件の価値

    を議論することになるんですよ。

  164. 28478 匿名さん

    4000万以下のマンションでは立地も居住面積も戸建てに及びませんね。
    マンション買って無駄なランニングコストなど払わずに、4000万超の戸建てにしたほうがいいですね。

  165. 28479 匿名さん

    >>28476 匿名さん
    > どちらも最初から答えが戸建一択になるので「議論」にならないよね?という指摘です。

    いいえ、なりません。

    4000万マンションの価値 + 2000万ランニングコスト差の価値 = 6000万戸建ての価値

    で「ランニングコスト差で得られる価値」が「ランニングコストで差を上乗せした分の物件の価値」を上回れば、マンションを選択することになります。

    それともあなたは、ランニングコスト差得られる価値は無価値だと思われているのでしょうか?

    いかがでしょうか?

  166. 28480 匿名さん

    >>28476 匿名さん

    じつは、あなたの深層心理の中に「管理費はムダ」という思いがあるのでは?

  167. 28481 匿名さん

    >>28477 匿名さん

    ここの戸建さんが高い戸建を建てるのは勝手だけれども、安いマンションとの比較にはならない、です。

  168. 28482 匿名さん

    >>28478 匿名さん

    ランニングコストが無駄と思うあなたは、4000+0=4000万の戸建ですよ。

  169. 28483 匿名さん

    >>28481 匿名さん

    あなたは、ランニングコスト差で得られる価値は無価値だと思われているのでしょうか

  170. 28484 匿名さん

    >>28482 匿名さん
    > ランニングコストが無駄と思うあなたは、4000+0=4000万の戸建ですよ。

    誤りです。
    管理費がムダと思える人でもマンションの管理費は払う必要があります。
    よって、同じ支払い価格で得られる価値は、

    4000+0<6000

    となり、4000万のマンションと6000戸建ての比較となります。
    「比較とならない」という方は戸建て一択となります。

  171. 28485 匿名さん

    >>28480 匿名さん

    私は戸建です。
    マンションを買えば管理費がかかるとは認識しているが、無駄とは思わない。ただし、物件を比較するなら、4000万同士で対等に比較すべき。でないと「議論」にならない、という考え。

  172. 28486 匿名さん

    >>28484 匿名さん
    戸建一択になるなら最初から比較にならないね。それを「比較できる」と押し付けるのは欺瞞だね。

  173. 28487 匿名さん

    >>28485
    管理費に見合う価値が無いと考えるから戸建にしたんですね、分かります。

    同じコストを払うなら、より価値の高いと感じる家を買ったほうがいいですからね。

  174. 28488 匿名さん

    比較するのは物件価格だけではないので。それがこのスレの主題。

  175. 28489 匿名さん

    >>28484 匿名さん

    なら、マンションの良いところが示されないと駄々をこねるのはやめなよw

  176. 28490 匿名さん

    >>28486
    なぜ戸建一択になるの?

    それはあなたがランニングコストに価値を見出していないからでしょ。
    無駄金だと思っている。

  177. 28491 匿名さん

    「管理費が無駄だとは思わない」

    それが物件固有のランニングコストなんですよ。
    物件の価格にこのランニングコストを含めたコストでの比較ですからね。

  178. 28492 匿名さん

    >>28487 匿名さん

    戸建にしたのは小さい子供が2人だからですね。
    親は戸建からマンションに買い替えて、私自身はマンションのメリットも実感しております。

  179. 28493 匿名さん

    >>28483 匿名さん
    >あなたは、ランニングコスト差で得られる価値は無価値だと思われているのでしょうか

    ランニングコスト差で得られる価値とは具体的に何ですか?
     管理費
     1、管理員人件費
     2、公租公課
     3、共用設備の保守維持費及び運転費
     4、備品費、通信費その他の事務費
     5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
     6、経常的な補修費
     7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
     8、委託業務費
     9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
    10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
    11、管理組合の運営に要する費用
    12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

     修繕積立金
     1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
     2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
     3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
     4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
     5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
     6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
      (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
     7、上記の管理のための借入資金に対する償還

    それ以外の駐車場利用料など。

  180. 28494 匿名さん

    >>28490 匿名さん

    カネは掛かるが無駄とは思わない。
    4000万と6000万は比較にならない。
    4000万戸建<6000万戸建でしょ?

  181. 28495 匿名さん

    >>28490 匿名さん

    じゃあ、お尋ねしますけど、
    あなたは4000万のマンションと6000万の戸建、どっちが良いの?

  182. 28496 匿名さん

    http://www.smakan.com/problem/details.html
    これを見ると管理費ってマージンがほとんどだね
    俺なら無駄かな

    1. これを見ると管理費ってマージンがほとんど...
  183. 28497 匿名さん

    ウダウダ言ってるこだてさん、
    6000万の戸建より4000万のマンションが良いっていう意見が見られないのはなぜでしょうか?


    4000<6000だからというのが答えと思います。

  184. 28498 匿名さん

    >>28496 匿名さん

    高級店で寿司を食うのも無駄、というのと同じですよ。

  185. 28499 匿名さん

    > それともあなたは、ランニングコスト差得られる価値は無価値だと思われているのでしょうか?

    意味は十分あると思いますよ

    ただ、あの2000万のランニングコストの計算が、素人でもわかるくらい間違いだらけなので、ほとんどの人は意味がないって言っているだけだと思いますよ

    あなたは、いまだにあのスレの間違いが分からないの?
    それ程度の知識の人の意見を誰が信じるの?

    > じゃあ、お尋ねしますけど、
    > あなたは4000万のマンションと6000万の戸建、どっちが良いの?

    ??
    もらうならマンション、戸建に関係なく、値段の高い6000万。
    だからといって戸建がいいわけではない。わかるよね?

  186. 28500 匿名さん

    >>28495
    私は戸建が良いと思ってますよ。
    月々の支払いが同じなら、6000万円の戸建に価値があると考えてますから。

    ランニングコストに、払った金額以上の価値があると感じる人はマンションを選べばいいだけです。

  187. 28501 匿名さん

    >>28496 匿名さん

    高いか安いかの問題と、無駄か否かの問題を混同してますよ。

  188. 28502 匿名さん

    >8、委託業務費
    >9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
    >10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
    >11、管理組合の運営に要する費用
    >12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

    管理費はこのあたりの費用がほとんどです。
    修繕積立金はマンションでは共用部にしか使われません。

  189. 28503 匿名さん

    >>28498 匿名さん
    >高級店で寿司を食うのも無駄、というのと同じですよ。

    大衆店で高級な寿司を食うのは無駄、ということでしょう。

  190. 28504 匿名さん

    >高級店で寿司を食うのも無駄、というのと同じですよ。

    マンションて回転ずしだよ(笑)

  191. 28505 匿名さん

    4000円のお肉を専門店で食べるのと、6000円のお肉を家で食べるのでは、4000円のお肉と言う意見もありましたね。

  192. 28506 匿名さん

    だよね

    1. だよね
  193. 28507 匿名さん

    こりゃ高いわけだ

    1. こりゃ高いわけだ
  194. 28508 匿名さん

    >>28505
    ありません。

  195. 28509 匿名さん

    そりゃそうだよな

    1. そりゃそうだよな
  196. 28510 匿名さん

    怖い怖い

    1. 怖い怖い
  197. 28511 匿名さん

    これはもっと怖い

    1. これはもっと怖い
  198. 28512 匿名さん

    30年経てば、今購入した人はほとんど定年で年金ぐらし。
    修繕費が不足した場合に不足分を出すことに反対する住人が
    一定数出てきてもめる事になる。

    戸建てなら全て自分の裁量で決められる。

  199. 28513 匿名さん

    >30年経てば、今購入した人はほとんど定年で年金ぐらし。修繕費が不足した場合に不足分を出すことに反対する住人が一定数出てきてもめる事になる

    不足分が払えないレベルの人が新たなマンションを買えるわけないから滞納してモンスター化
    仮に運よく売却できたとしても高齢じゃ賃貸もなかなか見つからないからね

  200. 28514 匿名さん

    マンションのランニングコストの価値が問われています。

  201. 28515 匿名さん

    >>28513 匿名さん
    経済的理由などで修繕費の追加支出が出来ない人は、管理組合や支出に賛成する個人に自分の区画を相場で買い取るよう要求できませんでしたか?
    区分所有マンションではおかしなことが起こります。

  202. 28516 匿名さん

    > 30年経てば、今購入した人はほとんど定年で年金ぐらし。
    > 修繕費が不足した場合に不足分を出すことに反対する住人が 一定数出てきてもめる事になる。

    長期修繕計画は、5年程度で見直して、その後の30年の計画(修繕積立の値上げも含めて)を立てるから、30年後の値上げの承認なんて、20年以上前に決まっているから、少しぐらいの反対じゃ変更にならないよ

    > 戸建てなら全て自分の裁量で決められる。

    自分で決めれる人なんて少数、ほとんどは、何もできずに危険な家に住むんだろうね

  203. 28517 匿名さん

    >月々の支払いが同じなら、6000万円の戸建に価値があると考えてますから。

    月々の支払いは、6000万の戸建のほうが、かなり高いですよ
    なぜかって?そのランニングコストの計算が間違いだらけだからですよ

    だから、6000万の戸建に意味はない

  204. 28518 匿名さん

    >そのランニングコストの計算が間違いだらけだからですよ

    データをどうぞ。

  205. 28519 匿名さん

    >>28516
    どんな修繕が必要になるか20年以上前に確定し、そこで決めた値上げで不足
    しないということがどうして分かるのかな。
    空想でしかないね。

    戸建は自分の裁量で自分で決められます。
    問題の本質が理解出来てないね。

  206. 28520 匿名さん

    >>28517 匿名さん
    >月々の支払いは、6000万の戸建のほうが、かなり高いですよ

    事実ならあなたの戸建ての広さや、ランニングコストの内訳をだしたらいい。

  207. 28521 匿名さん

    >>28508 匿名さん
    >> 4000円のお肉を専門店で食べるのと、6000円のお肉を家で食べるのでは、4000円のお肉と言う意見もありましたね。
    > ありません

    どうぞ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/?q=専門店&has_img=

  208. 28522 匿名さん

    まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

    先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
    今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

    その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

    国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
    しかし、実際に住めているのは5割前後。
    「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

    >>25632 匿名さん

    を、もとに比較検討してみてください。
    戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

    あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
    下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。

  209. 28523 匿名さん

    >長期修繕計画は、5年程度で見直して、その後の30年の計画(修繕積立の値上げも含めて)を立てるから、30年後の値上げの承認なんて、20年以上前に決まっているから、少しぐらいの反対じゃ変更にならないよ

    実際20年後になれば補修箇所も増えるし、資材や修繕費の相場も上がっているだろう。
    途中災害などで被災したらもっと大変だよ。

  210. 28524 匿名さん

    > データをどうぞ。

    データって。。。。
    もしかして、あの2000万のランニングコストの計算スレの間違い本当にわからないの?
    過去スレ読んできたら、同じスレ大量に張っている人がいて、その後に何度も間違い指摘されているから

    論理的に間違い記載して、再計算している人も多々いるよ

  211. 28525 匿名さん

    >>28503 匿名さん

    大衆店で高級な寿司を食べる?
    無駄じゃなくてムリですよw
    無駄という用法はおかしいのでキチンと書いてください。

  212. 28526 匿名さん

    >>28518 匿名さん

    はぁ。何度も書いてますけど。
    標準のランニングコストは@200円/㎡ですね。

  213. 28527 匿名さん

    >>28522 匿名さん

    >戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人

    そんな人います?
    マンションだったら普通は6000万ぐらいするから、諦めて戸建にする人はいると思いますが。

  214. 28528 匿名さん

    >マンションだったら普通は6000万ぐらいするから、諦めて戸建にする人はいると思いますが。
    つまり、4000万円のマンションにはロクな物件が無いという事ですか。
    やはりランニングコストを踏まえた6000万円の戸建がいいですね。

  215. 28529 匿名さん

    >>28522 匿名さん

    郊外の戸建に住める活路を見出す?
    冗談は程々にしてくださいよ。

  216. 28530 匿名さん

    マンションは6000万から、という方がいらっしゃるように4000万以下のマンションには活路すらないということなんですかね。

  217. 28531 匿名さん

    安い戸建か狭いマンション

  218. 28532 匿名さん

    独身単世帯なら迷わずマンションで

    夫婦子供4人世帯なら戸建てに

    2~3人世帯なら立地優先でマンション、居住性重視で戸建てでしょうかね。

    ランニングコスト? そんなもん住みたいものに住むなら気にすんな

    資産価値?  そんなもん気に入って住み続けるなら関係なし


    ただし複数の他スレッドを参考とするなら、いくら気に入っている住居でも
    騒音だけは逃げ出したくなるのがデフォだから、そこだけは忘れず頭に入れておけ。

  219. 28533 匿名さん

    >騒音だけは逃げ出したくなるのがデフォだから、そこだけは忘れず頭に入れておけ。
    ですね。

    マンションの上の階の騒音ってどうですか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/

    子供の走る音について その8
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/

    マンション購入したばかりなのに引っ越したい
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/289085/

    騒音問題でマンションを売却された方、教えてください
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72037/

  220. 28534 匿名さん

    住みたくないけど、この予算でなら都内ミニ戸建かな(笑)

  221. 28535 匿名さん

    >資産価値?  そんなもん気に入って住み続けるなら関係なし

    歯抜けマンションになったら管理修繕費上がるしゴーストマンションになるから関係あるよ

  222. 28536 匿名さん

    ん? 歯抜けマンション?? そら上階居なくなったら静かでええがな

    左右も下も居ないほど静かだし、我も気兼ねないでええやん

  223. 28537 匿名さん

    マンションってカモなんだね

    1. マンションってカモなんだね
  224. 28538 匿名さん

    >>28537 匿名さん

    著作権は大丈夫?許可は得ましたか?

  225. 28539 匿名さん

    >>28530 匿名さん

    郊外の戸建に住める活路を見出す?
    冗談は程々にしてくださいよ。

  226. 28540 匿名さん

    >>28530 匿名さん

    マンション買うなら戸建より良い立地で探します。

  227. 28541 匿名さん

    ここの戸建さんはマンションを比較できるって言うけど、ここの戸建さんは、戸建より悪い立地のマンションを検討するんですか?

  228. 28542 検討板ユーザーさん

    マンション派って、会話出来ない人ばかりですぬ。

  229. 28543 匿名さん

    値段も高すぎず、都心までそれなりに近く、駅まで平坦で徒歩圏内
    広さも広すぎず、耐震等は気を使った戸建てが良いな

    将来のリスクが低いし、それなりに快適で維持費がかからないから生活費(教育費、娯楽費)を圧迫しない

  230. 28544 匿名さん

    >>28543 匿名さん
    4000万だと横浜方面は厳しいね、ないこたないけど

    メインは埼玉か千葉方面になるよね。
    スカイツリーラインとかならたくさんありそう。

  231. 28545 匿名さん

    >>28544 匿名さん

    私は埼玉の浦和に住んでます。
    再開発前で価格が上がる前だったので駅徒歩圏で戸建てを建てました。
    文教都市で勤務地の都内まで乗り換えなしで満足してます。
    そんなに広くはないですけど。

  232. 28546 匿名さん

    >>28544 匿名さん

    >スカイツリーライン

    馴染まないなぁ
    浅草線の先の東武××線とか京成なんて乗らないから


  233. 28547 匿名さん

    > 28537

    戸建では、当たり前の話ですけど、金額が大きいからマンションのケースが記事になるってだけなんだけど
    知っていると思うけど、地域の工務店などでは、普通の話なんだけどね
    なんか今更って感じ

  234. 28548 匿名さん

    4000万マンション派はランニングコストの価値を主張しない。
    共用部さえムダという戸建て派に、説得力ある具体的価値を提示すればいい。

  235. 28549 匿名さん

    >>28541
    価格が同じならマンションの方が地価の高い土地の物件を購入できます。
    そんな事も理解できないのですかね。
    それがマンションの最大のメリットでしょ。

  236. 28550 匿名さん

    >>28526 匿名さん
    >標準のランニングコストは@200円/㎡ですね。

    それは修繕積立金の国交省ガイドで、機械式駐車場のあるマンションではもっと高額になる。
    毎月の管理費や駐車場利用料も加算しないといけない。

  237. 28551 匿名さん

    >>28549 匿名さん
    >価格が同じならマンションの方が地価の高い土地の物件を購入できます。
    >そんな事も理解できないのですかね。
    >それがマンションの最大のメリットでしょ。

    価格が同じで戸建てと同じ広さのマンションなんかありません。
    マンションさんは戸建ての床面積を知らないんですか?
    ランニングコストの差も無視してるし。

  238. 28552 匿名さん

    >>28551
    >価格が同じで戸建てと同じ広さのマンションなんかありません。
    それぞれ平均的な広さでの話。
    マンションが狭いということも誰でも承知しているでしょ。

  239. 28553 匿名さん

    広いけど遠い戸建か
    少し近いけど狭いマンションかの選択ですよ

  240. 28554 匿名さん

    >>28553 匿名さん

    同一立地ではマンションの方が安い、同じ価格だとマンションの方が立地が良くなると言う考えからだと思います。
    しかし、このスレでは、ランニングコストを踏まえて、より高い物件価格の戸建てと比較することが出来ますので、一概にマンションの方が立地が良いとは言い切れません。

    いかがでしょうか?

  241. 28555 匿名さん

    >>28554 匿名さん

    理解できますが、ランニングコストは500万から2000万でと良くわかりませんから
    あえて考慮しませんでした

  242. 28556 匿名さん

    > 共用部さえムダという戸建て派に、説得力ある具体的価値を提示すればいい

    最初から、マンションを否定しているなら、わざわざ比較する必要はないと思います
    なので、マンションのランニングコストを計算する意味すらないです

    まぁ価値でいえば、例えば1時間に1万稼ぐ人が、サービス/設備を使えば千円で解決する1時間の作業を
    自分でする価値があるか?ってことだと思います
    時間と費用(管理費)でどっちに優先度があるかというだけです

    > それは修繕積立金の国交省ガイドで、機械式駐車場のあるマンションではもっと高額になる。

    機械式駐車場の維持費は、駐車場代で賄うのが一般的なので、修繕費には含めないですよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸