|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
281475
購入経験者さん
-
281476
購入経験者さん
-
281477
マンション掲示板さん
>>281473 検討板ユーザーさん
で何と比較して戸建は揺れが7倍なんですか?
-
281478
匿名さん
マンション派の頭が悪すぎてつらい。
共同住宅ご愁傷様です。
-
281479
通りがかりさん
-
281480
購入経験者さん
-
281481
名無しさん
>>281476 購入経験者さん
n値50の地盤で支持するんでしょ。
何が問題なんですか?
頭悪すぎる。
-
281482
購入経験者さん
>>281477 マンション掲示板さん
しかも、選びに選び抜かれて決められた原発設置位置と場所も異なる軟弱地盤の何十メートルもしたの堆積岩が同じだと考えている節がある。
おバカだから例えばローム層の揺れが湾岸マンションの杭打った地層の揺れの7倍が普遍的だと思ってそうだよね。
-
281483
購入経験者さん
>>281481 名無しさん
理解力ゼロ?
杭は下に沈む力を受けるだけ、地震では直接基礎が乗った地層の揺れが伝わっちゃうということ。
パイルド・ラフトだと軟弱地盤で杭が終わっている場合もあり、その場合はその地盤の揺れが直接伝わる。
地表にむき出しのN値50の強固な岩盤層に直接乗った原発と比べるのは頭悪すぎ。
-
281484
通りがかりさん
>>281483 購入経験者さん
いやいやn値50の支持層で支えられているなら何ら問題ありません。ましてや直基礎が悪さするなんてトンチンカンな解釈するのは貴方だけ。
-
-
281485
マンション掲示板さん
何と比較して7倍揺れたんですか?
三井ホームの市販住宅は5,115ガルに耐えられるのに、九州電力の川内(せんだい)原発と玄海原発の耐震性は620ガルしかありません。 ガルは地震の揺れの強さを表す単位で、数値が小さい原発は耐震性が低いのです。 電力会社は「原発は直接固い岩盤に建屋を建てているため、施設の揺れの増幅も考慮して、 ハウスメーカーの値と単純に比較することはできない」と反論しています。 しかし、1ガルは毎秒1㎝の割合で速度が増すことを示す、地震観測では震度以上に客観的な数値です。 原発の耐震性が、住宅より大きく劣っているのは、まぎれもない事実です。
-
-
281486
購入経験者さん
>>281484 通りがかりさん
君の解釈だとパイルド・ラフトで支持層まで杭が届いている場合、建物の揺れは直接基礎が乗っている地盤の動きとは関係なくなるのか。
どうやったらそんなことが出来るの?
-
281487
マンション掲示板さん
弱い地盤にマンションを建てるとき、数十メートル掘り下げて固い岩盤に杭を刺すことで建物が傾かないようにしますが、建物底部が接する地盤が弱いことで、強い地盤に建てるときと比べれば建物が大きく揺れるわけです。 杭施工により建物が傾きにくいことと、弱い地盤の影響で建物がより損傷を受けやすくなる可能性は別の話だと知っておき、マンションの購入を検討する方はその場所の災害リスクをデータなどで確認しておいたほうがいいでしょう
-
281488
購入経験者さん
>>281485 マンション掲示板さん
単純に最大加速度だけで考えると等級1が400ガルに耐えられる設計だから各ハウスメーカー
は基準に対して
三井ホーム 12.8倍
住友林業 8.5倍
セキスイハイム 5.5倍
大和ハウス 4.5倍
となりますね。
実際は共振の周期のスペクトルがどれだけあるかなど単純ではないだろうけど、戸建の強さが際立ってますね。
-
281489
匿名さん
>マンションの購入を検討する方はその場所の災害リスクをデータなどで確認しておいたほうがいいでしょう
被災するのは戸建てなのでそのアドバイスは戸建て購入予定者にしてあげてね
-
281490
マンション掲示板さん
結局マンション派が言っている戸建ては7倍揺れるって何と比較して7倍なんだろう??
隣接するマンションが震度1の時戸建ては震度7ってことなのだろうか??
-
281491
マンコミュファンさん
>>281486 購入経験者さん
>直接基礎併用だと地表部の揺れの影響受けちゃうな。
あなたの引用先にこんな解釈一切書いてませんよ。
-
281492
口コミ知りたいさん
>>281485 マンション掲示板さん
原発は実際揺らすこと出来ないから比較なんてできませんよ。
そのデータで戸建の方が原発より安全なんて解釈するのは原発反対派のアホだけです。
-
281493
評判気になるさん
>>281490 マンション掲示板さん
震度と加速度のちがいすら理解してないの?
加速度が7倍です。
-
281494
eマンションさん
>>281485 マンション掲示板さん
戸建は能登地震を踏まえると少なくとも7倍のガル数に耐えなくてはなりませんが、実際に揺らした数字でさえ7倍に至ってません。よって戸建の一流どころでも耐震性は弱いです。
-
281495
口コミ知りたいさん
>>281494 eマンションさん
そんなに弱い戸建ては能登地震で全て倒壊、損壊したのですか?
-
281496
マンション掲示板さん
>>281495 口コミ知りたいさん
能登半島地震の被災地である輪島市や珠洲市では耐震化率が約50%前後と低く、輪島市、珠洲市、能登町では全国的にも旧耐震基準で建てられた家屋が非常に多い地域であったことが、建物倒壊などの住宅被害が多かった原因のひとつと考えられています。ちゃんとした家は倒壊していませんよ。
-
281497
マンコミュファンさん
>>281495 口コミ知りたいさん
能登半島以上の地震が来る可能性否定できませんからね。で、戸建は7倍も揺れるのに耐震等級3ですら1.5倍増の設計。地震に弱いと言われても仕方ありません。
-
281498
マンコミュファンさん
もう一つの戸建の弱点は木造です。
木造は劣化が早い。
能登半島地震では新耐震で建てられた物件も
劣化により倒壊した。新築時の性能を維持できないんですよ。
-
281499
検討板ユーザーさん
-
-
281500
匿名さん
>>281498 マンコミュファンさん
ほとんどの戸建は修繕しないからね。
使い捨てが基本。
-
281501
評判気になるさん
-
281502
匿名さん
同じ地震でも地盤が良い場所と悪い場所では揺れが異なります。
戸建さんは、最初、そんなはずないってバカなこと言ってましたが、
能登半島地震の説明で、今は少し理解が進んだようで啓蒙したかいがありました。
まだ理解できてない方がいるようなのでもう一度で説明いたします。
能登半島地震の際、志賀町の加速度は2,828gal。一方、強固な地盤で支える志賀原発は399gal。なんと7倍もの揺れの差がありました。表層ゆるゆる地盤で支える戸建とN値50の強固な地盤で支えるマンションでも同じことが言えます。なのに、戸建ては耐震等級3ですら耐震等級1の1.5倍増の強度しかありません。これではマンションと比べると耐震性が圧倒的に劣ると言わざるをえません。
https://www.fepc.or.jp/sp/notojishin/
ところで、数か月前ですかね。しかも2回ほどありました。どちらも東京で震度3の地震だったと思いますが戸建さんは大騒ぎしてました。でも、うちの都心タワマンでは2回とも揺れをまったく感じませんでした。まさにゆるゆる地盤と強固な地盤の揺れの差がこのスレで実証されたわけです。
-
281503
匿名さん
因みに重力加速度1Gは980ガルになります。お勉強してね。
-
281504
マンション掲示板さん
>>281502 匿名さん
マンションは原発と同じ立地で同じ構造だったんですね。
それは安全かもしれませんね。活断層がないエリアに日本のマンションは建つんですね。
でも確か、原発の基準は400ガル超えで、限界震度を600ガルと想定しているのでいわば耐震等級3程度の耐震性は備えていたようですがマンションって耐震等級1がほとんどだったような?
-
281505
匿名さん
マンションは耐震等級が最低の等級1しかない
これから住むなら等級3の戸建て
-
-
281506
匿名さん
能登で原発敷地の揺れが周りの1/7だった。
だから戸建はマンションの7倍揺れる。
というのがマンション派の脳が導き出した結論。
猿の7倍は賢いかも。
共同住宅にはいろいろな人がいて面白そうだね。
-
281507
周辺住民さん
まあ、マンション民はこれでも見て
来世は戸建に住めるよう,日頃の行いを改め、神に救いを求めるんだなw
-
281508
名無しさん
>>281507 周辺住民さん
全員戸建てですね。
一部の方が都心にセカンドでマンションを持ってらっしゃるようですが(笑)
-
281509
匿名さん
>>281498 マンコミュファンさん
いまだに40年以上昔の新耐震基準でしか語れないマンション
耐震等級3の戸建はあの熊本地震の震源付近でも9割が無被害、1割が軽微な被害ですんだ
基準法レベルの強度しかないマンションは震源から離れた熊本市内でも解体対象の大規模半壊以上が200件以上
-
-
281510
周辺住民さん
-
281511
匿名さん
木造の全半壊は40000以上
木造新耐震基準導入以降で倒壊した建築物(83棟)
鉄筋コンクリート造建築物は、新耐震基準導入以降で倒壊が確認されたものはなかった。
勝ち目ないですなw
-
281512
匿名さん
-
281513
周辺住民さん
マンションさんは等級3の戸建には勝ち目なしだから、耐震性の低い戸建と比較したがる。
耐震性は 耐震等級3の戸建 >> マンション ~= 等級1以下の戸建て
地震の被害は地震のスペクトルで変わってくるので単純にマンションと戸建は比較できない。
「熊本地震では揺れの大きな前震で、建物の固有周期が短い低層の木造建物(ユラユラと動かない堅い建物:固有周期が0.2~0.5秒)の柱や梁との結合が緩み固有振動が1秒ほどに長くなるのです。そこに、1秒ほどの周期の本震に見舞われ、共振現象により地震エネルギーは倍増し崩壊につながってしまったと考えられます。」
https://second-op21.com/greenrepo/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%9C%B0%E9%9C%87...
熊本の地震から分かるのはマンションも等級1の戸建も弱いってことだよ。
-
281514
評判気になるさん
能登半島地震の実績を踏まえると表層ゆるゆる地盤(n値5)で支える戸建はn値50の強固な地盤で支えるマンションの7倍揺れますので耐震等級3(耐震等級1の1.5倍の強度)でもマンションの耐震性と比べると残念ながら遥かに劣ると言わざるを得ません。
-
281515
マンション検討中さん
-
281516
マンコミュファンさん
-
281517
口コミ知りたいさん
>>281514 評判気になるさん
ところで、数か月前ですかね。しかも2回ほどありました。どちらも東京で震度3の地震だったと思いますが戸建さんが大騒ぎしてました。でも、うちの都心タワマンでは2回とも揺れをまったく感じませんでした。まさにゆるゆる地盤と強固な地盤の揺れの差がこのスレで実証されたわけです。
-
281518
マンション掲示板さん
今回の台風は特に九州南部の戸建さん達は気をつけてほしい。
早目に鉄筋コンクリートの建物に避難してほしい。
-
281519
評判気になるさん
-
-
281520
評判気になるさん
>>281518 マンション掲示板さん
残念ながら土砂崩れにより戸建の方がまた犠牲になってしまいました。屋根の瓦が剥がれる被害も出ています。次の災害も戸建の方が被害に会うだろうと繰り返し警鐘してきましたが、残念ながらその通りになってしまいました。災害の多い日本で木造建築は禁止するべきです。台風の多い沖縄では以前から戸建も鉄筋コンクリート造が標準です。
-
281521
評判気になるさん
評判気になるさんそこは名前を匿名とかに変えないと…
-
281522
名無しさん
>>281520 評判気になるさん
お金持ちの戸建所有者は鉄筋コンクリート造ですからね
-
281523
匿名さん
>>281522 名無しさん
今は庶民の普通のお家も耐風等級2ですよ、おじいちゃん
-
281524
匿名さん
>>281522 名無しさん
戸建でも鉄筋コンクリート造なら災害に強いと思います。
土砂崩れにまで耐えられるはわかりませんが。
-
281525
匿名さん
-
281526
匿名さん
-
281527
口コミ知りたいさん
うちは発電機もあるし食料備蓄や非常用トイレ、電気がなくてもキャンプ道具もテントもある。セカンドハウスに逃げることも可能。
といっても、我家は関東ローム層の強固な地盤に建つ高台のRC戸建。ハザードマップでは何も引っ掛からない。隣地との距離もあり、植栽にも囲まれ家も道も広く、地震でも殆ど揺れない。避難所も徒歩4分。セカンドハウスで生活も可能だけど、広い地下シェルターと備蓄があるので、核ミサイルが都心に飛来しても平気。
雷は聞こえるけど、大雨や暴風くらいでは気がつかない。
唯一心配なのは、仕事で都心に用事がある時だけ。
なぜマンション民が南海トラフや台風程度で大騒ぎするのか、災害に脆弱な都心や湾岸部を好むのか,全く理解できない。
-
281528
匿名さん
>我家は関東ローム層の強固な地盤に建つ高台のRC戸建
N値いくつの地盤なんですか?
-
281529
口コミ知りたいさん
>>281526 匿名さん
うちのマンションは震度4で食器が全滅しました。
ちなみに10階です
-
-
281530
匿名さん
>>281527 口コミ知りたいさん
この人、ある種の天才かも。
ツッコミどころしかない妄想って凡人、常人には無理。
広い地下シェルターと備蓄があるのにセカンドハウスや徒歩4分の避難所に行く?
核ミサイルも大雨や暴風も平気だけど仕事が心配??
次回作も楽しみにしてます!
-
281531
匿名さん
-
281532
匿名さん
>>281524 匿名さん
RC造はマンションと同様に大規模震災に弱いからNG
居住性にも劣るから避けたほうが無難
-
281533
口コミ知りたいさん
-
281534
匿名さん
本当は、キャンプ道具とテントしかないんでしょ?笑
食料備蓄はほぼなく、非常用トイレもどきが常用トイレでさ。
公衆トイレをセカンドハウスと呼ぶ。
-
281535
匿名さん
>>281527
この僻地のキチガイ
ちょいちょい自分語りの長文をぶちまけてくるな
-
281536
匿名さん
-
281537
匿名さん
>>30348 マンコミュファンさん
台風で河川の氾濫や地滑りが起きそうな場所は避けるでしょ。
地震に関しては消防署と同じ設計基準なら鉄筋コンクリートでも良いけどマンションの設計基準だと大地震で大きく損傷して住めなくなる可能性がある。
-
281538
口コミ知りたいさん
避けられてないから災害の度に被害が発生してるんだけどね。
-
281539
口コミ知りたいさん
免震構造は「地面から伝わる揺れ」を吸収するのが目的であるため、横から吹きつける風に対しては効果を発揮することができません。
免震タワマンさん気を付けて!
-
281540
匿名さん
タワマンは地震だけでなく強風にも弱い
大きな揺れと風切り音で安心して生活できる環境じゃない
-
281541
マンコミュファンさん
>>281540 匿名さん
超高層の免震建物は台風のような強風時には免震装置が働くため普通の建物よりも揺れが大きくなります。
-
281542
マンション検討中さん
>>281533 口コミ知りたいさん
アパートだと戸建と作りも工務店も同じだよ
やはり豪邸やマンションのようにRCやSRCね
-
281543
口コミ知りたいさん
-
281544
名無しさん
-
281545
検討板ユーザーさん
-
281546
通りがかりさん
-
281547
検討板ユーザーさん
同じマンションなら低層階に住むべきですね
10階以上は命がけ
-
281548
検討板ユーザーさん
>>281547 検討板ユーザーさん
1階が5強なのに10階は震度7なるのね
同じマンションなのにね、怖い怖い
-
281549
評判気になるさん
1階で震度5強なら、同じ揺れで10階だと震度7!
50階だとどうなることやら
戸建でホント正解だね
-
281550
匿名さん
-
281551
口コミ知りたいさん
>>281550 匿名さん
タワマンと通常のマンションは、構造的に異なる
通常のマンションは壁と柱が鉄筋コンクリートで出来ている。ところが、タワマンの場合は、柱は鉄筋コンクリート造だが、外壁にプレハブのALCパネルが使われている。建物の荷重を軽減するため
-
281552
名無しさん
-
281553
匿名さん
タワーリングインフェルノとか、実際の911の映像を見ると、とてもじゃないが、タワマンに住むことは俺には無理。
-
281554
マンション掲示板さん
-
281555
口コミ知りたいさん
-
281556
匿名さん
-
281557
検討板ユーザーさん
-
281558
口コミ知りたいさん
過去に台風で倒壊したタワマンなんて聞いたことないけど?
戸建てはよく聞く
-
281559
匿名さん
>>281558 口コミ知りたいさん
誰も台風で倒壊するなんて言ってないが。
強風で揺れるってのはちょっと気持ち悪いけど慣れるのかな。
-
281560
検討板ユーザーさん
揺れるのと倒壊するのとどっちが嫌なのってことでしょ。当然、後者が嫌です。
-
281561
eマンションさん
>>281560 検討板ユーザーさん
うちはヘーベルですが、耐風等級2なので揺れすらしませんね
-
281562
検討板ユーザーさん
戸建は表層のゆるゆる地盤で支えてるから地震時の揺れ大きいけどね。
-
281563
eマンションさん
>>281562 さん
うちはヘーベルの重量鉄骨なので念の為ASW工法で15メートルの杭を40本打打ちましたね。
木造なら柱状改良で充分らしいですけど
-
281564
名無しさん
-
281565
匿名さん
-
281566
eマンションさん
-
281567
マンコミュファンさん
>>281565 匿名さん
確かにユーチューブの動画みたいに1階と10階じゃ全然違うでしょうね
-
281568
匿名さん
>>281566 eマンションさん
その7倍は地表と支持地盤の違いじゃないから。
なんでこんなに頭が悪いのか理解不能。
-
281569
マンコミュファンさん
-
281570
匿名
都内の8割以上の人が地方出身。
マンションはその人達の救済住居。
-
281571
口コミ知りたいさん
-
281572
匿名さん
N値、7倍連呼の人もいい加減鬱陶しい。
偏った乏しい知識はどうでもいい。なんの参考にもならんよ。
-
281573
匿名さん
地震ハザードカルテが面白いよ
地図上の任意の位置の表層地盤増幅率と地質が調べられる。
-
281574
eマンションさん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)