|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
281417
評判気になるさん
環八近辺とか安い郊外の土地持ちを自慢されても響かない。しかも親の土地とか良い大人が恥ずかしくもなく言えることにびっくり。大人子供だね。
-
281418
匿名さん
都内一低住で真に価値があり、江戸時代からの住宅街としての歴史、皇居や赤坂御所、迎賓館はじめ日本最高峰の品格と高貴な土地柄を有するのは山手線内の高台一低住エリア。
それ以外の私鉄沿線とか環八向こうの田園調布とか含め、全て上京向けの三流新興住宅街だから戸建てもマンションもゴミだよ、この先は益々都心と二極化が進むだろう。
-
281419
評判気になるさん
>>281415 評判気になるさん
価格しか見ないならすべてのものが区別無しになっちゃうな。
マンションと戸建は住環境が大きく異なるよ。
-
281420
マンション検討中さん
-
281421
名無しさん
>>281420 マンション検討中さん
ですね、ここのマンションさんの意見が正しければ
住居費の予算制限がないこの富豪の内少なくとも半分は都心のマンションに住んでるはずですから
-
281422
匿名さん
<田舎に住んでいる人の特徴とその理由>
以下のキーワードに拘る人は100%田舎者です
所謂「無いものねだり」ですが、全てが出生地では得られないことから
その反動から来るため、都会人とは真逆の価値観となります。
非常にわかり易いですけどねw
特徴1「ネオンサインに溢れた都心」を好む
→田舎は人がまばらで、夜間は漆黒の闇。静寂に包まれていたことへの反動
特徴2「高層建築物」
→田舎には土地は無限にあるので、興味を示さず、逆に二階建以上のRC建物がなく、エレベータすら珍しい
特徴3「駅近」
→普段の移動手段は軽自動車かトラクター、最寄駅迄は山を越えないと辿り着けない
特徴4「価値判断は専らお金」
→金では決して得られない学歴や人望、氏育ちにはひたすら沈黙。
唯一馬鹿でも ドヤ顔できるのがお金(そう思うのは田舎人だけですがw)
時々、自宅マンションが2倍になったなどと頓珍漢な発言をして笑いを誘う
特徴5「町自慢」
→自宅は狭くて夏は灼熱地獄、住み心地が悪く、外出にも時間がかかり、住民同士の交流もなく子供にも恵まれず孤独で無趣味。人としての奥行きがなく引出しも浅い。
自宅で自慢するのがディスポーザと24時間ゴミ出しだけで、後は無関係な高級店や赤高額集合住宅など、自分とは無関係な話ばかり(なぜ自慢なのか一般人には理解不能)
自己の不甲斐なさを棚に上げ集合住宅に落ちぶれた輩と歩調を合わせ、戸建への嫉妬が半端ない
思い当たる人は(馬鹿にされるのがオチなので)注意しましょうw
-
281423
口コミ知りたいさん
>>281420 マンション検討中さん
大富豪は殆ど都内だと殆ど世田谷、大田区、目黒、渋谷区など城西・城南に集中していますね
山手線内側なんて孫正義だけ(勿論戸建)で、地方在住の経営者も沢山いますね
富裕層にとっての利便性・快適性は、やはり都心から近過ぎないことが重要みたいです
下っ端の社畜程、都心に近いのを利便性がいいと考えるということですねw
-
281424
匿名さん
環八の僻地でしかも親の土地、ガラクタ集めが趣味でゴミ屋敷の疑いあり
自分は無能爺さんですと言ってるようなものだが
アピールポイントは何なんだ???
-
281425
口コミ知りたいさん
>>281424 匿名さん
都心新築マンションは平均価格で1億2000万、たった50平米で2億超えもゴロゴロ。
とても買えないから、郊外の不便な親の土地に上物建てるしか予算がない低年収爺さん、それが環八ジャイアンことポエム爺ですよw
-
281426
匿名さん
都心の新築マンションは用地難で区画を細分化して粗利を稼ぐデベの思惑で専有面積の狭小化が顕著
狭くて高額な共同住宅が都心マンション
-
-
281427
eマンションさん
広くて安いのが郊外戸建て、良かったじゃん、広くて安いなんてw
でも文化度低いし、ろくな店はないわ、民度低いわ、木密エリア多くて危険だわ、安くても行くことも行く必要もないエリアだから、やっぱり山手線外側とかは要らないな、都心エリアに満足いく広さの住居所有できてるのでw
-
281428
通りがかりさん
-
281429
マンション検討中さん
>>281419 評判気になるさん
マンション、戸建で双方ともメリット、デメリットがあるのは当たり前。それらの総合評価が価格に反映されているだけです。
-
281430
名無しさん
>>281427 eマンションさん
同感です。
住みたいエリアがある。家族構成から必要な広さがある。大抵の人はマンションは予算オーバー、戸建に妥協ってパターンでしょう。
-
281431
名無しさん
予算が足りない場合次のどれかを諦めるしかない。
・立地
・広さ
・マンション
予算あれは、どれも諦める必要ないんだけどね。
-
281432
名無しさん
>>281420 マンション検討中さん
虎の威を借る狐。
環八爺さんは親のすねかじり自慢。
戸建って変なのばかり。
-
281433
匿名さん
とりあえず台風、地震とリスクが増えると
マンションだね
-
281434
通りがかりさん
>>281431 名無しさん
予算青天井のひとは皆さん戸建なんですよ
小金持ちは知りませんが
-
281435
匿名さん
>>281431 名無しさん
練馬あたりになると戸建が一気に安くなる。
しかも駐車場付き
-
281436
マンション掲示板さん
>>281435 匿名さん
練馬の中古、戸建が3億マンションか1.8億が最高みたいね
練馬住むならマンションのがコスパ良い
-
281437
匿名さん
>>281431 名無しさん
ほぼすべてのマンション住人は広さと音の問題、耐震性を諦めているんだね。
住人同士のトラブルや共同住宅ゆえのストレスも妥協して受け入れないと買えない。
土地を共有することで安くなってるから立地を優先したのだろうけど。
マンションが良いというのは一人暮らしなら多いだろうけど、子育て世代からは不人気。
-
281438
マンション掲示板さん
-
281439
匿名さん
耐風等級2なら台風でも大丈夫ですよ。
マンション派は知識も思考も浅すぎ。
-
281440
匿名さん
>>281439 匿名さん
戸建は表層のゆるゆる地盤で支えるので、
耐震等級3でもマンションより弱いです。
-
281441
匿名さん
>>281429 マンション検討中さん
このスレで数少ない真っ当な意見ですね。
でも彼らに道理を諭すのは無理です。
1kgの鉄の塊は1kgの綿より重いと言い張るような人なので・・・
-
-
281442
匿名さん
-
281443
匿名さん
>>281440 匿名さん
熊本地震では耐震等級3の戸建は複数の震度7,6強でも損傷なしか軽微な損傷。
東日本大震災の宮城ではたかだか震度5強、6弱で100棟以上のマンションが全壊判定。
どうして?
-
281444
マンション検討中さん
熊本地震の被害
2016年4月14日と16日に熊本県で発生した震度7の熊本地震では、住宅の全壊が約8,000棟、半壊が約3万4,000棟、一部損壊が約15万3,000棟と、合わせて約21万棟の建物被害が出ました。特に益城町周辺では、新耐震基準で建てられた住宅でも全壊した事例が99棟確認されています
-
281445
匿名さん
-
281446
匿名さん
熊本地震で耐えてもそれより大きい地震が来たら耐えられるかわかりません。
N値50の強固な地盤で支えるタワマンと表層のゆるゆる地盤で支える戸建では同じ地震が来てもまったく揺れが異なります。
能登地震の際は、石川県志賀町の揺れは2,828ガルを観測。強固な地盤で支える志賀原発は399.3ガルでした。揺れの差、7倍です。一方、耐震等級1と3の違いは1.5倍しかありません。戸建てがタワマンより地震に弱いのは数字で明らかなわけです。
https://www.fepc.or.jp/sp/notojishin/
-
281447
マンション検討中さん
熊本地震のマンション被害
このうち大破したのは熊本市西区に立つ鉄筋コンクリート造、地上9階建、総戸数41戸のマンションで、1974年に竣工したいわゆる「旧耐震物件」だった。1階の駐車場を柱で支えるピロティ形式だったため、1階が押しつぶされるようにして大破した。
-
281448
匿名さん
-
281449
通りがかりさん
>>281304
いや、マジで真剣に想像してみてよ。
ハゲ散らかした油ギッシュなオッサンかもしれんよ?
そんなんが毎日頭上にいて何してっかわからんのよ?
むり~
-
281450
匿名さん
>>281446 匿名さん
建物の強さと別な話だから。
地面と建物の区別もつかないのかよ。
タワマンの設計基準は震度6,7でも倒壊しないだからね。
一方、耐震等級3は損傷しないが目標の基準で、熊本ではまさに設計通りの結果となった。
1.5倍は制度上の閾値で実際は3倍以上。
-
281451
匿名さん
-
-
281452
匿名さん
>>281450 匿名さん
地震に強いか弱いかは地盤も踏まえなくてはなりません。
当たり前の話です。
-
281453
匿名さん
戸建だろうが、マンションだろうが建物は支持地盤込みで設計されているんだよ。
だからいくら杭を打とうと「震度6,7でも倒壊しない」という戸建に比べて基準が低い設計に変わりはない。
-
281454
検討板ユーザーさん
>>281453 匿名さん
能登半島地震では地盤が7倍揺れたんだから、建物が1.5倍強度あってもぜんぜんタワマンに比べて戸建は地震に弱い。
-
281455
検討板ユーザーさん
そういえばうちのポルシェ始動時にノーマルでも爆音するけど戸建だと近所迷惑で乗れないね。都心タワマンのタワーパーキングで良かった。
-
281456
口コミ知りたいさん
緩々地盤に建物を建てるさいは免震構造を義務付けるべきだ
-
281457
匿名
-
281458
口コミ知りたいさん
ポルシェの話題を出すあたり、**の証し。
上流社会とは凡そ無縁な、ろくな職業についていないということです
価値観も氏育ちもまるで違うので、触らぬ神に祟りなし
-
281459
マンション検討中さん
-
281460
匿名さん
>>281454 検討板ユーザーさん
戸建はN値5以上の地盤の揺れを想定して設計されているので、地盤の揺れが7倍とか関係ないんだよ。
戸建はN値50の地盤を前提にはしていない。
阪神や熊本などの実際の大地震の揺れを再現した実大実験でも設計通りの性能があることを確認している。
タワマンは支持地盤に杭を打って、耐震等級1の戸建と同じ設計目標なんだよ。
どうしてそんな簡単なことが理解できないのかな。
-
281461
匿名
-
-
281462
匿名さん
-
281463
マンション掲示板さん
>>281461 匿名さん
比較してるのは実際の被害
戸建
新耐震基準で建てられた住宅でも全壊した事例が99棟確認されています
マンション
1974年に竣工したいわゆる「旧耐震物件」だった。1階の駐車場を柱で支えるピロティ形式
戸建の新耐震基準とマンションの旧耐震ピロティー物件との被害状況だよ。
-
281464
検討板ユーザーさん
>>281463 マンション掲示板さん
母数が2桁戸建が多いし、新規準といっても戸建の場合最新基準ではなく、大半は昭和の木造ばかりで、お話になりませんね。
-
281465
マンション検討中さん
>>281460 匿名さん
n値5の戸建のゆるゆる地盤とn値50のマンションの強固な地盤では同じ地震が来てもまったく揺れが異なります。能登半島地震の場合では揺れが7倍も違いました。なのに戸建の耐震等級3は耐震等級1の1.5倍しか強度がありません。マンションに比べて地震に対する設計が甘いのが実情です。
-
281466
マンション検討中さん
ゆるゆる地盤と強固な地盤では同じ地震が来ても震度(正確には加速度gal)が異なることを戸建さんは理解できていない?
-
281467
匿名さん
だからその場の揺れに合わせて設計されているんだよ。
熊本地震でも設計通りの性能で損傷なしか軽微な損傷。
実大実験でも実際の地震の揺れを加えて確認している。
マンションも設計通りの性能(震度6以上での損傷は許容)であることが東日本大震災で確認された。
-
281468
匿名さん
-
281469
eマンションさん
>>281467 匿名さん
だから、能登半島地震で戸建は7倍揺れたのに1.5倍増の設計しかやってないからダメなんですよ。本来、7倍の強度を持たせないとマンション
と同等の耐震性があるとは言えません。
-
281470
通りがかりさん
>>281469 eマンションさん
ちなみに戸建は7倍揺れたって言うのは何と比較して7倍揺れたんですか?
-
281471
eマンションさん
>直接基礎併用だと地表部の揺れの影響受けちゃうな。
こういうバカの扱いどうしたらいいんですかね。
直基礎採用しているマンションはn値50の地盤が掘削すれば出てくる場所に採用するんですよ。
-
-
281472
購入経験者さん
>>281469 eマンションさん
何の7倍?
主語が無いよ。
原発の地盤のこと?
だったら原発の地盤は普通の住居がある場所の1/7の揺れと表現するだよ。
それでいて原発の建物はマンションとは比べ物にならない強さで設計されている。
異なる地点の揺れが7倍違ったことと基準の1.5倍を直接比較するのは頭悪すぎ。
地震のゆれが設計に用いた地震波の7倍だったならわかるが、そりゃ大変なことだよ。
タワマンなんてポッキリ折れてもおかしくない。
-
281473
検討板ユーザーさん
>>281472 購入経験者さん
異なる地点の揺れが7倍違ったことと基準の1.5倍を直接比較するのは頭悪すぎ。
同じ志賀町ですね。地盤の強さで同じエリアでも揺れが7倍違いました。なので7倍の強度がないと耐震性で同等とは言えません。簡単な話です。
-
281474
購入経験者さん
-
281475
購入経験者さん
-
281476
購入経験者さん
-
281477
マンション掲示板さん
>>281473 検討板ユーザーさん
で何と比較して戸建は揺れが7倍なんですか?
-
281478
匿名さん
マンション派の頭が悪すぎてつらい。
共同住宅ご愁傷様です。
-
281479
通りがかりさん
-
281480
購入経験者さん
-
281481
名無しさん
>>281476 購入経験者さん
n値50の地盤で支持するんでしょ。
何が問題なんですか?
頭悪すぎる。
-
281482
購入経験者さん
>>281477 マンション掲示板さん
しかも、選びに選び抜かれて決められた原発設置位置と場所も異なる軟弱地盤の何十メートルもしたの堆積岩が同じだと考えている節がある。
おバカだから例えばローム層の揺れが湾岸マンションの杭打った地層の揺れの7倍が普遍的だと思ってそうだよね。
-
281483
購入経験者さん
>>281481 名無しさん
理解力ゼロ?
杭は下に沈む力を受けるだけ、地震では直接基礎が乗った地層の揺れが伝わっちゃうということ。
パイルド・ラフトだと軟弱地盤で杭が終わっている場合もあり、その場合はその地盤の揺れが直接伝わる。
地表にむき出しのN値50の強固な岩盤層に直接乗った原発と比べるのは頭悪すぎ。
-
281484
通りがかりさん
>>281483 購入経験者さん
いやいやn値50の支持層で支えられているなら何ら問題ありません。ましてや直基礎が悪さするなんてトンチンカンな解釈するのは貴方だけ。
-
281485
マンション掲示板さん
何と比較して7倍揺れたんですか?
三井ホームの市販住宅は5,115ガルに耐えられるのに、九州電力の川内(せんだい)原発と玄海原発の耐震性は620ガルしかありません。 ガルは地震の揺れの強さを表す単位で、数値が小さい原発は耐震性が低いのです。 電力会社は「原発は直接固い岩盤に建屋を建てているため、施設の揺れの増幅も考慮して、 ハウスメーカーの値と単純に比較することはできない」と反論しています。 しかし、1ガルは毎秒1㎝の割合で速度が増すことを示す、地震観測では震度以上に客観的な数値です。 原発の耐震性が、住宅より大きく劣っているのは、まぎれもない事実です。
-
-
281486
購入経験者さん
>>281484 通りがかりさん
君の解釈だとパイルド・ラフトで支持層まで杭が届いている場合、建物の揺れは直接基礎が乗っている地盤の動きとは関係なくなるのか。
どうやったらそんなことが出来るの?
-
281487
マンション掲示板さん
弱い地盤にマンションを建てるとき、数十メートル掘り下げて固い岩盤に杭を刺すことで建物が傾かないようにしますが、建物底部が接する地盤が弱いことで、強い地盤に建てるときと比べれば建物が大きく揺れるわけです。 杭施工により建物が傾きにくいことと、弱い地盤の影響で建物がより損傷を受けやすくなる可能性は別の話だと知っておき、マンションの購入を検討する方はその場所の災害リスクをデータなどで確認しておいたほうがいいでしょう
-
281488
購入経験者さん
>>281485 マンション掲示板さん
単純に最大加速度だけで考えると等級1が400ガルに耐えられる設計だから各ハウスメーカー
は基準に対して
三井ホーム 12.8倍
住友林業 8.5倍
セキスイハイム 5.5倍
大和ハウス 4.5倍
となりますね。
実際は共振の周期のスペクトルがどれだけあるかなど単純ではないだろうけど、戸建の強さが際立ってますね。
-
281489
匿名さん
>マンションの購入を検討する方はその場所の災害リスクをデータなどで確認しておいたほうがいいでしょう
被災するのは戸建てなのでそのアドバイスは戸建て購入予定者にしてあげてね
-
281490
マンション掲示板さん
結局マンション派が言っている戸建ては7倍揺れるって何と比較して7倍なんだろう??
隣接するマンションが震度1の時戸建ては震度7ってことなのだろうか??
-
281491
マンコミュファンさん
>>281486 購入経験者さん
>直接基礎併用だと地表部の揺れの影響受けちゃうな。
あなたの引用先にこんな解釈一切書いてませんよ。
-
281492
口コミ知りたいさん
>>281485 マンション掲示板さん
原発は実際揺らすこと出来ないから比較なんてできませんよ。
そのデータで戸建の方が原発より安全なんて解釈するのは原発反対派のアホだけです。
-
281493
評判気になるさん
>>281490 マンション掲示板さん
震度と加速度のちがいすら理解してないの?
加速度が7倍です。
-
281494
eマンションさん
>>281485 マンション掲示板さん
戸建は能登地震を踏まえると少なくとも7倍のガル数に耐えなくてはなりませんが、実際に揺らした数字でさえ7倍に至ってません。よって戸建の一流どころでも耐震性は弱いです。
-
281495
口コミ知りたいさん
>>281494 eマンションさん
そんなに弱い戸建ては能登地震で全て倒壊、損壊したのですか?
-
281496
マンション掲示板さん
>>281495 口コミ知りたいさん
能登半島地震の被災地である輪島市や珠洲市では耐震化率が約50%前後と低く、輪島市、珠洲市、能登町では全国的にも旧耐震基準で建てられた家屋が非常に多い地域であったことが、建物倒壊などの住宅被害が多かった原因のひとつと考えられています。ちゃんとした家は倒壊していませんよ。
-
281497
マンコミュファンさん
>>281495 口コミ知りたいさん
能登半島以上の地震が来る可能性否定できませんからね。で、戸建は7倍も揺れるのに耐震等級3ですら1.5倍増の設計。地震に弱いと言われても仕方ありません。
-
281498
マンコミュファンさん
もう一つの戸建の弱点は木造です。
木造は劣化が早い。
能登半島地震では新耐震で建てられた物件も
劣化により倒壊した。新築時の性能を維持できないんですよ。
-
281499
検討板ユーザーさん
-
281500
匿名さん
>>281498 マンコミュファンさん
ほとんどの戸建は修繕しないからね。
使い捨てが基本。
-
281501
評判気になるさん
-
281502
匿名さん
同じ地震でも地盤が良い場所と悪い場所では揺れが異なります。
戸建さんは、最初、そんなはずないってバカなこと言ってましたが、
能登半島地震の説明で、今は少し理解が進んだようで啓蒙したかいがありました。
まだ理解できてない方がいるようなのでもう一度で説明いたします。
能登半島地震の際、志賀町の加速度は2,828gal。一方、強固な地盤で支える志賀原発は399gal。なんと7倍もの揺れの差がありました。表層ゆるゆる地盤で支える戸建とN値50の強固な地盤で支えるマンションでも同じことが言えます。なのに、戸建ては耐震等級3ですら耐震等級1の1.5倍増の強度しかありません。これではマンションと比べると耐震性が圧倒的に劣ると言わざるをえません。
https://www.fepc.or.jp/sp/notojishin/
ところで、数か月前ですかね。しかも2回ほどありました。どちらも東京で震度3の地震だったと思いますが戸建さんは大騒ぎしてました。でも、うちの都心タワマンでは2回とも揺れをまったく感じませんでした。まさにゆるゆる地盤と強固な地盤の揺れの差がこのスレで実証されたわけです。
-
281503
匿名さん
因みに重力加速度1Gは980ガルになります。お勉強してね。
-
281504
マンション掲示板さん
>>281502 匿名さん
マンションは原発と同じ立地で同じ構造だったんですね。
それは安全かもしれませんね。活断層がないエリアに日本のマンションは建つんですね。
でも確か、原発の基準は400ガル超えで、限界震度を600ガルと想定しているのでいわば耐震等級3程度の耐震性は備えていたようですがマンションって耐震等級1がほとんどだったような?
-
281505
匿名さん
マンションは耐震等級が最低の等級1しかない
これから住むなら等級3の戸建て
-
-
281506
匿名さん
能登で原発敷地の揺れが周りの1/7だった。
だから戸建はマンションの7倍揺れる。
というのがマンション派の脳が導き出した結論。
猿の7倍は賢いかも。
共同住宅にはいろいろな人がいて面白そうだね。
-
281507
周辺住民さん
まあ、マンション民はこれでも見て
来世は戸建に住めるよう,日頃の行いを改め、神に救いを求めるんだなw
-
281508
名無しさん
>>281507 周辺住民さん
全員戸建てですね。
一部の方が都心にセカンドでマンションを持ってらっしゃるようですが(笑)
-
281509
匿名さん
>>281498 マンコミュファンさん
いまだに40年以上昔の新耐震基準でしか語れないマンション
耐震等級3の戸建はあの熊本地震の震源付近でも9割が無被害、1割が軽微な被害ですんだ
基準法レベルの強度しかないマンションは震源から離れた熊本市内でも解体対象の大規模半壊以上が200件以上
-
281510
周辺住民さん
-
281511
匿名さん
木造の全半壊は40000以上
木造新耐震基準導入以降で倒壊した建築物(83棟)
鉄筋コンクリート造建築物は、新耐震基準導入以降で倒壊が確認されたものはなかった。
勝ち目ないですなw
-
281512
匿名さん
-
281513
周辺住民さん
マンションさんは等級3の戸建には勝ち目なしだから、耐震性の低い戸建と比較したがる。
耐震性は 耐震等級3の戸建 >> マンション ~= 等級1以下の戸建て
地震の被害は地震のスペクトルで変わってくるので単純にマンションと戸建は比較できない。
「熊本地震では揺れの大きな前震で、建物の固有周期が短い低層の木造建物(ユラユラと動かない堅い建物:固有周期が0.2~0.5秒)の柱や梁との結合が緩み固有振動が1秒ほどに長くなるのです。そこに、1秒ほどの周期の本震に見舞われ、共振現象により地震エネルギーは倍増し崩壊につながってしまったと考えられます。」
https://second-op21.com/greenrepo/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%9C%B0%E9%9C%87...
熊本の地震から分かるのはマンションも等級1の戸建も弱いってことだよ。
-
281514
評判気になるさん
能登半島地震の実績を踏まえると表層ゆるゆる地盤(n値5)で支える戸建はn値50の強固な地盤で支えるマンションの7倍揺れますので耐震等級3(耐震等級1の1.5倍の強度)でもマンションの耐震性と比べると残念ながら遥かに劣ると言わざるを得ません。
-
281515
マンション検討中さん
-
281516
マンコミュファンさん
-
281517
口コミ知りたいさん
>>281514 評判気になるさん
ところで、数か月前ですかね。しかも2回ほどありました。どちらも東京で震度3の地震だったと思いますが戸建さんが大騒ぎしてました。でも、うちの都心タワマンでは2回とも揺れをまったく感じませんでした。まさにゆるゆる地盤と強固な地盤の揺れの差がこのスレで実証されたわけです。
-
281518
マンション掲示板さん
今回の台風は特に九州南部の戸建さん達は気をつけてほしい。
早目に鉄筋コンクリートの建物に避難してほしい。
-
281519
評判気になるさん
-
281520
評判気になるさん
>>281518 マンション掲示板さん
残念ながら土砂崩れにより戸建の方がまた犠牲になってしまいました。屋根の瓦が剥がれる被害も出ています。次の災害も戸建の方が被害に会うだろうと繰り返し警鐘してきましたが、残念ながらその通りになってしまいました。災害の多い日本で木造建築は禁止するべきです。台風の多い沖縄では以前から戸建も鉄筋コンクリート造が標準です。
-
281521
評判気になるさん
評判気になるさんそこは名前を匿名とかに変えないと…
-
281522
名無しさん
>>281520 評判気になるさん
お金持ちの戸建所有者は鉄筋コンクリート造ですからね
-
281523
匿名さん
>>281522 名無しさん
今は庶民の普通のお家も耐風等級2ですよ、おじいちゃん
-
281524
匿名さん
>>281522 名無しさん
戸建でも鉄筋コンクリート造なら災害に強いと思います。
土砂崩れにまで耐えられるはわかりませんが。
-
281525
匿名さん
-
281526
匿名さん
-
281527
口コミ知りたいさん
うちは発電機もあるし食料備蓄や非常用トイレ、電気がなくてもキャンプ道具もテントもある。セカンドハウスに逃げることも可能。
といっても、我家は関東ローム層の強固な地盤に建つ高台のRC戸建。ハザードマップでは何も引っ掛からない。隣地との距離もあり、植栽にも囲まれ家も道も広く、地震でも殆ど揺れない。避難所も徒歩4分。セカンドハウスで生活も可能だけど、広い地下シェルターと備蓄があるので、核ミサイルが都心に飛来しても平気。
雷は聞こえるけど、大雨や暴風くらいでは気がつかない。
唯一心配なのは、仕事で都心に用事がある時だけ。
なぜマンション民が南海トラフや台風程度で大騒ぎするのか、災害に脆弱な都心や湾岸部を好むのか,全く理解できない。
-
281528
匿名さん
>我家は関東ローム層の強固な地盤に建つ高台のRC戸建
N値いくつの地盤なんですか?
-
281529
口コミ知りたいさん
>>281526 匿名さん
うちのマンションは震度4で食器が全滅しました。
ちなみに10階です
-
281530
匿名さん
>>281527 口コミ知りたいさん
この人、ある種の天才かも。
ツッコミどころしかない妄想って凡人、常人には無理。
広い地下シェルターと備蓄があるのにセカンドハウスや徒歩4分の避難所に行く?
核ミサイルも大雨や暴風も平気だけど仕事が心配??
次回作も楽しみにしてます!
-
281531
匿名さん
-
281532
匿名さん
>>281524 匿名さん
RC造はマンションと同様に大規模震災に弱いからNG
居住性にも劣るから避けたほうが無難
-
281533
口コミ知りたいさん
-
281534
匿名さん
本当は、キャンプ道具とテントしかないんでしょ?笑
食料備蓄はほぼなく、非常用トイレもどきが常用トイレでさ。
公衆トイレをセカンドハウスと呼ぶ。
-
281535
匿名さん
>>281527
この僻地のキチガイ
ちょいちょい自分語りの長文をぶちまけてくるな
-
281536
匿名さん
-
281537
匿名さん
>>30348 マンコミュファンさん
台風で河川の氾濫や地滑りが起きそうな場所は避けるでしょ。
地震に関しては消防署と同じ設計基準なら鉄筋コンクリートでも良いけどマンションの設計基準だと大地震で大きく損傷して住めなくなる可能性がある。
-
281538
口コミ知りたいさん
避けられてないから災害の度に被害が発生してるんだけどね。
-
281539
口コミ知りたいさん
免震構造は「地面から伝わる揺れ」を吸収するのが目的であるため、横から吹きつける風に対しては効果を発揮することができません。
免震タワマンさん気を付けて!
-
281540
匿名さん
タワマンは地震だけでなく強風にも弱い
大きな揺れと風切り音で安心して生活できる環境じゃない
-
281541
マンコミュファンさん
>>281540 匿名さん
超高層の免震建物は台風のような強風時には免震装置が働くため普通の建物よりも揺れが大きくなります。
-
281542
マンション検討中さん
>>281533 口コミ知りたいさん
アパートだと戸建と作りも工務店も同じだよ
やはり豪邸やマンションのようにRCやSRCね
-
281543
口コミ知りたいさん
-
281544
名無しさん
-
281545
検討板ユーザーさん
-
281546
通りがかりさん
-
281547
検討板ユーザーさん
同じマンションなら低層階に住むべきですね
10階以上は命がけ
-
281548
検討板ユーザーさん
>>281547 検討板ユーザーさん
1階が5強なのに10階は震度7なるのね
同じマンションなのにね、怖い怖い
-
281549
評判気になるさん
1階で震度5強なら、同じ揺れで10階だと震度7!
50階だとどうなることやら
戸建でホント正解だね
-
281550
匿名さん
-
281551
口コミ知りたいさん
>>281550 匿名さん
タワマンと通常のマンションは、構造的に異なる
通常のマンションは壁と柱が鉄筋コンクリートで出来ている。ところが、タワマンの場合は、柱は鉄筋コンクリート造だが、外壁にプレハブのALCパネルが使われている。建物の荷重を軽減するため
-
281552
名無しさん
-
281553
匿名さん
タワーリングインフェルノとか、実際の911の映像を見ると、とてもじゃないが、タワマンに住むことは俺には無理。
-
281554
マンション掲示板さん
-
281555
口コミ知りたいさん
-
281556
匿名さん
-
281557
検討板ユーザーさん
-
281558
口コミ知りたいさん
過去に台風で倒壊したタワマンなんて聞いたことないけど?
戸建てはよく聞く
-
281559
匿名さん
>>281558 口コミ知りたいさん
誰も台風で倒壊するなんて言ってないが。
強風で揺れるってのはちょっと気持ち悪いけど慣れるのかな。
-
281560
検討板ユーザーさん
揺れるのと倒壊するのとどっちが嫌なのってことでしょ。当然、後者が嫌です。
-
281561
eマンションさん
>>281560 検討板ユーザーさん
うちはヘーベルですが、耐風等級2なので揺れすらしませんね
-
281562
検討板ユーザーさん
戸建は表層のゆるゆる地盤で支えてるから地震時の揺れ大きいけどね。
-
281563
eマンションさん
>>281562 さん
うちはヘーベルの重量鉄骨なので念の為ASW工法で15メートルの杭を40本打打ちましたね。
木造なら柱状改良で充分らしいですけど
-
281564
名無しさん
-
281565
匿名さん
-
281566
eマンションさん
-
281567
マンコミュファンさん
>>281565 匿名さん
確かにユーチューブの動画みたいに1階と10階じゃ全然違うでしょうね
-
281568
匿名さん
>>281566 eマンションさん
その7倍は地表と支持地盤の違いじゃないから。
なんでこんなに頭が悪いのか理解不能。
-
281569
マンコミュファンさん
-
281570
匿名
都内の8割以上の人が地方出身。
マンションはその人達の救済住居。
-
281571
口コミ知りたいさん
-
281572
匿名さん
N値、7倍連呼の人もいい加減鬱陶しい。
偏った乏しい知識はどうでもいい。なんの参考にもならんよ。
-
281573
匿名さん
地震ハザードカルテが面白いよ
地図上の任意の位置の表層地盤増幅率と地質が調べられる。
-
281574
eマンションさん
-
281575
匿名さん
-
281576
匿名さん
マンションはこのレベルと運命共同体。
まともな住人にとっては受け入れ難い現実。
-
281577
匿名さん
-
281578
兵庫県の戸建て
-
281579
評判気になるさん
>>281578 兵庫県の戸建てさん
田舎はショボいノオw
うちのマンションプールは25メートルだし、ジャグジーもあるし、スカイビューだし、ショボい戸建てとは比較にならんよw
-
281580
匿名さん
-
281581
匿名
>>281579 評判気になるさん
あなたは市営住宅でしょ。
妄想は自由だけどね。
-
281582
マンコミュファンさん
>>281580 匿名さん
共有で十分だろ?毎日入らんし入っても30分泳ぐぐらいだし。個人で水道代、ヒーター、掃除代いくら掛かると思う、プールなんか使えればいいだけ、所有する必要なし、しかも市民住宅ってwオタク田舎民丸出しだなw
-
281583
匿名さん
-
281584
ご近所さん
>>281578
悪くはない
が、こんなところに住めるわけはないので
貸別荘として利用価値があるかということになる。
貸別荘なら海眺望は重要でどこまできれいに見えるかがポイントだな
-
281585
口コミ知りたいさん
>>281579 評判気になるさん
じや、プールアップして見せてよ
戸建はあできて、マンションはできない理由はない
-
281586
マンコミュファンさん
-
281587
周辺住民さん
>>281584 ご近所さん
うちは普段戸建だけど、温泉付きリゾマンもあるから、たまにプールも使うよ。
と言っても、大の大人が使うのは流石に恥ずかしいから、子供が一緒の時しか使わない。
今年は一回(先週)利用しただけ。
-
281588
マンション検討中さん
-
281589
マンション掲示板さん
-
281590
匿名さん
>うちは普段戸建だけど、温泉付きリゾマン
W負債でお金が湯水
-
281591
匿名さん
-
281592
マンコミュファンさん
>>281591 匿名さん
リゾマンって安いから。ホテル泊まるより割安なのでココの環八爺さんみたいな貧乏人にはピッタリw
こんな安物件を海辺の別荘とか見栄はって見苦しい限り
-
-
281593
検討板ユーザーさん
-
281594
匿名さん
戸建てにも豪邸と、郊外みたいなボロ戸建てもある。都心マンションは小さくても億ションで価値が高いが、数百万とかゴミみたいなリゾマンとか管理費も税金も無駄垂れ流すゴミ。見分ける目を持たないと貧乏なまま。
-
281595
周辺住民さん
都心マンションでも都営住宅みたいな1Rとか賃貸に住んでいる奴に限って、見栄張りが多い。
港区とか、半数以上が田舎出身のチンパンだし、このスレにも常連がいるw
-
281596
周辺住民さん
>>281592
余程悔しかったと見えるなw
これらのマンションもいくつか知ってはいるが、勿論いずれでもない。
そもそも価格帯桁が違う。
まあ調べた努力は認めてやるが、もっと他のことにアタマ使ったら?
-
281597
販売関係者さん
-
281598
検討板ユーザーさん
>>281595 周辺住民さん
>普段戸建だけど、温泉付きリゾマンもある
見栄張ると負債の典型を書いちゃう人もいて可愛いよね!
-
281599
通りがかりさん
>>281598 検討板ユーザーさん
集合住宅は都市だろうがリゾートだろうが最後はババ抜きだからね
-
281600
匿名さん
-
281601
匿名さん
>>281600 匿名さん
>土地持たない田舎者の救済住宅ですからね
おっしゃる通り、郊外狭小3階建なんて負債の典型ですよね
-
281602
マンコミュファンさん
-
281603
口コミ知りたいさん
-
281604
匿名さん
-
281605
匿名さん
タワマン住まいだけどセカンドは戸建だな
環八僻地住まいでリゾマンってどこのチンパンだろ
-
281606
通りがかりさん
>>281603 口コミ知りたいさん
自称高級戸建街ね。
今は空き家だらけになってるけど。
-
281607
検討板ユーザーさん
>>281593 検討板ユーザーさん
不動産は立地です。人口減都心回帰の時代に郊外は完全にアウト。特に安い郊外の土地に建物にお金かけるのはアホ。お金ドブに捨てるようなもの。一方、うちの都心タワマンは購入価格時の2.5倍になってる。都心の建物にお金かけるのは正解。
-
281608
周辺住民さん
-
281609
匿名さん
写真投稿するのは勝手だけど、位置情報抜かれる可能性あるので注意が必要。
-
281610
eマンションさん
-
281611
匿名さん
-
281612
匿名さん
>>281608 周辺住民さん
この環八ジイは何を必死にアピールしたいのだろうか?誰も興味ない大田区の戸建てなど負動産だし、熱海の値段ダダ下がりの築古ショボマンとか、港区といっても低地ですぐ冠水する古川沿いの築古ワンルームも最低辺レベル。そんな貧乏自慢は誰も興味ない、それなら港区高台の豪邸とか10億超の豪華億ションとか、フェラーリとか、高級グランドピアノとか、オーケストラ共演とか、海外留学体験とか、もっと実のある経験や高級品をアップして欲しいものだが、ただ相続した大田区環八住宅街如きをありがたがってる民度じゃ全く無理ポなんだろうな、自己承認欲求が必死すぎて、全員から嘲笑対象のネット弁慶環八ジイw
-
281613
匿名さん
>>281611 匿名さん
妄想が唯一の生きがいだからな。
死ぬまでやらせておけばいいよ。
-
281614
名無しさん
>>281608 さん
>土地勘のない田舎者ばかりで全然話が合わんw
だってお爺ちゃんは団塊の世代だったよね?80近い高齢者と話しが合う訳がない、一世代二世代離れてるから、郊外の戸建てとか全く不要だし、便利で資産性高く維持される都心の希少な住宅地に建つ家なら欲しいけど。
どうか高齢者向け昭和を懐かしむスレでも作って妄想に浸って隔離されてて下さいね、お爺ちゃん笑笑
-
281615
匿名さん
ほぼ負債でしかに不動産にも税金かかるんだね
負債の代名詞のリゾマンの購入価格はいくらくらいで年間の税金の支払いはいくらですか?
-
281616
eマンションさん
>>281615 匿名さん
納付税額を隠している時点でお察しw
多分購入時2000万ぐらいが今は評価額十分の一ぐらいでしょ、ただの貧乏人相手する価値なしですよw
-
281617
検討板ユーザーさん
-
281618
eマンションさん
>>281607 検討板ユーザーさん
都内の安い郊外って具体的にどこですか?
うちは青葉台ですがここ10年地価が上がって固定資産税上がり続けて困ってる位ですけど
-
-
281619
匿名さん
>うちは青葉台ですがここ10年地価が上がって固定資産税上がり続けて困ってる位ですけど
地価上がっても建物の価値下がるからそんなに上がらないよ
-
281620
eマンションさん
>>281619 匿名さん
ところがうちは重量鉄骨なんでなかなか下がらないんですよ
早く下がって欲しいです
-
281621
匿名さん
-
281622
匿名さん
>>281620 eマンションさん
うちは港区高台の低層レジデンスですが、
資産価値も固定資産税もマンションは下がるどころか上がり続ける。希少立地なので売る気はないので困ったモンです。
-
281623
評判気になるさん
>>281620 さん
重量鉄骨だとヘーベルですかね?
あのアパートみたいな安っぽい外壁が嫌いなんですよね個人的にですが。外観もルービックキューブみたいなデザインが多くまさにアパートみたいだし。目黒青葉台だと周りは高級オーダーで凝ったデザインのも多いから、安っぽいヘーベルはみすぼらしそう…
-
281624
マンション掲示板さん
-
281625
匿名さん
-
281626
マンション検討中さん
>>281611 匿名さん
チンパンジーはお前だろ。
それとも、固定資産税明細書も知らない子供部屋おじさんかな(笑)
-
281627
匿名さん
>>281623 評判気になるさん
君は何を話題にしても難癖ばかりつける癖があるようだが、
女性は勿論、男からも嫌われ、社会でも孤立しているだろ?
-
281628
検討板ユーザーさん
>>281623 さん
どのヘーベルの外壁を言ってるのかわかりませんが、色、デザイン、素材、形状で数え切れない位のパターンもあるんですが?
-
281629
匿名さん
-
281630
匿名さん
-
281631
eマンションさん
>>281630 匿名さん
吠えるだけで何も出せない
よく吠える野良犬よりは相当凄いと思いますが
-
281632
マンコミュファンさん
-
281633
マンコミュファンさん
-
281634
口コミ知りたいさん
>>281632 マンコミュファンさん
都心だとgo taxi使えばタクシーすぐ来るけど郊外は前日から予約が必要です。なのでタクシー会社近くだと郊外は自慢できるのです。
-
281635
検討板ユーザーさん
>>281634 口コミ知りたいさん
じゃあUberやDiDiも使えない?
うちは大通りからは離れているマンションですが、コンシェルジュに伝えると5分後にはエントランスにタクシー来てます。都心だと当然ですよね。都内でも不便な郊外はあり得ないですね、千葉や埼玉と変わらんねw
-
281636
口コミ知りたいさん
>>281635 検討板ユーザーさん
今はスマホで3分で自宅前にタクシーが来ますよ
-
281637
匿名さん
-
281638
検討板ユーザーさん
>>281636 口コミ知りたいさん
郊外はタクシーいないのでつかまらないです。
前日に予約が必要です。
-
281639
検討板ユーザーさん
>>281638 検討板ユーザーさん
都内のどの郊外ですか?
目黒ですが時間帯によりますが連絡して3分~5分で来ますけど?
ご実家が山間部のど田舎なんですか?
-
281640
マンコミュファンさん
郊外はコンビニに駐車場が有る
田舎はコンビニの駐車場に大型トラックが停められる
-
281641
マンション検討中さん
>>281640 マンコミュファンさん
発想が全てご実家なんだね
辛い青春だったんだね
マンションでも都内に買えて良かったね(笑)
-
281642
郊外大好き
>>281641 マンション検討中さん
そんなに顔真っ赤になるような投稿ではないと思いますよ
-
281643
eマンションさん
-
281644
マンション大好きさん
-
281645
匿名さん
-
281646
口コミ知りたいさん
-
281647
名無しさん
-
281648
名無しさん
>>281625 匿名さん
これね。
軽くて強度が高いから鉄骨造の家ではデフォ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)