|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
281325
匿名さん
マンションはもはや立地マウントに固執するのみ
東京でもほとんどのマンションが都心以外に在るのに無視しないと戸建てに対抗できない
どんな立地でもしょせんは共同住宅だから住居としての魅力を騙れないのは当然
-
281326
検討板ユーザーさん
戸建で延べ床125平米だと建物だけで大手な標準スペックでも4.5千万円前後はする。
マンション90平米でも建物にそこまでかからないでしょ。
-
281327
匿名さん
住宅に資産性を求めれば>>281323のような考えになるし、
住宅を消耗品と考える人は>>281324みたいに今の快適のために費やすのでしょうね。
この10年で都内マンション価格は2倍になったものもザラにあるし今後も郊外戸建との格差は広がっていくでしょうね。>>281319の言う通りだと思います。
こういう状況にも黙って快適な戸建暮らしを楽しんでいればいいのに、いちいちマンションを蔑むコメントをするから惨めに見られるんですよ。
ちなみに自分も買って住んでるだけで資産が増え続けてきたのでマンション暮らしの不満も不自由も感じませんね。
-
281328
匿名さん
>>281325 匿名さん
不動産は1に立地、2、3も立地。
立地を語らなければ不動産を語ってるとは言えません。
-
281329
匿名さん
-
281330
匿名さん
住宅は一に住み心地(快適性)、二に永続性 三に利便性
都心は不便だし、タワマンは不便極まりない
都心とタワマンの組み合わせは住宅として最悪
-
281331
匿名さん
数十年後には、災害が無くてもタワマンは殆ど廃墟になる
そんな消耗品にお金をかけるって、バカ以外の何物でもない
うちの土地は治安も良く買物も通学も便利で職場も近く非の打ち所がない
坪単価で購入時(4代前)の5万倍の値段になったが
500㎡の建物に5人で幸せに暮らしているし、手放すつもりもない。
資産は他でカバーできるので、これ以上高くなるのもありがた迷惑。
-
281332
匿名さん
-
281333
匿名さん
-
281334
マンコミュファンさん
-
-
281335
匿名さん
括りでいえばタワマンほど高騰した住居はありません
残念でした笑
-
281336
匿名さん
-
281337
口コミ知りたいさん
>>281336 匿名さん
都内の戸建も数年で2倍になっているし、値上がりなんか当たり前。
2倍程度で何を浮かれているのか、バカかと思う。
-
281338
マンション検討中さん
-
281339
マンコミュファンさん
-
281340
評判気になるさん
>>281339 マンコミュファンさん
人口減少で郊外は特に過疎化しているね。
一方、都心3区は人口増え続ける。
データを見ると分かるけどいらないのは郊外住宅地だよ。
-
281341
eマンションさん
>>281340 評判気になるさん
戸建志向の強い日本人が狭いくせに高い都心マンションには集まらないよ
-
281342
eマンションさん
東京都港区の空き家数は約2万戸で空き家率12.4%で、東京23区で2番目に高い空き家率となっています。東京都全体での空き家率が10.8%ですので、平均より高い空き家率です。
-
281343
検討板ユーザーさん
>>281340 評判気になるさん
発展途上国と同じだな。増えているのは中国人かな。
-
281344
匿名さん
設定も何も、実際住んでいるからね。
恵比寿も渋谷も目黒もドアtoドアで15、6分程の一低だよ。
因みに容積率100%。坪単価は400万。
横浜も大手町も乗換無し。緑も公園も多いし、買い物の便利さや子育て環境は都心の比じゃない。
-
281345
検討板ユーザーさん
-
281346
検討板ユーザーさん
-
281347
匿名さん
-
281348
マンコミュファンさん
>>281341 eマンションさん
日本人全体じゃなくてあなた自身の考えでは?
都心マンションは高騰中で抽選になってるよ。
-
281349
評判気になるさん
-
-
281350
匿名さん
>>281339 マンコミュファンさん
この記事は要するにタワマンを買えて修繕積立金を払い続けられる人は幸せになれ、家並が壊れた住宅街の人は高いマンションから見下ろされて不幸な未来しかないと言うことでよろしいでしょうか?
-
281351
匿名さん
-
281352
匿名さん
同意見です
田舎はいやです
-
-
281353
通りがかりさん
田園調布って大田区ですよ、そもそもですがw
実家がある長嶋一茂もテレビでよく言ってるけど、田園調布とか郊外というかもはや田舎だから。
もちろん比較の問題で、千葉や埼玉からの上京さんからみたら都会でも、山手線内の本当の都心住宅地から見たら田園調布も世田谷区もただの郊外。環八まで行くともはやゴミ。都心タワマン一本より安い街だらけだからw
-
281354
匿名さん
田園調布のイメージって未だながしま茂雄?
昭和臭がきついな
兄弟中悪くて相続がどうとかそんな話しか聞かないけど
-
281355
マンション掲示板さん
>>281354 匿名さん
兄弟?それは石原では?
一茂は弟で姉がいるはず。仲悪いのか?
いずれにせよ田園調布は田舎って実家があったり、住んでた人が皆言ってるんだからそうなんだろう、田舎モンの環八とかここの貧乏人にとっては、田園調布はご自慢の最後の砦なんだろうけど、富裕層はとっくに見限って都心住まいですよw
-
281356
通りがかりさん
-
281357
検討板ユーザーさん
-
281358
マンコミュファンさん
-
281359
口コミ知りたいさん
-
-
281360
マンション検討中さん
-
281361
評判気になるさん
-
281362
eマンションさん
>>281352 匿名さん
全く同感です。
より文化的な生活したいなら都心です。
-
281363
eマンションさん
>>281362 eマンションさん
ですです!
まさに期限切れカードを匿名掲示板にアップしちゃう文化レベルですね!
-
281364
匿名さん
環八の僻地で臭いボート自慢とか
人生どこで間違えたんですか?
-
281365
匿名さん
-
281366
匿名さん
郊外の安い土地に建物にお金かけるなんてアホ。お金をどぶにすてるようなもの。
-
281367
匿名さん
-
281368
マンション検討中さん
>>281339
「むしろ、空き家を減らして既存の住宅街を活性化することこそ必要なはずだ。それなのに、日本各地で高層建築が建てられ続けるのはなぜなのか。」
なぜかって、多くの人が何かと不便で住み心地の悪い耐久性の低い木造戸建てより、便利で住み心地の良い耐久性の高い鉄筋コンクリートのマンションがいいと考えそれだけの需要があるからでしょう。
かなり間抜けな記事ですね。
-
281369
匿名さん
今の戸建は50年以上もつよ。
大地震は数十年に一度くる可能性があるけどマンションは耐震性が耐震等級1の戸建相当しかないので損傷して建て直しが必要になる可能性がある。
永住至高が高まって建物と一緒に住人も高齢化で建て直しの合意形成は困難。
99%以上のマンションらは狭いしどんなマンションも音に配慮した生活が求められるので家族で住むには適さない。
-
-
281370
マンション検討中さん
今のマンションは200年以上もつよ。
(ほぼ永遠に壊れない)
-
281371
匿名さん
-
281372
マンション検討中さん
>>281339
「人口が減るのが分かっていながら住宅を建て続けることは、将来の廃棄物を作ることに等しい。タワマンはその典型」というのが市長の回答
スクラップアンドビルドの発想はないのだろうか?
タワマンは資産になり、古い木造戸建ては廃棄物になる。
-
281373
マンション検討中さん
>>281339
<タワマンが老朽化すれば修繕費はかさむ。居住者は多種多様で合意形成は難しく、修繕費の備えも不十分にならざるを得ない。いずれ価値が下落して居住者が減れば、解体費用をまかなえずに廃墟化し、まちの中心部に残る――>
需要のあるものに「いずれ価値が下落して居住者が減れば」という前提が出てくるのだ?
築50年のマンンションでも好立地なら数千万円で売れるだろうが、誰も見向きもしない田舎、郊外の物件はタダでも売れなくなる。
こんなわかりきったことはないから「不動産は立地」ということ。
-
281374
匿名さん
皆さん大きな勘違いしてる。
都心の土地は劣化しない。郊外の土地は劣化する。
建物は管理が良ければ劣化しない。管理悪ければ劣化する。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)