住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-17 12:27:21

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 279201 名無しさん

    >>279197 兵庫県の戸建てさん

    田舎って言葉が気に食わないんですかね。
    じゃあ地方都市でいかがでしょうか?
    どっちにしろ全く興味ないけど。

  2. 279204 匿名さん

    住むなら田舎が断然快適。
    都会はヒートアイランドで暑いし、空気も悪いしゴミはその辺に落ちてて汚いし、人も車も多すぎ。
    首都直下地震では最悪で死者が2万人以上と予想されるほど危険な場所。

    仕事や遊び、学生生活の場としては良いかもしれないけどね。

    田舎というと土砂災害とかテレビで流れる被災地のみを見て短絡的な思考しか出来ない馬鹿がいるけどそんな場所の方が少ないからな。

  3. 279205 周辺住民さん

    >>279176 eマンションさん

    ほう 
    集合住宅に住むとエクシブ鳥羽も海外になるのかw 
    https://trip-sommelier.com/57883.html
    ハワイというのも田舎丸出しだが、どうせなら、もっとそれらしい写真拾ってこいよ 
    ま、ショボ爺にはウェイクボードは到底無理だから、共同利用のリハビリ施設がお似合いだわ
    俺はビッグアイランドのコーヒーは良く飲みにも行くけど、なんなら、俺の伊豆の別荘でもアップしようか
    伊豆でも十分鳥羽より見晴らしいいぞw


    1. ほう 集合住宅に住むとエクシブ鳥羽も海外...
  4. 279209 口コミ知りたいさん

    ま、ここの集合住宅風情って
    タワマンに住んでいると自慢している爺唯一気を吐いているが
    15年前に20坪5千万で買った湾岸埋立地あたりだろ
    売値(成約価格ではない)が倍になったとオバカ自慢するのがその証拠
    おそらく今は年金暮らしで、売ったら路頭に迷うw
    あとは月6万円台のウソツキ賃パン爺ばかり 

  5. 279211 匿名さん

    >>279207
    あ~ブランドのタグの写真載せた変な人?知らんよ、そんなの

    あのゴミみたいなボート写真も同レベルだと思うよ

  6. 279212 匿名さん

    >>279204
    別に田舎否定してないよ
    心地よいところも沢山あるでしょ。

    でも毎日暮らすには寂しすぎて辛そうだから無理なだけよ

  7. 279213 匿名さん

    >>279209
    私は埋立地は好きじゃないので、買ってない。
    投資用にはあっても良かったけど、結果論だね

  8. 279214 匿名さん

    湾岸の埋立地を都心なんて言うのは郊外住まいの戸建さんだけでしょう。田舎者丸出し。

  9. 279215 周辺住民さん

    >>279214 匿名さん

    逆だろ、湾岸を都心だと業者にそそのかされて買ってしまうのは、
    お前ら情弱な地方民か支那人くらいだろ
    日本人は一発屋の成金か共稼ぎのカツカツな奴らばかり

    俺みたいな代々の都民、特に富裕層は、都心には目もくれず
    山の手の高台の一等地の広い戸建で悠々と暮らすのが本流。
    松濤、青葉台、大山町、田園調布、成城、柿の木坂などの戸建に
    住む人間は、湾岸みたいな忌避地など、近づきすらしない。
    芝浦から羽田など、元々被〇差〇〇落の同〇地区だ

    都心とは皇居の外堀の中までを指す。港区の内陸は城南だし
    JRの外側は海だから城南ですらない
    中央区はほぼ海だから論外 少しは勉強しろよ

  10. 279219 匿名さん

    またマンションから転落…
    これでもマンションさんは少ないと声高に叫ぶよ♪
    https://news.yahoo.co.jp/articles/018ee1eabf2ae6cbffabc0e8c2b782f9f0fc...

  11. 279220 匿名さん

    戸建てと共同住宅を比べたらやっぱり戸建てでしょ

  12. 279228 匿名さん

    共同住宅より戸建てだよ

  13. 279229 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行わせていただきました。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、第三者にも、不快感を与えることがありますので、どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  14. 279230 マンション掲示板さん

    >>279215 周辺住民さん

    まあ、埋立地と郊外で仲良くしたら良いのでは?都心と比べると目くそ鼻くそですから。

  15. 279231 マンコミュファンさん


    戸建ての現実

  16. 279232 匿名さん

    50年もの長期で振り返ってマンションを買わない方が良かったのはバブルどピークの1990年くらいだけ
    基本は右肩上がり

    1. 50年もの長期で振り返ってマンションを買...
  17. 279233 匿名さん

    1960年から東京の地価の推移をみれば戸建てがいいと思う

  18. 279234 匿名さん

    土地だよね、最終的には。
    大災害があっても建替えできるよ、良い土地は。
    マンション? 解体から再建築…不可能でしょうな~
    マンション一棟で何百世帯が一時的に住む場所を失う。
    避難所も受け入れてくれない、同じマンションの住人は中○人ばかりなんて事も…大変だ

  19. 279235 匿名さん

    郊外の土地はゴミです。

  20. 279236 周辺住民さん

    >>279235 匿名さん

    ゴミなのは、賃貸集合住宅から抜け出せない
    甲斐性なしのアナタ

  21. 279237 匿名さん

    郊外の土地は最終的には負動産です。

  22. 279238 評判気になるさん

    マンションは代々相続できない。2代目以降は建替えできないオンボロなので居住不可。
    うちは昭和初期から4代続き、建替えも3度目。かつ土地の価格は購入当時で坪百円→今は400万。
    しかも余った分は賃貸と切り売りで大儲けw
    土地を持つものが最後に勝つ。都心である必要は全くない。

  23. 279239 周辺住民さん

    >>279237 匿名さん

    負〇組なのはアナタ

  24. 279240 検討板ユーザーさん

    >>279231 マンコミュファンさん
    不具合だらけじゃん。
    やりたい放題なんだろうなぁ。

  25. 279241 匿名さん

    徒歩5分になんでもある都心タワマンに住むと郊外は無理だと思う。

  26. 279243 評判気になるさん

    マンションでまた殺人 夫が妻を・・
    https://news.yahoo.co.jp/articles/015c8e1bbdaea148a118c4939eb38edd0687...
    こうなると、マンション自体が事故物件になる

  27. 279244 評判気になるさん

    >>279242 匿名さん

    昔だから兄妹(姉弟)いるに決まっているだろ
    女(伯母や大叔母)は都内の豪邸のある家にそれぞれ嫁に出たが、相続時は同等の金融資産と他の不動産もしっかり貰っている。
    俺は兄弟で分けたが、地主と呼ぶ程広くはないがまだ200坪近くある(もちろん相続税はかかった)
    因みに子も3人いるが、妻の都内の土地や、金融資産だけでマンション位買えるので子が困ることはない(これから土地は余るし、今更マンションなど誰も欲しがらない)
    このスレにコメントするのは、君ら悪徳業者を成敗して情弱な一次取得層に真実を伝えるため 
    それ以外に何があるw

  28. 279248 匿名さん

    >>279244 評判気になるさん
    >>これから土地は余るし

    そのとおり。人口減で郊外の土地は将来、負動産のゴミです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸