住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-29 23:15:04

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 278781 匿名さん

    >快適に暮らすなら、都心駅近のタワマンより、郊外の駅遠でも戸建なら立地として最高と思う人は沢山いる。

    最高と思っている人は少数で、予算不足で仕方なく住んでる方が大半ですね。
    もし最高と思っている人がたくさんいるなら、価格高いはずですから。

  2. 278782 匿名さん

    価値の無いマンションが高くなる。
    それがバブル。
    実需で高くなっている戸建てとは全く違うからな。

  3. 278783 匿名さん

    中国のマンションとか今や10分の1以下…
    価格と実際の価値は比例しないよ。

  4. 278784 口コミ知りたいさん

    HMの数字を見ているとやはり注文住宅は苦戦してますね

  5. 278785 匿名さん

    マンションの契約率も低迷していて売れてない

  6. 278786 周辺住民さん

    >>278781 匿名さん

    業者以外じゃ都心を嫌う人が主流。通勤と帰省だけの利便性より、環境と広さと子育てを優先するのが都民や近郊住民の常識。
    実際、値段で集合住宅に妥協する人が多いが、実は庭や車庫があり建替自在な戸建に憧れている。
    でもいざ優良な戸建を探すと大量生産のマンションと違い城南などは新築はほぼ狭小ミニ戸に化けてしまい、まともな家は希少価値が高く供給がゼロに近い。仕方なく横浜市や近郊に家を持ち、更に金のない上京族は郊外の安マンションで妥協。
    都心や湾岸を有り難がるのは、集合住宅でも狭くてもいいから高層階で帰省し易ければ良しとする田舎者だけ。
    赤坂に社長が多いけど彼等は戸建の本宅が別にある(自分も港区にセカンドマンションがある)
    うちの会社にも3Aや番町、渋谷区豊洲などタワマンカップル(年収3千万弱)が多いが100%共に地方出身。ただマンション族の主流は1馬力で、浦安や幕張、小杉辺りから通う。
    一般に代々の都民や横浜の地元民の末裔の多くは、繁華街の喧噪から程よい距離の高台の戸建に住む。
    周辺県民も地元のオフィスか自営の職場を持ち、リーマンの通う上場企業も本社が新宿、池袋、渋谷、品川、大崎、二子玉、飯田橋などに分散傾向にある。
    都内の士業、医師、地方公務員の他中小企業や自営は都心と無関係、東京駅が最寄のリーマンなど僅か
    (俺は丸の内が本社で20年通ったけど数千人いた本社自体そっくり移転してから本当に訪問数が減った)
    再開発が止らない中、勝ちどきや晴海など場末のタワマンももこれからどんどん中古が溢れ、収集がつかなくなる。
    都心回帰なんて業者の口車に乗せられるのは上京族だけ。今時都心に住まうなんてポエムに騙される奴は昭和の価値観をもった爺の証拠。

  7. 278787 口コミ知りたいさん

    >>278781 匿名さん

    アマンなる200億円の人寄せパンダ物件も原価積算してもその半分もない。
    ほぼボッタクリに近いが、そうとは知らないチャイナとか新興企業オーナーみたいな胡散臭い奴らが
    見栄と転売だけのために買うんだよ
    買うのはまともなキャリヤの持ち主である筈はなく、「寒村出身、無教養な一発屋の成金でござい」と世間に恥を晒すだけとも知らずにw

  8. 278788 匿名さん

    >>278786 周辺住民さん

    要約すると不動産は価格なりってことですかね。

  9. 278789 匿名さん

    「不動産は高値に価値がある」と言われてそんな物件(=マンション)を買う気になる購入者はいないだろ(よほどのモノ好きか外国人ぐらい)

  10. 278790 口コミ知りたいさん

    >>278789 匿名さん

    価値があるから高いのまちがいですか?

  11. 278791 通りがかりさん

    >>278787 口コミ知りたいさん
    それホテルのサービス込みのマンション価格なんだよね

  12. 278792 通りがかりさん

    晴海のマンションは違法民泊だらけで治安最悪らしいな
    電柱やら空き地にキーボックスがたくさん

  13. 278793 匿名さん

    >>278790 口コミ知りたいさん
    マンション的には「高いから価値がある」です

  14. 278794 周辺住民さん

    >>278788 匿名さん

    そう思っていればいいよ
    でも実社会じゃ仕事もできず
    年下上司も扱いに困っただろうなあ(過去形)w

  15. 278795 匿名さん

    共同住宅なのに高いことにしか価値を見出すことができないマンション民
    自虐にしか見えない

  16. 278796 匿名さん

    >>278786
    長々と、、
    昭和のジジィが環八の辺境で泣き言言っても人生変わらない

  17. 278797 マンション検討中さん

    >>278793 匿名さん

    誰もそんなこと言ってませんよ。
    貴方の誤解でね。
    価値が高いから価格も高い。
    これはマンションでも戸建でも同じです。
    不動産は価格なりです。

  18. 278798 評判気になるさん

    マンションはいくら高くても
    ・音が伝わる
    ・住民間のトラブル、不満
    という超えられない壁がある

  19. 278799 マンション検討中さん

    >>278798 評判気になるさん

    マンションも戸建もメリット、デメリットがあり、それらが総合的に評価されて価格に反映されます。不動産は価格なり。

  20. 278800 匿名さん

    >>278797 マンション検討中さん
    価値が価格ならマンションの利用権なんか購入するより、土地建物全てが専有部で所有権もある戸建てのほうがいい
    価格の対価を考えないと価値を誤る

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸