|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
276925
匿名さん
タワマンで強度不足・・・。
((((;゚Д゚)))))))
-
276926
マンション掲示板さん
-
276927
デベにお勤めさん
液状化リスクのある場所に建てたのだから仕方ないね。
津波や水害、土砂災害などと同じでリスクのある場所は避けられる。
-
276928
評判気になるさん
-
276929
匿名さん
-
276930
マンション掲示板さん
>>276928 評判気になるさん
一戸建ての地盤調査はSWS試験なので信用ゼロ
安定地盤がどこにあるかすら分からない
-
276931
名無しさん
>>276930 マンション掲示板さん
なるほど。
>戸建は地質を調べて支持力確かめるから大丈夫なんだよ。
この発言まったく信用できないですね。
新浦安の戸建傾いたしね。
-
276932
匿名さん
地震の多い日本でゆるゆるの表層地盤で支持する戸建に住む意味不明。
タワマンのようにn値50以上の揺れにくい地盤で支持する方が良いに決まってる。
地盤が大事。
-
276933
匿名さん
戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持
能登半島地震でも志賀原発のある志賀町は2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している志賀原発の原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。
-
276934
匿名さん
>>276930 マンション掲示板さん
どうして信用できないのか具体的かつ定量的に説明してね。
ところN値50信者は支持地盤まで杭打ってあるからゆれが小さいと言うが、それって本当?
建物の加重は相当なもだが、そのすべてを杭だけで支えているのかな?
真下の地面にも当然加重がかかっているはずで、そこ揺れれば結局建物も引っ張られるよね?
>>276931
傾いたのは埋め立て地ね。
熊本や仙台(盛り土などを除く)で傾いた家あったかな?
-
-
276935
匿名さん
>>276933 匿名さん
原発は岩盤まで地面を掘りこんでフラットにしてから建てるのでマンションとは全く違いますね。
同じコピペしかできないのはおつむが足りないからか。
-
276936
マンション掲示板さん
>>276934 匿名さん
n値教えてくれたら信用できるんだけどね。
しかも調査してるにも関わらず新浦安の戸建が傾いたという事実があるからです。
-
276937
マンコミュファンさん
>>276933 匿名さん
同じエリアなのに数字(ガル数)が一桁違うって、
けっこう衝撃的事実だと思う。
戸建がたくさん倒壊したのも納得です。
-
276938
マンション検討中さん
>>276934 匿名さん
SWS試験の内容も知らないのに偉そうに語ってる時点で論外な
-
276939
匿名さん
ChatGPT先生によると
一般的には、高層ビルの自重は非常に大きく、地面にかかる荷重も相当なものですが、それと比較して杭にかかる荷重は比較的小さくなることがあります。
だそうだよ。
普通に考えれば当然だけど、杭に乗ってるだけで岩盤に直接乗ってる原発と同じと思っちゃうのがここのマンション派の頭。
-
276940
名無しさん
>>276933 匿名さん
戸建派は地盤が違っても揺れは同じだって
最初自信持って主張してたけどね。あまりにアホな
考えに気づいて流石に後で撤回してましたが。
そう言う物理や数字に弱い方が戸建を選んでるんだなってその際、思いました。
-
276941
匿名さん
-
276942
匿名さん
マンション派さんからの説明が皆無だけどできないの?
加重はすべて杭が受けていて、真下の地面の揺れは伝わらないのかな?
杭の長さは3,40mはあるけど、ぐらぐら揺れても剛性は確保できるのかな?
N値50まで杭を打ってあるから揺れないという話してたよね。
-
276943
匿名さん
タプタプ地盤で
浦安戸建ては死亡
マンションはなんともなかった
戸建ての基礎なんて地盤改良含め適当だからな、気をつけないとね
-
276944
通りがかりさん
>>276942 匿名さん
鉄筋コンクリートの強度知ってます?
また物理や数字に弱いアホ戸建の登場かな。
-
276945
eマンションさん
-
276946
匿名さん
-
276947
匿名さん
>>276946 匿名さん
一定のって幾つを想定してお話してるんですか?
鉄筋コンクリートが塑性変形するような力がかかるって言うことは杭層の地盤が非常に頑丈な地盤であることを指すんだけと理解できますか?
-
276948
匿名さん
何で塑性変形の話に地盤が出てくるんだよ。
関係ないでしょ。
地盤から頭が離れないみたいだな。
-
276949
マンション掲示板さん
>>276948 匿名さん
意味不明。鉄筋コンクリートの杭が塑性変形するメカニズムを定量的に説明願う。
-
-
276950
匿名さん
>鉄筋コンクリートの強度知ってます?
と聞かれたから鉄筋コンクリートでも塑性変形するし、さらに力が加われば破断するということを言いたかっただけだけど、どうして地盤が関係するのかな?
-
276951
マンコミュファンさん
>>276950 匿名さん
戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持
能登半島地震でも志賀原発のある志賀町は2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している志賀原発の原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。
-
276952
匿名さん
-
276953
評判気になるさん
-
276954
匿名さん
マンションの荷重は地面にかかっていないのか?
荷重がかかっていれば地面の揺れに応じてマンションも揺られるはずだけど、強い地盤まで杭打ってあると地面の揺れとは無関係なのかな?
杭で大部分の荷重を受けていたとしても(たぶんこれは無い)支持地盤の上の地面の揺れは影響しないのか?
馬鹿でも思いつく簡単な疑問だと思うが、そんなことにも答えられないのか。
-
276955
匿名さん
-
276956
評判気になるさん
-
276957
匿名さん
ここのマンションさんのおつむの様にユルユルなんだよ。そんな場所に戸建建てられない。
やっぱり、自慢の杭について何も説明出来ないな。
硬い地盤まで杭打ってありますと言えば安心してもらえるんだから楽な商売だわ。
耐震性気にしてたらマンションなんて買えないから、何も考えてない人がほとんどなんだろうな。
-
276958
eマンションさん
>>276957 匿名さん
貴方の戸建の土地のn値確認してごらん。
貴方の頭の中と同じでゆるゆるですよ。
-
276959
通りがかりさん
単純な質問にすら答えられないから話題そらすしかない
ダサいね
-
-
276960
検討板ユーザーさん
>>276957 さん
正確性に少し欠けるが貴方でもわかるように説明してあげる。150メートルのタワマンで杭長さが50メートルだとすると200メートルの建物として設計する。杭打ちの50メートルは土が無いものとして安全側で設計してる。
-
276961
評判気になるさん
-
276962
eマンションさん
>>276960 検討板ユーザーさん
全然質問の答えになってない。
支持地盤の上の層が地震のときに杭や基礎に作用して建物の揺れに影響しないか?という質問だよ。
土無くしちゃったら意味無いでしょ。それはそれで別な問題出てきそうだが。
-
276963
口コミ知りたいさん
>>276962 eマンションさん
土ある方が当然安全ですよ。
よっぽどのバカでもわかると思うけど。
-
276964
名無しさん
-
276965
マンション掲示板さん
4000万円で買える戸建てはハザード+液状化の懸念があるエリアばかりな件
マンションはそういうエリアでも4000万円では買えないけどね
-
276966
通りがかりさん
-
276967
匿名さん
マンションだってもちろん絶対はない
築古戸建と同じことが起こっただけだな
-
276968
匿名さん
新築マンションでも建物自体の耐震強度が最低レベルの等級1しかないものがほとんど。
これから購入して住むなら耐震等級3が標準仕様の戸建て。
-
-
276969
匿名さん
-
-
276970
匿名さん
>>276963 口コミ知りたいさん
やっぱり質問の意味理解してないじゃん。
頭悪すぎ。
-
276971
名無しさん
>>276968 匿名さん
そもそも地盤が違うのでそう言う比較は意味がない。
戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持
能登半島地震でも志賀原発のある志賀町は2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している志賀原発の原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。
更に言えば20年以上も前の耐震等級に満足して進歩がない戸建に対して都心タワマンは免震、免震制振等の最新技術を採用。耐震等級などと言う古い基準は適用外です。
-
276972
評判気になるさん
>>276970 匿名さん
本当に理解できてないの?
嘘ですよね??
幼稚園児でもわかるくらいにレベル落として説明しましょうか??
-
276973
口コミ知りたいさん
>>276968 匿名さん
おそらくその共同住宅の等級3は鉄骨造の賃貸だね。
マンションで等級3は実質ゼロだと思う。
-
276974
評判気になるさん
>>276972 評判気になるさん
説明して。
支持地盤の上の層と支柱、基礎の相互作用の話ね。
-
276975
マンション検討中さん
>>276974 評判気になるさん
粘土(支持層)の上にプリン(戸建などを支持するふわふわ表層地盤)を置く。その上からフォーク(杭)を粘土に届くように突き刺す。粘土を揺らしてみる。フォーク折れますか?流石に幼稚園児の君でもわかるでしょ!
-
276976
匿名さん
-
276977
匿名さん
>>276976 匿名さん
これで理解できないなら、君が小学1年生から勉強やり直しだよ。
で、戸建てのN値はいくつなんでしたっけ。
ずーっと逃げてますよね。
こちらは幼稚園児の質問にも真摯に回答してるのにさ。
-
276978
匿名さん
例えも馬鹿過ぎる
ポチった同レベルも複数
マンション終わってるな
-
276979
匿名さん
>>276978 匿名さん
で、戸建てのN値はいくつでしたっけ?
いつまで逃げるんですか。
-
-
276980
匿名さん
-
276981
匿名さん
馬鹿なプリンの例えでお終いか。
N値50の地盤まで杭打ってあるから揺れないというならその間の層がどんなに揺れてもその揺れが建物に伝わらないのか?
という質問なんだが答えは粘土の上のプリンに刺したフォーク。
荷重を軟弱地盤でも支えていれば当然マンションもそれに応じて揺れる。
軟弱地盤の影響を受けないのであれば杭も基礎も軟弱地盤とは全く相互作用しないことになるがそんなことはあり得ない。
あぁ、タワマンの下はプリンだったっけか?
ならほぼ影響はゼロかもな。
頭悪すぎ。
-
276982
ご近所さん
その通りです
支持地盤まで杭を延ばして打ち込むのは沈まないようにするためなので
-
276983
匿名さん
もう良いよ。
こっちが真摯に回答してるのに、戸建のN値については逃げ続ける。
会話にならん。
-
276984
匿名さん
>>276981 匿名さん
また恥かきに来たの?
伝わんないよ。伝わるって言うなら、
プリンの振動がどうフォークに伝わるか説明してみな。
-
276985
匿名さん
地震波は、岩盤を通じてやわらかい表層地盤に伝わると揺れが増幅され、一般的に2~3倍程度になることが知られています。つまり、岩盤上にある原子力発電所での揺れは地表にある一般の建物に比べ、かなり小さくなります。
https://www.rikuden.co.jp/atmjishin/ganban.html
戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持
能登半島地震でも志賀原発のある志賀町は2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している志賀原発の原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。
-
276986
匿名さん
>あぁ、タワマンの下はプリンだったっけか?
いや、むしろ戸建の下だね。
N値示せないんだから。
-
276987
匿名さん
マンションは岩盤の上に直接建てられてはいない。
いつまでお馬鹿なコピペ繰り返すのかな?
戸建とマンションでは要求される地耐力は全く違う。
-
276988
匿名さん
>>276987 匿名さん
要求される地耐力の話なんてしてないよ。
緩い表層地盤(N値)の低い地盤は、N値の高い地盤に比べると揺れるって話。
地震波は、岩盤を通じてやわらかい表層地盤に伝わると揺れが増幅され、一般的に2~3倍程度になることが知られています。つまり、岩盤上にある原子力発電所での揺れは地表にある一般の建物に比べ、かなり小さくなります。
https://www.rikuden.co.jp/atmjishin/ganban.html
戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持
能登半島地震でも志賀原発のある志賀町は2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している志賀原発の原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。
-
276989
マンコミュファンさん
>>276984 匿名さん
プリンだろうとフォークに振動はつたわるよ。
実験してみなよ。
それともニュートリノかダークマターで出来たプリンか?
-
276990
匿名さん
1か月くらい前だっけ、埼玉で震度4の地震があった。都内は震度3。妻曰く、うちの都心タワマンはまったく揺れなかった。これに対して、戸建派は鈍感なだけみたいな発言してたけど、むしろこの発言で戸建は揺れたってことが分かった。地盤の差を実感した出来事だったね。
-
276991
匿名さん
>>276989 マンコミュファンさん
で、フォークはどうなるんだい。
ホントバカだね。
-
276992
マンション掲示板さん
>>276990 匿名さん
職場は支持地盤までしっかり杭打ってあるけど揺れたよ。
鈍いのは頭じゃない?
-
276993
匿名さん
>>276990 匿名さん
つまり、このとおりだったてこと。
緩い表層地盤(N値)の低い地盤は、N値の高い地盤に比べると揺れるって話。
地震波は、岩盤を通じてやわらかい表層地盤に伝わると揺れが増幅され、一般的に2~3倍程度になることが知られています。つまり、岩盤上にある原子力発電所での揺れは地表にある一般の建物に比べ、かなり小さくなります。
https://www.rikuden.co.jp/atmjishin/ganban.html
戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持
能登半島地震でも志賀原発のある志賀町は2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している志賀原発の原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。
-
276994
匿名さん
都心タワマンの気にいっているところ
・高層なので眺望が良い。
・窓がワイドスパンで開放感がある。更に床から天井までほぼ窓です。
・高層なので虫が来ない(網戸不要)。虫苦手な人には特に良いと思います。
・高層なので空気がきれい(pm2.5、排ガス、花粉、黄砂等空気より重いため)→低層に住んでいた頃と比べてバルコニーの手すりの清掃頻度が明らかに減りました。
・ワイドスパンなので全室南向きで日当たりが良い。
・高級ホテル並みの豪華な吹き抜けエントランス。床、壁、総大理石です。
・コンシェルジュサービス。因みにうちのタワマンは3名体制です。
・ポーターサービス(車寄せから部屋まで荷物を運んでくれる)。
・24hゴミ出し可能で、かつ、ディスポーザーがあるため衛生的。
・24h有人警備。緊急ボタン一つで部屋まで駆けつけてくれる。何重ものオートロック。敷地内、建物内にたくさんある防犯カメラを警備員がリアルタイムで24h監視している。警備員の敷地周辺、敷地内、建物内のパトロール。部屋の防犯システム→中身内緒です。
・駅近。
・駅からの動線にスーパー、コンビニ、薬局、クリニックがある。
・クリニックが遅くまでやってるから会社帰りに寄れて便利。
・スーパー近いから妻は1日2回スーパーに行くこともある。つまりいつも新鮮な食材を使った料理を食べられる。コンビニは徒歩10秒。
・徒歩5分圏内でなんでも揃う。
・飲食店も豊富。妻も土,日,家事休みなので飲食店のバリエーションが大事。徒歩5分圏内ならなんでも揃うけど、徒歩2分圏内でもイタリアン、フレンチ、鉄板焼き、焼肉、寿司、中華、ラーメン、蕎麦、インド料理、ベトナム料理、小洒落たカフェ等、一通り揃っているのも良いところ。
・タワーパーキング。車、傷つけられる心配も盗難の心配もないし汚れない。
・洗車場と高圧洗浄機。高圧洗浄機はコースいろいろ選べます。洗車場によくあるやつと同じですね。因みに洗車場は屋内なので雨の日でもストレスなく洗車できます。
・敷地内の常に整備された植栽。都心にいながらラウンジのソファからコーヒー飲みながら敷地の美しく広大な緑を楽しめる。部屋からの眺望、ラウンジからの緑、どちらも楽しめるのが実は一番のお気に入りかも。
・第1種換気なのでエコで夏涼しく冬暖かい。
・宅配ボックスも便利。
・宅配便を時間気にせずコンシェルジュから送ることができるのも意外に便利。
・各部屋専用の自転車置き場(鍵もかけられるから盗難の心配もない)
・レンタル電気自転車も便利。いつも整備されていて綺麗。自分で整備する必要なし。
・タワマンと直接関係ありませんが、都内の赤いレンタル自転車が便利。ポートも多くて目的地で乗り捨てできるので良い。Luupも普及してきたので、利用してみたい。go taxiも便利、都心なので呼べばすぐ来る。コンシェルジュにお願いしてタクシー呼ぶのも便利ですけどね。
・都心は道路も空いていて車移動にも便利。
賃貸でも構わないから一度はタワマン生活経験した方が良いですよ。
住宅に対する価値観変わると思います。百聞は一見に如かず。
-
276995
検討板ユーザーさん
>>276991 匿名さん
フォークの上の乗ってるものが揺れるかどうかという話。
当然フォークもその上に乗せたものも揺れるな。
揺らしかたは固有周期に合わせると良い。
揺らし方変えながら実験してごらん。
-
276996
匿名さん
>>276995 検討板ユーザーさん
戸建は固有周期短いから、地震があるたびに共振。
木造なので劣化が進むのも早い。
で、新耐震基準の築古戸建が能登地震で多数倒壊。
一方、タワマンは固有周期が長いから、共振しにくい。
さらに制震ダンパーで揺れを吸収する。
因みに耐震タワマンですら倒壊実績なし。
ほんと戸建ってバカ。
-
276997
検討板ユーザーさん
-
276998
検討板ユーザーさん
>>276990 匿名さん
揺れなかったのは免震のおかげでしょ
耐震や制震は揺れても壊れないようにという構造だから、揺らさない前提の免震とは根本的に考え方が違う
ただ、免震も制震も耐震もきちんとした基礎工事ありきというのはそのとおり
しっかりと基礎工事ができてなければ、どれだけ建物の強度を上げても倒壊する
-
276999
匿名さん
免震マンションって地盤立地が悪いとこで
多少でも売り文句にするために採用なんだよね
地ぐらいが良いところに新築無いのよ
-
277000
マンコミュファンさん
>>276999 匿名さん
地盤が良いマンションのほとんどは直接基礎ですけどね。
ただ、直接基礎が本当に良いのかどうかは評価が割れるところ。
-
277001
マンション検討中さん
直基礎でも杭基礎でもn値50以上の地盤なら良いが戸建のようなゆるゆる地盤は無理。
-
277002
匿名さん
>>277001
意味不明
地盤ゆるゆる埋め立て地に建ててるのは集合住宅ばかり
地盤立地の良い土地に新築できるのが注文住宅
施主になれば良いだけ
建築工法と所有権利は別々でリンクしない
-
277003
口コミ知りたいさん
>>276996 匿名さん
タワマンは等級1以下の戸建がライバルだもんな。
倒壊とかレベルの低いところが基準とは情け無い。
タワマンは実大実験も大地震も未経験。
タワマンは人数も多いから馬鹿もたくさんいるね。
-
277004
匿名さん
>>277002 匿名さん
戸建はゆるゆるの表層地盤支持でしょ。
n値幾つなの?
-
277005
評判気になるさん
-
277006
匿名さん
>>276996 匿名さん
マンションは40年前の新耐震基準しか知らないらしい
東日本大震災では新耐震基準のマンションが旧耐震マンション同様に多数全壊
タワマンの制振や免震は脆弱な高層建物に最低限の耐震基準をクリアさせるための方便に過ぎない
これから住むなら耐震等級3の強度を持つ家が必要
-
277007
検討板ユーザーさん
マンション民の多くは自分の建物にも無関心。 震度6程度で全壊判定受ける可能性があるなんて微塵も思ってないよ。
耐震性の高いマンション造っても高いし、狭いしで売れない。
-
277008
匿名さん
マンションの制振とか免震は耐震等級1相当の強度を持たせるためにデベが考え出した手前味噌のシステム
耐震等級3の戸建てより耐震強度が低いことは明らか
-
277009
匿名さん
戸建は地盤(n値)の話になるとダンマリ決め込んでますね。
-
277010
検討板ユーザーさん
-
277011
匿名さん
戸建は地盤の良いところに建てると言いながら、n値すら調べず家建てるのかね。バカ丸出し。
-
277012
eマンションさん
>>277010 検討板ユーザーさん
災害に弱いし、冬寒いから。
郊外などの不便な立地に多いから。
-
277013
eマンションさん
-
277014
匿名さん
>>277009 匿名さん
地盤がよくてもマンションのように建物が脆弱じゃ意味なし
-
277015
マンション検討中さん
>>276994 匿名さん
それを満たしたマンションは全国に0.0001%位なんでお話にならないです
-
277016
匿名さん
災害に強い長期優良住宅に適合した住居を選べばいいし、今の戸建てはマンションのような猿団子暖房なしでも暖かい
23区内の利便性と住環境がいい一低住地域を選べば問題ない
-
277017
名無しさん
-
277018
eマンションさん
>>277010 検討板ユーザーさん
郊外だからでしょ。
駅近トレンドから外れてる。
-
277019
マンション掲示板さん
>>277013 eマンションさん
郊外は戸建でもマンションでもダメでしょ。
不動産は立地が9割なので。
-
277020
匿名さん
戸建ての作業がひどいから購入したいと思わない
朝は7時夜は8時日曜日も作業しててうるさい
-
277021
マンション検討中さん
-
277022
口コミ知りたいさん
>>277019 マンション掲示板さん
地方出身で賃貸の君には全く関係ないけどね
-
277023
匿名さん
田舎から出てきた土地持たない方は地ぐらいが良い注文住宅なんて無理だから共同住宅が良いと思うよ。
-
277024
周辺住民さん
立地が全てなのは戸建も同じ。
でも、土地を持てない一区分所有民風情が何を言っても説得力ゼロ。
(勿論、賃貸民は論外)
俺みたいに土地と建物を丸ごと所有できる人地権者・ビルオーナーだけが
それを言う資格がある。
因みに、都内・駅近・ターミナル駅と3拍子揃い、環境抜群だから
賃貸開始以来、ずっと全室満室、一生左団扇です。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)