住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 19:14:32

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 276611 検討板ユーザーさん

    >>276602 さん

    これまで何度も説明していますがタワマンは免震、免震制振ハイブリッドの最新技術を採用しています。免震は有名なところでは東京駅で採用していますがその一つの役割として建物の固有振動数を長周期側(タワマンはより長周期側)へ移すことによる共振防止があります。また、制振構造は振動をダンパーで吸収することにより共振を防止しています。今は免震制振ハイブリッドも採用されています。なお、こう言った対策をとっていない耐震タワマン(車で言うバネもダンパーもない車)でも共振による倒壊は発生していません。更にタワマンと戸建の決定的な差は地盤にあります。タワマンはn値50以上の強固な地盤で支えます。一方、戸建は緩い表層地盤設置です。同じ地震であっても揺れは全く異なります。

    更に、戸建は固有振動数が短いため地震による共振(キラーパルス)が発生しダメージが蓄積されます。また木造のため劣化が速いです。これら要因により新耐震基準を満たしていても、古い戸建は劣化とダメージの蓄積により能登地震で多数倒壊したことが知られています。

  2. 276612 購入経験者さん

    で、RC戸建はどうなの?

  3. 276613 匿名さん

    マンションも戸建てもRCはやめたほうがいいんじゃない

  4. 276614 匿名さん

    RCは耐火性もあるし、防音遮音性もある。
    戸建てにするならRC一択だな

  5. 276615 匿名さん

    >>276611 検討板ユーザーさん
    >共振による倒壊は発生していません。

    マンションは「倒壊しなくても全壊する事がある」というのが東日本大震災や熊本地震の事例
    全壊や大規模半壊で居住不可能になる事は無いのですか?

  6. 276616 マンション検討中さん

    >>276611 検討板ユーザーさん
    それ全然説明になってないよ。

    想定の地震のスペクトルとその地震に対してどれだけの損傷を許容しているか教えてね。
    免震が効果を発揮出来ない地震の対策は?
    タワマンは震度6強、7の大地震または非常に強い長周期地震動の経験も実大試験も無いよね。

    能登で耐震等級3が地震で倒壊したなんて話もないですよ。

  7. 276617 匿名さん

    キラーパルスで死んでるのも皆戸建さん

  8. 276618 匿名さん

    マンションのライバルは等級1以下の戸建。
    耐震性は同じくらいだものね。

  9. 276619 匿名さん

    >>276614 匿名さん

    同感です。戸建てでもRC造であれば災害に対するリスクがかなり抑えられると思います。台風の多い沖縄では、戸建てといえどもRC造が標準ですから。

  10. 276620 匿名さん

    戸建は緩い表層地盤に建てる。これ地震に対して致命的な欠点です。
    タワマンはN値50以上の強固な地盤で支える。
    同じ地震であっても強固な地盤と表層の緩い地盤ではまったく揺れの大きさが異なりますので。

  11. 276621 匿名さん

    >>276616 マンション検討中さん
    >>タワマンは震度6強、7の大地震または非常に強い長周期地震動の経験も実大試験も無いよね。

    これからもないでしょうね。戸建てのような緩い表層地盤でなく、N値50以上な強固な地盤で支えてますので。

  12. 276622 匿名さん

    この前の埼玉の地震、震度4でしたっけ。都心は3かな。
    都心タワマンに住んでますが、うちの妻曰く、揺れを感じなかったとのこと。
    これもN値50以上の強固な地盤に支えられているからでしょう。
    戸建さんはけっこう揺れたのでは?

  13. 276623 マンション掲示板さん

    >>276612 購入経験者さん
    戸建てを建てるなら軽量鉄骨、RC、SRCのどれかだろ
    木造は問題外だ

  14. 276624 評判気になるさん

    >>276622 匿名さん
    表層地盤増幅率が高い地域や液状化の懸念がある地域はマンション一択だと思います

  15. 276625 通りがかりさん

    あたりまえだけど地震は地盤ごと揺れるからマンションでも揺れるし、高層階は低層階より絶対に揺れる。
    戸建てでも地盤強化しているから戸建て最低条件である耐震等級3以上ならマンション高層階より揺れない。
    >>276624
    そうですね。劣悪な環境に戸建ては建てないですからね。工場跡地とか汚染された地域はマンションの独壇場です。

  16. 276626 匿名さん

    >戸建てでも地盤強化しているから

    表層だけ強化しても意味ないんですよ。

  17. 276627 通りがかりさん

    表層だけ?
    地盤に杭を打ち込んでその杭を基礎と溶接するのが一般的な方法です。マンションの場合はこの杭が太い鉄筋コンクリートに変わるだけです。

  18. 276628 匿名さん

    >>276627 通りがかりさん

    ボーリングしてN値確認してないでしょ。

  19. 276629 通りがかりさん

    >都心タワマンに住んでますが、うちの妻曰く、揺れを感じなかった
    病院で見て貰った方が良いですよ。

  20. 276630 匿名さん

    >>276629 通りがかりさん

    貴方の戸建て揺れたんですね。あらら。

  21. 276631 通りがかりさん

    >>276628
    絶対にしますよ。そうしないと地盤保証が受けられませんからね。
    スウェーデン式サウンディングにはなりますけどN値の計測は建て売りでさえ必ず行われます。
    むしろ戸建てで問題になっているのは強固な地盤で地盤強化が必要ないのに地盤強化を進めてくる業者がいる事の方です。
    過剰な地盤強化が問題になるほど戸建ての地盤対策は万全です。

    マンションの方が基準が厳しいのは、「マンションの方が重量と構造上で戸建てより傾きやすく、揺れやすい」事と「完成後の修繕が不意可能」なので厳しい基準が必要なのです。

    地盤対策の結果は戸建てと全く変わりません。

  22. 276632 匿名さん

    >>276631 通りがかりさん

    そうですか。ではあなたの戸建ての地盤のN値はいくつでしたか?

  23. 276633 通りがかりさん

    >>276624
    ああ、タワマンの二階辺りにお住まいなんですね。安く住んで良かったですね。

  24. 276634 匿名さん

    >>276633 通りがかりさん

    2階は吹き抜けのエントランスなので部屋ないです。
    タワマン住んだことないからわからないですよね。

  25. 276635 坪単価比較中さん

    >>276621 匿名さん
    N値50まで杭打ってあれば問題ないなら長周期地震動問題なんて存在しないんだよ。

    頭使ってこれか、、、

  26. 276636 匿名さん

    >>276622 匿名さん
    東日本大震災を高層ビル上層階で経験したことがない人なのかな?
    当時の震度5強程度の揺れでもビル高層階のオフィスは大きな振幅でゆっくり長い間揺れたから生きた心地がしなかった。
    フロアを重い机やコピー機などが床を動きまくり危険このうえない。
    あの揺れを経験したら高層建物の上層階に住もうとは決して思わない。
    自宅は周辺区の戸建てだが被害は棚から空の段ボール箱がひとつ落ちてきただけ。

  27. 276637 匿名さん

    >>276636 匿名さん

    揺れが嫌な人は制振タワマンが良いと思います。

  28. 276638 匿名さん

    長周期地震振動キラーパルスには制震も効かない
    想定外の揺れでポッキリ!
    建物は重さと高さか揺れを増幅する。

  29. 276639 匿名さん

    戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
    タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持

    志賀原発のある志賀町は能登半島地震で2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。

  30. 276640 eマンションさん

    >>276638 匿名さん

    長周期に制振は有効ですよ。

  31. 276641 匿名さん

    地盤は大事ですね。
    ただ、マンションでも支持層に届いてない物件も多く、
    支持層が地震で崩壊したらアウトですからね。
    最終的には軽い一戸建てのが地震には強い。

  32. 276642 eマンションさん

    >>276641 匿名さん

    支持層に届いていない?
    それは欠陥住宅ですね。

  33. 276643 通りがかりさん

    横浜の傾いたマンションがそうでしたね。あの物件だけですよ建て替えになったのは。
    全国に傾いた分譲マンションが沢山あるのに。

    戸建てなら地盤の強い立地を選ぶことも出来るし、岩盤にマンション並みの杭を打ち込むことも可能。
    とは言え戸建ては地盤保証保険を受けるために岩盤に数十本の杭を打つのが当たり前です。

    それと、当たり前ですけど地震は岩盤層の遙かに下のプレートで起こるので、その上にある岩盤層も一緒に揺れます。
    知らない人が居ますけど、貴方はもう馬鹿認定されてますからね。

  34. 276644 eマンションさん

    欠陥住宅は戸建の方が多いのでは?
    ISO9001も取得してない地元工務店で建てたりしてますよね。欠陥見つかっても戸建だと泣き寝入りでしよ?

  35. 276645 マンション検討中さん

    >>276631 通りがかりさん
    SWS試験は安定地盤がどの層にあるかすら正確に分からない欠陥試験なんだが
    あんなの調べたうちに入らんよ

    >>276644 eマンションさん
    戸建てはヤバいという認識が正解
    複数回のホームインスペクションが絶対に必要

  36. 276646 マンション検討中さん

    >>276643 通りがかりさん

    で、貴方の戸建の地盤のn値はいくつなんでしたっけ?
    具体的な数字なく強い地盤にと主張しても説得力ないですよ。

  37. 276647 通りがかりさん

    マンションは建設業者を選べませんけど、戸建てなら自分が信頼できる業者を選定して建てることが可能です。
    マンションこそ欠陥が見つかっても泣き寝入りで、修繕積立金を使って取り繕うだけです。そうなると大規模修繕が出来なくなりますので、欠陥マンションの住人は問題が大きくなる前に売り逃げます。
    だからマンション住人は欠陥を隠します。築浅中古マンションはホント危険です。

    戸建ては万が一欠陥が見つかったら瑕疵担保保険で直せます。

  38. 276648 匿名さん

    >>276639 匿名さん
    タワマンは岩盤の上直接乗っているわけじゃないから原発とは違いますよ。

    長い杭の上に乗った重くて長い建物と岩盤に直接乗った建物じゃ違うよね。
    杭も建物も地面とその下の柔らかい層と独立でもない。

    等級3の戸建は揺れても壊れない設計だからN値が50である必要は全く無いんです。

  39. 276649 匿名さん

    なら施工会社で選べばよいのでは?
    築浅マンは万一なにかあっても出尽くしてるし一番安全だろうね

    色々バイアスかかり過ぎで頭オカシイね戸建て
    ストレスで逝っちゃったのかな

  40. 276650 匿名さん

    戸建てはタプタプの地盤でも
    岩盤まで杭を届かせようもないから地盤改良しか方法はないね

  41. 276651 評判気になるさん

    >>276645 マンション検討中さん
    姉歯事件のおかげで誤魔化せなくなったマンションと違って一戸建はやりたい放題ですからね。
    自分は設計段階から入ってもらいました。

  42. 276652 口コミ知りたいさん

    >>276648 匿名さん

    つまり戸建の地盤のn値は小さく揺れやすいってことですかね。

  43. 276653 マンション検討中さん

    >>276647 通りがかりさん

    瑕疵担保はマンションも同じですよ。
    ゼネコンが瑕疵を認めないときにマンションのように弁護士つけて集団で戦うか、戸建のように1人で戦うかの差だと思います。

  44. 276654 匿名さん

    >>276652 口コミ知りたいさん
    マンションは杭も含めて震度6,7で損傷しても倒壊しないを目標に設計するから地盤まで杭打とうが出来上がった建物の耐震性は戸建の耐震等級1相当なんだよ。
    住み続けられるかどうかは売り手の知ったことじゃない。

    HM戸建なんかは耐震等級3は等級1の1.5倍以上の地震に耐えられればOKなのに3倍以上の地震に耐えられるように設計されている。
    各HMが競って耐震性上げてるからね。

    マンションは耐震性上げたら部屋が狭くなるうえにコストも上がるから結局必要最小限の耐震性になっちゃうんだよね。
    大地震がこなければ大丈夫だし、来たとしてもほとんどの人にとっては遠いどこか。
    仙台のマンションの様に震度6前後で全壊判定でちゃっても他人事で誰も気にしないから今後も耐震性が上がる見込みはないでしょう。

  45. 276655 匿名さん

    そもそもマンション特にタワマンと、戸建では、建物の安定度も重さも全く違う。
    戸建は麻雀牌一つを寝かせた状態だとすれば、タワマンは牌を立てて(糊付けしてもいいが)、それを10段重ねた状態。
    揺れたり風が吹いたりしたら、どちらが先に倒れるか、小学生てもわかる。
    倒れないようにするには戸建の何百、何千倍もの強度、費用がかかる。
    昭和の戸建の被害ばかり見て鬼の首取ったつもりのマンション民の知能程度は、小学生以下。

  46. 276656 匿名さん

    日本は完全にインフレ時代に突入したからね。
    修繕費、管理費、駐車場代などなどがどんどん上がっていく。
    分譲なのに家賃並みに費用がかかってくる。

  47. 276657 匿名さん

    戸建てもマンションも建ってる場所で違うでしょ。
    水害だってあるし。

  48. 276658 eマンションさん

    >>276656 匿名さん

    都心タワマンだけど維持費と家賃の差は10倍程度あるよ。

  49. 276659 マンション検討中さん

    戸建→緩くて揺れやすい表層地盤で支持
    タワマン→n値50以上の強固で揺れにくい地盤で支持

    志賀原発のある志賀町は能登半島地震で2828ガルを計測。一方、岩盤で支持している原子炉建屋は399ガルでした。如何に地盤が大事かがよくわかる事例だと思います。

  50. 276660 検討板ユーザーさん

    >>276659 マンション検討中さん

    しかもタワマンは多く免震構造を採用している。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸