住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-01 14:09:21

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 274651 マンション掲示板さん

    >>274649 匿名さん

    うちの土地を売れば勿論都心タワマン80平米なら2、3戸買えるけど、金をドブに捨てることになる。

  2. 274652 匿名さん

    >>274647 匿名さん

    図星だから、気に障ったかな(笑)

  3. 274653 周辺住民さん

    >>274644 評判気になるさん

    運転するなら国産車一択だな。かっ飛ばしたいならバイク(隼)に乗っていたし、ポルシェ911ターボにも乗ったけど加速はやはりバイクは全然違うよ。

  4. 274654 評判気になるさん

    >>274653 周辺住民さん

    加速は横Gを楽しむものだけどね。
    直線番長はみっともない。

  5. 274655 マンション掲示板さん

    >>274642 周辺住民さん

    うちのタワマンの場合、メルセデスのSUVや911あたり乗ってると悪目立ちせず無難な感じです。

  6. 274656 匿名さん

    >>274642
    安全性高い国産とかいろいろ意味不明
    馬鹿ほど親戚や友達の話しにしたがるが
    通説通りなのがよくわかった。

  7. 274657 匿名さん

    タワマン住まいならはxxさんは何と何に乗ってるなんて
    勘ぐられることもないので
    好きなののりゃいいんだよ

  8. 274658 匿名さん

    というか、都心だと、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニは当たり前なので、だれが何に乗ってても何にも思いませんよ。

  9. 274659 匿名さん

    マンションさんって見栄っ張りだよね♪
    身の丈という言葉を知らない(笑)

  10. 274660 匿名さん

    発生リスクが高い大規模震災後に中古マンションの価格がどうなるか考えたほうがいい

  11. 274661 匿名さん

    離婚したときどうする?https://news.yahoo.co.jp/articles/76f242e01850f1b498ad6587c984929abed8...
    含み益タワマンとオーバーローン公害戸建
    として紹介されてます

  12. 274662 匿名さん

    >>274661 匿名さん

    不動産は立地が重要ですからね。
    郊外は負動産です。

  13. 274663 マンション検討中さん

    >>274661 匿名さん

    離婚するような夫婦はマンションなのですね

  14. 274664 匿名さん

    >>274663
    戸建てだろうがマンションだろうが離婚する人はいますね。
    馬鹿は話が通じないとはこのことですか?

  15. 274665 購入経験者さん

    >>274662 匿名さん

    中古マンションは都心で20年、湾岸10年、県外や駅遠だと5年で腐動産だよ。
    いずれ売る時になれば全て分かるが、最早手遅れだな。

  16. 274666 匿名さん

    集合住宅だと離婚率が高いという事だよ。

  17. 274667 匿名さん

    >>274665 購入経験者さん

    湾岸タワマンですら10年で2倍に跳ね上がってますよ。
    都心はそれ以上。
    現実逃避したらダメだね。

  18. 274668 匿名さん

    >>274664 匿名さん

    おっしゃるとおり。
    戸建ってホント、アホだよね。
    あっ、郊外戸建てはオーバーローンで離婚できず仮面夫婦でもしてるのかな。

  19. 274669 匿名さん

    残念でした
    都心は20年で2~2.5倍
    湾岸は1.7倍くらいかな
    現実みようよw

  20. 274670 匿名さん

    >>274666
    リアルに馬鹿だな
    戸建で離婚したらマンションというのはあるかもしれん
    世帯構成員数に差があるから
    因果関係が逆だよ

  21. 274671 匿名さん

    ここ強烈な値上がり。3倍近い部屋もある。
    シティタワー品川
    https://www.ieshil.com/buildings/78700/

  22. 274672 匿名さん

    ここも2倍以上の部屋けっこうある。
    豊洲シエルタワー
    https://www.ieshil.com/buildings/74042/

  23. 274673 匿名さん

    >>274669 匿名さん

    これから逆V字で一気に下降するよ。
    つまり、今が頂点。
    マンションは新築の余地が減っただけで、中古そのものは腐る程売れていない。
    もっと現実味見ろよ あとは中国人次第だな。
    でも、実際倍で売った奴なんてネット以外で聞いたこと無いわ

  24. 274674 匿名さん

    オリンピック終わったら値下がりするなんて言ってた人いたよね。
    私はロンドンオリンピックなんかを例に挙げて上がるって主張したけどね。
    で、今は購入時の2倍を超えてきました。

  25. 274675 匿名さん

    >>274673
    アホの個人願望にクソほどの意味もない

    そういえば暴落連呼して
    20年外し続けたマンション評論家もいたなw

  26. 274676 匿名さん

    郊外と都心でこれだけ差がつくってことは
    ますます二極化するということだからな
    日本全体でみればよいことはない。
    ここにいる辺境戸建てみたいに狂いだす奴も増える

  27. 274677 匿名さん

    二極化するほど日本の人口は都心に集中していない。
    多極化ならそうだが。
    郊外でも値上がりが続いている土地もある。

    住み続けるなら値上がりしようが意味ないし、家族で暮らすための家という視点が抜けてる。

  28. 274683 評判気になるさん

    >>274679 通りがかりさん

    そう言えば、今日も「自分は若い頃もてたんだぞ」と自慢したマンションさんも居たなあ(笑)

  29. 274687 マンション検討中さん

    >>274668 匿名さん

    戸建てでも離婚は出来るよ。
    実際戸建て離婚している人を何人も知っている。

    家を売れれば1番良いけど。
    売れない戸建てに1人さみしく住んでる人もけっこういるんだよね。

    駅近マンションが1番いいよ。

  30. 274688 マンション検討中さん

    老後の戸建ても似たようなもんだね。

  31. 274689 匿名さん

    マンション住まいは富裕層を詐称しないと共同住宅住まいのコンプレックスを糊塗できない

  32. 274690 口コミ知りたいさん

    >>274689 匿名さん

    共同住宅に住む人はそれがコンプレックスと思ってるの?
    どんだけ高齢者よ?
    90歳くらい?

  33. 274692 eマンションさん

    ですね
    最初から気に食わないマンションをパスしておけば、己の属性に見合った戸建てを検討するだけでこと足りることに、早く気づいて欲しい。

  34. 274695 周辺住民さん

    >>274687 マンション検討中さん

    戸建に住めないコンプレックスか?
    東京の駅近で広い戸建に住む俺(勿論妻子あり)には、マンション派のどの言い訳も「負けい ぬ」の遠吠えにしか聞こえない。
    驚いたのは、貧乏だと家すら売り物にするんだね(笑)
    ま、マンションは消耗品だからそうなるのか。
    永遠に土地を保てて、何度でも建て替えする楽しみのある戸建とは考え方が相容れないことがよくわかった。
    マンションもカプセルホテル代わりに使う以外、不便だし、只の空間に管理費払い間借りするだけの代物。特にタワマンの立地はまともな人間の住む環境じゃない。
    時間を返してほしいと思わないか?

  35. 274699 通りがかりさん

    >>274698 匿名さん

    これがネット廃人

  36. 274700 周辺住民さん


    >>274697 評判気になるさん

    そりゃ、食べ歩きと買物しかすることのない人はそうだろう。駅近は憧れだろうし。
    ただ上京組が故郷の寂れ具合にウンザリなように、俺はビルに囲まれた生活にウンザリなんだよ。
    要は無い物ねだり、隣の芝生は青く見えるって奴だ。
    スレタイ趣旨は百も承知 只、他の上級スレが閑古鳥。今や都内で4000万なんて夢。
    で、日常の暮らしぶりとか与太話になる。只マンション民の話は眉唾だが。
    うちは俺も妻も都内の実家を既に引継ぎ、それらはいずれ子供達に受け継がれる。
    都民の2/3の本籍地は県外だが、1/3は俺みたいな東京生まれだから、僻むのは見当違い。
    (マンコミュの場合、東京生まれ育ちはかなりレアなので昔話もできないのが不満)
    俺が都心から移った(住民票を移した)のも都心に飽きたのと相続税対策が主因。
    庭の手入も今は自力でも辛くなればシルバー人材に任せれば良い。
    老後辛くなれば夫婦共家族に迷惑を掛けずに終生住める賄い付ホームに入所すると決めている。
    でもファミリ世帯は、子供達に迷惑を掛けず財産をを残す義務がある。デベには売らない。
    独り者もマンションでは孤独死するのがオチ。早めにホームに入る準備をした方がよい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸