|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
272333
eマンションさん
-
272334
eマンションさん
>>272327 マンション検討中さん
田園調布も空き家が増えているしね。
外に出た若い世代が戻ってこない。
-
272335
マンション掲示板さん
-
272336
eマンションさん
>>272335 マンション掲示板さん
今朝のニュースで鉄筋コンクリート造の旅館の大浴場の壁が崩壊してました…
-
272337
匿名さん
今回の災害で残念ながら予想通り戸建の方が犠牲になりました。
-
272338
匿名さん
-
272339
eマンションさん
ここのマンションさんの実家は世田谷のボロ屋らしいよw
-
272340
マンコミュファンさん
>>272331 名無しさん
震災で受けるダメージはマンションの方が大きいのにちゃんと検査しないんでしょ?
自室の壁紙にひびが入っていても放置したり上から貼り直しちゃダメだよ
-
272341
匿名さん
ここのマンション派の知的レベルの低さを見れば全壊後の建て直しがいかに難しいか容易に想像がつく
小学生のほうがよっぽど賢い
-
272342
匿名さん
-
-
272343
匿名さん
>>272331 名無しさん
熊本地震では震央付近の耐震等級3の戸建ての9割が無被害、1割が軽微な被害を確認済み
-
272344
マンコミュファンさん
20年以上前の耐震等級で設計している戸建
免震、免震制震ハイブリット等の最新技術を導入しているマンション
-
272345
匿名さん
戸建は耐震等級3でも心配
マンションは耐震等級1でも安心
-
272346
匿名さん
-
272347
eマンションさん
>>272337 匿名さん
戸建は災害がある度に順番に倒壊していくから解体費不要。
-
272348
eマンションさん
-
272349
匿名さん
戸建派は王(命)より飛車(建物)を可愛がる(大事にする)。本末転倒。
-
272350
評判気になるさん
-
272351
通りがかりさん
-
272352
匿名さん
ここのマンション派って間違ったことのコピペしか出来ないんだよな。
知能低すぎ。
-
272353
匿名さん
>>272349 匿名さん
命も建物も耐震等級3の戸建のほうが安全。
マンション高層階は揺れが増幅されるから家具はしっかり固定しないと危ない。
-
272354
匿名さん
-
272355
匿名さん
-
272356
マンコミュファンさん
>>272352 匿名さん
知能とかどう定義する分からないけど
俺東大の経済学部卒だよ?
-
272357
評判気になるさん
>>272356 マンコミュファンさん
なら、学位記アップしてよ。今日の日付つけて。
銀杏のパツジとか、なんかあるだろ。
-
-
272358
名無しさん
-
272359
名無しさん
なんてね、ネット番長の自分がいちばん馬鹿だったわ(笑)
-
272360
匿名さん
>>272344 マンコミュファンさん
>免震、免震制震ハイブリット等の最新技術を導入しているマンション
正規の耐震等級3の戸建ては熊本地震の震源近くでも9割が無損傷。
免震建物は激しい揺れの繰り返しで免震装置自体が破損した例もある。
デベ独自の計算による免震、免震制震ハイブリットを導入したマンションを信用するかどうか。
自然災害は常に想定外。
-
272361
匿名さん
現在の新築マンションでも基準法レベルの強度しかない。
制振とか免震は最低限の基準法レベルの耐震強度の何倍まで耐えるのかな?
免震制震ハイブリットとか字面だけ見ると効果がありそうだが、具体的な耐震性能は基準の何倍になるのか不明。
-
272362
匿名さん
-
272363
eマンションさん
-
272364
匿名さん
-
272365
匿名さん
-
272366
検討板ユーザーさん
-
272367
匿名さん
築古マンションでは耐震診断すら受けていない物件が多数ある。
診断に金がかかるし、耐震強度不足が判明しても補強工事の金がないというのが大きな理由。
-
-
272368
匿名さん
地盤のいい土地に新築で正規の耐震等級3の戸建を建てるのがいい。
-
272369
eマンションさん
>>272364 匿名さん
マンション派がお馬鹿すぎて普通のマンション住人は苦笑しかできない
-
272370
eマンションさん
>>272364 匿名さん
普通に考えたら簡易計算の耐震等級3は耐震等級2か耐震等級1に格下げだわな。
-
272371
匿名さん
マンションの制振や免震はどうやら基準法レベルの最低限の耐震強度を維持するだけのようです。
耐震等級3は構造計算でとりましょう。
-
272372
匿名
>>272367 匿名さん
違う、判明すると資産価値が落ちるから都が補助金出してくれるのにやらない
-
272373
口コミ知りたいさん
今日朝起きたら室温22℃で寒かったので床暖つけました。
都心タワマンです。
-
272374
匿名さん
>判明すると資産価値が落ちるから都が補助金出してくれるのにやらない
マンションの資産価値は耐震強度を検証しない事で成り立っているようだ
-
272375
評判気になるさん
>>272364 匿名さん
木造は強度がないので開口大きく取ることできません。
うちの都心タワマンはワイドスパンで床からほぼ天井までガラスで解放感があります。
-
272376
ご近所さん
近所で、知人の住む低層マンションにお邪魔した事がある。
完成後10年以上経つその建物は(今中古で2億位)、外壁や敷地タイルに何か所もヒビが入っているし、自動ドアは壊れたまま、部品が無く修理に来てくれない。
先日も立体駐車場の不具合を直したばかりとか、あちこちにガタがき始めているようだ。
地震や台風による大雨の影響などで、建物やその付帯機器にも微妙な損傷が来るのは避けられないらしい。
地震のせいか、サッシ窓の開閉や扉の締りが悪くなったり、センサーとか電気系統の精密部品のトラブルも増えたみたいで、保守部品もなくて修理にも時間がかかっているようだ。
特に立体駐車場は3度も壊れ、都度修理には来てくれるが、その間車の出入れができず本当に困るといっていた。本来なら10年でユニット丸ごと交換しなければいけないけど、金がかかるので数年前からその場しのぎを繰り返しているらしい。
こういうのを見ると、マンションも大変だなと思う。
-
272377
マンション検討中さん
>>272375 評判気になるさん
鉄骨にすれば良いよ。
マンション耐震性低いけどな
-
-
272378
名無しさん
>>272376 ご近所さん
そうなんだ。
マンションは管理を買えって言いますからね。
うちの都心タワマンも10年越えますが新築の時のように綺麗に維持されてますよ。
タワーパーキングが故障で壊れたって聞いたことないですね。定期点検しっかりしてるからですかね。内廊下も温度管理されてるし綺麗でお気にりポイントです。
-
272379
マンション検討中さん
-
272380
名無しさん
>>272378 名無しさん
もちろんサッシ窓や扉の締まり全く問題ありません。
因にスーパーゼネコン施工で、そこの社員さんも住んでます。
-
272381
マンコミュファンさん
-
272382
マンション掲示板さん
>>272372 匿名さん
それNHKでやってるの見たわw
判明したら修繕積立足りなくなるし資産価値落ちるからやらないって言ってて笑ったわ
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)