|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
2718
匿名さん
>2716
4000万程度はキャッシュでしょ。私はそうでしたが。
-
2719
匿名さん
ごく一部の事例をもって「全てがそうである」かのように語る。
マンションさん、相変わらずですね。
-
2720
匿名さん
>>2717 匿名さん
で、あなたが今4000万のマンションを将来1億で買ってくれる人ですか?
-
2721
匿名さん
>30年前に1億ぐらいで分譲されて、今2億7000万ぐらいで売られているマンション
なんか必死だけど、誰も興味ないから
-
2722
匿名さん
-
2723
匿名さん
>将来のことは誰にも分かりません。でも過去から学ぶことは多いですよね。「30年前に1億ぐらいで分譲されて、今2億7000万ぐらいで売られているマンション
バブルのころにそういう言葉を信じた人が、リゾートマンション投資用物件、ゴルフ会員権買いまくっててね。
みーんな大損したけど。
-
2724
匿名さん
-
2725
匿名
土地の価値が変わらないと信じるのも個人の判断
マンションは築30年経過しても売れると信じるのも個人の判断
不動産購入にはどうしても投資の側面がありますからね
-
2726
匿名さん
>リゾートマンション投資用物件、ゴルフ会員権買いまくっててね。
実需ではないからですね。本当に価値のある立地、港区や渋谷区の一等地は間違いない。
過去が証明しています。リゾマンだのとは無縁の実需の買い需要がありますから。
-
2727
匿名さん
ここ数年、首都圏の中古マンションの増え方は明らかに異常
-
-
2728
匿名さん
首都圏でもダメだろうね。
東京、それも山手線内側の一等地だけは安心して買っていいと思うが。
戸建てマンションに関わらず不動産は立地が全て。
-
2729
匿名さん
>本当に価値のある立地、港区や渋谷区の一等地は間違いない。
マンションであれ戸建てであれそれは誰も否定してないけど?
あなた論点ずれてるよ。
-
2730
匿名さん
>>2728
誰もが認める良いもの、稀少性のあるもの、ブランディングのある土地柄などは値下がりも少ないよね。不動産だけでなくクルマとかの高級品もそう。平均層の持つ一般価格帯の車などは6年もすると価格の9割毀損するけど、高級車、中でもフェラーリは価格が下がりにくい。50年前のビンテージフェラーリが40億円というような例は特別だとしても、私の実体験からいくと、新車2600万のF458に約5年間乗っていたが、売却時の買取価格は2200万ぐらいだったから、年間80万ぐらいの値落ちに抑えられていた計算になる。いわゆる平均の物とは比較にならない資産維持性の高さ。それがフェラーリであり、都心一等地マンションなのである。こういう話はネットには出てないから勉強になっただろう。笑
-
2731
匿名さん
マンションのキャピタルゲインをアピールする人あり。
されど、それを保証する人あらず。
-
2732
匿名さん
>あなた論点ずれてるよ。
じゃあ、なんでリゾマンとか的外れな例を出すのかね?それしか思い付かなかったのか…
-
2733
匿名
人生何があるか分からないから資産価値が下がらないことは大事
絶対に転勤が無いなんて言い切れないし、親の介護が必要になって実家に帰る可能性だってある
マンション住まいが戸建に住みたくなることもあるしその逆も然り
その時に4000万で買った戸建やマンションが2500万で売れるか2000万で売れるかは小さくない問題だよ
-
2734
匿名さん
>マンションのキャピタルゲインをアピールする人あり。されど、それを保証する人あらず。
キャピタルゲインは保証されるものではないからね。
でも宝くじと同じで買わないと当たらないよ。当たり前だがw
-
2735
匿名さん
>でも宝くじと同じで買わないと当たらないよ。当たり前だがw
基本w使うやつは頭が弱く見える
-
2736
匿名さん
>>2730 匿名さん
4000万以下のスレだから
都心一等地とか勉強にならない。
-
2737
匿名さん
>基本w使うやつは頭が弱く見える
話っていうのは、相手に合わせるものなんだよ。だからwが君にはお似合いだw
-
2738
匿名さん
>>2730 匿名さん
フェラーリのくだりが
不要だったね、当たり前な話しなのに。
-
2739
匿名さん
4000万のマンションも戸建もキャピタルゲインは期待しない方がいいですね。それより、資産負債比率に気をつけましょう。残債が残らないように頭金は積んだ方が良いですね。
-
2740
匿名さん
>>2739 匿名さん
マンションを買った場合の見えない負債にもきをつけないといけないですよね。
管理費・修繕積立金。
滞納すると住宅を取り上げられるのは、住宅ローンと同じ。
-
2741
匿名
購入価格が4000万の戸建とマンション
築30年でどちらにどれだけ資産価値が残るのか残り何年住めるのか
この話に決着はつきましたか?
-
2742
匿名さん
>>2741 匿名さん
つきました。
過去の実績は過去の実績。
将来のことは誰もわからず、だれも保証出来ない。
です。
-
-
2743
匿名さん
>>2740 匿名さん
話を理解されてないようですな。若しくは単に己の考えをねじ込みたいだけなのか。語るに足らず。
-
2744
匿名さん
>>2743 匿名さん
え?
そうなの?
どこがどこが?
大体、こういったパターンの時って、印象操作に終始して具体的な事言えないことが多いのですが、
よろしく。
-
2745
匿名さん
不動産は需給で価格が決まるものであって、確実にキャピタルゲインが得られるならみんながそれを買うから結果として値段が上がってキャピタルゲインが得られなくなる。
どんだけ供給しようが事実上無限に買い手がいて、しかも価格も保証されている太陽光のような誰がやっても儲かる投資商材とは全然違う。
太陽光は日当たりさえ確保すれば、マジで誰でも儲かるイカサマのような投資だからね。
-
2746
匿名さん
都内の売れてない中古マンション在庫は25000件。
中古戸建ては5000件。
マンションはもう供給過剰でしょ。
-
2747
匿名さん
>>2744 匿名さん
語るに足らずと書いたのが見えないのか?
同じこと言わせるなよw
-
2748
匿名さん
>>2747 匿名さん
> 語るに足らずと書いたのが見えないのか?
あぁ、ことば間違ってますよ。
この場合、
「何も抗弁出来ないです。ごめんなさい。」
が正しいです。(大爆笑)
-
2749
匿名さん
>>2746 匿名さん
価格は落ちていない。むしろ中古物件の成約価格は上昇中。よって供給過剰ではない。
件数よりも価格をチェックした方が良いです。
-
2750
匿名
>>2745 匿名さん
太陽光発電も投資の一種だよ
絶対に儲かるかなんて誰にも分からない
-
2751
匿名さん
中古マンションの成約価格はそんなに上がってないよ。
-
2752
匿名さん
誤:俺のマンション、コレ。
正:俺の居住スペース、このマンションの一部。
-
-
2753
匿名
太陽光発電が確実に儲かるなら田舎に土地買ってパネルずらーっと並べれば良い
-
2754
匿名さん
マンションが人を引っ越しさせるほど魅力的なものであり、かつ、確実に儲かるなら田舎に土地買ってマンションずらーっと並べれば良い。
-
2755
匿名
-
2756
匿名さん
>マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしていきましょう。
比較したところで、数十年後の将来売却することになったら戸建ては土地価格のみ。
マンションは2倍から3倍のキャピタルゲインも可能。過去30年のデータではそう。
「値下がりリスクに関して考えよう
・4000万マンション
・7000万戸建…土地3000万、上物4000万として
売却時
・戸建…土地のみの3000万
・マンション…約1億〜1.1億円」
値下がりリスクを勘案すると、戸建てを選択する理由はないと言える。
-
2757
匿名さん
マンションは立地の良さ、眺望の良さに加え、シロアリ被害の恐れもなく、更に30年後など将来の売却時にも、土地価格しか残らない戸建てと比べ、はるかに高い資産残存性が過去30年以上のデータでも実証されています。30年間での管理費わずか240万円程度の価格差とは比較になりません。売却時の価格まで考慮して買うならマンション一択です
-
2758
匿名さん
>>2756 匿名さん
で、あなたが今4000万のマンションを将来1億円で買ってくれる人ですか?(2回目)
-
2759
匿名さん
30年後のキャピタルゲインなんて誰も保証してくれないですよね。
と言うことで、引き続き、マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしていきましょう。
たとえば、
管理費 15,000円
修繕積立金 15,000円
臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
固定資産税の差額 10,000円
駐車場代 20,000円
で7万。
ここから戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
住宅ローンでは利息がかかる。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円。
なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
-
2760
匿名さん
-
2761
匿名さん
>マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしていきましょう。
比較したところで、将来売却することになったら戸建ては土地価格のみの値下がりで「決定」
マンションは2倍から3倍のキャピタルゲインも「可能」
値下がり「決定」と、値上がりも「可能」この違いは大きい。
この値下がりリスクを勘案すると、戸建てを選択する理由はないと言える。
-
2762
匿名さん
戸建てもリフォームで済む保証はないでしょ。建て替えもあるでしょ。
-
-
2763
匿名さん
>>2761 匿名さん
> 選択する理由はないと言える。
人それぞれ。
「将来」の値上がりにかけて4000万のマンションを買うか。
「今」の快適性にかけて、例えば6000万の戸建てを買うか。
あなたは前者。
私は後者。
-
2764
匿名さん
>>2762 匿名さん
> 戸建てもリフォームで済む保証はないでしょ。建て替えもあるでしょ。
それはマンションも同じ。
-
2765
匿名さん
-
2766
匿名さん
>「今」の快適性にかけて、例えば6000万の戸建てを買うか。
それが30年後には、土地代のみの3000万になるのは決定ですよ。
>「将来」の値上がりにかけて4000万のマンションを買うか。
それが30年前に4000万で買ったマンション、先日1億で売れました。
なので、今は1億のマンションを物色中です。なのでこのスレは卒業します。さらば!
-
2767
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)