|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
271738
名無しさん
>>271720 マンション比較中さん
届いてるよ。
地盤が悪いところは50m以上先の岩盤まで掘ってるマンションが普通。
-
271739
匿名さん
-
271740
匿名さん
新耐震基準がアウトなんだからマンションはアウトやん♪
-
271741
匿名さん
地震も古い耐震等級にしがみつき、津波、土砂崩れ、川の氾濫、台風、火事等のすべての災害に対して弱いのが木造戸建。災害の度に命を落とす現実棚にあげて、何言っても説得力がない。
-
271742
匿名さん
戸建は耐震等級3でも心配なのにのに築30年で価値無し。
劣化で地震が来たらいつ倒れてもおかしくない。
-
271743
検討板ユーザーさん
-
271744
名無しさん
>>271738 名無しさん
一方、戸建は厳密な地盤調査すらしてないよね。
N値50の深さでも知らないし。
-
271745
口コミ知りたいさん
>>271743 検討板ユーザーさん
築50年を越えてる戸建が数多く倒壊していないのがある意味凄い
-
271746
匿名さん
落ちたらヤバいよね
-
-
271747
検討板ユーザーさん
免震=強い地震がない地盤で建てる。
戸建はどんな強い高台立地に建っても免震構造のような効果がないよ。
-
-
271748
eマンションさん
震災で甚大な被害を被るのは戸建ばかりというのは歴史が証明しています。
マンションに八つ当たりばかりするのはやめて、きちんと問題に向き合い、防災に努めてください。
-
271749
eマンションさん
津波が迫っています
RC造のマンションと、耐震等級3の木造戸建があります
どちらに逃げますか??
-
271750
マンション検討中さん
>>271741 匿名さん
戸建は災害だけじゃなく犯罪に対しても弱いね。
セキュリティ対策はカメラだけで、カメラ付いても24時間有人体制じゃないとあくまでも事後の対策。
-
271751
マンコミュファンさん
-
271752
通りがかりさん
-
271753
名無しさん
-
271754
通りがかりさん
現地調査は3日、特に被害が集中した同市正院町の一部の木造家屋(約100棟)を対象に行われた。40棟ほどが居住不可能な「全壊」で、そのうち半数が新耐震基準導入後に新築、もしくは改築されたとみられた。原形をとどめていない「倒壊」も約10棟あった。
戸建おつwww
-
271755
匿名さん
耐震性の低い古い戸建で人が亡くなっているのに喜ぶマンション派。
こんなクズと共同生活するのがマンション。
耐震等級3の戸建と耐震等級1以下の戸建の区別もつかない知能。
マンションは泥舟だね。
-
271756
口コミ知りたいさん
-
271757
口コミ知りたいさん
-
271758
匿名さん
>>271755 匿名さん
1981年、43年前の法律最低限の1.5倍か。
弱い。
-
271759
マンション検討中さん
>>271752 通りがかりさん
何度も言ったけど:
性犯罪の被害者は独身者が圧倒的に多いし、もちろん独身者が住むアパートの方が家族向けの戸建より多いよ?
住宅自体の防犯性能はマンションの方が高いのは変わらない。
今時2重オートロックやEVセキュリティ、24時間有人監視のカメラが標準になってるよ?
戸建は仮に防犯カメラが付いても24時間有人体制じゃないしあくまでも事後の対策だ。そもそも付いてないね?
-
271760
マンション掲示板さん
>>271758 匿名さん
それマンションの耐震性だよ
最低限の耐震性しかない
だから宮城で100棟以上も全壊しちゃうんだよ
-
271761
マンション掲示板さん
>>271760 マンション掲示板さん
うちはスーパーゼネコン施工の免震だから安心だよ
-
271762
匿名さん
>>271758 匿名さん
等級3は耐震等級1の1.5倍の耐震強度となります。「住宅性能表示制度」で定められた耐震性の中でも最上位レベルとなります。一度大きな地震を受けてもダメージが少なく、その後も住み続けられるうえに、大きな余震が来ても安全です。消防署・警察署の多くは耐震等級3で建設されています。なお震度7の揺れが2回連続して起こった熊本地震において耐震等級3の住宅は、2回とも耐えていたということが専門家の調査によって明らかになっています。
-
-
271763
マンション掲示板さん
-
271764
eマンションさん
津波が迫っています
RC造のマンションと、耐震等級3の木造戸建があります
どちらに逃げますか??
-
271765
マンコミュファンさん
-
271766
eマンションさん
-
271767
匿名さん
だから都内の新耐震基準や旧耐震基準のマンション世帯は戸建ての何倍いるかって話でしょ?
一戸建ては建替えられて2000年基準が大半だけど、マンションだと地方並に建替えが進まず、新耐震基準以下のマンション世帯だらけ。
それじゃ首都直下地震に耐えられないよな~と
-
271768
通りがかりさん
>>271764 eマンションさん
そもそも津波が来る場所に今時家を建てますか?
あっ、マンションだと湾岸の埋立地や川沿いに新築建てるしか無いもんな~(笑)
-
271769
マンコミュファンさん
>>271751 さん
総数45件しかないからマンションが弱いとは統計上言えないね。むしろ侵入窃盗は数が多く
-
271770
マンコミュファンさん
>>271751 さん
総数45件しかないからマンションが弱いとは統計上言えないね。むしろ侵入窃盗は数が多く統計上信用できます。で、戸建の件数が多い。
-
271771
匿名さん
もうね、マンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
全てが机上の空論、神頼み。
全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b
-
271772
名無しさん
-
-
271773
匿名さん
マンションについては、日本並の耐震等級だからね。
違法建築が日本には無いと?
-
271774
通りがかりさん
-
271775
通りがかりさん
木造戸建てで死亡確定するくらいならマンションで神頼みするわwww
-
271776
名無しさん
-
271777
匿名さん
震度5以上の余震が何ヵ月、何年も続いたらエレベーター動かせないな
-
271778
購入経験者さん
>>271738 名無しさん
「杭が深く打ち込まれているから安心・安全」は違います。杭は短いに越したことはありません。杭が長いということは、それだけ軟弱地盤だということ。
タワマンを購入するなら、20メートル以上杭打ちしなければならない場所は避けた方が無難です。
杭というのは上からかかる建物の重さには強いが、水平方向からの力には弱いです。大きな地震で横揺れが来た場合、杭に水平応力が働き、損傷してしまう可能性がある。それも、長ければ長いほどリスクが高い。
実際に過去の大地震では、建物の杭が折れてしまっていたケースがありました。
原子力発電所では杭打ちをしないで支持層まで掘り下げてから、そこに直接建屋を作ります。地震による倒壊を避ける為です。
支持層まで深くても杭の太さや本数で深さをカバーできるケースもありますが、それでも安心な深さは20メートルまでと言われてます。
-
271779
検討板ユーザーさん
-
271780
通りがかりさん
>>271777
その頃戸建は崩れ始めてるやろw
エレベーターが動かんとか可愛いもんやろ
-
271781
匿名さん
-
271782
マンション比較中さん
耐震等級3の戸建は震度7、震度6強が複数回来ても無傷か軽微な損傷
マンションは震度6で全壊が出てくる
-
-
271783
マンション比較中さん
>>271781 匿名さん
マンション派のレベルの低さは異常。
これが平均的なマンション住民なのかな。
-
271784
検討板ユーザーさん
新しい戸建は耐震等級3が標準
-
-
271785
匿名さん
古い耐震等級で喜ぶ戸建。
免震、免震制震ハイブリットの最新技術が導入されているマンション。
-
271786
マンション比較中さん
-
271787
マンション比較中さん
>>271785 匿名さん
免震、制震のマンションは何割?
新築でも採用率は低いんじゃないかな。
戸建は耐震等級3+免震、制震という組み合わせもあるが、マンションは耐震は等級1。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)