住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-17 01:51:52

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 271321 マンション掲示板さん

    >>271319 匿名さん
    IHは鍋を傾けて調理できないから使い物にならない
    だから料理しない人向きと言われてるわけで

  2. 271322 通りがかりさん

    >>271314 通りがかりさん
    当然でしょう。
    デベもハウスメーカーも複数回の地震に耐えられるとは言っていないし、耐震性能を維持できるとも言っていない。

  3. 271323 評判気になるさん

    リフォーム時IH変更不可な新築マンションがあり検討から外した事ある
    年取った時極力火使いたく無いんですよ
    もう凝った料理もしないだろうしレンジで十分になってるかもしれないです

  4. 271324 eマンションさん

    >>271320 匿名さん

    だよね
    木造戸建てはクズだから。

  5. 271325 匿名さん

    >>271322 通りがかりさん
    複数の震度7,震度6強の揺れがあった熊本の地震では耐震等級3の家は無被害か軽微な損傷(構造体の補強の必要なし)のみなので、そのまま住み続けられる。
    ハウスメーカーは実大実験で震度7、震度6相当の揺れを複数与えて試験している。

    耐震等級3の家は東日本大震災程度ではノーダメージだわな。
    一方、マンションは宮城で新耐震含め、100棟以上が全壊判定(補修しても元通りに再使用することが困難)。

  6. 271326 eマンションさん

    >>271322 通りがかりさん

    三井や他のHMも何度も震度7で繰り返しの実証試験してますよ。
    知識のアップデートしましょうね。

  7. 271327 マンション掲示板さん

    >>271322 通りがかりさん

    マンションはこうやって実証試験してんの?
    机上の空論なんじゃない?

  8. 271328 口コミ知りたいさん

    土地代込み4000万の戸建かあ・・・
    その条件ならマンションになるけど、
    本音は最低でも倍ぐらいの予算で戸建が良いかな

    ああ、これだとスレチか。なんか窮屈なスレだなw

  9. 271329 匿名さん

    ラーメン構造10階建て6強あるね



    これ震度7で繰り返しやったらどうだったんだろ

  10. 271330 通りがかりさん

    >>271329 匿名さん

    コンクリートはヒビだらけだね
    こうなったらもう住みたくないな

  11. 271331 匿名さん

    タワマンなどは様々な仮定を入れた計算、シミュレーションのみ。
    水道配管などに損傷があればスプリンクラーも働かない。
    電気、ガス止まってカセットコンロで調理する家庭も出てくる。

    自分なら大地震来たら1回目の揺れで即避難するわ。
    でも都内だと車で脱出も非常に困難だよね。

  12. 271332 通りがかりさん

    給水車から水運ぶのもせいぜい4階が限度
    簡易トイレの汚物運ぶのも辛い
    避難所いかないと救援物資も貰えない
    大地震や水害あったらマンション住めないよ

  13. 271333 名無しさん

    >>271328

    戸建の平均は4,000万ちょいなので、見栄を張らなければぜんぜん大丈夫ですよ。

    1. 戸建の平均は4,000万ちょいなので、見...
  14. 271334 評判気になるさん

    >>271333 名無しさん

    追い詰められると出るコピペ
    マン損の厳しい状況がよく分かる

  15. 271335 名無しさん

    平均的な戸建の皆さんは4,500万前後の予算で身の丈にあった戸建てを購入している。

    という事実を提示してるだけなのに、なぜマンションに八つ当たりするの?

  16. 271336 マンション掲示板さん

    >>271335 名無しさん

    別に攻撃してないよ
    被害妄想じゃない?

  17. 271337 匿名さん

    タワマンじゃなくてもマンション高層階は揺れが大きくなるので家具などはしっかり固定しないと大変

  18. 271338 匿名さん

    >>271329 匿名さん
    たぶん同じ実験だけど、こっちの動画はコンクリートが柔らかく脆く見える



    鉄筋コンクリートは強いと確信している人は見たほうが良いよ。
    マンションが震度6程度で全壊となってしまうのも納得。

  19. 271339 マンション掲示板さん

    >>271338 匿名さん

    コンクリートってすぐひび割れすんな
    木のように柔らかい方が吸収すんのかね?

  20. 271340 eマンションさん

    >>271338 匿名さん

    熊本も倒壊しなくても全壊認定だもんね

  21. 271341 匿名さん

    >>271339 マンション掲示板さん
    上に沢山載せているから柱や梁にかかる力も大きくなるからね。
    鉄だってコンクリートだって曲がるが許容される力を超えてしまえば元に戻らなくなっていずれ破断する。

  22. 271342 eマンションさん

    高層住宅民はまずは足腰鍛えておきましょう
    https://youtube.com/shorts/zQpS1MtDnNc?si=IfyvZ3RgOVIHiJhe

  23. 271343 通りがかりさん

    >>271325 匿名さん

    東日本大震災の時、東北地方には耐震等級3の戸建がそんなに無かったよ。
    データにならない。やり直し。

  24. 271344 eマンションさん

    東京より地盤の良いニューヨークですら地盤沈下
    いずれ都心のタワマンもこうなるよ
    https://youtube.com/shorts/zQpS1MtDnNc?si=IfyvZ3RgOVIHiJhe

  25. 271345 匿名さん

    >>271331 匿名さん

    平日に地震が発生したら郊外民が帰宅難民になるよ。
    時間的に確率は相当高いでしょ。
    うちは都心暮らしで徒歩でも帰宅できるけど。その時は通信も回復できないし家族に会えて良いな。

  26. 271346 匿名さん

    >>271343 通りがかりさん
    2010年だけでも宮城だけで毎月何百戸も建てられていて、耐震等級3の普及率は2割を超えていた。
    統計的には十分すぎる。

    おバカな反論だな。やり直し。

  27. 271347 名無しさん

    >>271344 eマンションさん

    東京の方が地盤が良いのでは?
    江東5区などは別論だけど。

  28. 271348 eマンションさん

    >>271346 匿名さん

    大都市仙台のある宮城県でも耐震等級3がごく一部では?
    既存の戸建は等級3があまり無いじゃん?

  29. 271349 匿名さん

    >>271345 匿名さん
    >平日に地震が発生したら郊外民が帰宅難民になるよ。
    だから家族が群衆事故に巻き込まれる可能性が高くなるんだよ。
    首都直下地震の都内は大変危険。
    むやみに徒歩で帰宅するのは危険だが、留まるのも危険な場所もあるだろう。

    都内に住むなら普段から生き残るための準備をしておかないとね。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/273047

  30. 271350 名無しさん

    耐震等級3はたったの1981年の法律最低限の1.5倍。
    この40年以上の建築技術の進化は無視できない。
    例えばスーパーゼネコン各社は独自の免震技術を開発していた。
    最新のタワマンは制震免震ハイブリッド、中間層免震、長周期地震動対応の免震装置なども増えている。

  31. 271351 マンション検討中さん

    >>271349 匿名さん

    だから都心には一生行かない?

  32. 271352 匿名さん

    >>271348 eマンションさん
    2007年度時点で宮城の設計住宅性能評価書交付個数の普及率は20%を超えていて、全国平均を超えている。
    もともと宮城県沖地震が定期的に来るのは分かっているので耐震に対する意識も高い。

    いずれにしても東日本大震災で耐震等級3の戸数は十分すぎるほどあるよ。
    しかも揺れ自体は関東も大して変わらない。

  33. 271353 匿名さん

    >>271351 マンション検討中さん
    家族で住む場所にはしたくないということ。

    返しが小学生以下だな。

  34. 271354 匿名さん

    >>271350 名無しさん
    スーパーゼネコンは長周期パルス性地震動は想定していなかった様だが。
    40年の進化があったのに国から長周期地震動対策求めらちゃったのはなぜ?
    設計に使っている告示波も耐震等級1(最低限)と同じだよ。

    最新のタワマンっていつから最新なの?
    タワマンの何パーセント?
    長周期パルス性地震動にはどう対処?

  35. 271355 口コミ知りたいさん

    揺れが大したない。東日本大震災では,死因の90%以上が津波に巻き込まれたことによる溺死。
    RC造高層階は水害と火災に強いね。

  36. 271356 検討板ユーザーさん

    >>271354 匿名さん

    全世界でも地震で倒壊した超高層ビルがゼロ。
    あなたの妄想が不要だ。

  37. 271357 匿名さん

    >>271356 検討板ユーザーさん
    大きな地震、長周期地震動を経験した超高層ビルがゼロだからね。
    よくある地震で倒れたらそれこそ大問題でしょ。

    実大実験は不可能だが、条件を近づけた実験ならあるよ。


    南海トラフの想定の3.8倍で倒壊しちゃったみたいだが。
    条件はいろいろだけど、倒れなくても全壊判定受けちゃうと思うけどね。
    タワマンの建て直しは非常に困難。

    住宅が倒壊しないのは当たり前の仕様で耐震等級3の戸建はたとえ震度7が来てもそのまま住み続けらる。

  38. 271358 匿名さん

    東日本大震災でわかったようにマンションは倒壊しなくても全壊する。
    全壊したら建て直すか解体しかない。

  39. 271359 匿名さん

    マンデベの「倒壊しない」は素人を欺く業界用語
    決して「全壊しない」と言わないのが肝

  40. 271360 eマンションさん

    ここの戸建てさんは、今回の震災を教訓にすることは何ひとつ無さそうですね☆

  41. 271361 マンコミュファンさん

    >>271360 eマンションさん
    ないでしょ。
    耐震性能は永久だと思ってるみたいだし。

  42. 271362 匿名さん

    >>271360 eマンションさん

    教訓
    耐震等級1のマンションには住まない

  43. 271363 匿名さん

    >>271360 eマンションさん
    すでに東日本大震災や熊本地震から耐震等級3がベストという結論に至っているので、今回の震災はその結論に影響しない。
    これまでの地震の被害みればマンションは無いよな。

    ここの多くのマンションさんは問題の切り分けが出来ないようだけど立地、周辺環境も事前に検討済。

    マンションさんは過去の震災から何も学んでないようだけど何を学んだのかな?
    お金持ちだから全壊になっても部屋捨てて新しいマンションに移るの?

  44. 271364 匿名さん

    東日本大震災後の宮城県マンション管理士会の報告では、被災したマンションでは「旧耐震と新耐震の違いに 目立った差は見られなかった」さらに「近隣戸建て住宅との比較? 木造戸建ての被害が少ない」とある。
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...

    新耐震基準でも耐震等級1しかないマンションや、デベの制振や免震性能に頼り切ってる高層物件は要注意。

  45. 271365 匿名さん

    高層マンションに住んでいる人はこれ(>271357のレポート)見るとよいよ
    https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_02.pdf

    ゆれと損傷の関係(p63)

    設計(レベル1): 弾性(元に戻る)
    設計(極稀レベル2):梁端(2-4F)脆性化(大きなひび割れが残る,耐久性が著しく低下)
    長周期平均:梁端(2-4F)脆性化、柱脚(1F)脆性化
    長周期最大:梁端(2-4F)降伏(引張応力下降)、梁端(2-5F)亀裂(1回目兆候、2回目発生)
    ...
    崩壊

  46. 271366 eマンションさん

    東日本大震災でマンションの被害は軽微または被害なしが98%、大破はゼロ、という結果のようです。

    https://www.fudousan.or.jp/topics/1110/10_2.html

  47. 271367 匿名さん

    マンションって一回こうなっちゃうと鉄筋コンクリートの強度落ちるよね?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ff91d31acd08e52a405a18cbd762b382bf60...

  48. 271368 eマンションさん

    南海トラフで津波に流される危険性のある戸建てはないですか?

  49. 271369 匿名さん

    津波が来る可能性がある場所は限られた地域、地震はどこにも来る。
    洪水や土砂災害も同じ。

  50. 271370 名無しさん

    >>271362 匿名さん

    俺免震だけど?

  51. 271371 名無しさん

    >>271367 匿名さん

    戸建がこうなると全滅するよ。
    街全体が全滅するかも。

  52. 271372 検討板ユーザーさん

    >>271369 匿名さん

    東京都心は直下型地震が起こっても最大でも震度6強程度じゃん?

  53. 271373 匿名さん

    インフラの堅牢性も大事、高圧一括受電の集合住宅とか
    受電設備の損傷とかで停電しやすく、また復旧に時間かかることも

  54. 271374 匿名さん

    >>271370 名無しさん
    耐震等級外のマンションにも住まないほうがいい

  55. 271375 匿名さん

    火災はあっと間に広がり
    焼け野原になる
    逃げられらるか?
    そういうリスクも考えよう

  56. 271376 匿名さん

    マンションは震災で被災すると戸建てと異なり、管理組合を窓口にして住民の合議に基づいて公的手続きをする必要がある。
    時間と手間を要するから区分所有マンションの大きなデメリットといえる。

  57. 271377 評判気になるさん

    >>271372 検討板ユーザーさん
    そんなの誰にも分からないよ。
    同じ震度でも地震のスペクトル次第で影響が全然違う。

  58. 271378 匿名さん

    >>271375 匿名さん
    停電マンションは地上に避難するまでに時間がかかるから困る

  59. 271379 名無しさん

    >>271375 匿名さん
    そういうリスクのある場所も分かるよね。
    マンションは下からの煙と蒸し焼きで火がつく前に死ぬと思うが。

    大震災時にマンションで火が付いても消防は来ないと思ったほうが良い。

  60. 271380 通りがかりさん

    >>271376 匿名さん
    宮城ですら復興は人手不足でなかなか進まなかったから首都直下なら出遅れは致命的。

    共用部分の地震保険の付帯率が低い様だが、保険に入っていないとさらに大変だね。

  61. 271381 匿名さん

    戸建で命落とすよりマシだよね。

  62. 271382 匿名さん

    戸建だと命ないのにその後のこと心配しても意味ない。
    本末転倒。

  63. 271383 匿名さん

    物事には優先度があって、それを見誤ると戸建てを選択することになる。

  64. 271384 通りがかりさん

    マンションの方が地震に弱いのだから命落とすリスクもマンションの方がずっと高いわな。
    コンクリート落ちて来たら助からないし。
    揺れ方もマンション高層の方が酷い。

  65. 271385 匿名さん

    >>271382 匿名さん
    大規模地震では耐震等級3の戸建より等級1しかないマンションのほうが危険。
    熊本地震でも震央付近の等級3の戸建は9割が無被害で1割が軽微な被害。
    いっぽう震央から離れた熊本市のマンションでも公費解体対象と判定された物件が200件以上。

  66. 271386 匿名さん

    >>271385 匿名さん

    耐震等級みたいな古い制度にしがみついている戸建てより、
    免震や免震制震ハイブリットなど、常に新しい設備を導入してるマンションのほうが安心でしょ。

  67. 271387 匿名さん

    戸建は耐震等級3でも心配
    マンションは耐震等級1でも安心。
    https://life-info.link/taishin-toukyu/

  68. 271388 匿名さん

    オフィスビルで自分だけ助かっても
    木造戸建で家族を失っては意味がない。

  69. 271389 マンション比較中さん

    マンション派の参考情報個人ブログでしかも誤読

    どうしてこんなにおバカなの?

  70. 271390 匿名さん

    マンションは最低の耐震等級1しかない事実を隠蔽しようと必死。

  71. 271391 匿名さん

    >>271386 匿名さん
    ほとんどのマンションは古い制度ギリの設計。
    倒壊はしないが、全壊はOKの作り。
    高層は発展途上で近似計算とシミュレーションのみ、地震データもごくわずかで大きな地震がおこるたびに更新されている。
    タワマンみたいな60m以上もある建物じゃ何かあっても逃げ遅れる。

    戸建は設計上もマンションより耐震性が高く、計算、シミュレーション、複数の震度7の地震に関するデータ、実大実験で高い耐震性が確認されている。

    戸建のほうが断然安心。

  72. 271392 匿名さん

    その通り、所詮建売分譲なので最低限の建築基準しか満たしてない
    ましてや築古中古なんて絶対に危険なやつ

  73. 271393 口コミ知りたいさん

    能登半島地震で戸建て街の問題点が一気に噴出したね。
    予測されていたとおり火災で全滅してしまった。

  74. 271394 匿名さん

    >>271373 匿名さん

    無電柱化すらしてない郊外戸建街よりはマシ。
    災害時の復旧も都心最優先だし。

  75. 271395 eマンションさん

    戸建てがギャアギャア喚いていた東日本大震災でも、マンションの被害は「軽微もしくはなし」が97%超でしたからね。
    一方の戸建はほとんどが津波で流されてしまって検証不能だから、地震の揺れでは壊れてない!と開き直るのでしょうけどね。

    https://www.fudousan.or.jp/topics/1110/10_2.html

  76. 271396 匿名さん

    と、マンさんは小さく鳴きました。

  77. 271397 評判気になるさん

    >>271395
    あの程度の地震で被害なしが81.23%というのがマンションが戸建より弱いことを示している。
    「...東日本大震災で発生した地震動を分析すると、建物に最悪の被害をもたらす1~2秒の「キラーパルス」が阪神大震災の2~5割に留まった..」

    >>271395 のリンクの基準は 1984年の日本建築学会の基準で、その中の小破は罹災証明では半壊か全壊となる

    宮城では1161棟中、100棟以上が全壊判定なのであの程度の地震で8.6%ものマンションが全壊(倒壊もしくは損壊が甚だしいため補修しても元通りに使用することが困難)になってしまったということ。
    マンションはほんとに地震に弱いね。

    参考: https://www.nonose.jp/about/photo/1337440643t0-file5.pdf

  78. 271398 評判気になるさん

    マンションは支持層まで杭を打っているからそれ自体は沈まないかもしれないが、周りが液状化すると上下水道が破損したり、道路が使えなくなってしまう可能性がある。
    インフラズタボロでマンション生活は地獄。

    マンションは埋め立て地にたくさん建っているよね。

  79. 271399 eマンションさん

    >>271397 評判気になるさん

    またネット記事w

  80. 271400 評判気になるさん

    ネット記事って何が問題かな?
    データは事実だし、キラーパルスが弱かったというのは実際の地震データを東大と筑波大の研究者が解析した結果。調べれば地震のスペクトルだって出てくるよ。
    具体的な反論出来ないからそういうくだらない反抗しか出来ないんだよね。

    誤りや問題があるというなら具体的に指摘してね。
    マンション派の主張は根拠無しか個人ブログ(しかも誤読)が根拠だものね。

    マンションが耐震性で劣るというのはどうしようもない事実だからそれを受け入れよう。

  81. 271401 匿名さん

    >>271400 評判気になるさん

    こっちは東京都消防庁など公的データを何度も何度もだしていたよ?
    キミのネット記事よりはマシ。
    しかもそのネット記事は誰でもできるアンケートや業者の書き込みが多い。

  82. 271402 匿名さん

    >>271395 eマンションさん
    東日本大震災では仙台市のマンションが倒壊ゼロでも全壊判定されたものが100以上。
    震源近くのマンションは新耐震基準でも全壊する事が判明した。
    全壊したら住めない。

  83. 271403 匿名さん

    マンションは古家を含めた昔の戸建ての被災を必死にレス
    最近の戸建ての多くは耐震等級3で大規模震災に強いことは熊本地震でも明らかになってる

  84. 271404 匿名さん

    今回の地震でハッキリしたよ。
    重量があり細長いバランスの悪いコンクリート造のマンションは、ポッキリ逝く。

  85. 271405 匿名さん

    国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』では、三大都市圏で土地を購入した注文住宅の新築世帯の平均購入資金は6,787万円で、同じ地域のマンション購入資金より2000万円近く高額な事がわかる。

  86. 271406 eマンションさん

    国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』によると、三大都市圏で注文住宅を建てた人の平均年収は800万円弱であり、マンション民の平均よりもかなり低いことが分かります。

    1. 国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査...
  87. 271407 匿名さん

    マンションさんの拠り所?
    集合住宅なんてカスだよ、カス!
    見ろよ、こんな奴がウヨウヨ住んでるだぜ(笑)

    1. マンションさんの拠り所?集合住宅なんてカ...
  88. 271408 eマンションさん

    生理用品をみて発狂するのは婆ァだけですよ☆

  89. 271409 匿名さん

    >>271406 eマンションさん
    >マンション民の平均よりもかなり低いことが分かります。

    年収が低くても、注文戸建てならマンションより2000万ちかく高額な購入資金で三大都市圏に土地を購入してマンションより広い戸建てが建てられる。
    マンションのランニングコストがいかに負担になるかよくわかる。

  90. 271410 匿名さん

    使用済みの生理用品なんてマンションさんしかアップしないよな♪
    集合住宅に住む化け物w

  91. 271411 匿名さん

    マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな

    1.騒音トラブルが発生しやすい
    2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる
    3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い
    4.管理費や修繕積立金がかかる
    5.駐車場代が別でかかる
    6.近隣住民との関係が希薄になりやすい
    7.リフォームやリノベーションが自由にできない
    8.子供が落下事故で命を落としやすい
    9.管理規約で生活に制限が生じる
    10.使用済み生理用品の画像を意気揚々とスレにアップできる住人がウヨウヨ住んでいる

  92. 271412 匿名さん

    >>271401 匿名さん
    東京消防庁の何のデータ?
    耐震性能の関わる公的なデータがあるなら是非だしてね。

  93. 271413 名無しさん

    >>271410

    戸建の婆あが、ほんとにマンションさんが若い女ならアップしてみてよと頼んだんでしょ?笑
    で、マンションさんが現役の若い子だと分かってしまって、戸建ての婆さんが荒れ狂ってるというのが現在の状況です☆

  94. 271414 マンション掲示板さん

    >>271409 匿名さん

    年収が800万円弱なら、マンションとか戸建てに関係なく、住宅購入の予算は4,500万前後となります。

    1. 年収が800万円弱なら、マンションとか戸...
  95. 271415 eマンションさん

    戸建て民は平均年収が700万位なんだけど、建売住宅の購入者は大体4,000万ちょいの物件を購入しているというのが統計データから読み取れます。

    ところが、それが注文住宅になった途端に2,000万も予算が跳ね上がると言うのがここの戸建さん。

    変だと思わないのかね?

  96. 271416 eマンションさん

    >年収が低くても、注文戸建てならマンションより2000万ちかく高額な購入資金で三大都市圏に土地を購入してマンションより広い戸建てが建てられる。

    平均年収800万の戸建さんが7~8,000万の予算で注文住宅を建ててるんですか?
    手取りのほとんどがローン返済で消えちゃうから、無謀じゃないの??

  97. 271417 eマンションさん

    >>271414 マンション掲示板さん

    マンションの年収の中央値は安いのよね

    1. マンションの年収の中央値は安いのよね
  98. 271418 匿名さん

    マンさんは騒音被害で統失で深夜早朝が辛いようだ

  99. 271419 匿名さん

    >>271415 eマンションさん
    変だと思うなら国交省に聞いてみればいい。
    ここで聞くのはお門違い。

  100. 271420 マンコミュファンさん

    戸建ですが朝、新聞配達のバイク音が目覚まし代わりですね。ちょっと早いですが。

  101. 271421 匿名さん

    世帯年収が高くても注文戸建てより2000万近く安いマンションしか買えない理由。
    値上がりしながら永遠にかかる共用部の無駄なランニングコストやこのスレの都心マンションのように見栄をはるための無駄な支出が多いからだろう。

  102. 271422 匿名さん

    東京は経済的な豊かさが47都道府県で最下位だからな。

    可処分所得-基礎支出
    1:三重 2:富山 3:茨城 ... 42:東京 ... 47:沖縄

    可処分所得-基礎支出-通勤時間(費用換算)
    1:三重 2:富山 3:山形 ... 47:東京

    Ref: https://www.mlit.go.jp/kokudoseisaku/content/001384143.pdf

    経済的にも苦しくて、狭い、暗い、緑のない生活環境、地震に弱いマンション、首都直下地震で想定される最悪の場合の死者数2.3万人。

  103. 271423 匿名さん

    南海トラフは同規模の地震が2回起こる半割れが起こる確率が高い。
    マンションは南海トラフで発生が予想されている長周期地震動に弱いので1回目で損傷、2回目で大きく損傷してしまう可能性がある。
    その後に首都直下地震なんて来たら大変。

    全壊判定のマンションなんて資産価値無いよね。

  104. 271424 匿名さん

    集合住宅のマンションじゃ気持ち悪い住人と共同管理とか罰ゲームでしかないだろ?(笑)

  105. 271425 匿名さん

    南海トラフでマグニチュード8.0以上の地震の2回目が1日以内に来る確率は最大64%だそうだ。
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-di...

    積立金も不足していると言われているのに大規模改修や建て直しなんて出来るの?
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE140PQ0U2A910C2000000/

    しかも都市部で多数の被害が出れば補修、建て替え費用は平時に比べて大きく値上がりする。

  106. 271426 検討板ユーザーさん

    >>271412 匿名さん

    地震による火災リスクのデータと落下事故のデータ。
    都内で子供がマンションベランダ転落の死亡事故は10年間でもたったの2件。平均は年間0.2件。
    一方、都内で階段などの転倒による救急搬送は年間16000件以上あり、うち最も多いのは子供。死亡事故も数十件程度ある。

  107. 271427 名無しさん

    >>271420 マンコミュファンさん

    うちは戸建に住んだ時代、よく配達やゴミ収集車の騒音を聞いてた。隣人の草刈りもうるさい。

  108. 271428 匿名さん

    うちはマンションに住んだ時代、四六時中近隣の子育て世帯や夜勤世帯、かかとで歩く住民や発生源不明の生活騒音を聞いてた。
    戸建ての空気伝搬音と違い、マンションの固体伝搬音は防ぎようがない。

  109. 271429 匿名さん

    集合住宅はやはり騒音問題多いのですね。投稿からも読み取れます。
    閑静な都心住宅街の戸建てなのでとても静か、騒音とは無縁です。

  110. 271430 匿名さん

    マンションは耐震強度が最近の戸建てより弱いのに、地震保険を付保しても補償されるのは躯体だけ。
    震災時損傷がひろがらないよう壊れるように設計された部分、エレベーターや建物・敷地内の配管、通信・受配電設備など共用設備は修繕積立金で補修しないといけない。
    多額の修繕積立金の追加徴収が必要になり、管理組合で合議形成できない場合がありそう。

  111. 271431 匿名さん

    分譲マンションの遮音性性能の現実

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/133385/

    みなさんのマンション何が聞こえますか?

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45865/

    騒音主の特徴
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/301512/


    子供の騒音【PART2】
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/

    子供の走る音について
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/

    【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/

    マンションの上の階の騒音ってどうですか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/

    1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/

  112. 271433 匿名さん

    >>271429 匿名さん

    自称都心住宅街

  113. 271434 eマンションさん

    車庫付きでこの価格。戸建ては安いよね、セキュリティも低く、付帯設備も無いただの箱だから当然かw

    同じエリアで同じ95㎡ぐらいの新築マンションだと軽く2億は超える、いいグレードのだと3億超だろうね、お金ある家族はマンション一択だね。

    1. 車庫付きでこの価格。戸建ては安いよね、セ...
  114. 271435 購入経験者さん

    >>271415 eマンションさん

    スレタイなんか、とっくに形骸化している
    今時戸建で4000万円ぽっちじゃ、頭金にしかならない。
    うちは建物代だけで1億5千万。

  115. 271436 購入経験者さん

    >>271434 eマンションさん

    何度言っても話が通じないおバカなの?

    土地は最低でも100平米(全国平均でも130平米ある)
    面積も出さず(どうせ60平米とかだろ)
    こんな捨て看板だすような業者はモグリ
    こんなの買う奴はお上りさんマンション民くらい

  116. 271437 匿名さん

    >>271434 eマンションさん
    お金があるのに狭い共同住宅にしか住めないのはお気の毒

  117. 271438 匿名さん

    >>271434 eマンションさん
    業者も敷地面積も不明なステ看を真に受けるような人がマンションを買う

  118. 271439 マンコミュファンさん

    >>271436 購入経験者さん

    40平米位の土地かとw

  119. 271440 匿名さん

    分譲マンションの低耐震強度、騒音トラブル多発、共用部のランニングコストなどのデメリットに対する反論は、高価格、高世帯年収、都心立地だけ。
    共同住宅に共通するメリットが何もかたられない。

  120. 271441 匿名さん

    また、ネットからの拾い物写真投稿のいつもの郊外マン民だな

  121. 271442 匿名さん

    マンションさんは同じ立地条件での勝負を避けたいをんだな~
    さすが卑怯もののクズ集合住宅☆

  122. 271443 匿名さん

    同じ条件だとマンション安いし~

    1. 同じ条件だとマンション安いし~
  123. 271444 匿名さん

    そして狭い、
    うわ~、クソだな~

    1. そして狭い、うわ~、クソだな~
  124. 271445 匿名さん

    >>271430 匿名さん
    共用部の地震保険付帯率は2019年で46%しかないらしいよ。
     
    ここのマンション派のようにマンションは地震に強いと勘違いしている住人が多いのも一因。
    知的レベルの低い住人が多いから大変そう。

  125. 271446 匿名さん

    東京で大規模震災に備えるなら都心より西側の強固な地盤に耐震等級3の家。
    耐震等級3と認証された家は地震保険料が半額だから、多少費用をかけても長期優良住宅や住宅性能表示制度で公的認証をうけたほうがいい。

  126. 271447 匿名さん

    27万レスを経て、マンションは戸建てより狭くて地震に弱いが、高価?な共同住宅ということ。。。

  127. 271448 マンション検討中さん

    >>271436 購入経験者さん

    負け惜しみも見苦しいだけ。
    2億程度も用意できない庶民は、白金台ではマンションは手が届かず、広さの割に安い戸建てに妥協、それが今時の都心住宅地の実態だよ、私鉄沿線とかの郊外民には理解できないんだろうがw

  128. 271449 購入経験者さん

    >>271448 マンション検討中さん

    あんたより、金融資産も、不動産資産もあるけどな。
    港区なんか所詮城南だし、しかも下町だから、山手の東横線の方が遥かに格上だよ。悪いけど。
    賃パン共同住宅風情が減らず口を叩くのは勝手だが、俺と真っ向対決するなら、白金台なら100坪以上の土地に2億以上の家を建ててからだな。
    どうあがいても田舎生まれのあんたに勝ち目はない。顔洗って出直してきな(笑)

  129. 271450 匿名さん

    電柱の捨て看板って客寄せの価格記載して
    問合せたら、その物件は売約済みって言って別の物件だすやつ
    で、相場も知らずにネット写真拾って貼る、田舎のマンションさん。

  130. 271451 検討板ユーザーさん

    >>271449 購入経験者さん

    証拠出さなきゃ意味無いwww

  131. 271452 マンコミュファンさん

    >>271451 検討板ユーザーさん

    じゃ、マンションさんの今までの投稿は100%意味なしだねw

  132. 271453 通りがかりさん

    >>271434 eマンションさん

    ほぼ同じ条件で土地がたった16坪でしかも借地の戸建が19800万だけどね(笑)
    もうちょい勉強しようねwww

    https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_minato/nc_73091233/

  133. 271454 通りがかりさん

    >>271447 匿名さん

    戸建のメリットは安くファミリー向けの面積が買える。
    好立地、広いマンションだと高すぎて選べた人しか住めないね。

  134. 271455 評判気になるさん

    >>271449 購入経験者さん

    私鉄沿線は不便すぎるね。
    都心港区の方が遥かに便利。

  135. 271456 匿名さん

    >>271455 評判気になるさん
    マンションは鉄道の利便性しか立地選定の基準がないらしい
    住居を選定するうえで重要な用途地域を無視して単純に都心アドレスにこだわるだけのマンション
    現実には港区の分譲マンションの4割以上が旧耐震基準の築古物件で、高齢者も多く住居としての魅力が薄い
    首都直下地震で被災したら全壊判定されるリスクもたかい
    これから住居を選ぶなら地盤と耐震強度を重視すべき

  136. 271457 匿名さん

    液状化しやすい都心で耐震性能が低いマンションに住む必要はない。

  137. 271458 匿名さん

    >>271456 匿名さん

    用途地域なんてどうでもいいや。
    準工業でも環境の良い街あるし。街自体を選ぶのよ。

  138. 271459 通りがかりさん

    >>271456 匿名さん

    旧耐震って何割でも買わないし関係ないじゃん?
    そして狭い物件が何割とか。港区は広い物件でも多いし予算があればどんなマンションでも買えるよ。
    あなたの予算では無理?

  139. 271460 マンション掲示板さん

    >>271457 匿名さん

    液状化だけじゃなく水害リスクも最も高い江戸川区だけで戸建10万戸以上あるよ。

  140. 271461 口コミ知りたいさん

    水害リスク+木造戸建
    最悪なパターンだな

  141. 271462 マンション掲示板さん

    >>271459 通りがかりさん
    広いマンション買える予算があっても同じ場所で広い戸建は買えないよね。
    これは郊外でも成り立つ話。

    地震で液状化の懸念があるので埋め立て地は無いな。

  142. 271463 口コミ知りたいさん

    >>271460 マンション掲示板さん

    江戸川にマンションもたくさんあるよ

  143. 271464 周辺住民さん

    >>271064 通りがかりさん

    まともな人、お金持ち程不動産以外にお金を稼ぐ手段は山ほどあります。
    自分の住む住宅を売って稼ごうなんて、さもしい考えはありません。
    なので、家族が暮らせるよう、好きなように設計しています。それがまた楽しい。 
    自身も建築齧っているし、独善的・奇抜な間取設計などしませんし、むしろ地下のシェルターがあるから今回みたいな話があると価値が上がるかなw
    自宅は広く快適、どこへ出るにも便利、高台で地盤堅固、密集地と真逆、これ以上の立地は望めません
    しかも家のある土地以外の余った土地からは、第二の矢として本業の手取収入(当然港区の世帯平均年収より高い)以上にお金を稼いでくれますw
    でもマンション民みたいに、無駄に高い外車など全く興味なし。貯まった金は株や投信に再投資、それがまた余剰を生み、正の連鎖を繰り返します。
    そんな訳で自宅を売るなんてありえないし、子供達が引き継ぐというのも当然です

  144. 271465 eマンションさん

    >>271464 周辺住民さん

    ご趣味は?

  145. 271466 匿名さん

    >>271458 匿名さん
    準工業で環境がいい街なんかあるの?

  146. 271467 名無しさん

    >>271466 匿名さん

    晴海

  147. 271468 匿名さん

    >>271459 通りがかりさん
    港区の分譲マンションで2016年以降に建った物件は全体のわずか5%。
    専有面積は7割が75㎡未満で、戸建て並みの100㎡以上の区画は1割以下。
    駐車場は全体の7割以上が10台以下のスペースしかない。
    セキュリティ設備は監視カメラ(9割)とオートロック(8割弱)のみ。
    世帯主は全体の5割以上が60歳以上で、4割が単身世帯、3割強が2人世帯。

    港区のマンションの多くが築古の旧耐震物件で住民の高齢化がすすんでいる。

  148. 271469 評判気になるさん

    >>271468 匿名さん

    いつもレアアースでマンションさんはイキッテるんだねw

  149. 271470 口コミ知りたいさん

    俺の知人に会社をリタイヤして暇つぶしにマンションン管理人になった人の話。
    マンションの防犯カメラは管理室内にモニターがあって、共用スペースに設置された9~16台位のカメラが1画面に表示され、暇な管理人がよく眺めているから気を付けた方がいいよ
    エレベータ内で鼻ほじったりしたこと、家廊下を犬連れて歩いたことは勿論お見通し、ゴミ出しルール違反とか一度起こると、定期的にゴミ袋ほどいて中身をチェックするから、プライバシーも筒抜け。
    でも、監視カメラも死角だらけで、車庫や裏口、肝心の各居住戸のフロアにはほぼ無いから、肝心の防犯対策としてはほとんど機能しない。
    ついでに、管理人も暇だから、どこどこの旦那はいつも平日ブラブラしているとか、奥さんのファッションセンスがダサイとか、そんなことを話していたよ。

  150. 271471 周辺住民さん

    >>271465 eマンションさん

    冷やかし?
    一応マジレスすると、趣味は多い方。
    若い頃は物理・天体・歴史・野球・ピアノ・スキューバ・ボート・バイク(大型一発試験)・海外旅行。
    今は、読書と音楽以外だと、家族旅行・山・ヨット・庭いじりと投資かなw。
    作家では、ルメートル・キング・吉村昭・誉田哲也・伊坂幸太郎、貴志祐介、池井戸潤・東野圭吾・岩井志麻子など際物が多い気がするw
    音楽はベートーヴェン、ショパン、チャイコ、ドビュッシー、ラベル、ラフマニノフが生涯の課題。
    今年はピアノをグランドに買替るし、バレエ・オペラもたまに観に行きます。
    ゴルフ、酒、グルメ、カラオケ、芸能、スポーツ観戦、映画鑑賞、犬飼、そば打ち、外車、陶芸などは、自分は無趣味と白状するに等しく、興味もありません



  151. 271472 評判気になるさん

    >>271458 匿名さん

    用途地域を無視する人って
    大概劣悪な地域の集合住宅に住んで、デメリットだらけ、不満だらけにもかかわらず
    現実から目を背けているに過ぎないw
    でも買ってしまった以上、諦めるしかないよ
    ただ、田舎民大好きな、ららぽーとみたいな施設で喜んでいるなら
    それで十分だろ(俺は絶対嫌だが)

  152. 271473 評判気になるさん

    住居の良さの優先順位は、

    1まず自身が健康なこと
    2家族や仲間に囲まれ、精神的に孤独で無いこと
    3経済的に生涯余裕があること
    4一生住み続けられるほど自分の家自体に愛着があり、快適なこと
    5街の環境が閑静で空気も奇麗、緑に溢れていること
    6買物や通学にも便利なこと
    7最後に通勤に便利なこと

    戸建派は見栄を張るよりも上記の順で中身優先、建替も切売も自由、やせ我慢する必要がない。
    だから集合住宅民より満足度が高い。

  153. 271474 匿名さん

    お芝居大好きさんの設定とは言え、
    ピアノってかなり笑えますね。
    ラフマニノフ笑えます。



  154. 271475 匿名さん

    >>271465 eマンションさん

    マンコミュです。

  155. 271476 匿名さん

    マンションさんって、都内に町会があることすら知らない地方出身者の田舎者だろ?
    そんな憧れだけで都内都内いってるアホに付き合う必要ないんじゃない(笑)
    コレ見なよ、ピエロだぜ☆

    1. マンションさんって、都内に町会があること...
  156. 271477 名無しさん

    >>271471 周辺住民さん

    そんなに趣味が多くて家族と幸せな生活を過ごしているならネット掲示板で長文書くの?

  157. 271478 匿名さん

    ここの「マンさん」と「周辺住民」さんは同一人物ですよ。

    とバレると困るので削除依頼しそうですね。

    マンコミュをブログのように使うのは1人しかいませんよ。
    あとお芝居と捏造が得意。

    ピアノが趣味と書いていましたが、
    曲名ではなく、
    作曲家を「生涯の課題」と書くのは、
    ちょっと違和感ですね。

    と言うことで、
    その内容は妄想です。
    周辺住民さんはマンコミュが趣味なのです。

  158. 271479 匿名さん

    >>271460 マンション掲示板さん
    マンションなど共同住宅も多数ある

  159. 271480 評判気になるさん

    >>271479 匿名さん
    東京都で2000年基準を満たさない戸建は75万戸前後、旧耐震基準のマンションは40万戸前後と言われています。

  160. 271481 評判気になるさん

    >>271480 評判気になるさん
    再開発エリアに住めということだわな
    築古住宅やビルの被害を受けるのは勘弁

  161. 271482 検討板ユーザーさん

    >>271471

    寂しいね☆

  162. 271483 eマンションさん

    ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
    マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
    したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

    参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
    【住宅購入世帯の平均像】

    ◆注文住宅
    世帯主年齢:39.5歳
    世帯年収:801万円
    購入資金:4,713万円
    返済期間:建築32.8年/土地34.5年

    ◆分譲戸建て住宅
    世帯主年齢:37.5歳
    世帯年収:750万円
    購入資金:4,074万円
    返済期間:32.7年

    ◆分譲共同住宅
    世帯主年齢:39.9歳
    世帯年収:960万円
    購入資金:5,048万円
    返済期間:29.7年

    出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』

  163. 271484 購入経験者さん

    >>271481 評判気になるさん

    高級住宅街はデベをするので、再開発もヘチマもない。
    古くても住民の質が高く金もある山手の高級住宅街は、皆自主的に適宜最新の戸建に住み替えている。
    でも、戦後のドサクサで浮浪者が多く棲みついた渋谷・新宿・港区・中野・大田区南部の一部や
    北区、豊島区荒川区、江東5区の大半の下町木密地域とアパート、都営団地、世田谷区でも三茶(三宿)や下北駅前、南烏山など、比較的低所得層の集まる地域はその限りではない。

  164. 271485 匿名さん

    >>271482 検討板ユーザーさん

    羨ましい?

  165. 271486 マンコミュファンさん

    戸建は寒い。
    寒いって住居として致命的な欠陥。
    布団から出たら寒いとか、パウダールーム、風呂、トイレ寒いなんてあり得ないよ。ストレスでしかない。よく我慢して住んでるなって思う。

  166. 271487 匿名さん

    ここのマンションは田舎の古家しか知らないからね。。
    最近のいい戸建てに住んだことがないらしい。
    光熱費が惜しくてマンションを買って住むこともありえない。

  167. 271488 eマンションさん

    身の丈に合った戸建てがいちばん☆

  168. 271489 マンコミュファンさん

    新築戸建なのに朝起きたら室温10℃って言ってました。うちの都心タワマンなら20℃あるのに。

  169. 271490 周辺住民さん

    >>271478 匿名さん


    敢えてぼやかしたんだが、自分では途中まで、或いは全曲弾けたつもりでも、完成の域とは程遠い曲あるいは作曲家をの課題と呼んでいる。それらとは生涯付き合うつもり。
    ショパンでは、エチュード全般(10-2番と3度の練習曲だけはどうやっても無理)、バラード(4番だけは厳しい)、スケルツォの全曲、マズルカは36~38番、ノクターンでは8、12,13、16番あたり、ベートーヴェンは中・後期のソナタ(29番はかなりキツイ)とディアベリ変奏曲
    チャイコはピアノ曲は四季とかあまりないけど、バレエと交響曲の聴き比べが楽しみ
    (マリインスキー劇場やゲルギエフ指揮を聴く楽しみがなくなったのが残念)
    ドビュッシーは版画と前奏曲、ベルガマスク組曲、前奏曲など、ラフマニノフは頂点なのでパガニーニの主題による狂詩曲などから、コンチェルト3番はよく聴きに行く 
    リストも、シフラやベルマンの演奏を比べてしまうと自分で弾く気が失せる
    と、こんなこと書いてもスレチだし、君には理解できんだろw
    因みにピアノは5歳から始めているし、マンさんや粘着さんとは勿論別人物だよ

  170. 271491 eマンションさん

    寂しいね☆

  171. 271492 匿名さん

    >>271489 マンコミュファンさん
    新築でも断熱仕様と空調設備を設計時に考慮しないとだめ。
    猿団子暖房に慣れたマンションさんは知らないかな?

  172. 271493 匿名さん

    うちのマンション、極寒だよ~
    夏は暑いし快適とは言えませんよ…
    https://www.n-stylekk.co.jp/deme/cold.html

  173. 271495 購入経験者さん

    >>271489 マンコミュファンさん

    夏は室温50℃ですねw

  174. 271496 マンコミュファンさん

    新築戸建なのにトイレに暖房器具置いてる家もありましたね。戸建って根本的に寒いですよね。うちの都心タワマンはトイレも暖かいので便座にヒーター機能があるの忘れてましたよ。

  175. 271497 評判気になるさん

    >>271486 マンコミュファンさん

    夜は全空調で寒くない、昼は陽当りもいいから消しているし。
    それより、うちの1/10の広さで良く耐えられるね。
    先祖はミノムシかなんか?w

  176. 271498 eマンションさん

    >>271495 購入経験者さん

    夏はエアコンで普通に涼しいです。

  177. 271499 評判気になるさん

    >>271483 eマンションさん

    サンプルが少なすぎる

  178. 271500 マンション検討中さん

    >>271497 評判気になるさん

    全館空調マックスでも玄関16℃で寒いってyoutubeでやってました。全館空調あっても寒いんだからない戸建は終わってますよね。

  179. 271501 周辺住民さん

    >>271496 マンコミュファンさん

    タワマンの宿命のライバルは、トイレに暖房を入れるような、ペンシル狭小分譲住宅なのかな
    うちのトイレは2つで4畳。おたくの風呂と脱衣所を併せた面積より広いし、窓もあるから明るいよ

  180. 271502 評判気になるさん

    >>271500 マンション検討中さん


    16℃じゃ壊れているとしか思えない。明らかにキャパ不足か吹出口の設計ミスだよ
    もしそれが普通ならクレーム殺到するだろ。 
    うちは23~26℃だよ。勿論それ以下にも以上にもできる

  181. 271503 マンション検討中さん

    >>271499 評判気になるさん

    しかも国交省のアンケートだしね。しかもマンションは未回答が多すぎのゴミデータ

  182. 271504 マンション検討中さん

    >>271500 マンション検討中さん

    そのユーチューブのリンク貼ってよ

  183. 271505 口コミ知りたいさん

    >>271490 周辺住民さん

    すごいです!
    よく調べましたね。
    見栄を張るにはリストが入ってないと思っていましたが、
    リスト入れてきましたね。
    よく利用している「知恵袋」からの引用ですか?

    「君には理解できんだろ」
    「どうだ!」って傲慢な態度があいかわらずです。

    「完成の域とは程遠い」とか、
    わかっている風に書いているのが、
    本当っぽく見えて「さすが引用さん」って思いました。

  184. 271506 名無しさん

    >>271490

    ラフマニノフは「聴きに行く」なんですね。

  185. 271507 評判気になるさん

    >>271503 マンション検討中さん

    確かにマンションは回答なしが20%とか多すぎだよな
    注文戸建は回答なしがいないのにね
    ここのマンションと一緒で不都合な質問には貝になるんだろうね

    1. 確かにマンションは回答なしが20%とか多...
  186. 271508 評判気になるさん

    >>271494 匿名さん

    そんなもん大事に保存せずスルーしときゃいいのにね。生理用品をみてギャンギャン騒ぐのは終了した婆さんだけだよ。

  187. 271509 匿名さん

    >>271508 評判気になるさん

    いやいや、いくらネット掲示板とはいえあの画像は気持ち悪すぎる

  188. 271510 周辺住民さん

    うちは戸建だから全室空調を25℃設定(夏27℃)。一番寒い玄関のシュークロゼットで24℃だよ
    因みにサンルーム(温室)は全室空調対象外で38℃。
    冬の晩は窓を全閉にするので、夜は外気温+10℃だけど、日中晴天なら40℃まで上がる
    (温度計が汚れているのは昔から使い続けているから(これがなかなか壊れない)

    1. うちは戸建だから全室空調を25℃設定(夏...
  189. 271511 マンコミュファンさん

    >>271510 周辺住民さん

    汚いスイッチだね。
    古そう。

  190. 271512 評判気になるさん

    >>271509

    若いマンションさんと戸建婆さんの、まさに血みどろの争いだな笑

  191. 271513 周辺住民さん

    >>271511 マンコミュファンさん

    悔しかったら、俺の1/10でも稼いでご覧(笑)

  192. 271514 マンコミュファンさん

    全館空調ってカレー作ると家中、カレーの匂いで充満するみたいよ。

  193. 271515 マンコミュファンさん

    全館空調はカビ臭い。

  194. 271516 周辺住民さん

    >>271514 マンコミュファンさん

    そんな話初めて聞いたわ
    マンションならあり得るかもな

  195. 271517 口コミ知りたいさん

    >>271489 マンコミュファンさん
    うちも朝は10℃くらいだけどタワマンは全然良いと思わないし、子供のいる家族なので住みたくない。
    エアコン入れればすぐ暖かくなるし、今日みたいに陽がさしている日はエアコンも不要。

    他人と密集して暖かくなることより広さと周りに気を使わない生活と耐震性が大事。

    マンションは真夏に震災おきて停電したら暑すぎて住めなそうだな。

  196. 271518 マンション検討中さん

    >>271512 評判気になるさん
    ナプキンおばさんは誰からかまわず妄想で婆さんと決めつけてたよな。

    集合住宅ら気がくるった住人がいるか大変だよね。

  197. 271519 口コミ知りたいさん

    なんか、最近、タワマンって成金とインチキ詐欺師のイメージが強い。
    投資詐欺やマルチ商法で金集める奴って、大抵タワマンに住んでるのを見せびらかすから。

    別スレでこんな意見が出たけど、結構皆考えている事って同じだね

  198. 271520 マンコミュファンさん

    全館空調は乾燥する。

  199. 271521 検討板ユーザーさん

    >>271519 口コミ知りたいさん

    あと違法風俗がマンションに多すぎ

  200. 271522 マンション掲示板さん

    >>271520 マンコミュファンさん

    マンションは結露酷いよね

  201. 271523 坪単価比較中さん

    >>271515 マンコミュファンさん

    そう?
    北側玄関にも窓もあるし明るいし、通気性はマンションとは比べ物にならないけど。
    断熱マンション最高って意地張っている人に限って、全館空調は予算不足で導入しないだけで、
    実態は大体こんな感じね。

    1. そう?北側玄関にも窓もあるし明るいし、通...
  202. 271524 口コミ知りたいさん

    >>271517 口コミ知りたいさん

    寒くて布団から出られずトイレ我慢するパターンだね。
    今日は暖房いらないんですね。夜はいるだろうけれど。
    外気温の影響を受けやすいのも戸建の欠点ですね。

  203. 271525 坪単価比較中さん

    >>271524 口コミ知りたいさん

    君は布団から出られない引きこもりなの?

  204. 271526 口コミ知りたいさん

    1階→湿度高い
    北部屋→日当たり悪い
    1階×北部屋→例外なくカビ臭い。新築でも一度、梅雨の季節を経験するとカビ臭くなる。
    因みにうちの都心タワマンは全室南向きの高層階なので、どちらの条件にも当てはまらないです。

  205. 271527 eマンションさん

    >>271526 口コミ知りたいさん

    夏は熱中症ですね

  206. 271528 評判気になるさん

    >>271526 口コミ知りたいさん

    全部戸建には当てはまらないね。あんたは後期高齢者で雪国育ちだろw

  207. 271529 マンション検討中さん

    >>271501 周辺住民さん

    戸建は2階建か3階建だからトイレが2つ必要で階段もある
    だから無駄な面積が多いね

  208. 271530 検討板ユーザーさん

    >>271513 周辺住民さん

    俺年収5000万円だけど?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸