住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 13:07:49

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 270987 名無しさん

    >>270986 口コミ知りたいさん

    郊外戸建も相当安いけどね。

  2. 270988 検討板ユーザーさん

    >>270987 名無しさん

    その建て売りよりも安いからマンションが建つのよ

  3. 270989 評判気になるさん

    >>270988 検討板ユーザーさん

    坪単価マンションの方が高いですよ。

  4. 270990 マンション検討中さん

    お前ら年の瀬くらいは仲良くしろよ
    まぁ都心、都市部ら郊外、地方すべて戸建て1強でFAなんだから

  5. 270991 匿名さん

    同じ立地なら共同住宅の区画を買うより戸建てのほうがいい。
    マンションに言わせると戸建てのほうが安くて広い。

  6. 270992 名無しさん

    >>270989 さん

    マンションは空中に浮いてる訳じゃ無いからすべての共有部の坪数を頭割りしていれないとダメだね
    はい、やり直し

  7. 270993 通りがかりさん

    >>270986 口コミ知りたいさん

    いまは、まともなマンションを買える予算がない人は郊外の戸建てだよ。統計でも戸建の方が平均所得も平均購入価格もマンションより低いから。

    ちゃんと最新のデータに基づいて語ってくださいね。

    1. いまは、まともなマンションを買える予算が...
  8. 270994 匿名さん

    世帯年収が高くてもマンションには戸建てに不要な共用部のランニングコストがかかり続けるから、狭い共同住宅の区画しか買えない。

  9. 270995 匿名さん

    国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』によると、三大都市圏の注文戸建ての新築購入資金は6,787万円でマンションの購入資金より2000万ちかく高額になる。
    世帯年収が低くてもマンションより高額な注文戸建てが買えるのは、マンションのランニングコストが影響しているのだろう。

  10. 270996 マンコミュファンさん

    >>270994 匿名さん

    国のデータでも月々の返済額はマンションのが低いのに負担率は高いんだけどね
    マンション住みは毎月キツキツなんだね

    1. 国のデータでも月々の返済額はマンションの...
  11. 270997 評判気になるさん

    >>270977 口コミ知りたいさん

    戸建はもっと高い事例もある。
    そもそも、あんたとは無関係。

  12. 270998 eマンションさん

    >>270995 匿名さん

    >三大都市圏の注文戸建ての新築購入資金は6,787万円

    三大都市圏でも注文住宅はマンションより平均年収が低いのにその予算にはならないでしょ。ちょっと考えたらおかしい事に気づくと思うけど。令和四年の統計のどこに書いてるのか示してよ。

  13. 270999 匿名さん

    >>270980 匿名さん

    ネットで調べろよ
    このスレでも出しているし。

  14. 271000 評判気になるさん

    >>270994 匿名さん

    予算的に狭いマンションしか買えないのが嫌なら、郊外の身の丈に合った戸建に決めたら良い。

  15. 271001 マンション掲示板さん

    >>271000 評判気になるさん

    キミのような予算がない方は郊外の建て売り戸建より安い郊外のマンションがお勧め

  16. 271002 マンコミュファンさん

    >>271000 評判気になるさん

    その手には乗らないよ

  17. 271003 eマンションさん

    三大都市圏でも注文住宅の平均年収は800万程度だからね。
    殆どが相続でタダでゲットした土地に上物だけ建てた戸建なんでしょう?

  18. 271004 検討板ユーザーさん

    >>270998 eマンションさん

    自分の年収考えてから発言しろよ。貧乏人。

  19. 271005 匿名さん

    >>271003 eマンションさん
    >殆どが相続でタダでゲットした土地に上物だけ建てた戸建なんでしょう?

    国交省の『令和4年度 住宅市場動向調査』のデータは建て替えを含んでおりません。

  20. 271006 評判気になるさん

    戸建vs狭いマンション

    良い勝負だから、こんなにレスつくんだと思う。

  21. 271007 通りがかりさん

    >>271003 eマンションさん

    確かに土地は相続だ。
    でも年収はマンション民の三倍は稼いでいるよ。
    でなければ、相続税1億、建物代1、5億も金かけないし、子供は三人作れない。

  22. 271008 匿名さん

    世帯年収が高いのに広くて安い?戸建てを買えなかったマンションさん
    年収自慢が裏目に出て今年も残念

  23. 271009 マンコミュファンさん

    >>270997 評判気になるさん

    エビデンス出して。
    口だけならなんとでも言えるよね。

  24. 271010 マンション検討中さん

    >>271009 マンコミュファンさん

    民間人が自宅の価格を公にしますか?
    建て売りのマンションじゃあるまいし

  25. 271011 匿名さん

    >>270998 eマンションさん
    自分で調べる能力がない人がマンションを買っちゃうのかな?

  26. 271012 マンション検討中さん

    >>271010 マンション検討中さん

    言い訳は要らないよ。
    エビデンスなしで高いって言ってたのね。
    恥ずかしい。

  27. 271013 名無しさん

    >>271012 マンション検討中さん

    では200億のマンションの成約価格のエビデンスお願いいたします

  28. 271014 マンション検討中さん

    >>271013 名無しさん

    リンク付きで投稿済みですよ。
    ちゃんとレス読んでから投稿してください。
    無駄な投稿増えてしまいますので。

  29. 271015 検討板ユーザーさん

    >>271014 マンション検討中さん

    御託は良いので、200億の成約価格のエビデンスをお願いします

  30. 271016 マンション検討中さん

    数年前に桧町公園のマンションが55億円で最高額だったと思うけど今度は麻布台ヒルズで200億。物凄い値上がり。うちの都心タワマンが10年で2倍だけどかわいく思えるよね。

  31. 271017 マンション検討中さん

    >>271016 マンション検討中さん

    うちの戸建も10年で2倍ですからね。
    立地選びは大切です

  32. 271018 匿名さん

    >>271017 マンション検討中さん

    そのとおり。
    不動産は立地なんですよ。1に立地。2に立地。
    都心タワマン買って、心の底から大正解だったと思ってます。
    3倍になったら売っても良いかな、なんて思ってます。

  33. 271019 評判気になるさん

    >>271018 匿名さん

    快適なんでうちは何倍になっても売りませんね

  34. 271020 通りがかりさん

    >>271019 評判気になるさん

    戸建は無駄な管理費かかりませんしね

  35. 271021 匿名さん

    >>271019 評判気になるさん

    それも1つの考えだと思います。
    うちは売って早めにリタイアしても良いかと思ってます。

  36. 271022 マンション掲示板さん

    >>271021 匿名さん

    4000万のマンション売ってどこに住むんですか?

  37. 271023 匿名さん

    >>271022 マンション掲示板さん

    もう1部屋持ってるんです。
    今、貸してるんですけどね。

  38. 271024 匿名さん

    >>271018 匿名さん
    立地は土地
    土地の価値を重視するなら戸建て

  39. 271025 匿名さん

    >都心タワマン買って、心の底から大正解だったと思ってます。

    4000万以下のマンションスレで夢想するマンション民

  40. 271026 口コミ知りたいさん

    >>271023 匿名さん

    確か30万とかの小銭で貸してるヤツですね。
    使い古しのゴミに住むんだね

  41. 271027 匿名さん

    >>271025 匿名さん

    スレチで申し訳ないです。
    4000万円ではとても買えないです。

  42. 271028 匿名さん

    共同住宅は、スレタイの価格を無視した都心タワマンを持ち出さないと戸建てと勝負にならないらしい

  43. 271029 匿名さん

    >>271028 匿名さん

    戸建てVS狭いマンションってスレでしたね。
    都心タワマン出すのは大人げないですね。
    すみません。

  44. 271030 eマンションさん

    >>271028 匿名さん

    郊外のマンションなんて産業廃棄物ですからね

  45. 271031 匿名さん

    >>271030 eマンションさん

    郊外の安い土地で、建物代にお金かけるほどバカな選択はないと思います。
    お金どぶに捨てるようなもの。
    立地の良いところで建物にお金かけると、付加価値がつくんですよね。
    都心タワマンのように。

  46. 271032 名無しさん

    >>271031 匿名さん

    なら郊外に建設費の高いマンションなんてゴミ以下ですね

  47. 271033 匿名さん

    >>271032 名無しさん

    だから郊外って戸建てが多いんでしょ。

  48. 271034 匿名さん

    >>271033 匿名さん

    いや~郊外の貧困層はマンションがデフォですよ

  49. 271035 匿名さん

    >>271034 匿名さん

    どっちでも良いんじゃないかな。
    目くそ鼻くそを笑うでしょ。

  50. 271036 匿名さん

    都心でも郊外でも土地を買えない人の救済共同住宅がマンションです。

  51. 271037 通りがかりさん

    >>271029 匿名さん

    気にしないでいいですよ。
    タワマンのような超高密度区分所有民は、
    うちみたいな代々の都内の地主にとっては、いい鴨、もとい、お得意さんですから(笑)

  52. 271038 マンション検討中さん

    >>271037 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    おかげさまで10年前に購入して資産価値が2倍になりました。

  53. 271039 マンション検討中さん

    >>271038 マンション検討中さん

    貧乏だと小さな喜びも大切ですね

  54. 271040 マンコミュファンさん

    >>271039 マンション検討中さん

    そうなんです。貧乏なんで都心タワマンが10年住んで2倍になるなんてすごく嬉しいですw

  55. 271041 評判気になるさん

    >>271040 マンコミュファンさん

    これから上がり続ける管理修繕費払い続けてね!

  56. 271042 名無しさん

    >>271040 さん

    10年で管理費と修繕費と駐車場代いくら払いました?

  57. 271043 匿名さん

    >>271042 名無しさん

    1000万くらいですかね。

  58. 271044 eマンションさん

    ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
    マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
    したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

    参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
    【住宅購入世帯の平均像】

    ◆注文住宅
    世帯主年齢:39.5歳
    世帯年収:801万円
    購入資金:4,713万円
    返済期間:建築32.8年/土地34.5年

    ◆分譲戸建て住宅
    世帯主年齢:37.5歳
    世帯年収:750万円
    購入資金:4,074万円
    返済期間:32.7年

    ◆分譲共同住宅
    世帯主年齢:39.9歳
    世帯年収:960万円
    購入資金:5,048万円
    返済期間:29.7年

    出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』

  59. 271045 匿名さん

    >>271044 eマンションさん

    えっ?
    都心タワマンに住んでますがここの戸建さんの発言聞いてると、戸建さんってマンション住人よりずっと収入高いのかと思ってました。意外。めっちゃ安いじゃないですか!

  60. 271046 マンション掲示板さん

    >>271043 匿名さん

    安っ!
    ジョボタワマン

  61. 271047 マンション掲示板さん

    >>271045 匿名さん

    キミ年収見せ合う勇気ある?

  62. 271048 匿名さん

    売れもせず、自宅の玄関すら紹介できないくせにタワマン
    見栄っぱりのマンションさん、現実は2DKの賃貸アパマンだってゲロってた過去を消し去りたい?

  63. 271049 匿名さん

    とうとう都心タワマンだけで戸建てと勝負するマンション派
    東日本大震災直後のように大規模震災があると長期間沈黙するしかない似非タワマン住まい

  64. 271050 eマンションさん

    ここは匿名スレなので個人的な事情を披露しても仕方がない。
    したがって、マンション派は、スレタイの条件に沿ってマンションだと4,000万以下の予算しか用意できない戸建像を合理的に推測したところ年収800万程度のファミリーさんが統計的にも妥当だいうことで、その標準モデルを軸にマンションと戸建てのそれぞれのメリットのデメリットを総合的に勘案しながらより良い住まい探しをしていけば良いのでは、と提案しています。

    しかしながら、ここのスレ主(粘着戸建)はおのれが4,000万以下というスレタイの予算を設定しておきながら、実際に予算の話を持ち出されると「幾らであっても集合住宅だからイヤなの!」などといって開き直り、朝から晩までネチネチとマンションの「デメリットのみ」をあげつらい、暇つぶしをしながら怠惰な日々を過ごし、こんなスレでマンション相手に途方もない時間を浪費したことに気付かないふりをしながら、希望も未来も何もない己の人生の不平不満をマンションにぶち撒けて自暴自棄になっている、、、
    っというのが当スレの現状ですね。

  65. 271051 匿名さん

    >>271031 匿名さん
    建物は大規模な災害などがあれば一挙に価値が下がる
    実際に価値があるのは土地
    東日本大震災で高層ビルの揺れを体験したほとんどの人は高層住宅を避ける
    都心タワマンの価値を喧伝するのは売れ残りに焦った業者か、単純に都心に憧れる都会の高額な土地を持てない人

  66. 271052 通りがかりさん

    >>271046 マンション掲示板さん

    そうです。10年住んで2倍にしかなっていないショボタワマンです。

  67. 271053 検討板ユーザーさん

    >>271052 通りがかりさん

    2倍さんは年末年始朝から晩までネット掲示板以外やることないの?

  68. 271054 マンコミュファンさん

    >>271052 通りがかりさん

    ここは匿名スレなので個人的な事情を披露しても仕方がない。

  69. 271055 匿名さん

    クソみたいな集合住宅を高く売るための手法が、一見豪華な共用部や高く上に伸ばした長屋方式のタワマンだって気づかないバカがマンション、マンション言ってるだけw

  70. 271056 匿名さん

    マンションなら、これらのデメリットを踏まえて検討しないとな

    1.騒音トラブルが発生しやすい
    2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる
    3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い
    4.管理費や修繕積立金がかかる
    5.駐車場代が別でかかる
    6.近隣住民との関係が希薄になりやすい
    7.リフォームやリノベーションが自由にできない
    8.子供が落下事故で命を落としやすい
    9.管理規約で生活に制限が生じる
    10.使用済み生理用品の画像を意気揚々とスレにアップできる住人がウヨウヨ住んでいる

  71. 271057 匿名さん

    >>271044 eマンションさん
    国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』によると、分譲共同住宅(マンション)のデータと同じ三大都市圏の注文住宅の購入資金は6,787万円でマンションより2000万ちかく高額になる。
    意図的に調査地域の異なるデータを並べて印象操作を図るのがマンション流

  72. 271058 評判気になるさん

    戸建の警備補償頼むと月額7000円くらい?それに家事代行たまに頼んだり庭手入れ頼んだりでマンションの管理費ぐらいになってしまいますよね
    修繕積立金にしても戸建だって自己防衛で貯金しないとダメでしょうし
    管理能力ない人はマンションが向いてそう

  73. 271059 マンション検討中さん

    4000万以下のマンションしか購入出来ないならずっと賃貸で良いでしょう

  74. 271060 口コミ知りたいさん

    >>271058 評判気になるさん

    すべてマストではない個別事例です
    治安の良い戸建街に住んで防犯能力の高い戸建を建てれば不要

  75. 271061 通りがかりさん

    >>271059 マンション検討中さん

    マンション派から分譲マンションは賃貸以下と泣きが入りましたわw

  76. 271062 匿名さん

    うちは隣人がおかしな人だったので戸建からマンションに買い換えました。注文戸建なのに安くしないと売れず大損害を被りました。二度と戸建はすまないと思います。

  77. 271063 マンコミュファンさん

    >>271062 匿名さん

    ここは匿名スレなので個人的な事情を披露しても仕方がない。

  78. 271064 通りがかりさん

    注文住宅は施主の拘りが強すぎて一般受けせず売るのが難しい場合がありますよ
    またあまり豪邸でも買手がいない
    芸能人が億単位で損して手放してる
    注文住宅は売るつもりで建てるものではないのだと思います

  79. 271065 名無しさん

    >>271064 通りがかりさん

    そんなの極一部ですよ。住みやすさの共通項はおおむね一致する。そのデータ蓄積がHMにはあるからね。だから建築士と何度も話し合って間取を決めるんだから。

  80. 271066 評判気になるさん

    >>271064 さん

    マンションも100平米越えるような部屋はスタンダードな間取のと広さの部屋より売りづらい

  81. 271067 マンション掲示板さん

    >>271064 通りがかりさん

    特に郊外の安い土地で建物にお金かけるのは無駄です。
    お金ドブに捨てるようなもの。

  82. 271068 eマンションさん

    >>271067 マンション掲示板さん

    だと郊外のマンションはもっと悲惨ですね

  83. 271069 名無しさん

    >>271068 eマンションさん

    目くそ鼻くそかな。

  84. 271070 マンション検討中さん

    >>271069 名無しさん

    いや、郊外のマンションはかなり悲惨ですよ
    間取は狭くて民度も低いし設備もしょぼしょぼ

  85. 271071 マンコミュファンさん

    >>271070 マンション検討中さん

    そうなんだ。
    都心タワマンに住んでるから、よく知らない。

  86. 271072 匿名さん

    頭のおかしな奴は大半が集合住宅だよ。
    見ろよコレ、全て粘着マンションの仕業(笑)

    1. 頭のおかしな奴は大半が集合住宅だよ。見ろ...
  87. 271073 e戸建てファンさん

    ヤバいぞタワマンで大地震

  88. 271074 匿名さん

    都心タワマンですが、少し揺れを感じましたね。
    久しぶりに地震のカウントダウン聞きました。

  89. 271075 マンション比較中さん

    ぽっきり折れすこともあるまい

  90. 271076 匿名さん

    気象庁によりますと午後4時10分ごろの地震により長周期地震動・階級4が観測されました。

    ★長周期地震動・階級4高層階では立っていることができない。固定していない大半の家具が大きく動き、倒れるものがある。

    ★長周期地震動・階級3高層階では立っていることが困難になる。固定していない家具が動き、不安定なものは倒れるものがある。

    ★長周期地震動・階級2高層階では室内で大きな揺れを感じる。棚にある食器や本が落ちることがある。

  91. 271077 評判気になるさん

    津波の影響はどうか
    停電復旧までどのくらい時間かかるか
    液状化したかどうか
    今回の地震でよく見て購入どうするか参考にするよ
    日本は怖いが逃げられないし

  92. 271078 評判気になるさん

    こういう被害聞くたびにハザードマップ重視して土地購入しといて良かったと思うわ

  93. 271079 匿名さん

    想定外の揺れだどポキっと逝くかも…

  94. 271080 匿名さん

    ここでも何度も警告してまきしたが、残念ながら、また戸建が倒壊したようです。火災も発生しています。災害の多い日本で木造建築は禁止するべきです。

  95. 271081 eマンションさん

    >>271065 名無しさん

    >住みやすさの共通項はおおむね一致する。そのデータ蓄積がHMにはあるからね。

    それが建売り戸建に生かされてるんですよ笑

    郊外の安い土地にパワービルダー系の戸建がいちばん☆

  96. 271082 検討板ユーザーさん

    >>271080 匿名さん

    お前日本人?
    なんか文が変だけど

  97. 271083 通りがかりさん

    倒壊したのはかなり古い戸建
    火災発生考えるとやはり密集地は避けるべきと思う
    梯子車届かない高層はダメ埋立地の液状化も怖いよマンションは
    免震は地震あるたびにメンテナンスにお金がかかるので管理費修繕費出せない人は買うべきではない

  98. 271084 名無しさん

    >>271083 通りがかりさん

    東京の戸建街は石川県の田舎より遥かに密集しているよね?

  99. 271085 匿名さん

    >>271083 通りがかりさん

    戸建は寿命短いからね。
    仕方ない。

  100. 271086 eマンションさん

    戸建さん沈黙、、、

  101. 271087 検討板ユーザーさん

    ここではしゃいでいるマンさんは耐震性など関係ない田舎の古民家が都心タワマンのライバルだと思っているようだね

  102. 271088 匿名さん

    >>271087 検討板ユーザーさん

    貴方の戸建ても30年後古民家だけどね。

  103. 271089 匿名さん

    >>271088 匿名さん

    築20年の戸建は古民家になった
    築20年のタワマンは倍以上値上がりした

  104. 271090 匿名さん

    そういう初夢を見ました。マンション住の81歳です。

  105. 271091 検討板ユーザーさん

    田舎の古民家VS都心タワマン

  106. 271092 匿名さん

    >>271089 匿名さん

    えっ?マンション値上がり率は郊外の我が目黒が1番ですよね?

  107. 271093 匿名さん

    >>271089 匿名さん

    戸建は消耗品ですからね。

  108. 271094 評判気になるさん

    大阪は震度3なのにホテル閉じ込められてる人もいるそうですよ

  109. 271095 匿名さん

    停電や余震による揺れで都内だったらマンションのエレベーターは壊滅的ダメージだろうな~

  110. 271096 eマンションさん

    戸建さん、、、貝になる。

  111. 271097 マンコミュファンさん

    >>271092 匿名さん

    目黒は交通アクセスが不便でなかなか高くならないね。

  112. 271098 マンション検討中さん

    >>271095 匿名さん

    エレベーターすら否定する戸建派は現代社会に住めないね。

  113. 271099 匿名さん

    残念ながら輪島で鉄筋コンクリートの建物倒壊したね…

    1. 残念ながら輪島で鉄筋コンクリートの建物倒...
  114. 271100 マンション検討中さん

    >>271099 匿名さん

    鉄筋コンクリートすら否定する戸建派は現代社会に住めないね。
    あなたの街の職場、役所、病院、銀行、駅、レストラン、ショッピングは全部鉄筋コンクリートだから。

  115. 271101 匿名さん

    マンションさんは安全のためにエレベーターが止まる事を理解してないらしいな。
    否定されたからって現代社会を持ち出し戸建て派を非難するとか、集合住宅が人間性すら蝕んでしまうのか…

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6f83b6c6309932a45040ba535cc548c88dce...

  116. 271102 通りがかりさん

    >>271100 マンション検討中さん

    やはり構造問わず耐震等級3はマストだよ

  117. 271103 口コミ知りたいさん

    >>271099 匿名さん

    マンションさんの鉄筋コンクリート安全神話が……

  118. 271104 匿名さん

    >>271099 匿名さん

    ピロティ構造は鉄筋コンクリート造でも弱いです。

  119. 271105 評判気になるさん

    >>271104 匿名さん

    15階のマンションでこれではタワマンなら最悪ですね

    1. 15階のマンションでこれではタワマンなら...
  120. 271106 匿名さん

    >>271104 匿名さん

    ピロティは木造と同じくらい弱いね。

  121. 271107 評判気になるさん

    >>271099 匿名さん

    マンションさんの太鼓判の鉄筋コンクリートがこれですから
    耐震等級3は必須でしょう

  122. 271108 口コミ知りたいさん

    戸建てが相当数倒壊している模様。

  123. 271109 通りがかりさん

    >>271107 評判気になるさん
    1972年築の旧耐震のビルですね

  124. 271110 評判気になるさん

    輪島市中心部でビル倒壊、「頑張って」「起きて」呼びかけながら救助待つ…火災や爆発音も
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20240101-OYT1T50146/

    適当な基礎工事してるだろこれ

  125. 271111 口コミ知りたいさん

    >>271109 通りがかりさん

    都心には旧耐震のマンションが山ほどあります

  126. 271112 匿名さん

    うちは都心の邸宅街なんだけど、築古マンションとか既存不適格物件って居住不可にして立替えるべきだと思う回りに迷惑及ぼす

  127. 271113 口コミ知りたいさん

    東京都内では古い耐震基準で作られたマンションが、約1万2000棟に上っています。

  128. 271114 評判気になるさん

    >>271102 通りがかりさん

    オフィスや商業施設は耐震等級3じゃないよ

  129. 271115 匿名さん

    やはりマンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
    パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
    全てが机上の空論、神頼み。

    最新の耐震基準でも同じだよ。
    全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
    今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
    このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b

  130. 271116 評判気になるさん

    >>271111 口コミ知りたいさん

    別におすすめしてないし?
    新耐震は言わなくても分かるマストだから。

  131. 271117 匿名さん

    >>271112 匿名さん

    自称邸宅街

  132. 271118 マンコミュファンさん

    >>271115 匿名さん

    また違法建物が多くて建築技術も法律規制も日本とは全く違う海外か。

  133. 271119 匿名さん

    >>271114 評判気になるさん
    警察署や消防署などの重要施設は戸建てと同じ耐震等級3

  134. 271120 匿名さん

    >>271106 匿名さん

    バカを言っちゃあ、いけない
    木造の方が遙かに強い

  135. 271121 匿名さん

    マンションは耐震等級1でも安心
    戸建は耐震等級3でも心配
    https://life-info.link/taishin-toukyu/

  136. 271122 マンション掲示板さん

    >>271112 匿名さん
    築古戸建の方が危険。
    倒壊の可能性だけではなく火災の可能性も高い。

  137. 271123 マンション掲示板さん

    >>271115 匿名さん
    それは単なる違法建築。

  138. 271124 匿名さん

    >>271122

    田舎の人って戸建=木造なんだね
    防火地域はRC造等防火仕様で建てる

  139. 271125 匿名さん

    >>271121 匿名さん

    マンションは100年経てばボロボロ 法隆寺など1000年持つ

  140. 271126 マンション検討中さん

    >>271125 匿名さん

    災害レベルが年々変わるんだから個人の裁量で補強や建て替えのしやすい戸建1択です。

  141. 271127 匿名さん

    >>271125 匿名さん

    今の鉄筋コンクリートは100年余裕ですよ。
    法隆寺は水回りないでしょ。そもそも木造なので強度も弱い。

  142. 271128 評判気になるさん

    >>271122 マンション掲示板さん
    首都圏の場合は地震が起きた時に最大被害をもたらすのは揺れによる建物の損傷ではなく火事や火災と言われていますからね
    実際に自治体もその様に予測しています
    木造一戸建ては危険で住めません

  143. 271129 匿名さん

    >>271121 匿名さん

    今のマンションは耐震等級なんて古い考えじゃなくて、免震とか免震ー制震ハイブリットですね。

  144. 271130 匿名さん

    田舎から出てきた集合住宅民は戸建てが実家基準の木造ボロやなんだろね
    所有権か区分所有かの違いなのに

  145. 271131 通りがかりさん

    今回のように何度も大きい揺れが続くと建物への影響は想定外になる
    地割れや冠水液状化でライフラインはズタズタになってるようだし停電も考えると高層マンションのほうがリスク高いと思う

  146. 271132 名無しさん

    >>271131 通りがかりさん

    耐震等級3がマストですね

  147. 271133 eマンションさん

    >>271129 匿名さん

    それって新築のマンションでも数%の話だよね?(笑)

  148. 271134 eマンションさん

    >>271133 eマンションさん

    タワマンはほとんどですね

  149. 271135 匿名さん

    大地震が都心で起こったらマンション終わってる

  150. 271136 匿名さん

    タワマンは耐震等級の評価外
    デベの机上耐震強度計算頼みだから住むなら自己責任

  151. 271137 eマンションさん

    タワマンは構造計算プラス免震制振構造なので耐震等級の評価外で良し。
    戸建の簡易計算なんちゃって等級3は、デベの机上耐震強度計算頼みだから住むなら自己責任で。

  152. 271138 評判気になるさん

    旧耐震のビルが倒壊して大喜びしている戸建て民
    ちょっと人としてどうなのかと思いますがね

  153. 271139 口コミ知りたいさん

    災害前の想定どおり火災被害が拡大しているみたいですね。

  154. 271140 eマンションさん

    倒壊、火災、津波

    戸建ては貝になるしかない。

  155. 271141 匿名さん

    >>271133 eマンションさん

    うちの都心タワマンも採用してます。

  156. 271142 口コミ知りたいさん

    東京でも下町を中心に防火地域や準防火地域が指定されているが、築古住宅についてはどうしようもないからな
    一刻も早く防火リフォームするべきだし、リフォームできないなら居住不可にして強制的に取り壊すべきだ

  157. 271143 eマンションさん

    23区内は木造戸建ては禁止で良いんじゃない?

    戸建てさんも自由にできるのがメリットと言ってるから文句ないよね?

  158. 271144 マンション掲示板さん

    >>271141 匿名さん

    ここは匿名スレなので個人的な事情を披露しても仕方がない。

  159. 271145 名無しさん

    >>271143 eマンションさん

    耐震等級3の戸建にすればよし

  160. 271146 通りがかりさん

    >>271143 eマンションさん
    燃えるからね。
    戸建ては地震が多い日本には向かない。

  161. 271147 名無しさん

    >>271145 名無しさん
    耐震等級3の戸建てが燃えないという話は初めて聞いた。

  162. 271148 マンション検討中さん

    >>271144

    ごく一般的な情報ですが、戸建てさんには気に食わない情報なのでしょう。

  163. 271149 匿名さん

    地震で停電してるところあるみたいですけど
    補助金で蓄電池設置したので安心感高くなりました
    https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/family_tikudenchi-r05

    予算あと半分残りらしく早い者勝ちかも
    https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/adiabatic_solor

  164. 271150 eマンションさん

    そんなもん火災で燃えたら意味ないゴミだね☆

  165. 271151 匿名さん

    輪島市200棟焼失はやばいな、、、

  166. 271152 eマンションさん

    >>271147 名無しさん

    T構造(耐火構造)だと燃えませんよ?

    1. T構造(耐火構造)だと燃えませんよ?
  167. 271153 マンコミュファンさん

    >>271152 eマンションさん

    そういえばここのマンションさんの実家はH構造でしたね
    そりゃすぐ燃えますよ

  168. 271154 通りがかりさん

    >>271152 eマンションさん

    燃えるよ。木なんだから。

  169. 271155 eマンションさん



    地震が起こると戸建街はこうなると。
    古い戸建が多数あるのが普通だから。

  170. 271156 匿名さん

    都心辺りの防火地域だから防火建築、木造は建てられない
    屋上に太陽光発電システムと今回蓄電池導入でより安心になりましたよ

  171. 271157 マンコミュファンさん

    新しいRCのビルも倒壊したね

  172. 271158 匿名さん

    >>271154 通りがかりさん

    耐火構造は燃えませんよ

    1. 耐火構造は燃えませんよ
  173. 271159 匿名さん

    あの地震じゃさすがにビルも倒れまくっとるやん

    1. あの地震じゃさすがにビルも倒れまくっとる...
  174. 271160 匿名さん

    >>271157
    それ築47年らしいよ、都内築古マンションと同じ
    地方から上京集合住宅な方は都内と違い防火じゃない田舎の木造住宅の心配すべきでしょう

  175. 271161 マンコミュファンさん

    >>271157 マンコミュファンさん
    >>271159 匿名さん
    それは旧耐震。
    不謹慎だから削除依頼しとけカス。

  176. 271162 匿名さん

    やはり築古・中古は命の危険あり

    都心部の防火地域
    耐震耐火防火性能ZEH、全てにおいて、新築が安心安全
    PHEV、太陽光、蓄電池
    停電時は都市ガスで
    ガス停止なら電気で
    両方止まったら太陽光蓄電池で
    ガソリン無くてもEVで
    ハイブリッド・トライブリッドでレジリエンスに優れていて欠点が無い

  177. 271163 匿名さん

    200棟焼失はヤバい。

  178. 271164 匿名さん

    マンさん青色吐息

  179. 271165 匿名さん

    能登半島地震前に271049で予言したように「東日本大震災直後のように大規模震災があると長期間沈黙するしかない似非タワマン住まい 。」

  180. 271166 匿名さん

    >>271084 名無しさん
    マンション区画の密集度のほうが戸建の密集よりはるかに酷い。
    両隣だけでなく上下にも住居が密着している。

  181. 271167 匿名さん

    都心港区の分譲マンションは4割以上が築40年以上経った旧耐震物件。
    昨日のような震災があると非常に危険。
    都心には新築マンションが少ないから住むなら地盤が強固な敷地の耐震等級3の戸建て。

  182. 271168 口コミ知りたいさん

    >>271166 匿名さん

    高層階建物の消防基準が全く違うし、木造じゃないよ。

  183. 271169 匿名さん

    都内23区でも建蔽率40、容積率80の住宅街と比べるとマンション住戸のほうが圧倒的に密集してる。

  184. 271170 匿名さん

    旧耐震基準の既存不適格ビル・マンションの耐震診断や補強工事を義務づけないと、被災した場合に周辺住戸の人命にまで危険が及ぶ。
    都内の築古ビルやマンションは早急な対応が必要。
    費用は修繕積立金の追加徴収でまかなうしかない。

  185. 271171 匿名さん

    しかし200棟焼失はヤバい。

  186. 271172 販売関係者さん

    マンションは怖いな



  187. 271173 マンコミュファンさん

    そこまで住宅密度が高くない石川県ですら200戸燃えているんだよな。
    密度が高い大都市圏で同等レベルの地震が起きたらどうなることか。

  188. 271174 名無しさん

    >>271173 マンコミュファンさん

    200棟燃えた輪島の朝市行った事あるけど木密住宅街と言うより上野のアメ横みたいな感じで古い木造と鉄筋の土産物屋とかの建物もあった

  189. 271175 検討板ユーザーさん

    >>271173 マンコミュファンさん
    こうなる。

    > 全壊焼失する建物数の想定では、ほとんどがビル化されている山手線の内側の都心部では火災が燃え広がらない一方、木造住宅密集地域が多い山手線の西側や東側のいわゆる下町と言われる区域は全壊焼失する想定が高くなっています。

    首都直下地震 火災からどう身を守る?
    https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/article/12347.html

    1. こうなる。首都直下地震 火災からどう身を...
  190. 271176 マンション検討中さん

    >>271175 検討板ユーザーさん

    都内に住まないのが一番

  191. 271177 匿名さん

    最近の郊外の一底は全部耐震等級3で密接もしてないから安心。

  192. 271178 評判気になるさん

    なんだかんだ東京は公共サービスいいからね
    23区無理でも都内にしがみつくよ

  193. 271179 名無しさん

    >>271176 マンション検討中さん
    都内に住めば家族の行動範囲に危険な箇所が入るのは必然。
    一斉に非難が始まれば大混乱で大変危険だし移動も困難。

  194. 271180 匿名さん

    >271175
    郊外地方はもっと酷いから、いつも災害にあう
    地震があって液状化千葉はするのに都内はおきない
    計画停電も郊外ばかり、台風被害や土砂崩れ被害があるのは
    いつも千葉神奈川、河川氾濫も上流の埼玉や茨城ばかり

  195. 271181 名無しさん

    >>271180 匿名さん

    なんで発想が県単位なの?
    無知だなぁ~

  196. 271182 名無しさん
  197. 271183 名無しさん

    郊外の勝ちだね

    1. 郊外の勝ちだね
  198. 271184 eマンションさん

    >>271183 名無しさん
    23区は郊外ではないだろw

  199. 271185 匿名さん

    >>271180 匿名さん

    そりゃ公害や地方も、足せば23区面積の何百倍もあるから、毎年どこかで発生するでしょ。
    でも、心配しなくても大丈夫。
    この百年だけでも、関東大震災、東京大空襲、キティ台風、カスリーン台風などなど
    23区内も高確率で巨大災害が発生しているから、そろそろ年貢の納め時だよw
    北朝鮮中露どれかのミサイルが東京と各基地を同時に狙うのが先か、首都圏直下型地震が先か
    城東や中央区など、当時より地盤が沈下しているからね
    問題は、どれが一番早いかが読めないだけw
    だから俺は人口密度の高い都心タワマンや湾岸、城東にだけは住まない。

  200. 271186 通りがかりさん

    >>271175 検討板ユーザーさん

    三茶も安全になりました。
    もっとエリアを細かく見ないと意味ないよ~

    https://www.nhk.or.jp/shutoken/shutobo/20230117a.html

  201. 271187 匿名さん

    大阪万博も99%延期もしくは中止になりそうだけど
    その原因の一つが、予定地が大阪湾のゴミの島に建てるので、建物の基礎が打てず、滅茶苦茶お金が掛かるからだってw
    能登の地震でビルが横倒しになったのも液状化し易い土地なのに、基礎打ち不十分だから。
    都心のマンションも40年以上前のものが大半だし、湾岸のゴミ地に建つタワマンも悲惨なことになるね

  202. 271188 匿名さん

    >>271175 検討板ユーザーさん

    首都圏直下型地震被害想定マップは棟数比較だから集合住宅が98%の都心が一見被災棟数が少ないのは当たり前だよw
    港区は城南だから正確には都心とは言えないけど、1万平米に3千人が住むタワマンも1棟カウント、
    同じ城南でも同じ敷地で30棟は戸建が建っているし、家族4人として120人。
    同じ敷地面積でタワマンの1/12の人口で,被害30倍なんて、さすがお役所のお手盛りデータw。
    因みに我家はけんぺい率50%容積率100%、東横線沿線だけど500㎡の敷地に5人住い。
    しかも目の前は6m公道。近所に木密なんてどこにもないw

  203. 271189 匿名さん

    >>271186
    うちも都心近くの低層住宅街でランク1の水色

    地方や郊外にも同じようなマップってあるの?
    見たことないから、そういった方、地元のマップ貼って見せてよ

  204. 271190 匿名さん

    >>271188 匿名さん

    戸建の人口密度はマンションの1/25ですねw

  205. 271191 匿名さん

    >>271180 匿名さん
    都内の液状化は都心を含む東側と南部の大型河川流域、湾岸エリアに及ぶ

    1. 都内の液状化は都心を含む東側と南部の大型...
  206. 271192 マンション掲示板さん

    >>271191 匿名さん

    港区真っ赤やん!

  207. 271193 匿名さん

    >>271184 eマンションさん
    >23区は郊外ではないだろw

    このスレでは当初マンションさんは都心3区以外は全て郊外と呼んで見下しておりました。
    マンションの都合によって呼称を変えるのがマン流。

  208. 271194 マンション掲示板さん

    >>271186 通りがかりさん
    そのリンクは地震の危険度であって火災の危険度とは別物だよ

  209. 271195 マンション掲示板さん

    >>271187 匿名さん
    99%延期or中止という話は初めて聞いた

  210. 271196 匿名さん

    >>271195 マンション掲示板さん

    そうかな
    https://www.nikkan-gendai.com/

  211. 271197 匿名さん

    郊外や地方はそもそも、治水整備整えてないからムサコみたくすぐに水没するし
    ハザードマップもまともに作ってないからマップも出てこない
    停電もしやすくインフラが脆弱、
    いつも災害で被害があるのが郊外や地方という現実を直視したほうが良い

    1. 郊外や地方はそもそも、治水整備整えてない...
  212. 271198 マンコミュファンさん

    >>271197 匿名さん

    計画じゃない停電の方がこわいけど?

  213. 271199 匿名さん

    計画停電は災害時の停電リスクとは違うぞ。
    首都直下地震で一番危険なのは都内。
    すぐに水没ってどんな脳内マップなんだよ。
    東京がほぼ水没でも千葉は島が残るよ。

  214. 271200 匿名さん

    都心高台防火地域で耐震等級3の注文住宅より安全で便利かつ文化教養面でも優れているところあれば
    具体例を教えて欲しいところ

  215. 271201 匿名さん

    ・今回の地震は未知の断層
    ・長周期パルスが測定された
    ・長周期パルス地震動では免震装置が期待通り働かない可能性あり

    免震頼みの高層マンションに住む気にはならない。
    建蔽率の厳しい場所に耐震等級3の戸建だね。

  216. 271202 eマンションさん

    >>271183 名無しさん

    公的データじゃなくてネット記事のアンケートを信じる戸建さんw

  217. 271203 評判気になるさん

    >>271188 匿名さん

    たった一つの電車路線が止まったら終わり?

  218. 271204 マンション検討中さん

    >>271201 匿名さん

    「可能性あり」とかは説得できないし、またネット記事から読んだ?
    戸建さん、そろそろネット記事をやめよ。
    誰でもできるアンケートとか素人の思考とか業者の書き込みとか
    知識として使えないじゃん?

  219. 271205 評判気になるさん

    そもそも防災性能や防犯性能の理由でマンションを選ぶ世帯が非常に多いね。
    常識レベル。

  220. 271206 匿名さん

    予言通り元日の震災以降「都心タワマン」レスが消滅。
    3.11震災後にも、マンション系の書き込み自体が数ヵ月間低調だった。
    湾岸や都心の耐震等級1のマンションより、山の手の地盤がよく海抜が高い一低住エリアに耐震等級3の戸建に住むほうがいい。
    マンションの過去レスによると、都会の戸建ては価格が安く低年収でも買えるらしいよ。

  221. 271207 匿名さん

    これだけ余震が続くと精神衛生上も安全性でもマンションとか無理だろ‥

  222. 271208 検討板ユーザーさん

    >>271188 匿名さん
    能登半島の街があれだけ燃えているのを見てどう思う?

  223. 271209 通りがかりさん

    >>271204 マンション検討中さん
    今は論文もネットで調べる時代ですよ。

    マンションさんは個人の体験談しか信じないの?

  224. 271210 匿名さん

    >>271208

    やはり、規制の厳しい防火地域のほうが安全であることが証明された

  225. 271211 マンコミュファンさん

    >>271200

    マンション。

  226. 271212 eマンションさん

    戸建ての皆さんはマンションに八つ当たりばかりせず、今回の惨事を教訓として、防災に努めてくださいね☆

  227. 271213 eマンションさん

    >>271208 検討板ユーザーさん
    戸建エリアなんて住むところじゃない。

  228. 271214 匿名さん

    戸建派はとっくに耐震等級3の戸建に住んでいて安心だし備蓄も用意してあるよ。

    マンションは耐震等級3の戸建より弱いのは設計上もこれまでの被害データからも明らかだけど設計基準は地域によって異なるが今回の様な想定外は考慮されていないのも不安材料。

  229. 271215 マンション比較中さん

    >>271204 マンション検討中さん
    長周期パルス性地震動で免震が期待通りに働かないことがある理由を説明したネットの記事ね。
    http://www.arch.eng.osaka-u.ac.jp/labo-miyamoto/journal/20180114asahi....

    一般向けに簡単に説明しているけど、研究の結果ですから。
    もちろん研究を信じないでゼネコンが建てたからという曖昧な理由で信じるのも自由ですが。

  230. 271216 匿名さん

    免震は破断により繰り返しに弱いのと長周期振動を増長する波長がある
    制震のほうが繰り返し耐性が優れていて長周期をいなす効果がありより安全である

  231. 271217 マンコミュファンさん

    >>271214 匿名さん
    残念なことに燃えてるけどね。

  232. 271218 口コミ知りたいさん

    太陽光パネルだらけの戸建て街
    これどうすんの?

  233. 271219 匿名さん

    >>271217 マンコミュファンさん
    君には古い木造が密集した地区も耐震等級3しか無い一低の戸建街も区別がつかないものね。

  234. 271220 匿名さん

    >>271219 匿名さん
    防火地域や準防火地域にも古い木造住宅はたくさん残っていますよ。
    あくまで新しく建てる場合の話なので。

  235. 271221 匿名さん

    >>271218 口コミ知りたいさん
    東京都はこんなものを推奨して何がしたいのでしょうか。

  236. 271222 匿名さん

    >>271221 匿名さん

    キミの考えより東京都に正義を感じます

  237. 271223 口コミ知りたいさん

    >>271218 口コミ知りたいさん

    古い知識と脳ミソはアップデートが必要でしょう

    住宅用太陽光発電が拡大見込みである理由

    2020年から2030年にかけて、住宅用太陽光発電システムの設置数が増えるといわれています。FIT制度が満期を迎えた「ポストFIT市場」において、これまでとは異なる太陽光エネルギーのビジネス拡大が見込まれるためです。 例えば、売電より蓄電をメインとする場合、蓄電池と組み合わせることで太陽光発電システムを維持したまま自家発電した電力を有効活用できます。蓄えた電力は夜間や停電時に使え、売電以外の要素でメリットを実感できるでしょう。 また、多種多様なスマート化商品の登場により、ユーザーの選択肢が広がります。需要の向上だけでなく技術の発展も期待できるため、2020年以降の10年間は導入数・発電量ともに増加すると考えられるでしょう。

  238. 271224 通りがかりさん

    >>271222 匿名さん
    >>271223 口コミ知りたいさん
    俺は危険物と一緒に住むのは嫌だな
    もう1回建てるとしても東京には建てない

  239. 271225 匿名さん

    >>271223 口コミ知りたいさん

    油頼みのエネルギー後進国の日本では今後は蓄電時代だよね

  240. 271226 匿名さん

    余震の度にエレベーターが止まりメンテナンスするまで使えないとか、都内で起きたらマンション住めないよな(笑)

  241. 271227 通りがかりさん

    1日の地震以降、ビルや集合住宅でエレベーターが停止したままになるケースがみられる。県内の業者によると、地震直後から通報が相次ぎ、担当者全員が急きょ出勤しているが、件数が多すぎて対応しきれていない。医療機関や介護施設を優先しており、1件あたりの修理にも時間を要しているという。

    https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1280216

  242. 271228 匿名さん

    ヒビが入ったマンションとか怖くて戻りたくない。

  243. 271229 匿名さん

    残念ながら私の予想がまた当たり災害で戸建の方がたくさん亡くなられました。改めて火災の怖さも実感しました。災害の多い日本で木造建築は今すぐにでも禁止するべきです。台風の多い沖縄では戸建でも鉄筋コンクリート造が標準です。本州もそうすべきでしょう。

  244. 271230 マンション検討中さん

    >>271218 口コミ知りたいさん
    >>271221 匿名さん
    >>271224 通りがかりさん
    自分はこの機会に太陽光発電の設置を禁止にするべきだと思う。

  245. 271231 匿名さん

    >>271223 口コミ知りたいさん

    今度は蓄電池を買わされるのね。

  246. 271232 マンション検討中さん

    >>271231 匿名さん

    東京都の方針ですから

  247. 271233 マンション検討中さん

    >>271227 通りがかりさん

    マンションがちょっとしかない北陸でそれじゃ関東なら悲惨ですね。半年位ウンコ我慢ですかね?

  248. 271234 匿名さん

    >>271232 マンション検討中さん

    太陽光パネルや蓄電池メーカーが儲かるだけだね。

  249. 271235 匿名さん

    >>271233 マンション検討中さん

    戸建住んでたら死んでる可能性あるから、
    ウンコくらい我慢して。

  250. 271236 検討板ユーザーさん

    >>271234 匿名さん


    そうですかね?
    補助金かなりでますから

    東京都 太陽光/蓄電池/V2Hの補助金】V2H100万円、蓄電池120万円、太陽光発電600万円、さらに国のCEV補助金と併用できる。

  251. 271237 匿名さん

    >>271236 検討板ユーザーさん

    国民が貧乏になるね。

  252. 271238 匿名さん

    >>271236 検討板ユーザーさん

    1家庭で820万円も補助金でるの?
    なら買います。

  253. 271239 評判気になるさん

    太陽光パネルが原因で火災が発生する可能性もあるしなぁ

  254. 271240 eマンションさん

    >>271235 匿名さん

    都内の戸建街は石川県の田舎より何倍の密度もあるよね。

  255. 271241 匿名さん

    >>271236 検討板ユーザーさん
    蓄電池は容量に比例して上限1500万円まで出て区からの補助も併用可能
    消費税は補助対象外なので実質1割負担
    集合住宅も支給対象みたいです

    >>271237 匿名さん
    都に固定資産税を払ってる我々が納税した都税から支給なので、その他国民には関係無いです

  256. 271242 匿名さん

    >>271241 匿名さん

    税金の無駄使いでしょ。
    で、収支がプラスになるかよくわかんない設備入れるなんて、
    得するのメーカーだけだよね。

  257. 271243 匿名さん

    >>271241 匿名さん

    じゃあ、都民が貧乏になる。

  258. 271244 匿名さん

    再エネ賦課金とか辞めて欲しい。
    電気代が無駄に高くなる。

  259. 271245 匿名さん

    再エネ賦課金を貰う側になれば解決
    蓄電池あれば昼も夜も電気買わなくて済むから、基本料金がほとんどになる
    基本料金には再エネ賦課金も燃料調整費もかからないからお得

  260. 271246 口コミ知りたいさん

    >>271245 匿名さん

    戸建のメリット大ですね

  261. 271247 匿名さん

    >>271245 匿名さん

    そういう自分勝手な人間にはなりたくないです。

  262. 271248 匿名さん

    オール電化使い勝手悪いし。

  263. 271249 名無しさん

    >>271247 匿名さん

    貧乏人はいつも搾取されるんですよね

  264. 271250 匿名さん

    原子力、石炭、水力で進めれば良いのに。お役人って頭悪いのかね。

  265. 271251 匿名さん

    >>271249 名無しさん

    戸建の方って貧乏なのに、さらに搾取されてるの?

  266. 271252 匿名さん

    >>271251 匿名さん

    貧乏なので、無駄な設備いれて、さらに貧乏になってる感じ。

  267. 271253 匿名さん

    >>271248
    深夜料金値上げで昼と変わらなくなって、東京電力管内はオール電化失敗みたいですね
    普通に東京ガス併用で太陽光と蓄電池設置です
    高気密高断熱で床暖のみで快適省エネ住まいですよ

  268. 271254 匿名さん

    集合住宅より貧乏人なんて居ないよな(笑)

  269. 271255 匿名さん

    >>271253 匿名さん

    太陽光と蓄電池なんていらないよ。
    普通に東京ガスと東京電力でOK。

  270. 271256 マンション検討中さん

    >>271253 匿名さん

    IH使いにくいし。
    料理するならガスコンロ一択ですね。

  271. 271257 評判気になるさん

    >>271254 匿名さん

    集合住宅は300億円の物件もあるから我々はそれと比べたら貧乏人ですね。

  272. 271258 マンション掲示板さん

    >>271248 匿名さん
    IHは料理しない人向けだわな

  273. 271259 通りがかりさん

    >>271257 評判気になるさん

    買った人が住んでるとは限らないのがマンションなんだよね
    本宅戸建の俺もセカンドで都心に1部屋持ってるし

  274. 271260 匿名さん

    >>271259 通りがかりさん

    管理費、修繕費の支払いありがとう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸