|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
269893
匿名さん
-
269894
通りがかりさん
>>269890 マンション検討中さん
土地が70平米って超狭小建て売りじゃん
馬鹿なの?
-
269895
匿名さん
どんな現実離れした比較でもマンションが高い(=上)と言いたくて仕方がないんだよ。
バカだから。
-
269896
マンション掲示板さん
ちゃんと言い返せないから、バカと吐き捨てるしかない戸建て笑
-
269897
eマンションさん
4,000万以下のマンションと対比になるような戸建を挙げたらいい。
-
269898
eマンションさん
戸建さんは、都内の一等地に注文住宅を建てるという選択肢しかないの?
-
269899
匿名さん
>>269896 マンション掲示板さん
話理解出来ないの?
一般的なマンションに比べて異常に広い面積のマンションと狭小地の戸建を比べて、戸建は安いと結論するのはおかしいよね?バカだね。
ということなんだが。
言い返せないのは君だろう。頭悪すぎ。
-
269900
口コミ知りたいさん
>>269891 匿名さん
東京の戸建は平均99平米だよ。郊外田舎の物件も入ってるデータだ。
都心の143平米は決して小さくない。
-
269901
マンション検討中さん
>>269899 匿名さん
同じ立地、同じくらいの駅距離、同じ面積での比較は妥当じゃない?
戸建さんは同じ条件のマンションと比較したくないの?
マンションの方が遥かに高いから都合悪い?
-
269902
匿名さん
-
-
269903
匿名さん
真っ当な正論で返しているように見えるが・・
理解力が衰えるのかな 集合住宅に住んでいると笑
-
269904
匿名さん
都内でマンション建てるような立地で戸建てを建てて住むのはそこから動きたくない元々の地主か頭が悪い成金じゃないと出来ない荒技な気がする
-
269905
通りがかりさん
>>269890 マンション検討中さん
条件合わせると(同じ立地、同じ広さ)だと、マンションの方が約3倍高いんですね。
-
269906
評判気になるさん
>>269905 通りがかりさん
住宅の価値を決定するのは主に立地と面積だから妥当と思います。築古でもマンションの方が3倍程度高いね。
-
269907
通りがかりさん
予算の少ない人は戸建て。
予算のある人はマンション。
と言うことで良いですね。
-
269908
マンション掲示板さん
立地が良いと高い
広いと高い
マンションは高い
予算ない人はどれか又は全部を妥協するしかない。
平均年収400万円台で実質賃金が下落続く日本には田舎戸建が主流のは当たり前だ。
条件の良いマンションは選べれた人しか住めない。
-
269909
匿名さん
住宅金融支援機構がまとめた2020年度の「フラット35利用者調査」によれば、注文住宅の敷地面積は中央値が252.4平米(約76坪)であり、建売住宅の敷地面積は中央値が130平米(約39坪)となっています。2023/08/03
-
269910
匿名さん
>>269900 口コミ知りたいさん
首都圏の注文住宅のR4平均敷地面積は 182.4平米。
せめて180平米くらいの土地の戸建と比較しようね。
マンション派は土地代割り勘なので戸建には土地が必要という考えにならないのかな。
-
269911
通りがかりさん
>>269890 マンション検討中さん
住みたいエリアがある。家族構成から必要な広さがある。マンションは予算オーバー。戸建に妥協。の典型例ですね。
-
269912
匿名さん
さすがに都内でローン+地代毎月払ってまで戸建て購入したくはねーだろ
-
269913
匿名さん
マンション派はどうしても都内じゃないとダメらしいな。
標準的な構成(戸建は土地を含む)だと地価が高いほど戸建が高くなる。
うちは都内まで1時間程度の郊外だけど、同じ地区で標準的な戸建とファミリー向けマンションを比べると、戸建のほうが1.5~2千万円くらい高かった。
今は地価が10年前の1.4倍くらいまで値上がりしたので、今だと差が広がってるかもね。
-
269914
通りがかりさん
都内というか都心かな。
不動産は立地なので。
郊外の土地なのに建物にお金かけるのは一番馬鹿げてる。特に木造は消耗品だし。お金ドブに捨てるようなもの。
-
269915
匿名さん
-
269916
匿名さん
>>269914 通りがかりさん
何度も同じ誤った思い込みを繰返し主張する君は
もしかして高卒のマンション営業?
-
269917
匿名さん
ここのマンション営業の主張をそのまま解釈すると
全国の都心(=千代田区)以外のマンションは
(中央区や港区含めて)クズ住宅という結論になる
-
-
269918
名無しさん
>>269910 匿名さん
東京のデータじゃないし。
埼玉も千葉もド田舎が多いよ。
-
269919
口コミ知りたいさん
-
269920
匿名さん
>>269913 匿名さん
都心と田舎の差はもっと広がってるよ
この人口減少社会の日本には。
港区だけで多くの大規模再開発が進んで分譲マンションの価格は毎年暴騰してるのに、郊外は人口減少一途だ。
そこ、40年後はどうなるだろう。行政サービスやインフラすら維持できない可能性もあるじゃん?
-
269921
匿名さん
>>269917 匿名さん
千代田区だけが都心と考えるって地方の方?
半数以上の大使館や全部のテレビ局のある港区は間違いなく都心だよ。もちろんオフィスや商業地も千代田区より多い。
そして中央区は日本道路の原点でもあり東京の人にとって都心そのものでは?
-
269922
名無しさん
>>269919 口コミ知りたいさん
昔も今も、今の港区に集まってるよ。
赤坂や青山の歴史を調べてみたら?
本当に知識がないか。
-
269923
口コミ知りたいさん
ほとんどの人は港区の価値を認めるのでそこの値段が高いね。
-
269924
匿名さん
-
269925
匿名さん
>>269921 匿名さん
うまれながらの東京人にとって都心3区は住む場所ではない。
副都心区や周辺区に点在する閑静な一定住の戸建て街が住宅地。
-
269926
eマンションさん
都市部なら住みやすいマンション
田舎なら住みやすい戸建て
そういう風に棲み分けができています☆
-
269927
eマンションさん
最初から住む家が決まってるのは論外でしょう。
年収800万程度の標準的ファミリーさんが購入するなら、郊外の安い土地に身の丈に合った戸建がいちばん☆
-
-
269928
匿名さん
-
269929
匿名さん
戸建てで住むなら利便性と住環境のバランスがとれた一定住エリア
都心とか山手線内側とか単純に地図上の区域で決めるのは土地を買ったことがないマンション民
-
269930
eマンションさん
そうそう
年収800万程度の標準的ファミリーさんが購入するなら、郊外の安い土地に身の丈に合った戸建がいちばん☆
-
269931
通りがかりさん
都心予算オーバーなら郊外に賃貸で良い。郊外の土地で、建物にお金かけるのはバカ。建物は立地が良くて初めて資産価値が生じる。
-
269932
eマンションさん
家族がいるなら万が一の時に家を残しておくとよい。なので購入するしかないのだが、身の丈に合った戸建にするしかないので、郊外の木造一軒家が最善の選択肢となります。
-
269933
匿名さん
>>269930 eマンションさん
郊外までいかなくも、23区内の副都心にも戸建て向きの一低住エリアがある。
-
269934
名無しさん
>>269929 匿名さん
なんでバランスか理解できない。
まずは通勤の問題を解決したら?
私鉄も高速道路も通勤地獄になってるよ
-
269935
名無しさん
>>269934 名無しさん
都民の100人が100人オフィスが丸の内のわけないだろ
馬鹿なの?
-
269936
eマンションさん
>>269934 名無しさん
同感です。
少なくとも現役時代は都心以外の選択肢なし。
引退してもやっぱり便利な都心だけどね。
-
269937
検討板ユーザーさん
-
-
269938
マンション掲示板さん
-
269939
マンション検討中さん
-
269940
通りがかりさん
>>269931 通りがかりさん
同じ事しか言えないオウム返しのあんたが
一番のバカ(笑)
-
269941
マンコミュファンさん
>>269936 eマンションさん
家族がいないとか、無趣味だと、そういう発想になるのね(笑)
-
269942
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)