|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
26434
匿名さん
-
26435
匿名さん
>>26434 匿名さん
3000万円分のランニングコストが無価値と言うことでしょうか?
-
26436
匿名さん
>>26432 匿名さん
引き続き、安いマンションを肴に溜飲を下げてくださいね。
-
26437
匿名さん
>>26436 匿名さん
> 引き続き、安いマンションを肴に溜飲を下げてくださいね。
また一人、敗北を認めたマンション派が誕生した瞬間であった。
-
26443
匿名さん
マンションのランニングコスト差を足し込んだ戸建の棟上げを待ってます。
-
26445
匿名さん
-
26448
匿名さん
>>26445 匿名さん
> その比較を禁止するものではありませんw
そのとおり。
4000と7000一概にどちらが良いとは言い切れないため十分に比較できると言うことです。
-
26449
名無しさん
>>26370 匿名さん
坪単価でマンションが高いってwwwww
狭いだけじゃん。
その理論だと、3000万の土地に、上物15坪の犬小屋建てたらそっちの方が坪単価は高いね。狭く作れば作るほど良いってことかな?
-
26451
匿名さん
4000万しか予算がなければ狭くて不便なマンション。
属性のいい人は、予算を上げて高くても広い戸建て。
-
26453
匿名さん
-
-
26460
匿名さん
-
26461
匿名さん
同じ価格だと狭い方が坪単価は高くなる。それを有難がるマンション派。
-
26463
匿名さん
坪単価が高い方がいいの?
それって極小になるほど高くなるよね。
-
26464
匿名さん
> 上下左右が永遠に空室なマンションないかなー。
分譲賃貸マンション生活をしていた頃、下の階が3カ月ほど空室となった。
上の階の音に悩まされていたが、生活の制限が若干軽減された感じになった。
3ヶ月後、新しい人が入居し、とても息苦しい生活に戻った感じがしたのを思い出した。
-
26465
匿名さん
>>26463 匿名さん
> 坪単価が高い方がいいの?
平置き駐車場より機械式の方が良いってことですね。
-
26466
匿名さん
どんなにど田舎でも、そこの一億円戸建ては、都心の一億円のマンションと価値は同じ。
-
26467
匿名さん
機械式の駐車場が平置きより高くて価値が高くても、便利さでは平置き?!
-
26468
匿名さん
-
26469
匿名さん
マンションってマンション派が謳うように流動性が高い。
と言うことは、上下左右の住人がコロコロ変わると言うこと。
そのコロコロ変わるたびに「次はどんな人が来るのだろう」と言うドキドキを強いられる。
とくに、新築マンションは上下左右にどんな人が入居するのかお互いに分からない状態で購入する。
これ以上の博打はあるだろうか?!
-
26470
匿名さん
>>26468 匿名さん
> 自宅を安マンションと比較したがる戸建さん。
また一人、マンション派の敗北者が誕生した瞬間であった。
-
26472
匿名さん
>>26468 匿名さん
> 自宅を安マンションと比較したがる戸建さん。
裏を返すと、
理由も分からず、ただ高いだけのマンションを自慢するマンションさん。
-
26473
匿名さん
-
26475
名無しさん
総額ではマンションのが安いのに、坪単価で比べたがるマンションさん。
そーいえば、ドリームハウスで建坪16坪で3900万の公衆便所の家があったな。
坪単価240万www この家の方がマンションよりいいんですかねwww
-
-
26476
匿名さん
実際のところ、機械式駐車場と平置きの駐車場って、どっちが便利なの?
-
26477
匿名さん
-
-
26478
匿名さん
>実際のところ、機械式駐車場と平置きの駐車場って、どっちが便利なの?
実際、車はあまりつかわないのでどちらでも良い。
-
26479
名無しさん
>>26476 匿名さん
え?逆に機械式って台数さばける以外になんかメリットあるの?
-
26484
匿名さん
>>26476 匿名さん
当然平置き 機械式は大きさに制限が有る
因みに私のマンションでも機械式3万平置き6万(税別)
-
26485
名無しさん
>>26483 匿名さん
暇なのは分かるけど、誰も読んで無いから、自分のノートにでも書いてくれるかな?
-
26487
匿名さん
>>26477 匿名さん
> この予算では、自慢できるマンションなんて無理
だって、三億円未満のマンションはカス、購入すべきでない。
が、戸建て・マンション双方の合意事項ですから。
エビデンスを以下に提示します。
↓
以下の発言のことです。
感情的に戸建てを卑下した発言ですが、その思慮の浅さから、自分の首を締めることになったんですよね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/183/
> ここまで見てみて、ほぼ結論は出ているのではないでしょうか?
> 大金持ちの方は戸建てでもマンションでもお好きなほうで。
> 予算3億程度でファミリー向け物件というぐらいの子金持ちの方は、
> プールやジム、24時間有人警備など、自前で持つのは不可能でしょうからマンションがいいですね。
> それ以下の方は必然的に、郊外戸建て「しか」選択肢無いですね。
>
> 以上です。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/194/
> おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。
>
> ・予算3億円以下では戸建てでいい。
> ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。
>
> 以上で間違いないようですね。
> これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、
> マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。
>
> 以上です。
そして、上記を整理して以下の通りとなる。
・3億円未満のマンションはカス物件。買うべきでない。
・3億円以上のマンションでも都心・郊外の駅前(駅チカではない)以外はカス物件。買うべきでない。
・3億円以上、都心・郊外の駅前(駅チカではない)のマンションであっても、低層階はカス物件。買うべきではない。←【New!】
・どうしても、上記のような物件に住みたい場合は賃貸。
⇒ 故に、賃貸を卒業して購入するなら戸建て一択。
-
26491
匿名さん
マンションさんは、すでにスレタイで議論ができなくなってるからね。
-
26498
匿名さん
>>26484 匿名さん
> 因みに私のマンションでも機械式3万平置き6万(税別)
ちなみの、その機械式は縦に何台駐車できますでしょうか?
それで、実際に坪単価は平置きと機械式のどちらが高いのかが分かりそうなので。
-
26501
匿名さん
しばらく見てないうちにレス進んだね。
でも、同一立地で坪単価が高いのはマンションって、
両者、合意できたみたいね。
-
26502
匿名さん
ですね。
ただし、「坪単価高い」=「市場価値は高い」だけど「グレードが高い」ではないって感じ。
-
26503
匿名さん
坪単価が高い=マンションの面積が狭い
これが合意できてよかった。
-
-
26504
匿名さん
>>26503
「=」って左辺と右辺が同じってことなんだけど
意味知らずに使ってる?
-
26506
匿名さん
要はマンションは狭い。だから坪単価も高くなる。ですね。
-
26507
匿名さん
-
26508
匿名さん
広くなるほど坪単価が高くなるのはおかしいですね。
そんなマンションはボッタクリですよ。
-
26509
匿名さん
普通ですって。
一度、新築物件、見に行ってください。
-
26510
匿名さん
専有面積だけで坪単価を計算している時点でボッタクリだと思いますけど。
-
26511
匿名さん
専有面積が広くなると坪単価が高くなるのは分かる。
100平米超などの坪単価高い物件は、カモ向けボッタクリ物件なので。
容積率高いマンションは坪単価安いんじゃないかな?
容積率高いのに坪単価高いは本当のボッタクリ。
あ、タワマンかw
-
26512
匿名さん
>同一立地で坪単価が高いのはマンション
これは郊外の話ね。
土地代が支配的な都心好立地だと容積率を有効活用できるマンションのほうが坪単価が安くなる。
-
26513
匿名さん
-
26514
匿名さん
>>26512
そんなことないの。都心でも坪単価はマンションの方が高い。
-
-
26515
匿名さん
因みに私の住むタワマンは土地:建物価格比が6:4。
-
26516
匿名さん
おたくのマンションの計算は共有面積が入ってないよ?
それってボッタクリのよく使う手だよ。
-
26517
匿名さん
敷地面積+延べ床面積(共有部は専有部面積で按分)での坪単価の比較が知りたいですね。
さすがにこれだと、戸建ての方が高くなるんじゃない?
-
26518
匿名さん
住みたいエリアがあって家族構成から必要な広さが決まるわけでしょ。で、予算のない人は戸建に妥協することになる。
共有面積なんていれてなんの意味があるの?1LDKでも共有面積が広ければ4人家族が住めるの?
-
26519
匿名さん
>>26514
もしがあり得るとしたら、マンションデベロッパーが相当ボッタくっているだけ。
容積率800%、坪単価2000万円みたいな商業地にマンションを建てると
総合設計を使って一種単価が100万円くらいまで落とせるから、30坪の広さの部屋で土地代は6000万円で済む。
一方で同じ土地に建蔽率80%の3階建てを建てようと思うと、延床30坪で土地代が2億5000万円掛かる。
この差を覆すとしたら、相当ボッタくらないとあり得ない。
-
26520
匿名さん
-
26521
匿名さん
>>26515
マンションなら土地代6000万円、建物4000万円の計1億円だが、
全く同じ場所に戸建を建てたら、土地代2.5億円、建物4000万円で3億円くらい掛かる。
-
26522
匿名さん
-
26523
匿名さん
>>26517 匿名さん
そうですよ〜。マンションさんはその事実に触れられたくないようで毎度お茶を濁して
また専有面積だけで坪単価を出してきます。
住民としては共有部分を共有財産として主張しますが、坪単価はなぜか共有部分を抜いて計算しています。
詐欺師が使いそうな手口ですね。
-
26524
匿名さん
マンションのメリットは容積率が高く、地価も高いエリアでも、比較的良好な住環境でかつ安価に住めること。
全く同じ立地で同じような環境を得ようと思うとマンションの何倍、下手したら10倍のコストが掛かる。
-
-
26525
匿名さん
>>26521
空想の話ばかりしてませんか?
実際のマンション買ったり、戸建建てたことあるなら
わかると思うけど。
都心でも郊外でも坪単価は一般的にマンションの方が高いです。
-
26526
匿名さん
共有部込みで計算して意味ある数値になるとは思えないし
全く通用しない指標
馬鹿?こいつ
-
26527
匿名さん
>>26518 匿名さん
おっしゃる通り。戸建さんは共有部に住めるとでも思ってるのかね。
-
26528
匿名さん
共有部分を住居としての面積に含めないのが頭悪すぎる。
専有部分だけで坪単価を出すことが間違ってるよ。
-
26529
匿名さん
マンションは部屋を買うって言うけど、ほんとそんな感じだね。
-
26530
名無しさん
マンションさんオススメの坪単価が高い戸建て
-
-
26531
匿名さん
ぼくは共有部に寝るのでどうか坪単価に加えてください!
-
26532
匿名さん
>>26529 匿名さん
> マンションは部屋を買うって言うけど、ほんとそんな感じだね。
昔、外国の方が言っていましたが、
「日本の家はウサギ小屋だが、日本の合同住宅はウサギの穴だな」
です。
-
26533
匿名さん
>>26526 匿名さん
> 馬鹿?こいつ
マンション派劣勢の証ですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)