住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-10 10:25:15

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 262801 匿名さん

    >>262797 匿名さん
    「8.子供が落下事故で命を落としやすい 」よりは高い確率である話だよね?

  2. 262802 匿名さん

    >>262794 通りがかりさん
    有能で稼げる人は都心勤務になりますからね。
    必然的な結果だと思います。

    郊外に住んで地元に勤めるのも、それはそれでありだとは思いますが、収入の差と不動産価値で貧富の差はますます開くでしょうね。

    マンションに買って住んでる人の理由。
    1、都内への通勤時間、疲労
    2、資産性

    高い収入を得られる仕事は東京(主要都市)に集中している。高い学力を有し能力のある人はその力を発揮するために都内に勤務している。その人たちがどこに住みたいかと言えば、当然、職場に近いところが良いのは当たり前のこと。選択肢に、都内及び近郊の戸建てが十分あればいいが、需要を満たすだけの供給がない。したがって、「都内及び近郊のマンション」か「郊外」のいずれかの選択となる。
    「郊外」を選ぶ理由としては、通勤時間の長さと疲労というデメリットを受け入れて、子育てなど家族の生活の利便性等を優先する人は戸建てを選ぶのだろうし、または安いマンションを購入して余剰金は様々な資産運用に回す例も少なくないだろう。

    サラリーマンもライバルとの競争である。都心からの通勤と郊外からの通勤と毎日60~180分の差があるとして、自身が仕事で60分あたりで得る労働収入を多く見積れる人こそ、何よりも時間を最重要視する。この人たちは、ある程度の住み心地の悪さ(主に狭い)は受け入れて都内マンションを購入しているのです。
    後者を選ぶ人が多数あり、その結果、都心マンションの価格は上昇し続けている。それはすなわち自身の購入した不動産の資産価値を保っているということである。資産価値のある不動産であれば賃貸よりも購入する方がいいに決まっている。

    まとめると、「時間(収入)と不動産資産価値を犠牲にして郊外戸建ての居住性をとる」か「居住性を犠牲にして時間(収入)と資産価値を得る」の選択である。どちらがいいとも、どちらが幸せとも言い切れないことで、それぞれの価値観で選べば良いことである。

  3. 262803 匿名さん

    >>262785 マンコミュファンさん
    >>244701
    >>257931
    >>258859
    >>260824
    >>261117
    >>261139
    >>261167
    >>261232
    >>261267
    >>261312
    >>261518
    >>261736
    >>261875
    >>261917
    >>262100
    >>262289
    >>262297
    >>262443
    >>262696

    1.騒音トラブルが発生しやすい
    タワマンでは全く経験したことない。上下左右が人がいるかもわからない。
    安価なマンションではあるのかもしれないが、結局は常識、モラルの話で戸建てでもある話。

    2.面倒な管理組合や理事に強制参加させられる
    全部委託のマンションなら全然面倒はない。大規模マンションだから回ってきたこともない。
    自主管理、部分委託管理では面倒はあるかもしれないが、集団生活の問題に向き合う必要な組織。
    戸建ては問題が起きてから対応することになりがちで、組織を作るところから始めるのだからより面倒。

    3.おかしな住人が同じマンションに住んでいる確率が異様に高い
    いないか気が付かない。これも上記と同じで貧困層の話。
    むしろ著名なドクターと知り合え個人的に話を伺える、超有名サッカー選手と会えるなど住民になったからではのメリットあり。

    4.管理費や修繕積立金がかかる
    管理費・・・自分の時間を買ってる
    修繕積立金・・・自分の財産の価値を保つための不可欠な投資 (修繕は戸建てを含むどんな建物でも必要)
    https://limo.media/articles/-/46787?page=1

    5.駐車場代が別でかかる
    駐車場使用料・・・地価に比例したレンタル代

    6.近隣住民との関係が希薄になりやすい
    希薄にしたい人はそうしてるし、近所付き合いを求めてる人はそうしてる。

    7.リフォームやリノベーションが自由にできない
    できる

    8.子供が落下事故で命を落としやすい
    戸建ての屋根が落ちて命を落とす確率と同じ

    9.管理規約で生活に制限が生じる
    常識的な暮らしをしていて管理規約の制限に関わることなどない

  4. 262804 通りがかりさん

    ここの戸建さんが熱心にマンションのデメリットばかりをあげつらうのは、個人的な葛藤を抱えているからでしょうね☆

  5. 262805 匿名さん

    国土交通省の「国土のグランドデザイン2050」によると、現在人が住んでいる地域の6割以上で人口が半数以下になるというおそろしい調査結果が報告されています。

    国の施策として「立地適正化計画」という仕組みが導入されます。自治体は「居住誘導区域」と「区域外」を線引きします。区域外は人が住むのに適さないと行政サービスが切り捨てられるエリアです。その線引きが始まっています。道路一つを挟んで区域外になることもあるでしょう。
    あなたが線引きをする行政官の立場として、駅に近いマンションと遠い戸建、どちらを残しますか?効率性を考えると明らかですよね。
    坪単価50万とかのエリアはヤバイです。郊外の戸建はやめておいた方がいいかも知れないですね。

    中古でも何でもいいから、少しでも都市部に近い駅近マンションの方がまだ希望が持てますよ。

    自治体は財政破綻し、ど田舎や郊外はインフラも廃止や縮小の憂き目にあいます。電気ガス水道の値段も爆発的に上がるかも。アマゾンプライムの無料配達地域から外れ、イオンやヨーカ堂などの郊外型店舗、ネットスーパーもコンビニもなくなる。医療機関もなくなる(これが一番やばい)。救急車を呼んでも来ない。警察呼んでも来るのは一時間後だから外国人のプロ強盗団が暴れまわっても何もできない。自衛のためにバリケード設置、ランニングコストがかかる。近隣住民で自警団を結成するも年寄りばかり。

    1. 国土交通省の「国土のグランドデザイン20...
  6. 262806 匿名さん

    >>262804 通りがかりさん
    マンションを憎むきっかけは、広いリビングを自慢したところ「暗い」と言う「感想」を言われたことに腹を立てたことに始まったそうです。人の「感想」なんか素直に認めれば良いものを。

  7. 262807 通りがかりさん

    まあ、15年くらい前からマンコミュに張り付いて都心マンションさんと組んず解れずに絡みまくってきたようですから、我々には預かり知らない積年の怨讐があるのでしょう☆

  8. 262808 匿名さん

    スレタイに沿って比較を書くと憎んでるとか恨んでるとか言われちゃう。
    マンションの総会で意見が割れたときや住人同士のトラブルでもこんな調子なんだんだろうね。

    ここ見るとマンションは地雷多すぎとしか思えないよ。

  9. 262809 通りがかりさん

    検討したり購入するつもりなどさらさらないマンションについて、スレタイに沿ってると嘯きながらデメリットのみをあげつらう投稿を何年にも渡り繰り返してるさまを見られて、マンション恨んでるなと思われても仕方がないことに気づきましょう。

  10. 262810 通りがかりさん

    戸建なら、これから購入を検討してるファミリーさんに、どこにどんな戸建を購入したらいいか、具体的にアドバイスしてあげてください☆

  11. 262811 匿名さん

    マンションと戸建のそれぞれにメリットやデメリットがある事を理解すれば、約7割が「一戸建て」と回答「騒音トラブルになりにくい」

    https://maidonanews.jp/article/14600849

  12. 262812 匿名さん

    https://mikle.jp/viewthread/3105634/

    風俗店が同じマンション内にあると様々なデメリットが発生する恐れがあります。

    ・24時間営業の場合も多く、隣接している部屋の場合には、昼間~夜中遅くまで女性スタッフの話し声やお客の電声や物音が絶えない
    ・風俗業種なので奇抜な服装をしている女性が不特定多数出入りするので、子供の教育にも良くない
    ・お客や車の出入りが激しく、マンション共用部での騒音やトラブルの問題を抱える(警察ざた)
    ・マンション近辺に無断駐車などが増え安全性などへのリスクが高くなる

  13. 262813 匿名さん

    【戸建てvsマンション】
    結論は、圧倒的に一戸建。
    ただ、自分が望むエリアに土地を買えない人はマンションに妥協する。それを認めたくないから、4000万の予算しか~とかパワービルダーが~と煽っているだけ(笑)
    集合住宅のデメリットは、7000万でも4000万でも変わりません。
    たとえば、パワービルダーの建売と全く同じ場所にマンションがあったとしても、集合住宅よりは遥かに住環境は良いですから。

  14. 262814 匿名さん

    分譲マンションの遮音性性能の現実

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/133385/

    みなさんのマンション何が聞こえますか?

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45865/

    子供の騒音【PART2】
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/

    子供の走る音について
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166373/

    【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/

    マンションの上の階の騒音ってどうですか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/

    1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/

  15. 262815 匿名さん

    6倍も差がついてるし、マンションみたいな集合住宅に未来は無いってさ(笑)
    まぁ、人気がないから粘着マンションが荒らしてるんだろうけど。

    新築分譲マンション、大敗…約6倍の差をつけ「新築戸建て」が選ばれたワケ

    https://gentosha-go.com/articles/-/55049

  16. 262816 匿名さん

    マンションさん…
    あんたの言ってた事は全て嘘だよな(笑)
    集合住宅の大半は貧困層。世帯数から見ても戸建てより割合いが低い。

    【年収1000万以上、85%が持ち家、そのうち53.5%は戸建て】

    Q. 住まいの居住形態を教えてください。

    【1位】持ち家(戸建て) 53.5%
    【2位】持ち家(マンション等集合住宅) 31.5%
    【3位】賃貸(マンション等集合住宅) 10.5%
    【4位】社宅・寮・等 2.5%
    【5位】賃貸(戸建て) 2.0%


    https://oceans.tokyo.jp/article/detail/44219

  17. 262817 匿名さん

    全国平均では一戸建て持ち家が52%と過半を占めるが、東京23区の一戸建て持ち家比率は24%しかない。分譲マンションが19%。賃貸アパートが14%。最多は賃貸マンションの28%。賃貸マンションの全国平均値は13%だから、2倍を超える。

  18. 262818 匿名さん

    都内に安く住みたいなら都営住宅やビレッジハウス(雇用促進住宅)にしとけって事だよな。
    粘着マンションさんも納得しているw

    「近所の新築一戸建ては6~8000万円くらいの相場。
    新築マンションも5~6000万円くらい。
    でも、中古マンションなら3000万円以下のものも結構あります。」

    https://www.public-housing-in.tokyo/2019/10/blog-post.html?m=1

  19. 262819 口コミ知りたいさん

    >>262768 匿名さん

    うちのタワマンも子供多いですよ。
    うちの娘、間違いなく戸建の子より友達多いと思います。

  20. 262820 通りがかりさん

    >>262811 匿名さん

    予算の限りでは?
    日本人の平均年収は400万円台で全員都心マンションに住むわけじゃないよ。予算の範囲内で家族で住めるのは郊外格安戸建ってこと。

  21. 262821 eマンションさん

    >>262813 匿名さん

    同じ立地、同じ築年数、同じ面積の場合はどこでもマンションの方が高いけど。

  22. 262822 マンション検討中さん

    >>262819 口コミ知りたいさん

    実際、都心どこのタワマンでも子供多いよ。
    千代田・中央・港の都心3区の出生率は23区のダントツトップ3だし。

  23. 262823 検討板ユーザーさん

    マンションと同等ってオラのエリアの駅近で80平米だとしても土地だけでマンションの値段超えるお

  24. 262824 買い替え検討中さん

    >>262821 eマンションさん
    戸建と同じ土地の占有面積もったマンションなんてないでしょ。
    上に積み上げるし、共同住宅ゆえに必要な設備などがあるので
    建築費が高くなるのは当たり前。

    今も昔も標準的な構成だと普通に戸建のほうが高いよ。
    マンションは安いけど結局コスパが悪い。

  25. 262825 買い替え検討中さん

    >>262819 口コミ知りたいさん
    郊外戸建だと兄弟は2,3人が多いけど、あなたのタワマンはどうですか?

  26. 262826 検討板ユーザーさん

    >>262823 検討板ユーザーさん

    郊外は知らないけど港区はマンションの方が遥かに高いよ

  27. 262827 買い替え検討中さん

    >>262826 検討板ユーザーさん
    80平米のマンションが土地150平米、のべ床120平米の平凡な戸建より高くなる?

  28. 262828 評判気になるさん

    >>262822 マンション検討中さん

    子供はちゃんと一人一部屋あるのかな 自転車とか一人1台置けるのかな
    うちは子供3人それぞれ6畳を与えているよ

  29. 262829 通りがかりさん
  30. 262830 周辺住民さん

    >>262826 検討板ユーザーさん

    港区のマンションと同じ場所で、四角い普通の土地100㎡に家族4人暮らせる4LDK戸建を幾らで建てられるか弾いてみなよ
    それでもうちには狭過ぎるから俺はパスするけどねw

  31. 262831 通りがかりさん

    一階二階の地べたには住みたくない。

  32. 262832 通りがかりさん

    都会に住むなら住みやすいマンション

    田舎に住むなら住みやすい戸建

    という風に棲み分けができてます。
    ここのスレを見ても、マンションはヤダ、戸建てはヤダとそれぞれに喚いてるだけで、どちらに住むかをリアルに比較検討してる人は誰も居ないので、それぞれに絡まなくても良いでしょう。

    戸建に住みたい人がいたら、戸建派が相談に乗ってあげたら良いと思います。

  33. 262833 周辺住民さん

    >>262831 通りがかりさん

    バカと煙は高いところが大好き
    田舎者には3階建以上の建物がないから憧れなんだろうな(笑)

  34. 262834 匿名さん

    >>262656 口コミ知りたいさん

    確かに戸建ては割安ですねー。
    今話題の梅キタのタワマンだってたかだか25億。
    大阪は安いな~
    東京の山の手富裕層が暮らす港区渋谷区はこんな価格です

    ▼東京の高級分譲マンションランキング
    1位 麻布台ヒルズ アマンレジデンス 200億円 (港区)
    2位 MARQ OMOTESANDO ONE 67億円 (渋谷区)
    3位 パークマンション檜町公園 55億円 (港区)
    4位 三田ガーデンヒルズ 41億円 (港区)
    5位 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー 25億5000万円 (港区)

    有名な富裕層はこんな感じです
    孫さんは麻布永坂町に90億円、楽天は松濤に50億円、ユニクロは代々木上原に100億円、ビックモーターは目黒に60億円の邸宅があります

    山の手のタワマンだと3~5億円ぐらい。港区内陸の新築マンション平均価格が3.6億円です。私鉄沿線の家とか安すぎw

  35. 262835 評判気になるさん

    >>262834 匿名さん

    人様のおウチは、たぶんあなたより皆詳しいから言われなくても分かりますよ 
    誰も興味ないし
    ところで、あなたは いつも凡そ縁もゆかりもない人様の自慢話ばかりするけど
    こと自分のことになると、どうしていつもダンマリなの
    ネエ どうして どうしてw

  36. 262836 周辺住民さん

    >ビックモーターは目黒に60億円の邸宅があります 私鉄沿線の家とか安すぎw

    ビッグモーター社長の家(元ソニー盛田氏の家)は東横線沿線ですよ。
    松濤も時々友人宅に行くけど、渋谷より井の頭線の神泉の方が近いんですけどw
    お上りさんだとご存じないかなw

  37. 262837 匿名さん

    タワマンは停電でエレベーターがとまったら終わりだよ。
    震災で余震の度にエレベーターが止まり、メンテナンス業者が来るまで半年待ち。
    そしたら、すぐに大暴落するから待ってな。
    絶対に引っ越すなよ(笑)

  38. 262838 マンション検討中さん

    >>262824 買い替え検討中さん

    必要な設備は必要だよ。

    -ゴミ捨て場 毎日朝8時まで不自由なゴミ出しはなくなる
    -エレベーター フルフラット化できる
    -ディスポーザー処理装置 生ゴミは処理できる
    -発電機 災害時でも電力が供給できる

  39. 262839 通りがかりさん

    自宅の玄関すら紹介できないクズのクセに、都心だ億ションと富裕層のフリしたところで誰も信じてね~ぞ?
    全部、広告やサイトの借り物画像、マンション業者の受け売りだしなw
    地方出身者が賃貸アパート引っ越してイキってるように映る。憧れの東京に出てきたんだろ?
    恥だよ、恥!!

    都内戸建てさん達からは、広告を鵜呑みして虚栄心を満たし悦に入るサイコパスにしか見えない…

  40. 262840 匿名さん

    タワマンのゴキブリ問題

    「共用部の内廊下にゴミステーションという名の、要はゴミ捨て場が各階にあって、そこには通販の段ボールが結構溜まる。で、実はゴキブリは隙間があって暖かい段ボールが大好きで卵を産みつけて発生源になるから、万一何処かから入り込むと大変なんだよね。

    しかも内廊下は常に空調があって、冬場も寒くなくて住民の生ごみも集まっていて最高の居場所なんだよ。そこと内廊下を隔てるだけで住戸がつながっているから、一度発生したらアウトだね。」

    https://gendai.media/articles/-/103660

  41. 262841 匿名さん

    >>262828 評判気になるさん

    都心の自転車シェアは便利だよ
    片道も使えるし充電の手間もないし

  42. 262842 匿名さん

    ゴミマンションは大変だ。
    マンションの場合、気づかないうちに増えているようだ。

    【マンションのゴミ屋敷は一軒家よりも大変な理由】

    ・室内には介入できない
    ・分譲マンションは追い出すことが難しい

    https://osoujilabo.com/gomiyashiki-mansion/

  43. 262843 名無しさん

    >>262831 通りがかりさん

    湿気と虫は特に面倒だな

  44. 262844 匿名さん

    マンさん最近元気なさすぎ。

  45. 262845 eマンションさん

    >>262833 周辺住民さん

    都心出身だから高層階に慣れているよ。
    暗くて湿気が酷い1階は一度でも住みたくない。
    郊外も勘弁してください。

  46. 262846 通りがかりさん

    うち、都内マンションだけど隣こんなんす(泣)

    1. うち、都内マンションだけど隣こんなんす(...
  47. 262847 通りがかりさん

    ゴミステーションはこんなんす(泣)

    1. ゴミステーションはこんなんす(泣)
  48. 262848 検討板ユーザーさん

    >>262840 匿名さん

    戸建の虫はタワマンより何倍もいるかも笑

  49. 262849 評判気になるさん

    >>262836 周辺住民さん

    新興企業は、私鉄沿線とか安い郊外なんだねw

  50. 262850 通りがかりさん

    どうしたら良いのか…

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸