|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
261581
匿名さん
-
261582
匿名さん
こをんなマジキチが住人なんだから、集合住宅はゴミw
「自分は全部委託のマンションを比較的短期で住み替えており、投資マンションも所有してますが、いずれも理事になったこともないですし、理事会にも一度も顔を出したことはないですが、何も困ったことはないです。」
-
261583
匿名さん
都会の分譲マンションは共同管理で純農村(田舎)と同じシステムである。 水道(田舎では簡易水道)、下水(同排水路)、エレベーター・廊下(同農道、生活道)などの管理は住民たちが話し合い、金を出し合い、さらに田舎では共同作業もしている。 田舎では代々住んでいる住民がほとんどで、共同管理の精神は身についているが、高齢化が進み空き家も増え共同作業がしづらくなっている。 都会の分譲マンションは住民による共同作業が無い分、多額の管理費や修繕積立金を支払う義務がある。住民や所有者には色々な人がいて、古くなると共同管理が崩壊して住みづらくなるとか、大規模修繕や建替えができない心配がある。 これからの時代、どちらの共同管理も難しくなり住みにくくなると思う。
-
261584
名無しさん
-
261585
匿名さん
マンションなら隣や上階を買い増せば簡単に上下左右ぶち抜けるんだろ
早く実例出せよ!
>え?建物広くするのに土地も新たに購入? マンションなら、そこが気に入ったなら他の階とか新たに売り物件が出たら買い増せばいいだけ。上手く隣が売りに出たら壁ぶち抜いてニコイチにしてもいいし。
>物件によっては上下にぶち抜いてメゾネットにも変更可能だし。安い築古マンションしか知らない戸建てくんにはビックリかなw
-
261586
匿名さん
都内の築50年土地付き一戸建てと築50年のマンション、どちらが価値あると?
後者のマンションは、都営住宅以下の生活を強いられるんですよ~ん♪
東京都の各所には、都営住宅というマンション団地がある。
いまは独立行政法人都市再生機構が運営の、公営住宅である。
それらの立地は都内なので、神奈川、埼玉、千葉のどこよりも、
都心への通勤には便利な立地だ。
それも、電車駅に比較的近い場所にばかりある。
さらには、同価格帯の民間賃貸住宅と比較して賃料が安いときた。建物や部屋の質もよい。
都内では恒例の礼金もいらない。敷金も少ない。
行政の福祉サービスであり、同じ集合住宅の分譲マンション涙目だなw
-
261587
匿名さん
マンションさんは、駅近段ボールハウスがお好き♪
-
-
261588
eマンションさん
n人家族が豊かな暮らしをするには 25 + 25n 平米必要とされる。
標準的なマンションでは2人まで。
60,70平米に3人や4人はきついですよ。生活感のないモデルルーム見ても参考にならない。
子供は走ったり跳ねたりするし、それは体の発達に必要なことだけどマンションでは周り迷惑。
子供が小さくてまだ悩んでいる家庭なら、郊外の安い土地に身の丈に合った戸建がお勧め。
-
261589
eマンションさん
都内の中古マンション売れ残り在庫は約2万7000、中古戸建ての在庫は約5000。
東京の持ち家はマンションより戸建てのほうが多いのに、マンションが売りに出される件数は戸建ての5倍以上。
なので、郊外の安い土地に身の丈に合った戸建がいちばん☆
-
261590
匿名さん
都内の戸建ても最高よ♪
集合住宅じゃ周りに気を遣う生き方しかできないw
-
-
261591
eマンションさん
戸建てに住むと共同住宅の多数のデメリットに気がつく。 日本では大多数の人が戸建てがいいと考えるから、持ち家の9割近くが戸建てになっている。マンションは僅か1割強しかない。
なので郊外の安い土地に身の丈に合った戸建がいちばん☆
-
261592
検討板ユーザーさん
>>261581 匿名さん
安い土地の戸建ては新築から数年は満足が得られるでしょうが、わずか数十年後には処分にも困るほどのゴミになりますけど、3Dプリンタ住宅の普及により安価で建て替えが可能になる。
よって郊外の安い土地に身の丈に合った戸建がいちばん☆
-
261593
匿名さん
マンションの中古が多いってのは、マンションが将来ゴミって事だ。
「行政がなんとかしてくれる」マンション居住者は甘い!
◆税金などの助成金を受けて解体できるか
税金などで解体できるのではないか(報道によると、行政の解体代執行や略式代執行では、戸建廃屋は約300万円ほど使って解体しているが)という、淡い期待を思いつかれるかもしれませんが、具体的には期待薄でしょう。
公費で解体して、更地を売って解体費に充当すれば良い、との考えもあるでしょうが、これでも一般市民の理解は得られないと思われます。その理由は、戸建住宅と違って分譲マンションの解体費用は、金額が高額になることです。あくまで、分譲マンションの所有者の問題であり、税金を使うことには、国民から不満が出ることになります。また区分所有者等の同意は得られても、抵当権者などからの同意は無理でしょう。行政も手出しはできないということです。
https://gentosha-go.com/articles/-/31656
-
261594
通りがかりさん
マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
キリがないので止めときますがこれらを覆すような、コロナ禍でのメリットが無い限りマンションは永遠にディスられ続ける(笑)
SUUMOなどの物件情報で、ほぼ同じ立地で4000万の戸建てとマンションを比較して、マンションさんボロ敗け(笑)
→4000万以下のマンションしか踏まえられない戸建と煽る粘着マンション
→スレタイよく見ろ、ランニングコスト考慮したら戸建ては4000万超可だろと戸建てさんに諭される
→4500万の戸建と4000万のマンションの前向きな比較は出来ないの?と粘着マンション
→500万差の根拠なし。だいたい修繕積立費が「段階増額積立方式」のマンションなんて20年後には積立負担額が2倍以上になる。ローンが終わっても永遠に続くランニングコストを35年と安く見積もって2100万。
-
261595
eマンションさん
都会の分譲マンションは住民による共同作業が無い分、多額の管理費や修繕積立金を支払う義務がある。住民や所有者には色々な人がいて、古くなると共同管理が崩壊して住みづらくなるとか、大規模修繕や建替えができない心配がある。 これからの時代、どちらの共同管理も難しくなり住みにくくなると思う。
なので、郊外の安い土地に身の丈に合った戸建がいちばん☆
-
261596
通りがかりさん
-
261597
eマンションさん
マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。 キリがないので止めときますがこれらを覆すような、コロナ禍でのメリットが無い限りマンションは永遠にディスられ続ける(笑)
なので郊外の安い土地に身の丈に合った戸建がいちばん☆
-
261598
eマンションさん
大規模なマンションは古くなれば組合で合意形成出来ないことが原因で破綻する。
人糞まで降ってくるマンション!
なので郊外の安い土地に身の丈に合った戸建がいちばん☆
-
261599
匿名さん
20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。
一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった
「反対に、30歳代以下のマンション居住の割合は、平成25年度では7.6%なのに対して、平成30年度では6.6%と減少しているようです。」国土交通省
https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/
-
261600
匿名さん
一戸建てと競合した時点で立地が同じならマンションの負け。だからマンションは郊外になればなるほど減る。
都内の場合は共用施設を目眩ましに、付加価値として押し付けて騙してるだけ。
無駄な共用部は、後々になって住人の足枷に。
機械式駐車場と全く同じ理屈。狭い土地に車(人)をたくさん駐車(住まわせる)させられるが、維持メンテコストがかかり、後々住人の足枷になる。
-
261601
検討板ユーザーさん
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪ マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいとバカマンションりません! したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。 参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
【住宅購入世帯の平均像】
◆注文住宅 世帯主年齢:39.5歳 世帯年収:896万円 購入資金:6,787万円 返済期間:建築32.8年/土地34.5年
◆分譲戸建て住宅 世帯主年齢:37.5歳 世帯年収:750万円 購入資金:4,074万円 返済期間:32.7年
◆分譲共同住宅 世帯主年齢:39.9歳 世帯年収:960万円 購入資金:5,048万円 返済期間:29.7年
出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』
-
261602
匿名さん
郊外のマンションより郊外の戸建て
都市のマンションより都市の戸建て
集合集合に住むなら賃貸の都営住宅が一番!笑
-
261603
匿名さん
高齢者には身の丈にあった介護型マンションがイチバン☆
-
261604
匿名さん
>>261590 匿名さん
都内の戸建て
買えないからどうしようって話。
バカですか?
-
261605
匿名さん
郊外の川っぺりには、シニア向けマンションという名の老人ホームが山ほどある。
これが集合住宅の行き着く先だ。
-
-
261606
匿名さん
都内マンションは買えても、都内の戸建ては厳しいか?(笑)(笑)(笑)
-
261607
eマンションさん
-
261608
マンション検討中さん
>>261606
都内のマンションも戸建も買えないので、郊外の安い土地に身の丈に合った戸建にしましょうという話。
-
261609
匿名さん
-
261610
検討板ユーザーさん
>>261605 匿名さん
朽ち果てたボロ屋で最後まで過ごすか老人ホームに入るかの選択肢ですね。
-
261611
匿名さん
>>261592 検討板ユーザーさん
3Dプリンタ住宅には少し期待してる。だけど、駅も人もいなくなった土地に建てる?
-
261612
評判気になるさん
-
261613
口コミ知りたいさん
>>261611 匿名さん
3Dプリンタで建てられるということが一般に周知されると郊外の戸建が少しは見直されることになると想定しております。
なので郊外の安い土地に身の丈に合った戸建がいちばん☆
-
261614
匿名さん
-
261615
匿名さん
>>261606 匿名さん
あなたは分かってて、からかいたいのか、そういう訳のわからないこと言ってるのですか?
それとも話を理解できない本当のバカなのですか?
-
-
261616
匿名さん
-
261617
名無しさん
>>261615 匿名さん
このスレの戸建さんにまともな投稿を期待しない方がいいです。
-
261618
名無しさん
>>261614 匿名さん
色々定義はありますが、このスレでは4,000万のマンション相当の予算で買えるエリアということにしておきましょう。
具体的には、過去に検討はしておりますが、首都圏だと千葉あたりの坪単価50-60万程度のエリアとなります。
-
261619
匿名さん
>>261602 匿名さん
郊外のマンションより郊外の戸建て
都市のマンションより都市の戸建て
条件が同じなら、それはそう。
マンション住まいの人だってそれはそうでしょう。
同じ価格で、都市のマンションと郊外の戸建てならどうなの?
-
261620
匿名さん
>>261618 名無しさん
千葉あたりの坪単価50-60万程度のエリアで、
4000万円のうち土地と建物はそれぞれいくらずつですか?
土地は何坪割り当てますか?
-
261621
検討板ユーザーさん
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪ マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいとバカマンションりません! したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。 参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
【住宅購入世帯の平均像】
◆注文住宅 世帯主年齢:39.5歳 世帯年収:896万円 購入資金:6,787万円 返済期間:建築32.8年/土地34.5年
◆分譲戸建て住宅 世帯主年齢:37.5歳 世帯年収:750万円 購入資金:4,074万円 返済期間:32.7年
◆分譲共同住宅 世帯主年齢:39.9歳 世帯年収:960万円 購入資金:5,048万円 返済期間:29.7年
出所:国土交通省『令和4年度 住宅市場動向調査』
-
261622
匿名さん
-
261623
匿名さん
-
261624
匿名さん
>>261580 匿名さん
あっ、そう?
で、オマエはどっちの派閥?
その派閥に所属して何かいいことありました?
-
261625
口コミ知りたいさん
>>261612 評判気になるさん
マンションさんがエビデンスをいくらでも出せる戸建さんに
一方的に逆恨みし嫉妬しているようにしか思えんが・・
-
-
261626
購入経験者さん
>>261619 匿名さん
世の中には郊外の戸建の方がいいという人が大半だし、実際数で圧倒しているが
同じ値段だらどちらも選べるんだから本人の好みしだいだろ。
-
261627
匿名さん
粘着マンションはエビデンスなんか1度も出してないからね♪
-
261628
名無しさん
-
261629
周辺住民さん
なんでマンションさんは都心がいいと思うのか、不思議で仕方ない。
俺は土地面積が同じだとしても湾岸なんかに住むなら(戸建が住める場所なんかないが)たまプラとか井之頭公園とか深大寺とか逗子鎌倉辺りの方がいい
どこでも仕事はできるし食うに困らないから
-
261630
匿名さん
>>261625 口コミ知りたいさん
「エビデンスをいくらでも出せる戸建さん」
一つでも出してみろ!
見たことない!!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)