|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
26126
匿名さん
-
26127
匿名さん
>>26120 匿名さん
強いという言い方は微妙ですね
硬くガチガチに固めたのが鉄骨造です
つまり地震のエネルギーをすべて構造が受け止めます
木造はどちらかというと受け流す構造です
鉄骨造での地震の負荷は分散ではなく構造上の欠点、つまりある特定の壁に集中します
そこの耐震が弱いとクラックが入ります
一度ガチガチに固めた構造が緩むとエネルギーを受け流せない鉄骨造は一気に危険域です
安全というわけではないのです
-
26128
匿名さん
>>26079 匿名さん
粘着戸建=群馬あたりの北関東住まい
軽井沢1000坪の邸宅(別荘)を至高とする
ポケモンしに時々都内に遊びに来る
都心マンション=都下低グレードマンション
不用意にアップしたガス明細から都下の
床暖房も浴室乾燥機も無い低グレードが露呈した
言動から独り身なので狭小マンションとおもわれる
-
26129
匿名さん
>>26103 匿名さん
マンションマンションと都心マンションばかり気にかけるくせに、戸建には全く興味が持てないらしい。
-
26130
匿名さん
>>26127
長々と熱く語ってる所申し訳ないが、鉄筋造と鉄骨造を勘違いしてないかい?
よくいるんだよね。
-
26131
匿名さん
>>26130 匿名さん
鉄筋も鉄筋鉄骨も軽量鉄骨も耐震の考え方は一緒ですよ
当然強度は違うのでこの3つでの耐震の差は大きいですが
戸建で木造と比較するならせいぜい軽量鉄骨でしょう
RCの等級1マンションと木造の等級3戸建どちらが地震に強いかという話であれば難しいですね
双方倒壊はまずないでしょう
修繕費にどれだけもっていかれるかが争点です
マンション全体で地震保険は入っていないと思うのでマンションの共用部分へのダメージは馬鹿にできないですよ
-
26132
匿名さん
熊本地震では軽量鉄骨のダイワハウスが2棟も全壊したが、
木造ツーバイは地場工務店が作ったものも含めて半壊すらゼロ。
木造が弱いなんてのは都市伝説。
在来工法でテキトーに作った家が弱いだけ。
-
26133
匿名さん
>>26124 匿名さん
鉄筋コンクリート造戸建の鉄筋が曲がるような地震だと木造戸建だと倒壊して命、危ない。
-
26134
匿名さん
>>26131
>鉄筋も鉄筋鉄骨も軽量鉄骨も耐震の考え方は一緒ですよ
鉄筋と軽量鉄骨じゃ耐震の考え方はあきらかに違うでしょう?
-
26135
匿名さん
RCの戸建が非現実的すぎる
軽量鉄骨がたいして強くないのはその通り
-
-
26136
匿名さん
>26132
熊本地震で全壊家屋は大量にありますが、ゼロってどこの情報?
木造住宅が、地震に弱いという理由は、単純に木ごとの耐久度の差が大きく、一概に言えないのが一番大きいのですが。。。戸建の場合、構造計算も簡易が多いですし、木の耐久度も平均程度で計算されるため、内部に大きな節などがあると、一気に耐久度が下がるので
-
26137
匿名さん
-
26138
匿名さん
-
26139
匿名さん
-
26140
匿名さん
反論できなくなると個人攻撃w
要するに敗北宣言って事ですね。
-
26141
匿名さん
-
26142
匿名さん
-
26143
匿名さん
また出てきたね。
俺のツーバイフォー。
次は寒くなってきたし俺の全館空調かな。
-
26144
匿名さん
反論するなら、具体的に熊本地震で半壊以上のツーバイの例を持って来ればいい。
ちょっと検索しただけで在来工法やRCラーメンの半壊全壊は見つかるぞ。
-
26145
匿名さん
>>26143
戸建は新築でも寒いよ。
友人が建て替え最中に築30年のマンションに一時的に引っ越したけど暖かくて感動してた。
新築の戸建に移ったあとも、あの暖かさが恋しいって。
-
26146
匿名さん
-
26147
匿名さん
-
26148
匿名さん
-
26149
匿名さん
-
26150
匿名さん
>>26148 匿名さん
廊下とか便所、玄関、居室以外のエリアが戸建は特に寒い。
-
-
26151
匿名さん
耐震性を高めようとすると、オーソドックスな形状になるから、注文住宅にする意味はあまりないよね。
-
26152
匿名さん
-
26153
匿名さん
>>26150 匿名さん
マンションの居室以外のエリアがあったかいのがお好みなんですね。そんな理由でマンションを勧めるんだね〜
-
26154
匿名さん
フルオート、トイレ暖房機能付きだよ
座ると音楽も流れる
-
26155
匿名さん
玄関寒いのヤだから戸建はむり
廊下寒いのヤだから戸建はむり
便所寒いのヤだから戸建はむり
-
26156
匿名さん
-
26157
匿名さん
最近の戸建ては普通エアコン24時間連続運転で真冬でも家中暖かいですよ。
-
26158
匿名さん
無理無理。マンション民は昔の寒い戸建てしか知らないから。
-
26159
匿名さん
うちは戸建だけど、高気密高断熱で全館床暖房だから暖かいよ。
寝室は23~24度、浴室・脱衣所は26~27度でそれ以外の空間は25度。
付けっぱなしだから家に帰ってきたらすぐにこの環境だし、家を出るときにスイッチを切る必要もない。
-
26160
匿名さん
-
-
26161
匿名さん
互いに暖めあうことが可能で、外気接地面が少ないことで熱の
損失が少ないために暖かく感じるメリットは騒音問題と暗さと
いうデメリットと表裏一体。
リビング、浴室、寝室の暖房で十分。
寒けりゃエアコンつければすぐ暖かくなる。
-
26162
匿名さん
>>26153 匿名さん
おそらく外断熱や高気密高断熱、床暖房等々
最近の注文住宅ではあたりまえの仕様を知らないからでは?
仮住まいの内断熱マンションから新居に入居したら
明らかに違いましたからね
-
26163
名無しさん
今時戸建てが寒いってのは、無知だよね。
粗悪建売のごく薄グラスウールならともかく、まともな物件ならそこまで寒くはならない。
日当たり良ければ冬でもポカポカ暖房いらず。
トイレに冷え込み防止機能があるが一度も作動したことはない。
-
26164
匿名さん
>>26160
家の性能が高いから暖房のみだと月3000円くらいだね。
冬は給湯に一番金が掛かる。
これはどんだけ家の性能が高くても節約できないから。
-
26165
匿名さん
>>26161 匿名さん
その通りです。
マンション:壁一枚、床・天井一枚のみで隔てた密着した空間に他人が住んでいるため、温かいけど、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられる。
戸建て:寒さは暖房器具で対応可能な上に、他人への生活音・他人からの生活音を気にする必要がない。
お好きな方をどうぞ。
私は戸建てが良いです。
-
26166
匿名さん
今の戸建ては次世代省エネが標準。Q値2.0を下回る物件も多い。
今のマンションは次世代省エネが未達。Q値3.0を上回る物件が多い。
寒いマンションを体感してるからこそ、そういう話になっちゃうのでしょうね。
-
26167
匿名さん
>>26160
月3000円って言われるとにわかには信じられないだろうけど、
最近の高性能戸建は中住戸のマンションの3倍以上の断熱性能だからね。
ほんと魔法瓶みたいな家。
-
26168
名無しさん
マンションはギューギュー詰めの満員電車。だから暖かいけどうるさいし、周りを気にしなきゃいけない。
戸建ては指定席。
-
26169
名無しさん
大開口といいながら単板ガラスのマンションは笑う。
あんだけデカい穴開いてたらそりゃ寒いわ
-
26170
匿名さん
-ちなみに全館空調.5年目までの平均-----------
延床70坪、Q値0.7、東京のPARADIAです。
全館空調で40坪換算ですと、年間冷暖房費は38,200円 というところです。
■暖房電気代(延床70坪、5年平均)
10月:0円
11月:2,100円程度
12月:6,900円程度
1月:11,500円程度
2月:10,300円程度
3月:6,000円程度
4月:0円
合計:37,500円程度
40坪換算で、冬期暖房代は、40/70×37,500=21,500円 でした。
■冷房電気代(延床70坪、5年平均)
5月:0円
6月:1,900円程度
7月:7,700円程度
8月:12,600円程度
9月:7,200円程度
合計:29,400円程度
40坪換算で、夏期冷房代は、40/70×29,400=16,800円 でした。
-
-
26171
匿名さん
-
26172
匿名さん
今頃から年末にかけて、空き巣や強盗被害の件数が急増する傾向にあります。特に戸建て住まいの方々は戸締りだけでなく、見つけやすい場所に金品を放置せぬようお気をつけ下さい。
-
26173
匿名さん
性犯罪はマンションの方が多いです。それだけ侵入しやすいという事ですね。
奥さんや娘さんをそういう危険なマンションに住まわせても良いのでしょうか?
-
26174
匿名さん
戸建が短寿命、低耐震、低断熱の時代は終わったからね
長寿命、高耐震、高断熱が基本
マンションは性能上がらないのに値段ばっかり上がっていく
どっちがいいかは明らかだよね
-
26175
匿名さん
そんな当たり前のこと書いても粘着マンションさんは旧時代の戸建てしか知らないので理解できないと思いますよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)