|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
25741
匿名さん
>>25739 匿名さん
おたくは横浜郊外の駅徒歩2分の土地を地主と直接交渉して相対で買ったと言ってたが、コインパーキングの利回りをご存知なのはなぜですか?地主から利回りを聞いたの?
-
25742
匿名さん
>>25740 名無しさん
ここは予算無制限スレじゃないんでw
こだわりの注文住宅を4000万ぽっちのスレで語るのは愚の骨頂。
-
25743
匿名さん
>>25741
不動産屋が持っていた土地で、その時に聞いた数字ね。
聞かなくても料金や埋まり具合を見れば利回りなんてすぐに計算できる。
-
25744
匿名さん
>25740
そのとおり。個人の拘りが詰まった家ほど、
他人にとっては気持ち悪くて価値がない。
利回りは最悪。
-
25745
匿名さん
>>25735 匿名さん
地方の築20年超えるボロアパートとか利回り10%超えるよ。
住みたくないけど。
横浜さんの駐車場もそういうことでしょ。
-
25746
匿名さん
戸建てとマンションの購入を比較してる時点で投資対象ってのも無理があるからねえ。
投資書いてる人はハナから比較してないでしょ。
-
25747
匿名さん
>おたくは横浜郊外の駅徒歩2分の土地を地主と直接交渉して相対で買ったと言ってたが、コインパーキングの利回りをご存知なのはなぜですか?地主から利回りを聞いたの?
>聞かなくても料金や埋まり具合を見れば利回りなんてすぐに計算できる。
自分でコインパーキングの利回りを計算したのなら、その根拠が簡単に提示できるはずですね。
11%の根拠をお話いただけますか?
-
25748
匿名さん
>>25747
11%は不動産屋から聞いた数字ね。
土地値が4000万円弱で1時間500円が5台分だから、そこから逆算すると1日の平均稼働が4時間分くらい。
近隣のコインパーキングを見ると同じような料金で平日もほとんど埋まっているから、こんなもんかと。
-
25749
匿名さん
個人の住宅を買う時に、他人に貸した場合の利回りも検討条件の1つでしょ。
利回りの低い物件は、よそから見れば価値がないってことだから。
客観的な評価も大事。
-
25750
匿名さん
>土地値が4000万円弱で1時間500円が5台分だから、そこから逆算すると1日の平均稼働が4時間分くらい。
計算できるという割には、コレざっくりすぎね?
不動産屋から聞いたと言われる11%っていう話も眉唾もんだしね。
-
-
25751
匿名さん
>>25750
投資マンションの満室前提の利回りよりはよほど確度が高いけどな。
うまく土地さえ見つかれば、古めのベッドタウンの駅近にコインパーキングは狙い目だよ。
高齢化で駅前まで車で来る人が多いのに、駅前には駐車場のない商店街しかないからコインパーキング需要が高い。
都心から1時間も離れているのに1時間500~600円でもほとんど埋まっている。
-
25752
匿名さん
-
25753
匿名さん
揚げ足を取る事しかできないのがマンションさんのショボいとこ
そして、証拠を出されて退散というのがいつものパターンw
-
25754
名無しさん
利回り重視して選ぶなら、築30年超のおんぼろマンションですね。
そんなところに住みたいとは思いませんが。
-
25755
匿名さん
>>25753
そう? だってあの計算”利回り”とは言えないよね。
>そして、証拠を出されて退散というのがいつものパターンw
証拠がしょぼいからさらなる説明を求めると、さらなる説明もなくこの手の煽りレスがついてフェードアウトするのがいつものパターンじゃない(苦笑)
-
25756
匿名さん
ああ、そうか。あまり追い詰めてもいけないね。
何せ追い詰めて証拠を求めても、盗用画像を使用した上に自分のものだと詐称するいつものパータンになってしまいますからねぇ
>>22222
-
25757
匿名さん
>>25753 匿名さん
台風被害の写真を「竜巻被害」と因縁をつけたけど、証拠突きつけられて、尻尾巻いて退散していた人居ましたね。
-
25758
匿名さん
投資マンションは利回りが不確定すぎてヤバいと思う。
中古マンションの在庫が膨れ上がってるのに手を出すのはリスキー過ぎるでしょ。
-
25759
匿名さん
>>25748 匿名さん
利回り11%の土地なら価格は相当高くなるよね。
-
25760
匿名さん
>利回り11%駅徒歩2分ののコインパーキング
金の卵を産む鶏ですね。
かなりの値段でないと手離さんだろう。
-
25761
匿名さん
>>25759 匿名さん
都心ワンルームより投資効率良いんじゃない?リスクも少ないし。そんな土地を戸建にするのは勿体無いね。
-
25762
匿名さん
>>25759
逆だろ。
土地が割安だからこそ利回りが高くなる。
容積率が低い土地はデベロッパーが買わないから意外と安いとこがあったりする。
-
25763
匿名さん
デベロッパーは容積率100%で坪150万円より、容積率800%で坪1000万円の土地を買う。
同じ延床面積のマンションやオフィスビルを建てた時の土地代が前者の方が高く付くからね。
-
25764
匿名さん
>>25758 匿名さん
君のようなおよび腰のヒトは、いかなる投資も無理だな。石橋を叩いて壊しちゃって渡れなくなるタイプだww
-
25765
匿名さん
それがリスキーだって言われてるでしょw
投資物件の話題は他のスレでやれば?
ここでは適切とは言い難い。
-
-
25766
匿名さん
-
25767
匿名さん
-
25768
匿名さん
住むなら戸建て。投資ならリスクは高いがマンション。
-
25769
匿名さん
4000万で投資するなら戸建?マンション?スレになってるじゃん
投資なら1LDK、2LDKでいいし、戸建じゃなくて駐車場でもいいって
話ずれすぎでしょ
-
25770
匿名さん
横浜郊外の駅徒歩2分の利回り11%コインパーキングが最強。
-
25771
匿名さん
仕方ないよ。マンションさんにとってマンション購入の理由が主に投資ってなってるから。
マンション側の意見がこの人に偏っている(もしくはこの人だけ)なので
議論としては完全にズレズレなんだけど、マンションさんの空気が読めないのはいつものこと。
-
25772
名無しさん
投資の立地は利便性が大事だけど、
自宅の立地は快適性が大事だと思う。
日当たり悪いとか、すぐ脇が幹線道路とか、いくら利回り良くても住みたくは無い。
-
25773
匿名さん
4000万のマンション転がしで稼いで6000万の注文戸建がゴールでいいんじゃね
1番理想じゃん
-
25774
匿名さん
-
25775
匿名さん
何れにしても利回り確認せず購入するのは自宅であってもやめた方が良い。
ババ掴まされる可能性あり。
-
-
25776
匿名さん
>利回り確認せず購入するのは自宅であってもやめた方が良い。
自宅として住んでれば利回りもないでしょ(笑)
-
25777
名無しさん
>>25775 匿名さん
利回りじゃなくて、資産価値だろ。
自宅は貸す訳じゃないんだから。
20~30年も住んだら上物の価値は0になるんだから、更地にして土地値がいくらで売れるかが重要。
マンションの場合は土地がないから、利回りを見ないといけないわけですかね。
そうすると新築マンションではなく、築30年超のマンションを安く買うのが一番良い判断となりますね。
-
25778
名無しさん
郊外に安い賃貸の戸建てが腐るほどあると聞いたのですが、全然見あたりません。
どこに有るのでしょうか?
-
25779
匿名さん
コインパーク11%じゃダメ
20%は超えんとな
大体4000万戸建ての貧乏人に融資降りるわけねーだろ
-
25780
匿名さん
-
25781
匿名さん
>>25777 名無しさん
30年後に築60年のマンション買うやついるのかって問題はあるけどね
築20年の駅近中古戸建が1番いいでしょ
-
25782
匿名さん
住んでよし貸してよし売ってよしが資産性高いマンション
ボロなら戸建ての方がローリスクなのは同意する
-
25783
匿名さん
結局マンションなら人に貸したり転がさないとダメなんだよ
自分で住んだらダメ
-
25784
匿名さん
戸建ても貸せるんよ
工務店の利益たんまりの新築はほとんどカスだけど(投資として)
-
25785
匿名さん
戸建は自分達が住み、土地の価値だけ残すものなんだから
買ってすぐ貸すことありきならマンション一択になるって話よ
戸建に20〜30年住んで、そこから賃貸にっていうのが実は1番コスパは高いんだけどね
-
-
25786
匿名さん
投資に最悪なケースのイメージ
例えば神奈川県の東急沿いで駅から少し離れた一時期に大量に分譲された5,6000万の新築戸建て群
-
25787
匿名さん
まぁ戸建は売るときに土地の価値しかのこらないことを意識して買うべきよ
-
25788
匿名さん
一生涯住むつもりなら戸建だけど住み替えるならマンション
前のマンションは23万(築30年)で法人契約で貸してます
今は億越戸建
-
25789
匿名さん
-
25790
匿名さん
利回り確認は自宅購入でも常識ですよ。
客観的な評価できますから。
自分でいくら良いと思ったって世間から見れば、
ショボい物件ってありますよね。
車で言うと痛車みたいな。
お金はかけてるけど世間からは評価されない。
-
25791
匿名さん
注文で金かけるのは自己満だからいいんじゃない
土地とか建売の価格はしっかり査定して適正かどうか見極めないとダメ
不動産は不当価格つけ難いから大損も大儲けもないんだけどね
-
25792
匿名さん
> 25790
まぁ利回りでみるのも1つの手ですが、利回りを見たいわけではなく、ただ適正価格がどうかを判断したいだけですよね?
まぁ個人的にいえば、自分が住む家なら、自分が納得する価格なら問題ないと思いますよ
利回りの計算の環境変われば、全然変わりますから、今の相場と10年後の相場は、違いますから
ただ、一部の人(太陽光、コインパーキングの例を出されている人)は利回りの計算自体ができていないですけどね
-
25793
匿名さん
投資マンションも利回りの確定はできませんよ。空室リスクはかなり高いですから。
-
25794
匿名さん
-
25795
匿名さん
>>25787 匿名さん
取り敢えず戸建なので、売る予定もない。
ましてやすぐに貸すマンションなど論外。
-
-
25796
匿名さん
-
25797
匿名さん
注文住宅が個人の趣味に片寄りすぎて痛車になってなければ良いけどね。
-
25798
匿名さん
>>25772
利便性も快適性の一つの要素だよ。
利便性のいい土地だと、ちょっとあれ足りないとか、あれ食べたいなと思った時にすぐに買いに行ける。
特にエレベーター使わずに外に出られる戸建はね。
一方で幹線道路沿いがうるさいのは同意。
個人的には駅前の商業地から一本裏に入った一種低層が一番住みやすいと思う。
-
25799
匿名さん
注文住宅と聞いてそんな突飛な家を想像するってのがノーマルな思考ではない。
-
25800
匿名さん
住宅なんて自己満の世界でしょ。
車の例がよく出るけど、住宅にしても車にしても消耗品に変わりはないので、どのみち減価償却で価値は減少する。
-
25801
匿名さん
>>25798 匿名さん
そういう利便性の高い土地はお値段も高いんですよ。ここの戸建には予算オーバーでしょう。
-
25802
匿名さん
-
25803
匿名さん
>>25798 匿名さん
商業施設に隣接するような立地だと、普通はマンションですよね。柏たなかのような新興開発エリアで駅前のモールに全てを依存してるような駅チカ戸建は例外でしょうけど。
-
25804
匿名さん
-
25805
匿名さん
>25971
なにいってんの
大儲けも大損もするからこそ不動産なんじゃないか
-
25806
匿名さん
>>25803
新興住宅地は大抵ダメだよ。
駅近は容積率が高いエリアが多く、マンションみたいな高い建物が建っちゃう。
古い時代に開発された私鉄沿線のベッドタウンが狙い目。
こういうところは駅前が近商でその裏がいきなり一種低層でマンションの建つ余地がほとんどないことがある。
-
25807
匿名さん
-
25808
匿名さん
コンパクトタウン化で駅近の需要が増してる今だからこそ、ほどよい駅近郊が狙い目だと思っている。
-
25809
匿名さん
ベットタウンなんて不便で住めたもんじゃない。
下手すると徒歩5分以内にコンビニがなかったりする。
-
25810
匿名さん
10年後くらいには24時間やってるコンビニの方が少なくなってるかもしれないよ。
-
25811
匿名さん
>>25805 匿名さん
大儲けってのはここから更に地価が暴騰しないと無理でしょ
たしかにここ数年で都内は値上がりすぎってくらい値上がった
儲けられた人は結構いるでしょう
でも今後はどうかな?
今からでいくとしばらく市場は変化しないと思う
もちろん少子化影響は受けて行くけどね
-
25812
匿名さん
駅から徒歩5分圏内で駅からの動線上にスーパー、コンビニ、薬局はマスト条件かな。
-
25813
名無しさん
これからAmazonみたいなネット宅配が進化して、ドローン宅配が実現化したら、店舗はいらなくなるかもしれないね。
今ですら、プライムnowで2~3時間で配送してくれる。
スーパーに行く回数減ったよ。
-
25814
匿名さん
>>25813 名無しさん
ますます引きこもっちゃいますなぁww
さあ、10年後の自分も想像してみよう!
-
25815
匿名さん
10年後なんて世の中の利便性が変わってるかもしれないよね。
-
25816
匿名さん
お買い物は通販で済ませることが可能
でも病院は過疎地からは撤退
厳しい現実だね
特に産科、小児科が撤退すると
過疎化が進む
-
25817
匿名さん
-
25818
匿名さん
>>25812
車通勤なら途中経路に複数のスーパー、薬局、コンビニ、病院があるよ。
雨だろうが関係ないし楽だよ。
宅配は特に小さい子供がいる家庭で利用率が高いだろうね。
-
25819
匿名さん
地方の車通勤標準エリアならそれでいいんじゃないの。
車、夫婦で2台持ちでしょ。
-
25820
匿名さん
>>25809
どんなベッドタウンを想像してるの?
スーパーもコンビニも普通に近くにあるよ。
徒歩圏のスーパーは徒歩1分半(地場スーパー)、2分(電鉄系スーパー)
コンビニは徒歩1分(ファミマ)、1分半(サンクス)、2分(セブン)、5分(ファミマ)
クリニックは徒歩圏内に20軒以上ある
乗降客数が1日3万人くらいの首都圏で一般的な普通のベッドタウンね。
-
25821
匿名さん
>車通勤なら途中経路に複数のスーパー、薬局、コンビニ、病院があるよ。
車??
うちは徒歩5分の最寄り駅周辺にスーパー5軒、ドラッグストア3軒、コンビニ5軒以上、200床の総合病院、あと各種クリニック入ったビルもあるよ。それら全部山手線駅から3分以内。都心エリアだとそれぐらい普通かと。
-
25822
匿名さん
実際の駅徒歩時間は、マンションと戸建てでかなり違う。
マンションでは敷地境界を越えてから駅までの徒歩時間だから、自室玄関から敷地を越えるまでプラス3分から5分は余計にかかる。
-
25823
匿名さん
>>25821 匿名さん
そのエリアで4000万以下のマンションだと専有面積20㎡ぐらいですか?
-
25824
匿名さん
-
25825
匿名さん
>>25821 匿名さん
そんなもん普通の市街地ならあたりまえ。ムキになって自慢せんでもよいw
-
25826
匿名さん
>>25825
だよな。
ベッドタウンでも駅近なら大抵揃っているのが普通。
ベッドタウンだとスーパーが無いとか言ってる人がいたが、ほんとどんなのを想像してるんだろ。
-
25827
匿名さん
ベッドタウンと言えども都心通勤ドアtoドア30分未満は最低条件です。
-
25828
匿名さん
>ベッドタウンと言えども都心通勤ドアtoドア30分未満は最低条件です。
狭小ワンルームマンションなら4000万以下で買えるでしょ。
-
25829
匿名さん
4000万で60㎡以上あるマンションだと立地が不便だから車は必需品。
さらにランニングコストが嵩みます。
-
25830
匿名さん
-
25831
匿名さん
>ベッドタウンだとスーパーが無いとか言ってる人がいたが、ほんとどんなのを想像してるんだろ。
都内のベッドタウンでも、駅前のスーパーの選択肢が有る駅(数件)と無い駅(1件)がありますね。大抵の各駅停車駅は後者でしょう。さらに奥地に行けばスーパーも車前提になるでしょうが、そういう場所にはマンションはあまり建たないので考えなくてよろしいかと思います。
-
25832
名無しさん
-
25833
匿名さん
>ん?スーパーが1件だとなんで駄目なの?
ダメとは特に言っていませんが?現状を述べただけですが。(ちなみに、一軒/数軒でしたね、、、)
気になりましたか?
-
25834
匿名さん
駅前から一種低層の広がる古いベッドタウンだけど、スーパーもコンビニも普通に複数件あるぞ。
これが普通だと思うけどな。
-
25835
匿名さん
もう少し周りに目をむける広い視野をもちましょうね。
「俺のベッドタウン」にしか目に入らないのでしょう。
-
25836
名無しさん
>>25833 匿名さん
いや、何が言いたいのか主旨が全く分からないから聞いただけ
ベッドタウンで、スーパーが複数回の駅も1つの駅があります。だから何?ってこと
現状を述べる事に何の意味があるの?
-
25837
名無しさん
駅前のスーパーの選択肢が有る駅(数件)と無い駅(1件)がありますっ!キリッ
はぁ…そうですか…
-
25838
匿名さん
-
25839
匿名さん
なんか変なところに食いつきますね(笑)なにかやましい事でもあるのですか?
趣旨が分からなければスルーをすれば良いだけでしょう。
-
25840
匿名さん
スーパーの軒数ごときの話について、何かの逆鱗にでも触れてしまったのでしょうかね?
なんか食いつき方が尋常じゃないですよ。怖いねぇ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)