住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-18 20:16:21

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 255701 匿名さん

    ほとんどのマンション住人は狭いところに住んでいる。
    子供がいても多くは70平米台。

    狭いし、音にも気をつかうし毎日の暮らしがストレス。

  2. 255702 マンション掲示板さん

    >>255701 匿名さん

    今どきマンションで70㎡なら広い方ですよ。

  3. 255703 検討板ユーザーさん

    >>255701 匿名さん

    予算なければ狭いマンションにするか戸建に妥協するしかないよね。

  4. 255704 マンコミュファンさん

    >>255703 検討板ユーザーさん

    狭いっていうか平均が狭いですからね

  5. 255705 マンション掲示板さん

    >>255698 匿名さん

    狭い?予算次第でしょ。
    うちはワンフロアで200㎡マンションで快適ですから。

  6. 255706 匿名さん

    >>255701 匿名さん

    広いマンション買えないから、割安な郊外戸建て買うんでしょ、予算の問題をすり替えちゃダメだよw

  7. 255707 eマンションさん

    広いマンションが多いのは立地によるね。需要と供給です、例えばうちはなんで港区にしたかといえば、代々港区育ちというのもあるけど、外資でパートナー、経営層になると、自宅に本社役員や取引先を招いてのホームパーティなども仕事の一環なので、眺望のいい広めのリビングは必須です。そのせいか、そういう大使館員や外資エクスパット需要を満たすような広いマンション、100億円超、家賃500万超という高級マンションが都心には多く存在してますよ。

  8. 255708 マンション検討中さん

    >>255705 マンション掲示板さん
    妄想?
    本当はワンルームで20㎡で不快だったりして。

  9. 255709 匿名さん

    刑務所だの銃殺刑だの、過激思想で随分と荒れてた戸建て民、要注意人物として通報しておいたが大量削除されてスッキリしたな。もうこのスレにも、山手線内側にも越境して来んなよw

  10. 255710 通りがかりさん

    通りがかりの都心億ション住みですが、この時期、建物内にプールあるといいですよ。子供のスイミングの補習にも使えますし。

    無いよりは有ると便利な施設の代表がプール。その昔アメリカに赴任していた時、あちらのコンドミニアムにはプールとジムがある、というのが高級物件の一つの目安で、あとスカッシュコートなど備えている物件もありました。当初は、あれば便利かな?ぐらいに思っていましたが、ちょっとした空き時間に、サクッと泳げるので気分転換にもなり、泳がないまでもジャグジーに入ったりして、高層階から眺めるマンハッタンの夜景は絶景で今でもいい思い出です。ブロンド美人さんの水着姿もいい思い出w
    アパートや戸建てじゃあ、周囲の壁に囲まれた狭い庭でビニールプール程度ですか?w
    あと本格的に泳ぎたければ、都心なら近隣にオークラ、リッツ・カールトン、グランドハイアット、シェラトン等々すぐ身近に一流ホテルのプールがありますし、更に近所にもテニスコートや25メートルプール、ゴルフレンジ、子供もOKの体操教育など完備したジムありますが、やっぱりロクなホテルもない郊外は論外ですねえw

  11. 255711 匿名さん

    >>255697 通りがかりさん
    マンションが陥る勘違い
    共用部の施設やサービスを自慢するのに、エントランスやエレベータを含めて自宅だと考えない事
    戸建てからするとマンションがエントランスや敷地など共用部を無視して専有部だけがフルフラットだと主張するのはご都合主義でしかない

  12. 255712 匿名さん

    >>255710 通りがかりさん
    港区の調査によると区内の分譲マンションでプールがあるのは全体のわずか0.4%
    どうせ築古マンションでしょ

  13. 255713 匿名さん

    さすが、水曜日だねぇ

  14. 255714 匿名さん

    >>255706 匿名さん
    郊外だから100平米越えのマンション(戸建より狭い)でも戸建より安かったけど、子供がいるのでマンションは無いわ。
    どんなマンションだろうが、共同住宅では家の中にいるときでさえ周囲に気をつかって暮らさないといけないからね。
    生活もエレベーター使ったり、車すぐ出せなかったりで不便だし。

    職場が郊外だからわざわざ高くて不便で騒々しくて、子育の成長にも良くない場所に住む必要も無い。

  15. 255715 匿名

    大した収入もないのに、都内に住むメリットはない。 

    だから都内マンション車なしが一番最悪。

  16. 255716 匿名さん

    マンションの専有部はせいぜい戸建てのワンフロア相当
    戸建てもバリアフリーのフルフラット

  17. 255717 兵庫の片田舎の戸建て

    戸建ては安いので、プレジャーボートやジェットも所有出来ます。

    梅雨時期でも屋根の太陽光発電で売電出来ますしね。

    1. 戸建ては安いので、プレジャーボートやジェ...
  18. 255718 兵庫の片田舎の戸建て

    神戸は土地も安いし、キッチンハウスのキッチンにガゲナウの食洗機も購入する事が出来ますしね。

    ディスポーザーはないですが?(笑)

    1. 神戸は土地も安いし、キッチンハウスのキッ...
  19. 255719 マンション掲示板さん

    >>255714 匿名さん

    郊外へ行くほど土地代が安いので、
    よりマンションの方が高額になりますね。

  20. 255720 口コミ知りたいさん

    >>255719 マンション掲示板さん

    戸建の土地が広くなるから安くならないよ

  21. 255721 マンション掲示板さん

    戸建やすくて羨ましい。

  22. 255722 匿名さん

    >>255719 マンション掲示板さん
    郊外だけどマンションのほうが1,2千万は安いよ。
    一低は大手HMが分譲しているし。

  23. 255723 匿名

    >>255718 兵庫の片田舎の戸建てさん


    マンションさん馬鹿だから、本当に兵庫が田舎と勘違いしますよ。

  24. 255724 匿名さん

    >>255715 匿名さん

    駐車場代月約5万円、自動車税約6万円。その他、保険や車検代とか、結構、車ってお金かかりますよね。趣味でなかったら所有してないと思います。普段の生活では不要なので。

  25. 255725 通りがかりさん

    >>255724 匿名さん

    出し入れめんどいですしね

  26. 255726 匿名

    だから都内マンション車なしが一番最悪なのよ。

  27. 255727 匿名

    >>255724 匿名さん

    だから都内マンション車なしが一番最悪なのよ。

  28. 255728 匿名さん

    戸建ては建て方買えないと駄目な段階にきてるかもね。

  29. 255729 匿名さん

    戸建は建て方変えないと駄目な段階にきてるかもね。

  30. 255730 兵庫の片田舎の戸建て

    >>255724 匿名さん

    戸建てだと車はもちろんプレジャーボートやジェットも所有出来ますよ。

  31. 255731 マンション掲示板さん

    >>255729 匿名さん

    マンションの1階住居は?

  32. 255732 マンコミュファンさん

    >>255731 マンション掲示板さん
    タワマンは1階に住居はないです

  33. 255733 eマンションさん

    >>255730 兵庫の片田舎の戸建てさん

    プライベートジェットを所有するのに戸建、マンションで違いがあるんでしたっけ?

  34. 255734 名無しさん

    >>255733 eマンションさん

    ジェットスキーじゃない?

  35. 255735 通りがかりさん

    本当に4,000万のマンションと同じ予算で快適な広い戸建が買えるのなら、それでよろしいではありませんか。

    でも戸建派からはいつまで経ってもスレタイに沿って検討した戸建が出てこないから、もう諦めちゃってるんだろうね笑

  36. 255736 通りがかりさん

    >>255732 マンコミュファンさん

    ここタワマンのスレですか?

  37. 255737 通りがかりさん

    >255693

    どうせいつもの粘着戸建がヒートアップして暴言吐きまくったんでしょう。

    いまのうちに戸建派はスレタイに沿った4,000万のマンション相当の戸建を検討することだな。

  38. 255738 通りがかりさん

    「4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できる」と戸建さんが言い始めたんだから、ちゃんと自ら検討して立証しろよな笑

    いちいちマンションに絡んでくるなよ★

  39. 255739 匿名さん

    せっかくの水曜日なんだしね1!!

  40. 255740 口コミ知りたいさん

    >>255735 通りがかりさん

    パワービルダーは避けたいし、もう戸建は諦めたので
    都内か近郊の新築ファミリーマンションでも紹介してください

  41. 255741 口コミ知りたいさん

    マンション営業はここにポジトークするのが唯一の仕事だから
    今日は休日出勤しない限り見ないでしょう

  42. 255742 不動産業者さん

    >255740

    都内のファミリー向けマンションは6000万からが相場といわれてますので、ここの戸建さんにはムリです。

  43. 255743 e戸建てファンさん

    首都圏の戸建の平均購入価格は3,800万ぐらいだから、ここの戸建さんもワガママさえ言わなければ、並みの戸建は買えるはず。

  44. 255744 兵庫の片田舎の戸建て

    >>255733 eマンションさん

    マンションだと車の駐車場に月5万円なんでしょ?

    土地付き戸建てなら0円

    ジェットもガレージにトレーラーに載せて保管だから0円

    プレジャーボートはマリーナの保管料金かかりますが?
     
    戸建ての屋根の太陽光発電で売電出来ます。

    その差駐車場代と太陽光で月に10万円の差が出来ます。

    年間で100万円以上

    10年で1000万円以上

    十分プレジャーボートとジェット買えますよ。

  45. 255745 匿名さん

    趣味、遊びは外でやるもので、家には生活の利便性のみを求めるならマンション。
    家で趣味(車等の所有含む)、子供との遊び、BBQなどを充実させるなら戸建て。
    何を重んじるかで、マンションか戸建てか好みが分かれるのでは?

  46. 255746 通りがかり

    >>255711 匿名さん
    いやいや・・・
    マンションならリビングと個室の移動にも洗濯干しに行くにも、階段もエレベーターもないでしょ?

  47. 255747 通りがかりさん

    >>255746 通りがかりさん

    部屋に行くまでが遠いからイヤ

  48. 255748 匿名さん

    >>255743 e戸建てファンさん
    >首都圏の戸建の平均購入価格は3,800万ぐらいだから、

    首都圏は通常関東地方全域に山梨県を含む広いエリア
    マンションが建たないようなエリアを含むデータはあてにならない
    都内の土地代を考えれば3800万は都会の戸建ての土地代にも足らない金額

    東京23区別の公示地価
    https://tochidai.info/tokyo23/

  49. 255749 匿名さん

    >>255745 匿名さん
    狭いのは大変不便。
    外出するのにエレベーター使うのも不便。
    車の出し入れ不便。

    戸建の方が便利だよ。

  50. 255750 匿名さん

    >>255744 さん

    お金なくても戸建ならプレジャーボートやジェットを所有できるって言いたかったのね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸