住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-18 20:33:07

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 254701 マンコミュファンさん

    >>254700 評判気になるさん

    こんな感じ?

    1. こんな感じ?
  2. 254702 検討板ユーザーさん

    >>254679 eマンションさん

    線状降水帯が発生したら戸建は大変な事態になるよ。
    戸建の水災保険は高いけど、戸建さんはちゃんと入っているか?

  3. 254703 評判気になるさん

    >>254702 検討板ユーザーさん

    うちは城南の山手だし、一番近い川より標高30mは高いから、一時間100mmの雨が数日続いても平気
    マンションは電源全てアウト、地下駐車場も水没だな

  4. 254704 マンコミュファンさん

    >>254702 検討板ユーザーさん

    うちはT構造、住宅総合保険、地震保険、家財込みで6万くらいです。

  5. 254705 評判気になるさん

    >>254702 さん
    マンションさんは保険いくら?

  6. 254706 通りがかりさん

    ゲリラ豪雨に対しては排水能力が大事。

  7. 254707 匿名さん

    >>254694 マンコミュファンさん

    すべて値上がりしてるけどね。

  8. 254708 マンコミュファンさん

    >>254706 通りがかりさん

    地下があるタワーマンションには最悪ですね。

  9. 254709 eマンションさん

    今日ポスティングされてましたが、また新しく3歳から通える体育スクールがご近所にオープンしたそうです。その他25mプールやテニスコート、ゴルフ練習場完備のスポーツクラブや、プールやスパ完備の一流ホテルも徒歩圏ですし、家族にも便利なエリアです。

    独身時はタワマンにも住んでいましたが、家族を持つにあたって200㎡は欲しかったので低層レジデンスにして、プーやジムなども近所にあるので、付帯設備にこだわらなくても快適に住んでいます。広い新築マンションは10億以上しますので、買えない一般庶民さんは私鉄沿線などにお安く住んで結構ですねw

    1. 今日ポスティングされてましたが、また新し...
  10. 254710 匿名さん

    マンションは電気や通信、ガスや水道まで地下や一階の施設に集中されたのち各戸に分配されてるから、水没したら全住戸が生活できなくなる。
    小杉の汚水逆流マンションのように逆方向も起こる可能性がある。
    高密度共同居住のマンションならではの水害リスク。

  11. 254711 口コミ知りたいさん

    >>254710 匿名さん

    戸建ても同じですが、川沿いや埋立地は避けて高台に住めばいいだけ。でも防犯性や耐火性など、他の性能はマンションの圧勝なので、高台マンションが一番です。もちろん山手線線外の私鉄沿線エリアは安いから、好立地は選び放題でしょうね、内側エリアの好立地は希少ですから、特に低層住宅地は滅多に好立地には出ません。

  12. 254712 通りがかりさん

    どの世代でもマンションより戸建て派が多いけど、若い世代だと顕著だね。
    高齢者になればなるほど集合住宅という名の老人ホームが人気になるみたいだ(笑)

    1. どの世代でもマンションより戸建て派が多い...
  13. 254713 口コミ知りたいさん

    >>254712 通りがかりさん
    住みたいと実際に住むは違うぞ

  14. 254714 匿名さん

    戸建に住みたいけどマンションに妥協があるからね。

    子育て考えれば戸建だけど予算的に諦めざるを得ないケースは多い。

  15. 254715 検討板ユーザーさん

    >>254709 eマンションさん

    期限切れカードババアはレシート大好きだな。セキュリティゼロのアパートだとポスティングも自由なんだな

  16. 254716 検討板ユーザーさん

    ポスティングされるアパートにだけは住みたくない

  17. 254717 匿名さん

    住みたいエリアがある。家族構成から必要な広さがある。マンションは予算オーバー。戸建に妥協。

  18. 254718 口コミ知りたいさん

    >>254717 匿名さん

    ただ貧乏なんだね
    頑張って働こうね

  19. 254719 マンション検討中さん

    >>254709 eマンションさん

    チラシ入れ放題のアパートは防犯気をつけてね

  20. 254720 名無しさん

    >>254717 匿名さん

    戸建は100平米とかでも安いからね。
    予算少ない人には向いてる。

  21. 254721 マンション検討中さん

    >>254720 さん

    マンションさんのライバル土地が15坪とかの狭小3階建てだもんね

  22. 254722 マンション掲示板さん

    >>254709 eマンションさん

    超望遠のない低層マンションはゴミ

  23. 254723 評判気になるさん

    >>254720 名無しさん

    戸建、安くて羨ましい。

  24. 254724 匿名さん

    ここの戸建は朝から晩までマンションにネチネチ絡んで、ほんと情けない屑だね笑

  25. 254725 マンション掲示板さん

    >>254721 マンション検討中さん

    田園調布の2階建て100㎡で家賃たった20万。港区の狭小ワンルームより安いからね。郊外戸建てなんか、都心ワンルームのライバルにもならないよw

    港区アパート≒郊外戸建てって感じかなw

    1. 田園調布の2階建て100㎡で家賃たった2...
  26. 254726 評判気になるさん

    >>254725 マンション掲示板さん

    築27年の定借物件ね

  27. 254727 名無しさん

    >>254725 マンション掲示板さん

    どこの駅まで徒歩何分?

  28. 254728 口コミ知りたいさん

    >>254726 評判気になるさん

    港区で同じぐらいの築年数、同じ103㎡のマンションだと家賃いくらぐらい?安くても40~50万はするんじゃね?

  29. 254729 匿名さん

    小館なら最低でも土地160平米くらいないと。

  30. 254730 e戸建てファンさん

    都内マンションなら都営住宅が最大のライバルだろw

  31. 254731 匿名さん

    港区、南麻布の同じくらいの広さで築浅だと、だいたい117万とかだよね。田園調布とか港区アパート以下で安すぎw

    1. 港区、南麻布の同じくらいの広さで築浅だと...
  32. 254732 マンション掲示板さん

    >>254728 口コミ知りたいさん
    戸建ってマンションと違ってそれなりに土地確保しないと駐車場も庭も無くて、日当たりも悪くかなっちゃうんだよ。
    延べ床しか頭にないのかな。

  33. 254733 マンション掲示板さん

    >>254732 マンション掲示板さん

    その家賃20万の田園調布の一軒家、駐車場付きみたいよ、お得だねw

  34. 254734 マンション検討中さん

    >>254733 マンション掲示板さん
    土地の広さは?
    庭も無いの?
    まさか150平米にも満たない狭い土地?

  35. 254735 通りがかりさん

    >>254732 マンション掲示板さん

    延べ床?それ以前に私鉄沿線とか安っぽい住宅街は論外。それにセキュリティも眺望もショボい、広域強盗団に狙われるような危険な戸建てとかあり得ませんw

  36. 254736 マンション検討中さん

    ハリボテエントランスの共同住宅のほうがよっぽど安っぽい
    所詮、共同住宅

  37. 254737 匿名さん

    >>254734 マンション検討中さん

    その安さで土地100坪とかだったら、田園調布ってどんだけ爆安の田舎か!って感じだよなw
    まあ多摩川挟んで川崎目の前のド田舎なのは事実だがw

  38. 254738 口コミ知りたいさん

    >>254737 匿名さん
    つまり、土地が狭いってことね。
    マンションさんはそんな狭い物件ばかり比較にあげるよね。

  39. 254739 マンション掲示板さん

    >>254736 マンション検討中さん

    その五分の一以下の家賃で住めちゃう、田園調布とか郊外の戸建てってゴミ以下ってことでおk?爆

  40. 254740 口コミ知りたいさん

    共同住宅という形態が、、、

  41. 254741 名無しさん

    >>254738 口コミ知りたいさん

    港区アパート≒郊外戸建てってことでしょ。

    ただそれだけw

  42. 254742 評判気になるさん

    >>254740 口コミ知りたいさん

    はあ?
    家賃117万の港区の眺望や設備セキュリティ万全のマンションと、同じ広さで家賃20万のショボい戸建て。

    どっちがより価値があるか、価格以前に一般常識がある社会人なら火を見るより明らかだろうに、広いマンションに住めない郊外庶民さんは、一般常識もないのかなw

  43. 254743 名無しさん

    何区だろうがポストにチラシが入るアパートには住みたくないですね

  44. 254744 匿名さん

    >>254743 名無しさん

    そういう意味でも、アパートと戸建てって同じなんだねw

    港区アパート≒郊外戸建て、ってことだw

  45. 254745 ご近所さん

    アパートもマンションも同じ共同住宅。
    厳密な違いは無い。

  46. 254746 評判気になるさん

    >>254743 名無しさん

    戸建でも入れるじゃん?

  47. 254747 匿名さん

    >>254746 評判気になるさん

    戸建てもアパートも同じ。
    受付やコンシェルジュのいるマンションは別格。安全性や安心感が段違いに高いからね。その他の戸建てやアパートは危険で恥ずかしい住居だね。

  48. 254748 匿名さん

    >>254746 評判気になるさん

    敷地内に入れませんが?

  49. 254749 マンション掲示板さん

    >>254747 匿名さん

    ここのマンション(アパート)さんはチラシが入るお部屋だそうです

  50. 254750 匿名さん

    >>254748 匿名さん

    郵便届かないの?w

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸