住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-15 10:44:28

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 252400 戸建買増し検討中さん

    >>252387 匿名さん

    俺は使い分けているよ
    コロナ前までは
    友人所有のタマワンに年1日 車内泊1、2日、自己所有マンションは年に3,4日(今は賃貸中)、ヨット泊も同様
    ホテル・旅館、テント(北アルプスなど)、軽井沢(戸建)、海外は各1週間位、
    妻実家(都内戸建)も同様
    残りは自宅(都内)戸建
    この2,3年はホテルや旅館、海外、テント泊が無かったので、今年は外泊を増やす予定だがやはり自宅が一番 (その他賃貸事業用に10戸程所有)

  2. 252401 匿名さん

    郊外の方は帰宅できましたか?

  3. 252402 匿名さん

    >>252387 匿名さん
    >プールもジムも展望ラウンジもない最低限の設備のショボい家で、

    港区のマンションでもプールがあるのは全体の1%以下、ラウンジは2%しかない
    セキュリティも防犯カメラとオートロックだけの最低限のショボいマンションしかないのが現実
    このスレのマンションレスは妄想でしかない

  4. 252403 名無しさん

    >>252401 匿名さん

    郊外のマンションですがまだ帰宅出来ていません

  5. 252404 口コミ知りたいさん

    今回の大雨で浸水した地域の戸建ては全滅な模様。

  6. 252405 マンコミュファンさん

    浸水地域のほとんどが戸建街なのはなぜ?

  7. 252406 匿名さん

    家買う前にハザードマップや昔に遡った周辺地図は見るよ。
    浸水リスクのあるエリアの人は昔から住んでいるか、リスクを承知のうえで買ってるのでしょう。

    自分は浸水リスクのある場所や昔田んぼだった場所は最初に検討エリアから外したけど。

  8. 252407 匿名さん

    だから何度も歴史(過去の災害)から学べって言ってるのに。

  9. 252408 匿名さん

    >>252385 eマンションさん

    何を喚いても、君には東急沿線は一生の夢。
    せいぜい駅遠賃貸アパートが関の山。
    結婚も無理。
    諦めなさい笑笑

  10. 252409 匿名さん

    水害同様に地震のリスクを考えてもマンションは無い。
    仙台はあの程度の地震で100棟ものマンションが全壊判定うけちゃったからね。

  11. 252410 通りがかりさん

    >浸水地域のほとんどが戸建街なのはなぜ?

    日本の8割(山間部の9割以上)が戸建てだから

  12. 252411 通りがかりさん

    >>252407 匿名さん

    4000万しか予算がなく、埋立地集合住宅が夢の君には、田舎の古い昭和の戸建が永遠のライバルかw

  13. 252412 マンコミュファンさん

    日本に戸建ては向かないよね。
    ハザードエリアが相当数あるし液状化の懸念があるエリアも相当数ある。

  14. 252413 eマンションさん

    東急田園都市線で土砂崩れが起きているし、やはり戸建は駄目だな

  15. 252414 検討板ユーザーさん

    荻窪冠水。

  16. 252415 検討板ユーザーさん

    戸建は終了。

  17. 252416 匿名さん

    ここのマンションさんは日本のこと知らなすぎ。
    ニュースで見える場所が日本の全てと勘違いするくらい狭い日本觀
    思考に回せる領域が狭くてすかすかなのかも。

  18. 252417 評判気になるさん

    値崩れ必至タワマンの街ワースト3。武蔵小杉が3位、思わぬ落とし穴に要注意(週刊SPA!編集部)
    値崩れタワマンの街 WORST 3
     1位 中央区 晴海
      実態は陸の孤島、転売目的が多くマイナス
     2位 荒川区 南千住
      北千住より見劣り、住民の民度に難あり?
     3位 川崎市 武蔵小杉
      朝の通勤地獄は健在、在宅勤務も焼け石に水
    https://nikkan-spa.jp/1887476

    火のないところに煙は立たない

  19. 252418 口コミ知りたいさん

    新幹線漸く再開だってさ
    漸く里帰りできるぞ。
    よかったな 都心チンパン君w

  20. 252419 マンション掲示板さん

    >>252417 評判気になるさん

    普通に港区高台にしておけばおk。買えない庶民は湾岸だの城南だの私鉄沿線が安くていいんじゃねw

  21. 252420 eマンションさん

    都心超一等地の広いマンション住んでると、その他それ以下のゴミ路線住宅街とか全く興味なくなるよ、そもそも山手線外なんか行かないしなw
    ChatGPTの回答もこんなだったよ。

    「個人の好みや状況によりますので一概には言えません。ただし、一般的な傾向としては、都心部での高級住宅としては、マンションがより一般的な選択肢とされています。これは以下のような理由が考えられます:

    1. 都心部に立地している: マンションは都心の中心部や人気エリアに多く建てられており、便利な交通アクセスや生活施設へのアクセスが容易です。

    2. 高級設備やサービスが充実: 高級なマンションでは、セキュリティ対策や共用設備(プール、フィットネスセンター、コンシェルジュサービスなど)が提供されることがあります。

    ただし、一軒家を選ぶ富裕層の方も一定数存在します。一軒家の利点として、プライバシーや広いスペース、独自のライフスタイルを実現できるなど、個人の好みや家族のニーズによっては魅力的な選択肢となることがあります。

    富裕層の住まいの選択は多様であり、最終的な判断は個々の好みやニーズに依存します。」

  22. 252421 マンション掲示板さん

    >>252412 マンコミュファンさん

    過去の災害学んでる人はそういう考えに行き着くと思う。

  23. 252422 評判気になるさん

    >>252412 マンコミュファンさん

    戸建の基礎は液状化に弱いね。
    まともな地盤調査、地盤改良、深い基礎もしてないし。

  24. 252423 マンション掲示板さん

    >>252415 検討板ユーザーさん

    内陸の戸建街ですね。
    いわゆる安全なエリア。

  25. 252424 匿名さん

    >>252421 マンション掲示板さん
    考えが浅過ぎな人はそうなるな。

  26. 252425 匿名さん

    >港区のマンションでもプールがあるのは全体の1%以下、ラウンジは2%しかない

    1%もあるんだねw
    そういう高級物件のファミリー向けの広いユニット買えるのは極く一部の富裕層であり、そういうクラスは常にマイノリティ。全体の1%以下の超少数のトップ層が、その他99%を支配し資産を独占するのが資本主義だろ。中学校から勉強し直せ、情弱で低能の郊外厨房がw

  27. 252426 匿名さん

    しょぼいプールなんて要らないし、維持費や設備の更新費用などが揉め事の種になる。

  28. 252427 口コミ知りたいさん

    >>252425 匿名さん

    上位1%の中に入ってから言え
    この下層1%の底辺小僧がw

  29. 252428 マンション検討中さん

    >>252426 匿名さん

    発想が貧乏人。
    うちのタワマンは長期修繕始まりましたが全く揉めてませんよ。

  30. 252429 評判気になるさん

    タワマン街はノーダメージで戸建街は冠水。

  31. 252430 匿名さん

    日本でも東京でもいいが何パーセントが冠水したんだよ。
    頭悪すぎだな。

  32. 252431 匿名さん

    >>252422 評判気になるさん

    東京も港区以東はほぼアウトだな
    うちは標高33mで緑色 液状化ってどこの世界の話だよw

    1. 東京も港区以東はほぼアウトだなうちは標高...
  33. 252432 匿名さん

    内閣府の調査によると水災補償ありの保険に入っているの2/3程度
    しかも、水災補償ありの保険でも100%カバーされるわけではないとのこと
    床上浸水した戸建ては終わりですね

    http://www.bousai.go.jp/kaigirep/hisaisha_kyosai/pdf/panf.pdf

  34. 252433 検討板ユーザーさん

    >>252432 匿名さん
    多くは水害とは無縁なところにすんでるからな。
    そんなに低い水場に住みたいのかい?

  35. 252434 eマンションさん

    >>252433 検討板ユーザーさん

    昨日のような線状降水帯の場合、安全な場所が無いよ。
    床上浸水した戸建ては終わり
    自分の資産を守れないのは怖いね

  36. 252435 通りがかりさん

    >>252434 eマンションさん
    で、みんな冠水したのか?
    お馬鹿にも程がある

  37. 252436 eマンションさん

    >>252434 eマンションさん
    内水氾濫は河川の近くだけで起こるとは限らないしね

  38. 252437 eマンションさん

    高級住宅街は内水氾濫の危険性以外にも表層地盤増幅率が高くて危険なところが多々あるしな。
    住宅を建てるなら基礎地盤までの杭打ちは必須だ。

  39. 252438 マンション検討中さん

    >>252437 eマンションさん

    厳密な地盤調査も必要ね

  40. 252439 eマンションさん

    「確かに数万年以上前に作られた武蔵野台地は、概ね固い地盤です。しかし、ここ最近の研究で、台地の地盤の地下に、厚い泥の層からなる緩い地盤がある場所がいくつも見つかっています。こうした場所は低地と同等か、それ以上に揺れやすく、地震に弱いのです」
    「表層地盤増幅率の数値が大きい場所ほど、地盤は弱く、地震の揺れも大きくなります。例えば増幅率1.0の町と2.0の町とでは、揺れ幅の大きさは2倍になり、震度の階級も1~2級変わるのです。目安としては1.6~1.8程度で注意が必要となり、2.0以上になると特に揺れやすい危険な場所と考えたほうがいいでしょう」
    「地盤の面で安心といわれてきた世田谷区の高級住宅街ですが、成城が1.80、田園調布が1.93と、表層地盤増幅率が高い町が潜んでいます。逆に、区の南側、多摩川に面した氾濫平野で知られる二子玉川は1.58ほど。砂利が運ばれる川沿いのほうが、かえって地盤が強い傾向にあることが分かっています」
    「要注意なのは、区内でも人気の高い自由が丘で、増幅率は1.95もあります。この付近は、台地が河川によって削られた谷底低地であり、特に自由が丘は古地図で調べると、『西谷畑』という名前の田んぼだったと分かります。つまり、地盤の下に多くの水を含んでおり、大変緩いのです」
    「武蔵野台地の中央部に位置する杉並区は、高円寺~荻窪間のエリアがちょうど北の妙正寺川、南の善福寺川に挟まれており、その分、谷底低地も散在しています。また、このエリアは、古い木造住宅が密集しています。地震による火災時に燃え広がる危険度が高い点から、より注意が必要です」

    https://gendai.media/articles/-/109799
    https://gendai.media/articles/-/109802

  41. 252440 匿名さん

    ま、港区高台に住んでれば何も心配ナシ。広い住宅に住めない貧乏庶民が、安さに釣られ私鉄沿線に多く住んでるが、自由が丘など窪地で地盤も弱く、不便で脆弱だからリスク高すぎ。ま、それも価格に反映してされてる訳だがね、だから郊外は安価なんだよなw

  42. 252441 匿名さん

    >>252440 匿名さん

    何もエビデンス出せないチンパンジーが何を嘯いても全く響かない
    家族に囲まれ幸せな人生を送れる人は、こんな底辺スレで東急沿線住民に嫉妬などしない
    お前の人生終わったよ

  43. 252442 eマンションさん

    都心超一等地の広いマンション住んでると、その他それ以下のゴミ路線住宅街とか全く興味なくなるよ、そもそも山手線外なんか行かないしなw
    ChatGPTの回答もこんなだったよ。

    「個人の好みや状況によりますので一概には言えません。ただし、一般的な傾向としては、都心部での高級住宅としては、マンションがより一般的な選択肢とされています。これは以下のような理由が考えられます:

    1. 都心部に立地している: マンションは都心の中心部や人気エリアに多く建てられており、便利な交通アクセスや生活施設へのアクセスが容易です。

    2. 高級設備やサービスが充実: 高級なマンションでは、セキュリティ対策や共用設備(プール、フィットネスセンター、コンシェルジュサービスなど)が提供されることがあります。

    ただし、一軒家を選ぶ富裕層の方も一定数存在します。一軒家の利点として、プライバシーや広いスペース、独自のライフスタイルを実現できるなど、個人の好みや家族のニーズによっては魅力的な選択肢となることがあります。

    富裕層の住まいの選択は多様であり、最終的な判断は個々の好みやニーズに依存します。」

  44. 252443 匿名さん

    >>252442 eマンションさん

    99.9%は郊外のマンションか都心の賃貸マンションに住んでるんですけど?

  45. 252444 通りがかりさん

    >>252442 eマンションさん
    AIはビッグデータの集積から導き出された結論だから、一般論として都市部の高級住宅=マンションなんだろうな。

  46. 252445 匿名さん

    戸建は幾らでも建て直しも改築も可能だし土地の改良も自在。尤も地盤は関東大震災当にあった家がビクともしなかった位のお墨付き。
    ただ妻は10年以内に建替を要望。自分で趣味の部屋と書斎、応接間、デッキ付き風呂。ペット小屋などデザインしては悩んでいる。(土地は百坪超)
    自分は外観だけは先祖が80年前に建てたのと同じ漆喰のチューダー様式の洋館と英国式のサンルームだけには拘りがあるが、あとは全て妻任せ。(予算が心配だがw)

  47. 252446 eマンションさん

    台風一過で晴れてきましたね。
    近所の公園へ子供と遊びに来ました。港区は税収が潤沢なので、台風後でも綺麗に掃除されていて気持ちいい環境です。そういえば善福寺川とか、周辺の戸建て住みの方はハラハラされたでしょうね。郊外低地の戸建てとか危険過ぎますね、
    その点白金台の、しかもマンション高層階だと全く安心度が違います。ではまた。

    1. 台風一過で晴れてきましたね。近所の公園へ...
  48. 252447 匿名さん

    >>252446 eマンションさん

    公園は家に居場所のない無趣味人の昼間の居場所としては貴重だよね
    ご自慢の玄関もよろしくね

  49. 252448 匿名さん

    >>252446 eマンションさん

    子供いないんだろ わかっているよ 一人暮らしの寂しさが滲みでているw
    そうそう、今日の日付入れないとなw

  50. 252449 匿名さん

    >>252446 eマンションさん

    ボッチ君 
    あまり変な気起こして猟銃免許取ったりしないでねw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸