|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
25236
匿名さん
マンションのランニングコストが戸建てよりも無駄に高いってのはよくわかる。
-
25237
匿名さん
当初20年は管理費が月1.5万円、駐車場代が月1.5万円、太陽光売電が月5万円で計8万円の差
以降は管理費1.5万円、駐車場代1.5万円、太陽光自家消費1万円で計4万円の差
40年累計で考えると2880万円ですね
-
25238
匿名さん
太陽光の設備の保守点検なんて意見も出そうだけど、マンションも管理費と修繕費が経年で上がるので、結果的にはその試算でも間違いとも言えないから面白いね。
-
25239
名無しさん
あー、一条さん批判されてますね。
一応私は嘘では無いと思ってますよ。
住宅ローンも金利高いけど、手数料完全無料なら、まあそんなもんでしょう。借り換える前提で、当初10年にしたと予想します。
ただ、7000万だして、30坪の普通(横浜市内では)の二階建ては自分では選択しないかな。
4人家族だとして、敷地45坪で、建坪35坪は欲しい。庭でプールしたり、倉庫置いたりしたいので。
-
25240
匿名さん
> いま検討してるマンションを買わなければ管理費等を払う必要がなく毎月7万浮くので、その分ローンを増やします。
もしかして、あの間違い探しスレの7万円を信じたの?
素人でもわかるような間違いが多々あるのに?
> あと、太陽光も導入するので、今から20年先までの売電収入見込み分、ローンを増やします。
もしかして、あの安物パネルなのに、20年劣化しない前提の悪徳業者の売り文句信じたの?
> 結果、当初4000万の予算にプラス3000万を追加して7000万の戸建を建てるつもりです。
まぁありえない3000万円の差額ですが、ローンがおりて、生活に問題なら問題ないと思いますよ
ただ、もう少し勉強してから、不動産は買ったほうがよいですよ。
悪徳業者の言いなりで買っているので、その家も欠陥住宅の可能性があるのできをつけてください
-
25241
匿名さん
悪徳業者といえば、マンションは修繕一時金と管理従前費の上昇分も入れないといけないけど
そこを考えている書き込みってないよね。
-
25242
匿名さん
> 駐車場代が月1.5万円、太陽光売電が月5万円で計8万円の差
これおかしいよね?
太陽光で平均月5万利益(初期設置費用を引いて)を出そうとすると月8万以上の売電が必要
なので15kW以上はつけないと無理でしょう(それも周りに高い建物がない)
マンションの駐車場代が1.5万もするような立地で、4000万の予算でそんな広さの土地買えないでしょ?
ということは最初から戸建前提で、駐車場代だしているマンションってことでしょ?
-
25243
匿名さん
> 25241
本当しらないね
まず管理費は、普通上がらないよ。管理会社変更などすればむしろ下がる
修繕費は、国土交通省の推奨金額でこのスレ計算しているから、一時金なしなんだけどね
(つまり上昇分を含めて、30年平均でだしている)
だから誰も突っ込んでないんだけど
-
25244
匿名さん
マンションは修繕費用がボッタくられてるのは有名な話。
-
25245
匿名さん
>>25242 匿名さん
太陽光パネルや外構も含めて建物3000万円ですよ。
土地は34坪で4000万円弱です。
-
-
25246
匿名さん
> 25245
だからなんのためにマンションとの差額比較したの?
まず最初の予算が4000万なら、マンションとの比較する前に4000万で戸建考えたの?
でそれで建てれる立地のマンションと比較しないと意味がない
なんか最初から7000万の戸建ありきで、むりくりマンションのランニングコストだしているようにしか見えない
まぁランニングコストの計算自体もおかしいけどね
-
25247
匿名さん
>>25225 匿名さん
2015年の11月と12月のフラット35の金利がそれだよ。
-
25248
匿名さん
>>25246 匿名さん
まあ、そういうこと。
このスレの条件に無理やり合わせるために、後から安いマンションを引っ張り出してきて、切って捨ててるだけ。
欺瞞ですな。
-
25249
匿名さん
7000万の戸建てと4000万のマンションでは現実味がないな。
せいぜい5000万の戸建てと4000万のマンションであればランニングコストを踏まえて均衡がとれるでしょ。
-
25250
匿名さん
予算は4000万円なのだから、戸建てもマンションも予算上限は4000万円ですな。
あとのプラスαがどれだけ出せるかは、各自の財布と相談すれば良いでしょうしね。
-
25251
匿名さん
それは見方によるでしょ。
マンションさんの書いていることは「最初から上限予算が4000万以下の場合に限定」という話です。
しかしスレタイには(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)という前提が付いているため
>戸建てもマンションも予算上限は4000万円ですな。
この理屈はあなただけの言い分ということになり、スレタイ通りに参加している他の方には通用していません。
-
25252
匿名さん
> マンションさんの書いていることは「最初から上限予算が4000万以下の場合に限定」という話です。
ちょっと違いますね
戸建さんは、まず戸建の予算を勝手にきめて、それにあう中古マンションをわざわざ探してきているから変になるだけです
どっちが先でもいいですが、マンションを先にするなら、同立地で考慮する必要があります
なぜか、高い駐車場代のマンションを探してきて、費用をつりあげて、だけど戸建は別立地というケースばかりです
管理費も全く設備/サービスが必要ないといっているのに、わざわざ他よりも異様に高い管理費の中古マンションを探してきて比較しているからです
なので、比較するなら、同予算、同立地で比較して、その後ランニングコスト分の上下するなら理解できますけどね
-
25253
匿名さん
同立地を考慮するという理屈もあなただけの言い分ですよ。だいたい戸建てとマンションが同じ立地というのは郊外が主になります。
>戸建てもマンションも予算上限は4000万円ですな。
そもそもこの意見がスレ主旨からズレています。
マンションと戸建てのランニングコストの差額は幾らが妥当なのか。ここが始まりであり、問題でもあるのです。
-
25254
匿名さん
同立地で考慮すると言うのもあながち間違ってはいないよ。
ただ常識的に考えて、マンションと戸建てのどちらを購入するか検討している人が
都心のワンルームマンションや、マンションがないような田舎の戸建てを比較検討することはまずありえない。
こういった意見は参考にすらならないので除外することになるため、必然的に議論の主戦場が郊外になるでしょ。
-
25255
匿名さん
都内(23区)にも4000万で戸建もマンションも有りますよ
-
25256
匿名さん
> 同立地を考慮するという理屈もあなただけの言い分ですよ。
うーーん
わざわざ買いもしない駐車場代が高い立地のマンションだしてきて、ランニングコストとして比較するのは意味があるの?
価格も違う、立地などの条件もすべて違うで、何を比較したいの?
何を基準に比較しているの?家買ったことある?
-
25257
匿名さん
>価格も違う、立地などの条件もすべて違うで、何を比較したいの?
>何を基準に比較しているの?家買ったことある?
ですね。だからマンションも戸建ても予算上限4000万円で話をしないと発散してしまうんですね。じゃ平均値でやったらどうだろう?と言った人も居ますが、それこそ愚の骨頂なんですね。実際に購入するにあたって、平均値データなんて何の役にも立たないですからね。各自の収入も欲しい立地も違うのに、それらを予想して云々なんてのはホント意味が無いですからね。
そもそも予算は4000万円なのだから、戸建てもマンションも予算上限は4000万円とするんですね。あとのプラスαがどれだけ出せるかは、各自が各自のの財布と相談すれば良いだけしょうしね。
-
25258
匿名さん
となって困るのが粘着戸建てなので、クレームをつけてくるのは目に見えてますけどね(苦笑
-
25259
匿名さん
戸建さは、マンションを選択して、それからランニングコストを計算しているけど
そのマンションのどこが気に入ったの?
①初期費用 → 戸建でも初期費用は同じじゃないと意味がない(ローンがそこまでしかおりない等)
②ランニングコストを含めた費用 → 駐車場代や管理費が安い物件さがせば、他にいっぱある
③立地 → 戸建でも同立地にしないと意味がない
などあるけど、まぁ後付けでマンション探しているだけだから、特にないんだろうけど
-
25260
匿名さん
ちなみに、、、
>こういった意見は参考にすらならないので除外することになるため、必然的に議論の主戦場が郊外になるでしょ。
「郊外」という定義が曖昧なので、また揉めるんですけどね(笑
-
-
25261
匿名さん
-
25262
匿名さん
そもそも都内そのものに明るくない人(粘着戸建ての様な人?)が立地を語ろうとするのも問題だと思いますね。
-
25263
匿名さん
マンション民は出てきた意見を否定するだけなのも問題だと思いますね。
-
25264
匿名さん
4000万じゃクソマンションしか買えないから必然的に戸建に軍配
6000万なら迷うけどね
-
25265
匿名さん
都心でなければ23区内にマンションも戸建も有りますよ
-
25266
匿名さん
マンションさんは単にこのスレ主旨がマンション側にとって不利であることに駄々をこねてるだけ。
マンション派でも戸建派でもない、購入を検討している人にとっては、そんなのどうでも良い。
毎月出費できる金額は同じであれば、ランニングコストの低い物件はランニングコストの高い物件に比べて、より高い物件を購入できるというのは、ごく普通のこと。
マンションの良くないところは、広さに従って物件価格が2次間数的に跳ね上がっていき、ある程度の広さ(80平米以上)の物件をこの4000万の予算内で取得しようとすると、中古でかつ管理費・修繕積立金などのランニングコストが高いゆえに、物件価格が安く設定されている物件しか見つからないということ。
そういう意味では、市場では既にこのスレ主旨を踏襲して物件価格が設定されている言っても良いかも。
-
25267
匿名さん
>>25253 匿名さん
ランニングコストの差は、マンションの標準コストを基に{(200円×70平米×2)−16000円}×12×30年=432万円、ということで決着してますので、戸建の予算は精々4500万ですよ。
もちろん、個別物件での比較を否定するものではありませんが、それは各人でやればいい。
-
25268
匿名さん
>戸建の予算は精々4500万ですよ。
自己主張はそこまで。4000万円の物件で、
実際は2,500万円の差があるようですよ。
-
-
25269
匿名さん
>>25268 匿名さん
ソーラーパネルの保証が20年(1,5,9年目に点検有り)と
HMの保証も10年目の点検を条件に雨漏り類の保証
強化ガラスだからメンテナンスフリーでいけるみたいだ
-
25270
匿名さん
マンションの平均的な事例のシミュレーションでは、専有床面積80平方メートルのケースで30年間の修繕積立金は390万円~750万円という幅になった。
これに対して、一戸建て住宅のシミュレーションでは、トイレやシステムキッチン、風呂等の水回り設備の費用(300万円)を含めて800万円~850万円となった。
この比較から見る限り、30年という期間におけるランニングコストは、マンションも一戸建て住宅も同じくらいの水準になるのだと言わざるを得ない。
マンションの修繕積立金は確かに大きな負担だが、一戸建て住宅の方が「ランニングコストはかからない」というのは“迷信”に過ぎない。
マンションは修繕積立金を毎月強制力を持って積み立てさせられるのに対して、一戸建て住宅では、修繕費を“簿外”で自前で用意しておかなければならないというだけの違いだ。一戸建て住宅においても生涯ではそれなりの負担が発生することを認識しておくことが大切だ。
-
-
25271
匿名さん
スーモとかホームズとかのマンション検索サイト
専有面積の下限70平米と価格の上限4000万円を指定して検索しても
OR条件で1DK3600万円とかヒットする
使い勝手悪すぎね
-
25272
匿名さん
ちなみに
>専有面積の下限70平米と価格の上限4000万円
両方満たすの、足立区と葛飾区に数件程度
絶滅危惧種なようです
-
25273
匿名さん
>>25270 匿名さん
結局のところ、戸建を建てて30年を経過した人も居ないんだから、ネット記事を信じるか信じないかという話だけになるよね。マンションと戸建のランニングコストは変わるかも知れないし、そんなに変わらないかも知れない。
であるならば、恣意性を排除するため、ランニングコストの差は、マンションの標準コストを基に{(200円×70平米×2)−16000円}×12×30年=432万円、ということで決着してますので、戸建の予算は精々4500万ですよってことで良いじゃないですか。
-
25274
匿名さん
>>25270 匿名さん
例のテンプレでも、修繕積立金ついては、
マンション:15000円/月
戸建て:10000円/月〜20000円/月
としているので、あっていますね。
戸建ての記載でマンションの修繕積立金に含まれない
> トイレやシステムキッチン、風呂等の水回り設備の費用(300万円)を含めて800万円~850万円となった。
と、わざわざ記載しているのは何故でしょう?印象操作?それを除くと、500万〜550万ですよね?
-
25275
匿名さん
>>25273 匿名さん
都合の良い記事を貼り付けてあーだこーだ言っても仕方がない。要は自分が払える予算内で検討するだけ。
このスレには色んな立場の人が居ると言う前提に立てば、大多数の人が比較可能な条件として、マンション戸建に関わらず4000万前後の予算内で検討するという形にならざるを得ないでしょうね。
-
25276
匿名さん
>>25275 匿名さん
でしょうね。
4000万のマンションと7000万の戸建を比較しようなんて人は極々限られた人だと思いますので4000万前後での比較は賛成です。
あと、4000万以下のマンションなんてない、とおっしゃる方も、比較対象がないんだから、このスレから去って、もっと高額なところに行くべきですね。
-
25277
匿名さん
-
25278
名無しさん
マンションの大規模修繕って、全て修繕費からでるの?
-
25279
匿名さん
>>25278
だから、ここにはマンション派はもういないんですよ。
4000万以下では戸建てしかまともな広さは買えないので。
いい加減学んでください。このスレの予算の低さは戸建て向けです。
-
25280
購入経験者さん
-
-
25281
匿名さん
確かに此処にはマンションさんはいないようですからね。
居るのは、まともな戸建民と風変わりな粘着戸建だけですね。
-
25282
匿名さん
あとは、風変わりな粘着戸建を削除すれば完成ですね。
-
25283
匿名さん
ま、実際は予算で考えますからね。様々な各個の事情や物件を勘案して4000万円と言う予算が出るわけですから、戸建もマンションもその4000万円という予算内に収まるように考えるのが当然でしょう。
-
25284
匿名さん
>>25281 匿名さん
トンマなマンションさんもこのスレでまともな戸建て民となっているので、マンションさんが居ないというのは正解です。
-
25285
匿名さん
>この予算で100平米以上のマンション住んでるけど
4000万で100㎡(33坪)だと坪単価133万ですけど、かなり地方の中古ですよね。
もしや団地では?立地など書けますか?関西郊外あたりだとあるのかな。
-
25286
匿名さん
>>25283 匿名さん
> 4000万円という予算内に収まるように考えるのが当然でしょう。
ですね。つまり、ランニングコストが高い場合は、物件価格を抑えないといけないと言う事です。
-
25287
匿名さん
ここでは中古物件は範疇外なのですか?
都内でも中古入れたら戸建てもマンションも家族向けありそうだけど。
-
25288
匿名さん
4000万戸建て
vs
2000万物件価格+2000万ランニングコストマンション
-
25289
匿名さん
勿論、中古もオッケーですね。
一部の粘着戸建は、異常なる潔癖症を見せて中古戸建の排除に走りますが、ごく普通の方々には十分選択肢に入れても問題ないものですからね。
-
25290
購入経験者さん
>>25285
オフィスが都心です。家から会社までdoor to doorで平均55分くらい。
-
-
25291
購入経験者さん
団地じゃなく、分譲マンションですよ。もちろん中古です。
-
25292
匿名さん
駅遠のマンションはこれからどんどん値下がりしますよ
駅遠なら開き直って戸建がいいでしょう
-
25293
購入経験者さん
-
25294
匿名さん
駅徒歩5分で100平米で4000万以下はいくら中古でもよほどの郊外じゃないと買えないですよ
あるいは築年数が凄いか
関東だと千葉埼玉ならギリいけるかというレベルでしょうか
-
25295
購入経験者さん
そこまで古くないです。逆梁アフトフレーム&ハイサッシ仕様ですので。
郊外ではありますが、朝のラッシュ時も1時間以内で都心オフィスまで通えますので不満はあまりないですよ。
-
25296
匿名さん
郊外からの通勤は電車が座れるかどうかで天と地です
満員電車は避けられないかもですが座れるなら良い買い物ですね
まぁでも郊外なら車は必須だろうし、駐車場代と上昇し続ける修繕費がネックかと思いますが
-
25297
匿名さん
お金がないご家庭は、無理して買わない方が良いですよ。賃貸でも十分雨風凌げますから。
-
25298
匿名さん
-
25299
匿名さん
-
25300
匿名さん
お金がない、という目安はお幾らぐらいをお考えですか?
-
25301
匿名さん
-
25302
匿名さん
-
25303
匿名さん
郊外だったら土地が余ってるんだから戸建にすれば良い。
-
25304
匿名さん
-
25305
匿名さん
これからはマンションも戸建も中古の時代だね。まあ、戸建の方が定住志向やここの戸建さんに見られるように我が家への執着心が強いので、中古には抵抗があるかも知れませんが。
-
25306
匿名さん
マンションは都心部を中心に飽和状態なので好立地の物件は中古がメインでしょう。
-
25307
匿名さん
-
25308
匿名さん
-
25309
匿名さん
-
25310
匿名さん
>25309
中古の戸建ては現状割に合わん
マンションと違って、きちんと建築・修繕の書類がそろってることは稀だから
簡単な欠陥でも見抜けないから、(本当のゴミ物件も多くて)買い手は値段をつけられない。
それでも売り方は価値があると思ってるからほとんど折り合わない。
一戸建ての流通がまともに行われない原因の一つだな。
-
25311
匿名さん
-
25312
匿名さん
>>25310 匿名さん
誰も住んだ実績のない新築よりも、住んでいた実績のある中古の方が良いと言う考えもありますよ。
中古物件の売買契約は仲介人立会のもと、互いに対面で住所・電話番号・氏名を晒して行うので、下手なこと隠せないですし。
-
25313
匿名さん
-
25314
匿名さん
政策的に持ち家&子育てを優遇してもらわないと、割りに合わないね。
-
25315
匿名さん
そうですね。子育てと持ち家はセットみたいなものだから、学費やら何やらで異常にカネがかかるのを何とかしてもらいたい。
-
25316
匿名さん
あのさー。
そういうのをひっくるめての予算4000万円なんですが。
個人的な事情は、自分で考えたら?
-
25317
匿名さん
-
25318
匿名さん
>誰も住んだ実績のない新築よりも、住んでいた実績のある中古の方が良いと言う考えもありますよ
HMで家を建てたことのない人の発想だな
-
25319
匿名さん
>>25318 匿名さん
> HMで家を建てたことのない人の発想だな
で???
-
25320
匿名さん
-
25321
名無しさん
>>25318 匿名さん
住んだ実績というのは一理あると思うぞ。
数年住んでみないと出てこない問題もあるし。
例えば、家の傾きや軋み、地盤沈下、ハウスシックとか
外壁のカビで通風が分かるし、雨染みやコーキング見ればある程度劣化程度分かるし。
-
25322
匿名さん
戸建中古でも良い家はあるが見つけるのは大変
でも4000万予算なら頑張って探すしかない
築20年なら後20年くらいは住めるが資産価値は底になってて下がらないのがメリット
-
25323
名無しさん
土地値の築20年の中古はいいかもね。
玄人好みだけど。
結局リフォームしたら+500万位かかるし。
-
25324
名無しさん
築20年強でも土地値+αででてる物件は多いね。
売り主からしたら、築20年でもまだまだ住めるということなんだろうが、買い側から見ると、築20年にはお金払いたくない。
土地値の築20年の物件は比較的希少だから、出たら短期間で売れてる印象はある。
築30年超になると古家として解体費分が土地値から引かれるね。
-
25325
匿名さん
20年越えの中古戸建で解体し辛い立地はダメね
でもちゃんとメンテしてる家なら全然住める
-
25326
匿名さん
躯体さえしっかりしていれば、フルリノベで見た目は新築と変わらない物件になる。予算次第だけど。
-
25327
匿名さん
地域によるかもしれんが、うちの周りは新興の住宅街(ほとんど
が大手HM)で4月の転勤で築浅物件がよく出るよ。
見た目も中身も新築とほとんど変わらない。
違うのは芝生に混じっている雑草の多さくらい。
しかも、今売り出してる新築、分譲地のほうが駅から遠い。
-
25328
名無しさん
-
25329
匿名さん
-
25330
匿名さん
§ ランニングコストを踏まえた比較とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた比較
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
-
25331
匿名さん
-
25332
匿名さん
都心まで1hも掛かるようなところが、人口減都心回帰の時代に50年後、
まともな生活ができる町のままでいられるとは到底思えない。
-
25333
匿名さん
人口減都心回帰の時代に住宅不足解消するために誕生したアパートなどに代表される集合住宅が(マンションもその一つに過ぎない)が、50年後にも存在しているとは到底思えない。
-
25334
匿名さん
-
25335
匿名さん
>>25334 匿名さん
そうですね。
マンションは購入しても、管理組合という名の大家に、管理費・修繕積立金・駐車場代という名目の家賃を払い続けなければならない「半賃貸状態」。
購入する意味無く、賃貸で良い。
故に、購入するなら戸建て。
-
25336
匿名さん
-
25337
匿名さん
-
25338
匿名さん
将来っていつの話?根拠示さないと誰も説得できないよ?
-
25339
匿名さん
-
25340
匿名さん
-
25341
匿名さん
結局、地方や郊外の不動産は、戸建てマンションとも買うべきでないということですね。都心以外は論外だということがよく分かりました。
-
25342
匿名さん
築年数の古いマンションは売れないというのが粘着戸建の意見の様ですが、中古物件の半数以上は築20年以上というデータがありますね。築30年以上に限っても25%と、マンション中古市場でも一番取引のある層の様ですね。
-
-
25343
匿名さん
>結局、地方や郊外の不動産は、戸建てマンションとも買うべきでないということですね。都心以外は論外だということがよく分かりました
論外かどうかはおいといても立地は大事だという意見には賛成です。少しでも立地をよくするには、中古物件を積極的に検討するのが良いでしょう。選び方は重要ですけどね。
他人が触ったものや生活の跡が残るものには触れたく無いという病的なまでに潔癖で無い人なら問題ないでしょう。
-
25344
匿名さん
中古戸建の販売が早くも奮わなくなっているというデータもある様です。
首都圏地域別の中古戸建住宅成約件数・価格
2017 年 7~9 月期のデータ
-
-
25345
匿名さん
-
25346
匿名さん
都心で駅近であれば資産価値が高いことはわかる。
だたし、4000万円という予算でファミリーで住める物件があるのか疑問
-
25347
匿名さん
>他人が触ったものや生活の跡が残るものには触れたく無いという病的なまでに潔癖で無い人なら問題ないでしょう。
新築か中古か。普通の人なら新築でしょう。
中古を選んだ事を卑下する必要は無いと思いますよ。
-
25348
匿名さん
そこは予算に限りがあるから、妥協できるかどうかでしょう。新築にこだわるなら立地はガマンして、首都圏外縁部か城東辺りまたはバス便しか買えない。中古ならもう少し内側の可能性がある、というだけ。
-
25349
匿名さん
-
25350
匿名さん
-
25351
匿名さん
-
25352
匿名さん
都内のワンルームマンションに住むか、郊外の賃貸マンションに住むか。それが問題だ。
-
25353
匿名さん
都心ならワンルームでも購入。戸外ならファミリー向けでも賃貸。
-
25354
匿名さん
-
25355
匿名さん
経済力ないのに都心に住むとか家族がカワイソすぎる。。。
-
25356
匿名さん
-
25357
匿名さん
4000万のスレでファミリーで都心に住む経済力のある人はいないでしょう。
-
25358
匿名さん
-
25359
匿名さん
だから戸建もマンションも中古を選ぶのがベストの選択ということですね。
-
25360
匿名さん
-
25361
匿名さん
4000万で都内なら中古しか無理
新築だとウンチ物件のみ
-
25362
匿名さん
マンションは立地が良いと、
新築時より値上がりしてる物件あり。
-
25363
匿名さん
戸建も立地が良いと、
新築時より値上がりしてる物件あり。
-
25364
匿名さん
-
25365
匿名さん
都心と都内は立地が異なります。
都心の駅近で4000万ファミリー物件なんてあるのですか?
-
25366
匿名さん
>>25361 匿名さん
4000万で都内の新築を探す奴なんかいるか?
-
25367
匿名さん
-
25368
匿名さん
-
25369
匿名さん
-
25370
匿名さん
>>25356 匿名さん
経済力あればってのが曖昧な表現だね。
オツム緩そうw
-
25371
匿名さん
-
25372
匿名さん
3000万台でも車ありきの駅遠新築ならいける
車持ちならむしろ選択肢としてあり
-
25373
匿名さん
>車ありきの駅遠新築ならいける
老後も運転し続けるの?死ぬまで?
それはやだなぁ。
-
25374
匿名さん
-
25375
匿名さん
-
25376
匿名さん
-
25377
匿名さん
-
25378
匿名さん
駅遠の土地なんて買ったら、老後でも何をするにも車を運転しなければならないし大変、、というか生活成り立たないよ?
また売るにも売れないから、困窮するしかない。
-
25379
匿名さん
-
25380
匿名さん
やっぱり狭くても駅近の土地ですよ。
生活至便ですし、いざという時にも売りやすいです。
子供も小学校高学年以降になると広い庭より利便性の高い立地のほうが喜びますし。
実際、駅から遠い実家の友人たちは軒並み親を怨むとまで言ってた。
-
25381
匿名さん
>田舎の人は全員アウトですね
だから田舎じゃ高齢者の自動車事故が問題になっているじゃない。
-
25382
匿名さん
-
25383
匿名さん
>郊外物件は将来負動産なので賃貸が良い
賃貸でも良いけど、高齢者には貸してくれない物件が多いよ?
老後は、公営の団地やURに住むっていうなら良いけどね。
-
25384
匿名さん
-
25385
匿名さん
-
25386
匿名さん
購入するならのスレで賃貸って意見書いてる時点で白旗のオーラが漂っている。
-
25387
匿名さん
都内だと4000万縛りが致命的
田舎で4000万(戸建vsマンション)のスレにした方が良い
-
25388
匿名さん
高齢者に対する賃貸物件の貸し渋り(?)は社会問題にもなりつつありますね。NHKでも度々取り上げていますよ。
不便(不人気)な場所の賃貸なら借りられるかもだけど、それじゃ意味なくない?
-
25389
購入経験者さん
中古前提の話だが、郊外でも人気あるエリアで駅近物件ならあまり下がらないよ。by 経験者
-
25390
匿名さん
立地の話がメインではなく、マンションか戸建てかってのが議論なのにね。
選択肢がマンションしかない、もしくは戸建てしかないって意見も頭が悪いし、都心は購入で郊外は賃貸って意見もスレタイが理解できていないことから頭が悪すぎる。
-
25391
匿名さん
>都内だと4000万縛りが致命的
>田舎で4000万(戸建vsマンション)のスレにした方が良い
縛る理由がわかりませんね。だって不動産サイトで調べれば、どの辺りで何が買えそうか分かる話じゃない?
都心は無理でしょうが、都心から電車で30分〜45分程離れれば都内であっても中古物件が買えるでしょう。
-
25392
匿名さん
賃貸と書いている人が議論についてこられないだけですよ。その人の理解力の欠如が意見全体のズレを生んでます。
-
25393
匿名さん
>>25391 匿名さん
その条件でさらに中古しか選べないって選択肢としてどうでしょう?
中古戸建なんて良いもの探すのかなり大変ですよ
-
25394
匿名さん
-
25395
匿名さん
>中古戸建なんて良いもの探すのかなり大変ですよ
それでも戸建が欲しいんでしょ?なら探すしかないよね。
良い物件の探し方とか議論すれば、それだけでも十分有意義だと思いますね。
-
25396
匿名さん
戸建手放すって
相続時あるいはよっぽど気に入らないか
想定外の転勤で止む無くか
くらいですからね
前者は好んで住めない家ですし
転勤リスク高い人は大抵売りやすいマンション買うので絶対数が少ない
-
25397
匿名さん
>中古戸建なんて良いもの探すのかなり大変ですよ
ところで戸建民は、新築を建てるんだったらまず土地を探すんだよね。
良い土地を探すほうが中古戸建を探すよりよっぽど難しいと思うのですが?
-
25398
匿名さん
-
25399
匿名さん
>前者は好んで住めない家ですし
>転勤リスク高い人は大抵売りやすいマンション買うので絶対数が少ない
ですね。あとは、良い立地の土地は業者が先に購入して分譲するか?もしくはまとまった土地ならマンションを建てちゃうから、色々努力しないと良い土地は買えない。
となれば、予算を考えても中古戸建を買うほうが遥かに苦労は少ないと思うなぁ。
-
25400
匿名さん
中古戸建買っても大規模リフォームか建て替えっていうレベルが多いという話では
そのまま住める良好な中古戸建は少ないです
-
25401
匿名さん
マンション派は居ないと書きながらも、ネット耐性のなさから我慢できずに書き込みしてしまう可愛いマンションさん。
-
25402
匿名さん
>中古戸建買っても大規模リフォームか建て替えっていうレベルが多いという話では
>そのまま住める良好な中古戸建は少ないです
中古戸建の条件次第ですね。築年数の嵩んだ物件であれば、当然ある程度のリフォーム代を加味して物件を選ぶ必要はあると思います。また壁紙や水回りの設備は変えたいところですから、4000万円予算とはいえ実際は3500万円あたりの物件を狙うんでしょうね。リフォームは500万円もあれば十分にできるとおもいますよ。
-
25403
匿名さん
じゃ今から築20年の中古戸建を買うとして、どの程度手を入れないとダメなのか?って話ですよね。
鉄骨やツーバイだったら躯体に手を入れる必要は無さそうですが、木軸だったら耐震性的にも体力壁を入れておきたいですね。で、ついでに外壁も塗り替えたい・水回りの設備交換もとなると500万円では厳しいかもしれません。とはいえ築10年以内だと選べるほど物件もない。運が良ければ出会えますが、この予算だとある程度の時間の覚悟は必要となってくる。
となると、築10年〜築20年の間で、できるだけ躯体の作りが良いもの?という事になるんでしょうね。新築時の設計図があるのはもちろんマストで、それを専門家等に見てもらうというのがやり方になるんじゃないかと思います。
-
25404
匿名さん
ちなみに大手ハウスメーカーで築15年くらいだと保証継続するために外壁、防水、屋根等で150~300はかかります。
それに設備のリフォームだと1000万近くかかるかもしれませんね。
-
25405
匿名さん
20年前の戸建だと耐震も補強しないとダメかもですね
-
25406
匿名さん
築古リフォームとかTVの見過ぎでは
耐震×
気密×
断熱×
省エネ×
耐久性×
割引の少ない単品設備を入れ替えて
全てが中途半端でリフォーム後10年で寿命
それなら、ローコストでも新築にして20年と長く住んだほうが
結果的に安上がりでは?
-
25407
匿名さん
10〜20年の木軸戸建はホールダウン金物の量が少なかったりなかったりするので、こと耐震性を考えるなら見ておいた方が良いんだがな。大丈夫大丈夫と言ってるのは業者か良く知らん人かのどちらかだな。
場合によっては体力壁をつけないといけない場合もあるので注意ですね。
-
25408
マンション検討中さん
-
25409
匿名さん
確かに、ローコストは20年が寿命なんですね。
なんか不憫。
-
25410
匿名さん
元々が安い物件だから寿命も短い。まず水回りが駄目になる。
-
25411
匿名さん
中古の木造一戸建ては判別がつかないからリフォームよりも潰して新築する方がいい。
もともときちんと構造計算されてないし、
完了検査も受けていない物件が多数。
さらに、木造の経年劣化による耐震性の弱まりをきちんと把握できる方法はないから
結局リフォームでいいとする判断は専門家でも無理。
木造一戸建ては消耗品で、資産価値の面ではマイナスです。
それを踏まえて考えないと。
-
25412
匿名さん
せいぜい30年ってところでしょ。
そこからは戸建ては建て替えを検討し始め、マンションは騙し騙し使い続ける。
-
25413
匿名さん
-
25414
匿名さん
欧米でマンションに住むのは、高温多湿でないこと、地震が少ないこと。これが大きい。
日本の100年近いマンションみたことある?
あんなのボロボロすぎて住む気になれない。
-
25415
匿名さん
マンションは日本でも震災に当たらなければ100年大丈夫だよ。
(同潤会アパートが実例ですね。)
マンションならメンテナンス履歴もある程度追えるし、
設計時も構造計算・完了検査が揃ってる。
ただ、水回りとか設計思想が古くなるから、
現実としては30年過ぎたら快適には住めなくなる。
賃貸に回すことのできる立地で持つなら資産価値の面では被害が少ないですね。
-
25416
匿名さん
そう?
躯体が生きてりゃ、中身を新品(フルリフォーム)すれば問題ないんだが。
-
25417
匿名さん
同潤会なんて大正時代の鉄筋コンクリートですが80年使いましたよ。
今の建築技術なら地震国の日本でも100年なんて余裕でしょ。
パリのタワマンは柱びっくりすくらい細いけどね。
-
25418
匿名さん
RCは少しの亀裂からでも水か入るからあっという間に腐食が始まる。
となると地震が多い日本ではこまめなメンテナンスが必須になってくるけどランニングコストの掛かり方が欧米とは違ってくる。
マンションは建て替えもほぼ出来ないのが常識だしね。
-
25419
匿名さん
ここ数年の新築で長期優良住宅なら20年経っても全然大丈夫です
1997年当時は今より基準がゆるかったからね
-
25420
匿名さん
100年後も需要が確実にあるエリアを選ぶ方が大事。
-
25421
匿名さん
だからマンションは騙し騙し使うことになるんでしょ。
-
25422
匿名さん
しかしローコスト戸建住宅は30年で建て替え前提なんだろうか?
-
25423
匿名さん
パリに住んでたけど、騙しだましになんて使ってたイメージないけどね。
-
25424
匿名さん
>パリのタワマンは柱びっくりすくらい細いけどね。
だからイタリアなんかでもちょっとした地震でマンションが簡単に倒壊してるでしょ。
日本のマンションは地震で倒壊しないように頑丈に造ってある半面、建物自体の自重がかなり掛かっているのと、容易に解体できない。
-
25425
匿名さん
-
25426
匿名さん
建て物は消費材なので住設備含めて老朽化するのは避けられない。
-
25427
匿名さん
日本は湿度が高いので腐食も避けられないよ。
ボロマンに住みたいならそれも好みだけどね。
-
25428
匿名さん
>現実としては30年過ぎたら快適には住めなくなる。
まさにそれ
「海外では古い建物が~」とかレスを見かけるけれど
まずもって耐震性が無いから家族の命の危険にさらす
それから、家族構成に応じた間取り仕様に、
最新の耐久性・メンテナンス性に優れた建材
車の安全性と同じで常に新車が大昔のよりも安全性・快適性については優れている
住まいも同じですね。
-
25429
匿名さん
大正時代に建てられた同潤会でも80年使ったので、
正直今の技術なら200年でも問題ないでしょうね。
-
25430
匿名さん
-
25431
名無しさん
なんか素人くさい書き込みばかりだな。
見る目無い奴は不動産買うなが正解
-
25432
匿名さん
躯体だけだったら軍艦島みたいに問題ないでしょうね。
-
25433
匿名さん
確かに200問題ないってのと、住みたいって思うことは違うよね。
-
25434
名無しさん
-
25435
匿名さん
>車の安全性と同じで常に新車が大昔のよりも安全性・快適性については優れている
住まいも同じですね。
違うなあ。住まいは立地の方がずっと重要。
設備なんて多少古くてもまったく問題ない。
-
25436
匿名さん
日本のマンションが将来スラム化するのが目に見えてる。
-
25437
匿名さん
>立地の方がずっと重要。
あたりまえ、
立地が良いところに最新の快適な住まい
-
25438
匿名さん
だいたいマンションは建て替えも出来ないのに造り過ぎだって。
まだ人口の受け皿として都市部は機能してるけど、今のモデルケースが将来的に通用するわけない。
外国人労働者が増えればあっという間に老朽マンションに不法占拠が始まるよ。
-
25439
匿名さん
-
25440
匿名さん
>あたりまえ、
立地が良いところに最新の快適な住まい
立地が重要なのが理解いただけて良かったです。
建物は最新でなくて全然かまいません。
ここが貴方との違いかな。
-
25441
名無しさん
マンション建て替えできないから、フルリノベとかもてはやされてるけど、新築そっくりさんレベルで無駄だと思うは
-
25442
匿名さん
立地が重要って言っても、このスレの立地ってまず商業地域が多い。
犯罪率があがって治安が悪くなってくると、この立地は逆転することになる。
これは割と世界共通。
-
25443
名無しさん
そもそも都心都心いってるけど、そんなに都心に住みたい人って多くないと思う。
-
25444
匿名さん
-
25445
匿名さん
-
25446
名無しさん
商業利用で土地が高いだけだからな
人が住む場所には向かない
-
25447
匿名さん
世界の大都市なんて都心部は富裕層と貧困層の2極化が激しいでしょ。
富裕層はセキュリティが万全な住居にすむけど、このスレの価格帯とはまったく無関係。
ここで都心部って意見になると必然的に貧困層しか住めないでしょ。
-
25448
匿名さん
-
25449
匿名さん
>そもそも都心都心いってるけど、そんなに都心に住みたい人って多くないと思う。
そんなことはない。
住みたい人が多いから都心の価格は高いの。
-
25450
名無しさん
-
25451
匿名さん
>>52442
戸建なら駅近の一種低層がベスト
容積率が高いエリアは戸建には向かない
-
25452
匿名さん
4000万以下のマンションで区内に住む場合、とても治安がよろしい場所・物件は無理だろうね。
-
25453
マンション検討中さん
ここで都心とか言っているひと、シングルかdinksじゃない?
子持ちファミリーではないでしょう。
-
25454
匿名さん
-
25455
名無しさん
>>25449 匿名さん
いやドーナツ化
住みたいからじゃなくて、商業利用価値が高いから、価格が高い。あと、賃貸とかの投資の価値。
-
25456
匿名さん
-
25457
匿名さん
>住みたいからじゃなくて、商業利用価値が高いから、価格が高い。あと、賃貸とかの投資の価値。
住みたくなければ、家賃も上がらないし、投資の価値もありません。
-
25458
匿名さん
住むだけなら東京都区内でも可能。ただ立地って選択のみに極端に振ってるから住環境はわりと底辺に近くなる。
それを他人が妬んでいると思ってしまっているのがそもそもの間違い。
-
25459
名無しさん
>>25456 匿名さん
どこだって地元民以外興味ないでしよ
なにいってんの
-
25460
匿名さん
都心の投資マンションは売り込みが激しいよ?
調べれば投資の失敗例がゴロゴロ出てきます。迂闊に手を出すなってことです。
-
25461
名無しさん
>>25457 匿名さん
事務所としてや、単身やDINKSにはニーズあるんじゃない?
-
25462
匿名さん
-
25463
匿名さん
-
25464
匿名さん
立地マンションさんは、家に住むってより、立地に住むって感じの意見になってる。
傍から見ると、この価格ではホームレスの考え方と変わらないように映る。
-
25465
名無しさん
-
25466
匿名さん
>>25440 匿名さん
あれもこれも、ワガママ言い過ぎ。
予算に限りがあるスレなんですよ〜ここは。
-
25467
匿名さん
>>立地マンションさんは、家に住むってより、立地に住むって感じの意見になってる。
不動産は立地。常識だと思います。
-
25468
匿名さん
同じ価格、同じ立地って意見をマンション派がよく出してるけど
戸建てしかない地域は意味がないって書くのに、マンションしかない地域は平気で出してるよね。
同じ立地で戸建てが検討できなければ意見を書く意味がないでしょ。
-
25469
匿名さん
-
25470
匿名さん
-
25471
匿名さん
職場が千葉の超お金持ち
都心に住まないよなぁ(笑)
-
25472
匿名さん
>>25470 匿名さん
金があれば終わらないよ
貧乏人だと終わるかもね
-
25473
匿名さん
>>25467
立地って意見は別にいいんだけど、マンションor戸建? ってスレッドなんだから
両方を比較できる立地でないと参考にならないよ。
それじゃただの書きっぱなしでスルーしてくれって言ってるようなもん。
-
25474
匿名さん
>>25467 匿名さん
立地が一番という前提だと、戸建の方が土地を多く必要とするので、マンションより立地は悪くなる。
なので、同一立地での比較は意味がない。
-
25475
匿名さん
4000万以下だと郊外に買わないと逆に人生終わる気がする。
-
25476
匿名さん
>>25473 匿名さん
マンションと戸建で立地が変わるのは常識。仮に同じエリアでも、戸建はより駅遠の物件になる。
-
25477
匿名さん
-
25478
匿名さん
都心なら、マンションでも戸建でもok。
住居の形態なんて立地と比べればどうでも良い条件。
-
25479
匿名さん
>>25478 匿名さん
ワガママ言いなさんな。
予算は4000万。
分かりましたか?
-
25480
匿名さん
立地を比べるスレじゃないよ。ここ。
マンションか戸建てを比べるスレ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)