住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-19 00:31:07

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 250105 匿名さん

    マンション高額な都会の土地を買えない層の救済共同住宅
    これは半世紀以上前のマンション創成期から変わらない

  2. 250106 匿名さん

    これがマンションさんの大好きな駅近の立地と利便性だからな~

    「突然『ショータイム』と言い出した」“約1時間”マンションに投石

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8b932494ca43d252abc0c71ffa7deb57b3d2...

  3. 250109 管理担当

    [No.250017~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信

  4. 250110 通りがかりさん

    ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
    マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
    したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

    参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。

    ■戸建の平均像
    ・世帯主の年齢 :36.7歳(30代比率54%)
    ・世帯総年収 :779万円(共働き:68.6%)
    ・購入価格 :4,331万円
    ・ローン借入額 :4,075万円
    ・自己資金 :573万円
    ・土地面積・建物面積 :120㎡・99.0㎡
    (物件の東京23区比率 :15%)

    ■マンション平均像
    ・世帯主の年齢 :38.8歳(30代比率:50%)
    ・世帯総年収 :1,019万円(共働き:74.3%)
    ・購入価格 :5,709万円
    ・ローン借入額 :4,941万円
    ・自己資金比率 :19.1%
    ・専有面積 :66.0平方メートル
    (物件の東京23区比率 :39%)

  5. 250111 匿名さん

    >マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!

    これから子供が増える世帯や子育て世帯は戸建て一択しかない。
    マンションで子育て世帯がどれだけ嫌われているか、騒音カテをみればよくわかる。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/

  6. 250112 匿名さん

    小さな子供のいる家族を集合住宅に住まわせることの是非を問題にしないのがおかしい。
    不動産営業や賃貸の仲介業者が規制しない限りどうにもならない。
    社会常識としてマンションの室内では戸建てのような生活はできない事をPRしないといけない。
    戸建ての邸宅イメージでマンションを売るなどもってのほか。

  7. 250113 検討板ユーザーさん

    >>250112 匿名さん

    マンションに住んでる子供は少なからずストレス感じてると思うよ

  8. 250114 匿名さん

    ベランダ喫煙トラブル、戸建てじゃ考えられないな…

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4d2d1602c5316f7d1bbe199f45ed5aa3c8c4...

  9. 250115 匿名さん

    マンションだとベランダ喫煙禁止のところが多いと思いますが、屋内でも換気扇や部家で喫煙して煙だけ外に出す輩とか多いからね。
    騒音問題と同じく、集合住宅では無くならない問題。

  10. 250116 名無しさん

    >>250115 匿名さん

    そもそもマンションのベランダは共有部ですから自由に使えません

  11. 250117 匿名さん

    マンションで区分所有権があるのはクロスやフローリングの内側だけ。
    窓サッシやガラス、玄関ドアも共用部なので専有部のコストは格安な住居。

  12. 250118 匿名さん

    >>250112 匿名さん

    タワマンとかだと知育教育・情操教育が劣るのは必然だけど、命があるだけ未だマシ
    まさに我家がマンションだけには住みたくない理由がこれですよ
    https://vg-audition.com/kodomo-tenraku-shitsugaiki/

    1. タワマンとかだと知育教育・情操教育が劣る...
  13. 250119 匿名さん

    マンション価格の大部分は所有権がない共用部にかかる費用とデベの粗利。

  14. 250120 匿名さん

    >>250046 通りがかりさん

    セキュリティはあって当たり前(うちは塀の内外6カ所に監視モニタや感圧センサーがある) 
    でもマンションはエントランスや共用部分周りばかりで各居住戸には無く無意味。

    通勤は横浜と東京2箇所に机あり(本社機構で国内数十拠点、国外にも数十カ国に出張所や現法あり)
    直行や飛行機、車移動が多いし、都内の1箇所でチマチマ仕事する零細リーマンとは規模も次元も違う。
    こんな話をしたところで、居住性とは無関係だし、一体何が言いたいの?

    1. セキュリティはあって当たり前(うちは塀の...
  15. 250121 口コミ知りたいさん

    >>250114 匿名さん

    戸建の境界トラブル、ゴミ出しトラブル、ペットトラブルが多いね。

  16. 250122 匿名さん

    >>250120 匿名さん

    やっぱり日系企業ですね。
    我々外資系は都心1ヶ所ですよ。もちろんグローバル企業だが毎日のような海外出張は無いよ。
    業務の規模も給料も貴方の日系企業の5倍ぐらいかな笑笑

  17. 250123 匿名さん

    >>250121 口コミ知りたいさん
    キミのいなかの実家の話?
    いまの戸建ては周辺住戸の住民立ち合いで境界を確定してから地積測量して設計・工事を始める。
    ゴミ出しトラブルが怖ければ戸別回収の地域を選んで住めばいい。
    ペットトラブルはマンションのほうがお得意。

  18. 250124 通りがかりさん

    >>250122 匿名さん

    GW明けだから仕事しろよ、エリート外資系w

  19. 250125 匿名さん

    集合住宅の自慢が出来ずに、真偽不明の立地と勤務先・所得自慢を繰り返すマンション哀れ。

  20. 250126 マンション検討中さん

    >>250123 匿名さん

    キミ、本当に戸建に住んでいるのか?
    境界はもちろん確定しているけど、それでもトラブルが発生するよ。
    植物が越境するとか。

  21. 250127 口コミ知りたいさん

    >>250124 通りがかりさん

    残業無しで年収は君の倍以上だよw

  22. 250128 通りがかりさん

    >>250126 マンション検討中さん

    民法改正されましたけど?

  23. 250129 評判気になるさん

    >>250127 口コミ知りたいさん

    じゃ、年収150億ってこと?

  24. 250130 評判気になるさん

    >>250129 評判気になるさん

    5000万円です

  25. 250131 匿名さん

    >>250128 通りがかりさん

    ん?

  26. 250132 評判気になるさん

    >>250123 匿名さん

    やっぱり大型犬が一番嫌だな。
    危ないしうるさいし、臭いよ。
    マンションは大型犬禁止でよかった。

  27. 250133 評判気になるさん

    >>250130 評判気になるさん

    たった5000万?w

  28. 250134 検討板ユーザーさん

    >>250133 評判気になるさん

    大手日系企業役員の2倍ぐらいかなw
    そういえば貴方は役員か?w

  29. 250135 マンション掲示板さん

    >>250134 検討板ユーザーさん

    法人役員で月に手取り1000万ですが?

  30. 250136 検討板ユーザーさん

    >>250135 マンション掲示板さん

    また嘘ですね

  31. 250137 通りがかりさん

    >>250136 検討板ユーザーさん

    ほんとですが?
    間抜けマンションの160㎡は嘘でしたが

  32. 250138 口コミ知りたいさん

    >>250137 通りがかりさん

    ここのマンションさんは入金記録を提示していたよ

  33. 250139 評判気になるさん

    >>250138 口コミ知りたいさん

    玄関は出せないのに?w

  34. 250140 マンション掲示板さん

    >>250138 口コミ知りたいさん

    じゃ、まずは懸案の2500万円以上の車の車検証とキーのアップをどうぞ!

  35. 250141 口コミ知りたいさん

    >>250139 評判気になるさん

    そんなに他人の玄関こだわりですか。

  36. 250142 検討板ユーザーさん

    給与明細出してあげたら簡単に納得してくれますよ

  37. 250143 匿名さん

    これが粘着マンションさんの玄関(笑)
    挑発にのっちゃって出したらボロクソに言われたから、もう出せないよな♪

    1. これが粘着マンションさんの玄関(笑)挑発...
  38. 250144 匿名さん

    >>250126 マンション検討中さん
    植物の越境?
    悔し紛れの屁理屈もマンションの騒音トラブルの比じゃないだろ

  39. 250145 マンション掲示板さん

    >>250144 匿名さん

    2023年4/1の民法改正で越境した枝はきれますし、切った費用も請求できます。

  40. 250146 マンコミュファンさん

    >>250142 さん

    そもそも役員報酬は給与ではないですね。

  41. 250147 匿名さん

    管理組合のトラブルも戸建てには無い

  42. 250148 通りがかりさん

    >>250138 口コミ知りたいさん

    お絵かきソフトで簡単に画面作れるからね。あんなのはエビデンスにならない。

  43. 250149 検討板ユーザーさん

    >>250143 匿名さん

    そう言えば真っ暗で貧相な玄関を出した人がいたな(笑)

  44. 250150 名無しさん

    >>250132 評判気になるさん

    違うだろ。単にスペースがないだけ(笑)

  45. 250151 口コミ知りたいさん

    >>250132 評判気になるさん

    大型犬飼えるマンションありますけど?
    https://www.pethomeweb.com/large-dog/mansion/tokyo/list/?AR1=A1_53s7&a...

  46. 250152 匿名さん

    小さい犬ほどよく吠える。
    狭いマンションほどキャンキャンと負け戌の遠吠え(笑)

  47. 250153 匿名さん

    共用部と管理組合は戸建てには無いマンション固有の大きなデメリット

  48. 250154 通りがかりさん

    倒壊家屋、マンションと戸建の内訳はどうなんでしょうね?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/afe83d94a4cc842dbac6a70e7704a4ac9583...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸