|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
247841
検討板ユーザーさん
>>247839 匿名さん
安全性の高い立地、セキュリティの高い住宅
両方とも重要ですよ
セキュリティ性重視ならマンション一択。
-
247842
匿名さん
地ぐらい知らない田舎出なら無難かもね
立地の良い土地、所有してないのだし
-
247843
検討板ユーザーさん
-
247844
評判気になるさん
土地を持てない奴は人生の落伍者、いや、敗者といっていい
集合住宅などもってのほか
番町の低層マンションならまだマシだが湾岸のタワマンに住んでいるなんて
屈辱だよ
-
247845
口コミ知りたいさん
まあ田舎からノコノコ出てきたはいいが、土地を分けて貰えず、日本の上場企業からも相手にされない能なし庶民は、無限に作れるタワマンなど集合住宅がお似合い
私がもし田舎出身者でも蜂の巣、アリ塚みたいな群居生活なんか絶対に住まないな
そこまで人生落としたくないから
-
247846
口コミ知りたいさん
共稼ぎするのは勝手だが、子孫を残さない人生ほど惨めな人生はない。マンション住民はその典型
土地が買えず、子種も播けない情けない奴。それが狭い兎小屋に住むマンション民。
そんな身勝手な生活するならノコノコ上京なんかせずせめて田舎で畑に種まきでもして耕すべきだ
マンション民は計画性、次世代についての知見がなく自分の都合だけ。
一時の快楽を求める余り厳しい老後が待っている 自業自得だw
まともなファミリーは戸建一択。複数の子を育て次世代に引継ぐことでバラ色の老後が待っている。
その当たり前な考え方には昭和も令和もない。
-
247847
匿名さん
-
247848
匿名さん
戸建てでもマンションでも構わないけど、郊外は勘弁ですね。
子供もいい迷惑。
-
247849
匿名さん
うちのタワマンの気に入っているところ
・眺望
・全室南向きのワイドスパン(全室日当たりが良い。)
・リビングのダイレクトウィンドウ。床から天井近くまでガラスで、かつ、ワイドスパンなので開口ががひろく解放感が半端ない。
・都心立地(勤務地までメトロで2駅。季節の良い時は歩いて帰宅することも)
・駅、コンビニ、スーパー、薬局、飲食店、クリニック等、何でも徒歩圏にそろってる。
・高層なので空気がキレイ(PM2.5、排ガス、花粉、砂埃等すべて空気より重いので高層ほど濃度が低くなる)
・冬でもトイレ、廊下等の居室以外も暖かい(ヒートショックリスクが低い。寒くてベッドから出られずトイレ我慢してませんか?)
・24h有人警備(ボタン1つで警備員が来てくれる。エレベータ、廊下等の共有部分、敷地境界などに防犯カメラが多数設置されており、防災センターで24h監視している。もちろん部屋の扉、サッシ等にも防犯センサーが設置されていて異常あれば警備員が飛んでくる。)
・24hゴミ出し可
・ディスポーザー
・タワーパーキング(盗難、悪戯の心配なし、汚れない)
・コンシェルジュサービス
・ポーターサービス
・宅配ボックス
他にもいろいろあるけど特に気に入っているところでした。
-
247850
匿名さん
震災に弱いのがマンションの弱点
免震や制振で南海トラフ巨大地震の長周期地震動に耐えられるか再検証が必要
-
-
247851
匿名さん
都内でも郊外でも、住む場所は人それぞれ。
地方出身者の東京コンプは異常だな(笑)
まぁ、都内でも集合住宅のマンションは勘弁だろ。
-
247852
匿名さん
-
247853
通りがかりさん
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。
参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
■戸建の平均像
・世帯主の年齢 :36.7歳(30代比率54%)
・世帯総年収 :779万円(共働き:68.6%)
・購入価格 :4,331万円
・ローン借入額 :4,075万円
・自己資金 :573万円
・土地面積・建物面積 :120㎡・99.0㎡
(物件の東京23区比率 :15%)
■マンション平均像
・世帯主の年齢 :38.8歳(30代比率:50%)
・世帯総年収 :1,019万円(共働き:74.3%)
・購入価格 :5,709万円
・ローン借入額 :4,941万円
・自己資金比率 :19.1%
・専有面積 :66.0平方メートル
(物件の東京23区比率 :39%)
-
247854
匿名さん
-
247855
匿名さん
住環境という大切なポイントを放棄した住宅がマンションだからね。
売却も出来ない自宅の価格や資産価値に一喜一憂するしか価値を見いだせないゴミみたいな存在(笑)
-
247856
匿名さん
高齢者や単身者=マンション
子育て世帯や若い富裕層=戸建て
これだな。
20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。
一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった
「反対に、30歳代以下のマンション居住の割合は、平成25年度では7.6%なのに対して、平成30年度では6.6%と減少しているようです。」国土交通省
https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/
-
247857
マンション検討中さん
-
247858
匿名さん
>24hゴミ出し・ディスポーザ・タワーパーキング・コンシェルジュ・ポーター・宅配ボックス、警備員、防犯カメラ
これらのとこがメリットなんでしょうねw
なんだかどれもどうでも良い、寧ろコスト以外の何物でも無い、迷惑なサービスばかりですね
戸建ならそんな余計なものが無くても十分安心安全で快適だし余計なコストが掛かりません 宅配ボックスは大きいのがあるけど、時間指定すればいいし、うちは共稼ぎじゃないからそんなに出番もない
-
247859
匿名さん
-
247860
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)