|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
247281
通りがかりさん
-
247282
通りがかりさん
-
247283
評判気になるさん
戸建てさんが思い描く戸建て街は壮絶に売れ残るだろうなぁ。
思考が完全に昭和だもの。
-
247284
匿名さん
マンションさんがリーマンショック超えの下落で意気消沈するのが楽しみw
-
247285
匿名さん-
-
247286
マンション掲示板さん
-
247287
マンション掲示板さん
>>247284 匿名さん
残念ながら下落しても影響無いよ
なぜならそのまま住めば良いんだから
-
247288
匿名さん
戸建でもマンションでも構わないけど土地の安い郊外は無理です。不動産は立地が重要ですから。
-
247289
eマンションさん
>>247283 評判気になるさん
笑えるくらい時代遅れのことばかり書いてるからなw
わざとやってるとしか思えんw
-
247290
匿名さん
広いほうが快適、音が伝わらないほうが快適、共同住宅より家族だけの住居、地震に強いほうが安心、...
いつの時代も変わらんだろう。
-
-
247291
名無しさん
-
247292
口コミ知りたいさん
>>247291 名無しさん
木造が嫌なら鉄骨もSRCの戸建もありますよ。
うちはALCの重量鉄骨にしました。
-
247293
口コミ知りたいさん
>>247288 匿名さん
それは田舎出身のあなたの価値観。
立地としてならうちの近所が一番だな
都心に関心も用事も無い人が人口の99%だからね
-
247294
口コミ知りたいさん
>>247289 eマンションさん
マンションに憧れるのは昭和の、団地に憧れている世代の再来だよ
金の卵と呼ばれた中卒の労働者が集団で上京してきた時代だよ。
就職で上京し、少し金を稼いだらあこがれの集合団地に暮らす。
まさに歴史は繰返す
湾岸のタワマンはあと20年したら高島平やひばりヶ丘団地になる。
-
247295
匿名さん
>>247291 名無しさん
うちは木の香りを楽しむため、二階を敢えて木造にしているけど、地下や一階は鉄筋だよ。
-
247296
口コミ知りたいさん
>>247295 匿名さん
木造も鉄筋も鉄骨も好みですよね
戸建は選択肢があります
-
247297
匿名さん
>>247286 マンション掲示板さん
まあ、土地は今日の公示価格によると3%上がってしまい4億超えてしまったけどね
売るつもりもないので、固定資産税ばかり上がって非常に迷惑なんだけど
-
247298
匿名さん
>>247291 名無しさん
タワマンだって耐震性を持たせてあるでしょ。でないと免震だろうが崩れちゃうよ。
背が高いので戸建の様な耐震性を持たせるのは現実的には無理でしょ。
いずれにせよマンションじゃ戸建の耐震性には敵わないね。
-
247299
評判気になるさん
>>247293 口コミ知りたいさん
首都圏は違うね。
郊外の通勤路線、朝は地獄ですね。
-
247300
検討板ユーザーさん
>>247299 評判気になるさん
うちは職場が新宿なんで都心とか住む意味がないんだよね
-
247301
通りがかりさん
>>247298 匿名さん
地震に強い家に住みたい方は免震タワマン購入する傾向があるよ。戸建の方が強いと思うのはここのネット掲示板戸建派だけ。
-
247302
マンコミュファンさん
-
247303
匿名さん
>>247301 通りがかりさん
一般の認識(そもそも君の主観だろうけど)は科学的な事実と一致するとは限らないよ。
設計上も実際の地震に対する被害の少なさも耐震等級3の戸建が上回ってますけど、マンションが地震に強いと思う具体的な根拠は?
免震はまだ発展途上で免震が働かないタイプの地震があったり、積層ゴムが破断するような揺れ方があったりするのですぐに避難出来ない高層階に住むのはそういった例外が来たら諦めるという覚悟が必要じゃない?
-
247304
評判気になるさん
>>247302 マンコミュファンさん
新宿まで20分位で着きます
特に電車は混雑してないですね
-
247305
匿名さん
>>247301 通りがかりさん
>地震に強い家に住みたい方は免震タワマン購入する傾向があるよ。
東日本大震災の震度5強程度の揺れでも、東京の高層ビル上層階で経験したら絶対に高層建物なんかに住む気にはならない。
免震や制振を誇大宣伝したり盲信するのはマンション関係者ぐらい。
発生確率が高い南海トラフ巨大地震の予測では東日本大震災の揺れを上回る長周期地震動が想定されるので、国交省は免震や制振構造の超高層建物の耐震強度の再検証と補強工事を推奨している。
-
-
247306
名無しさん
私も東日本大震災の時に勤務先の高層階で地獄のような揺れとエレベーターストップを経験した。マジでビルが倒れるんじゃないかと怖かった。外は群衆がパニック状態。
免震ゴムの偽装事件や、基礎杭打ちが岩盤に届かず違法なタワマンも発覚した。
都心と高層ビルは落ち着かないし逃げ場がなくて本当に恐怖を感じる。
そもそもあんな見るからに不安定な建物は建築禁止にした方がいい。
うちは高さより縦横の長さがある安定した戸建にして良かった。
-
247307
匿名さん
-
247308
名無しさん
-
247309
通りがかりさん
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。
参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
■戸建の平均像
・世帯主の年齢 :36.7歳(30代比率54%)
・世帯総年収 :779万円(共働き:68.6%)
・購入価格 :4,331万円
・ローン借入額 :4,075万円
・自己資金 :573万円
・土地面積・建物面積 :120㎡・99.0㎡
(物件の東京23区比率 :15%)
■マンション平均像
・世帯主の年齢 :38.8歳(30代比率:50%)
・世帯総年収 :1,019万円(共働き:74.3%)
・購入価格 :5,709万円
・ローン借入額 :4,941万円
・自己資金比率 :19.1%
・専有面積 :66.0平方メートル
(物件の東京23区比率 :39%)
-
247310
名無しさん
>>247306 名無しさん
>そもそもあんな見るからに不安定な建物は建築禁止にした方がいい。
>うちは高さより縦横の長さがある安定した戸建にして良かった。
戸建爺さんの思考は簡単で古いね。
昭和に戻って行きたいか。都内の超高層再開発はますます増えているよ。
-
247311
評判気になるさん
>>247309 通りがかりさん
あとすこしで同じ投稿100回目 でも自己ポチだけはやめようねw
-
247312
匿名さん
-
247313
マンション掲示板さん
-
247314
匿名さん
マンションは所詮庶民のアパート。
建物側面に数字入れたら立派な団地w
-
247315
マンション検討中さん
>>247313 マンション掲示板さん
戸建爺さんはまた自分の投稿をいいね押すw
-
-
247316
匿名さん
-
247317
匿名さん
>>247310 名無しさん
東日本大震災の揺れを都内高層ビルの上層階で経験したことがない地方の人の思考は単純で古いね。
都内の超高層再開発は大規模震災で停滞する。
-
247318
名無しさん
ここの自称タワマン住民さんのコメント見ると震災当時はタワマン住民どころか東京住民ですらなかったことがよくわかる(笑)
-
247319
匿名さん
ここのタワマン爺さんは、おそらく騙されて湾岸僻地のタワマンを買わされた被害者だろうか、戸建に対するコンプレックスが半端ないね。
値上がりを喜ぶふりしているけど、買い換えできず、がんじがらめ状態なんだろうな。
-
247320
評判気になるさん
-
247321
通りがかりさん
>>247318 名無しさん
震災時都心タワマンに住んでましたよ。揺れも少なく無傷でした。あなたの戸建てはあの程度の地震でそんなに揺れたんですか?
-
247322
匿名さん
>>247314 匿名さん
何が言いたいのかよくわからないけど不動産は価格なりですよ。高いマンションもあるし安い戸建もある。
-
247323
マンション掲示板さん
-
247324
マンション掲示板さん
-
247325
名無しさん
-
-
247326
匿名さん
>>247321 通りがかりさん
阪神大震災時にはタワマンなんか無かったし、東日本の時もタワマンに被害が出るような揺れは無かった。
一戸建ても都内じゃ被害なんか皆無。
震度7に耐えてから言えよ(笑)
-
247327
名無しさん
-
247328
匿名さん
-
247329
匿名さん
-
247330
口コミ知りたいさん
-
247331
eマンションさん
また差別発言を繰り返す戸建派爺さんが来ているのかw
-
247332
匿名さん
-
247333
eマンションさん
-
247334
匿名さん
>>247325 名無しさん
近所でリーマン相手の水商売でもやってるのかい
貧乏暇無しだな
-
247335
匿名さん
-
-
247336
口コミ知りたいさん
-
247337
検討板ユーザーさん
東日本大震災の写真を見たら木造戸建の弱さが分かった。
-
247338
口コミ知りたいさん
マンション派のソースは国土交通省、防災会議などの資料
戸建派のソースはいつでもネット記事やYouTuber
w
-
247339
口コミ知りたいさん
>>247334 匿名さん
パリに駐在していた時も都心勤務の今も徒歩通勤ですよ。昼食は家で食べてます。
-
247340
匿名さん
>>247339 口コミ知りたいさん
でも4000万のマンション買えなかったんでしょ
-
247341
マンション検討中さん
>>247336 口コミ知りたいさん
地震で被害を受ける可能性は震度の大きさだけじゃないよ。
特に高層建築では地震のスペクトルが大事。
免震タワマンが想定している地震のスペクトルはトルコの基準=日本の基準と同じでしょ。
それを超える地震が来ても大丈夫と言えるのかな?
-
247342
匿名さん
-
247343
マンション検討中さん
>>247342 匿名さん
古い住宅密集地ならそうなるかもね。
単純に建物で比べたらマンション、タワマンより耐震等級3の戸建が安心。
一低なら問題ないでしょうね。
-
247344
匿名さん
戸建に被害が出ると
古いまたは築年数に関係なく欠陥住宅になる、さて欠陥住宅の割合はどれくらいかな???
-
247345
マンション検討中さん
-
247346
eマンションさん
-
247347
マンション検討中さん
>>247344 匿名さん
熊本の例で言えば震度7でも軽微、東日本大震災では地震は震度6程度だったのに全壊マンションが100棟、半壊が300棟だそうだ。
-
247348
マンション検討中さん
-
247349
通りがかりさん
-
247350
匿名さん
-
247351
マンション検討中さん
-
247352
匿名さん
マンションは安全だね
-
-
-
247353
マンション検討中さん
>>247352 匿名さん
戸建はさらに安全で地震後も住み続けられる。
マンションは震度6でも全壊判定となる可能性があり、地震が来たら壊れないことを祈るしかない。
-
247354
マンション掲示板さん
-
247355
匿名さん
>>247336 口コミ知りたいさん
マンションさんは長周期地震動の影響を無視。
高層建物で問題になるなのは震度以上に長周期地震動。
南海トラフ巨大地震のシミュレーション結果から従来の耐震強度の計算数値では不足なので、より厳しい数値で耐震強度の再計算をするよう連絡されていた。
耐震等級3の戸建ては立地さえ選べば、マンションのように全壊したり階段による避難遅れで二次災害に巻き込まれるリスクは小さい。
-
247356
匿名さん
-
247357
評判気になるさん
>>247356 匿名さん
最近の戸建は耐震等級3が標準だからマンションと違い心配無用です
-
247358
匿名さん
-
247359
マンション検討中さん
>>247357 評判気になるさん
簡易計算の耐震構造ですね。
うちのタワマンはスーパーゼネコンの免震構造。もちろん構造計算や地盤調査は厳密に行なっていた。
-
247360
マンコミュファンさん
>>247358 匿名さん
だから津波や火災、台風に弱いのは戸建固有のデメリットですね。災害に弱いから立地を選べなきゃ。
ちなみに地盤調査は行ったか?N値50の深さは?
-
247361
匿名さん
>>247358 匿名さん
立地がどうであれもし戸建は簡易計算通り丈夫なら被害無かったはず。
-
247362
マンション検討中さん
-
247363
匿名さん
戸建のリスクは様々ですが、安全で被害がない事を納税者として願います。
-
247364
評判気になるさん
>>247363 匿名さん
戸建のような災害に被害が多く出る、高額な保険料や税金をかかる建物は特別税を徴収すべきだ。
-
247365
評判気になるさん
>>247364 評判気になるさん
まずはきみが住民税を払えるようになりましょうねw
-
247366
匿名さん
>>247364 評判気になるさん
247363です
しっかり読んでくれてありがとう
-
247367
匿名さん
まあ、これでもかと連投の凄まじいこと(笑)
物理的にいびつな形のタワマンが頑丈な筈がなく、いずれ来る直下型地震で目も当てられない惨事を招くのは時間の問題。
俺がタワマン住めと言われても、恐らく三日と耐えられない。
-
247368
通りがかりさん
>>247367 匿名さん
直下型地震?東京は6弱から6強程度だけど免震装置は震度7でも何度も試験しましたよ。
-
247369
匿名さん
-
247370
評判気になるさん
またか
マンションの子育ては絶対禁止すべき!
-
-
247371
匿名さん
転落=マンション
エレベーター事故=マンション
駐輪、駐車場での事故=マンション
救急隊の到着遅延=マンション
-
247372
マンション検討中さん
-
247373
マンション検討中さん
>>247368 通りがかりさん
積層ゴムの破断が生じる様な捻れを生じさせる揺れを試験できる装置は無いそうだよ。
それに部品単体では無くて構造物全体で試験しないとね。
特に地震のスペクトル(周期ごとの加速度、速度成分)が大事なのにマンションじゃ実大実験は不可能。
-
247374
評判気になるさん
-
247375
匿名さん
>>247360 マンコミュファンさん
津波に弱いにはマンションでも同じ
東日本大震災の戸建ての被害は大部分が津波によるもの
戸建てで住むならマンションが建つような低地や湾岸・河川敷、液状化リスクが高い埋め立て地などを避ければ津波や水害の被災リスクは低い。
-
247376
匿名さん
>>247359 マンション検討中さん
いまのHMの戸建ては構造計算による耐震等級3の認証取得が標準。
マンションのように最低の基準法レベルの耐震強度や免震構造で、耐震等級の評価を逃れるような住居には住まないほうがいい。
-
247377
名無しさん
>>247371 匿名さん
確率を無視したのは戸建派。
エレベーター事故?駐輪場?
1年間でも1件も無いじゃん?
都内だけで階段などの転落事故による救急搬送されたのは年間16000件以上あるよ。
-
247378
eマンションさん
-
247379
名無しさん
-
247380
匿名さん
過去の災害から学ばない方が戸建に住んでるんでしょ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)