|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
24625
匿名さん
>>24622 匿名さん
中途半端に残るなら、いっそのこと燃え尽きたほうがスッキリしていいよ。土地は残るから。
-
24626
匿名さん
>>24622 匿名さん
燃え尽きないで中途半端に残るRC造の方が再建は大変だと思いますよ。無傷ならいいけど。
-
24627
匿名さん
>>24623 匿名さん
マンション住みではないから分からないけど、レス見てると要らない感じだよね。
-
24628
匿名さん
-
24629
匿名さん
>逆だよ。
>確率が低く、なおかつ発生した時の損害が大きいからこそ保険を掛ける。
いえいえー。
そもそも、発生リスクが低いのですからその分を貯蓄や運用に回した方が良いわけですよ。なにせ発生しない方が圧倒的に多い状態ですからね。しかも戸建民曰く、戸建は火災にも強いのが自慢なんでしょ?なら支払われる保険金も最低限でしょう。
ならば、地震保険をかけるのはとっても無駄でしょうという話ですね。
-
24630
匿名さん
>燃え尽きないで中途半端に残るRC造の方が再建は大変だと思いますよ。無傷ならいいけど。
木造が燃えても残骸が残るでしょ(笑)。全てが完全に灰に帰するとでも思っているんだろうか、、、。
-
24631
匿名さん
マンションは安全だね。
-
-
24632
匿名さん
-
24633
匿名さん
ま、そもそも地震保険は皆様の保険金が原資となってますからね。
無駄でも何も考えてなくても何でも良いので、できるだけ沢山の人に加入して貰わないと成り立たない仕組みなんですよね。それも、日本国中のあらゆる場所の人達が加入してくれないと困るんですね。
といっても、東日本大震災・熊本地震で原資は枯渇の危機を迎えてますけどね。この状態で首都圏直下型がきたら間違いなく制度自体が破綻でしょう。
-
24634
匿名さん
>そもそも、発生リスクが低いのですからその分を貯蓄や運用に回した方が良いわけですよ。
ただのギャンブラーかよw
保険商品って保険会社に上前をはねられるから、発生確率(期待値)が高いなら自分で積み立てたほうがいい。
逆に確率が低いと上前をはねられたとしても自前で積み立てるより効率的だから保険を掛けるんだよ。
-
-
24635
匿名さん
>無駄でも何も考えてなくても何でも良いので、できるだけ沢山の人に加入して貰わないと成り立たない仕組みなんですよね。それも、日本国中のあらゆる場所の人達が加入してくれないと困るんですね。
銀行ローン組めました?
-
24636
匿名さん
-
24637
匿名さん
>銀行ローン組めました?
銀行ローン組んだことあります?
-
24638
匿名さん
マンションで水道トラブルで下の家に被害が及んだ場合はどうするの?
-
24639
匿名さん
-
24640
匿名さん
年間で数万円程度の事
生命保険や車の保険より安いし
-
24641
匿名さん
>>24635
>銀行ローン組めました?
あーこういう人ね。きっと住宅ローンの約款もあまり良く読まないのでしょう。
そういう人が、損保会社の言いなりになって盲目的にフルパッケージの損保をつけたりするんですね。
よくわかりました(笑)
-
24642
匿名さん
マンションの火災保険や地震保険は高いの?
だからみんな入ってないの?
-
24643
匿名さん
-
24644
匿名さん
>>24642 匿名さん
もはやマンション民いないから、興味あるなら自力で調べたら?
-
24645
匿名さん
-
24646
匿名さん
-
24647
匿名さん
ここは低所得スレですよね?
4000万では家族の住める広さのあるマンションは到底買えないと明らかになり、マンション派は一般スレに移動したようです。ここは貧乏人向けの戸建てスレになったので、戸建てオンリーの話題で盛り上がりましょう!
-
24648
匿名さん
>>24646 匿名さん
で、いざという時人生終了(笑)
たかが年間数万なのにね
-
24649
匿名さん
>4000万では家族の住める広さのあるマンションは到底買えないと明らかになり、マンション派は一般スレに移動したようです。ここは貧乏人向けの戸建てスレになったので、戸建てオンリーの話題で盛り上がりましょう!
そうそう、このスレではマンション民がいなくなったので戸建のことで盛り上がりたいですね。でも何故か一部の戸建民はマンションのことを気にかけているみたいですね。なんですかね?マンション愛ですかね?変わってますよね。何か未練でもあるんですかね?
戸建のことで盛り上がりましょー!
-
-
24650
匿名さん
>>24630 匿名さん
残骸が残っても全壊判定ですよ。
中途半端に残るのが1番タチが悪い。
-
24651
匿名さん
>>24634 匿名さん
いざという時にまとまったカネが用意できないから保険に入るんでしょ。
自分で積み立てるとかほざいてるけど、家を買った1年後に3000万とか用意できるのかいな?
-
24652
匿名さん
家を買った1年後に地震保険で3000万円ね。
いくらの上物を買うつもり?
-
24653
匿名さん
-
24654
匿名さん
-
24655
匿名さん
>>24652 匿名さん
地震保険じゃなくて、オタクは自分で積み立てて用意できるんかいな?
-
24656
匿名さん
>自分で積み立てるとかほざいてるけど、家を買った1年後に3000万とか用意できるのかいな?
>4000万円
で上物価格は4000万円?
この人って地震保険の内容も理解していないし、まともな計算もできないらしい。
-
24657
匿名さん
>>24656 匿名さん
4000万は別人。
オタクは家を建てた1年後に再建費用を積み立てて用意できるのかい?
-
24658
匿名さん
>>24656 匿名さん
いつ起きるかわからないから保険に入るんでしょ?
-
24659
匿名さん
>>24656 匿名さん
地震保険で3000万円なら6000万円だね。
-
-
24660
匿名さん
なにか勘違いしてます?
すみませんが、火災保険は普通に入りますよ?
-
24661
匿名さん
>>24656 匿名さん
オタクは再建費用いくら積み立ててるの?
明日地震が来ても大丈夫な額をキープしてんだよね?
-
24662
匿名さん
あー上物価格で6000万円だー。土地も3000万円くらいきっとかけるからトータル9000万円だー。
激しくスレチのネタ設定だー こまったなー(棒読み
-
24663
匿名さん
>明日地震が来ても大丈夫な額をキープしてんだよね?
未曾有の大地震が来ても大丈夫な顔をキープしている人がいたとしたら
その人の精神は既に病んでいると思われますが、、、、。
-
24664
匿名さん
>>24661 匿名さん
地震保険で3000年万円と聞かれたから答えただけですよ。
火災保険で3000万円なら地震保険は普通1500万円。
-
24665
匿名さん
>自分で積み立てるとかほざいてるけど、家を買った1年後に3000万とか用意できるのかいな?
ならどうやら、この人も用意できない様ですよ(笑)
-
24666
匿名さん
あってはならないけど万が一の確率
何処かで被害にあう家もあるわけだから。
-
24667
匿名さん
信じられないのが車の任意保険ですら7割程度しか加入してない。
低所得の人ほど加入してない確率が高い。
-
24668
匿名さん
>自分で積み立てるとかほざいてるけど、家を買った1年後に3000万とか用意できるのかいな?
実際地震保険じゃ、同スペックの上物の建て替え費用はでないからね。しかも全壊判定してないと50%フルでは保険金がでないしね。そういう状況を理解していれば、こんなアホみたいな質問はでないんですけどね。
あ、火災保険はもちろん入りますよ。
-
24669
匿名さん
-
-
24670
匿名さん
>>24668 匿名さん
フルで50%なんか常識だろう。入ってりゃわかる。地震はいつ来るか分からないから地震保険に入るんでしょ。
-
24671
匿名さん
地震保険の代わりに自分で積み立てればよいとほざいてる奴はアホだね。
-
24672
匿名さん
ま、地震保険はあくまで被害にあった際の当座の資金源として考えるのが良いと思いますよ。
自分の目論見が甘かっただけなのに、思ったより保険金が降りなくて損保会社に怒鳴りこむ困ったチャンって良く居ますしね。
-
24673
匿名さん
>>24634 匿名さん
発生確率云々じゃなくていつ来るか分からないから保険に入るんでしょ。発生確率が高くても1年後に3000万積み立てて用意できるのかいな?
-
24674
匿名さん
>1年後に3000万積み立てて用意できるのかいな?
恥の上塗り?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)