|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
246041
eマンションさん
>>246040 匿名さん
戸建街にあるような一般的なマンションには1階にも部屋があるのだが
-
246042
口コミ知りたいさん
-
246043
マンション掲示板さん
>>246042 口コミ知りたいさん
こんなマンションよくあるけど
高級低層マンションとか
-
-
246044
eマンションさん
-
246045
口コミ知りたいさん
-
246046
評判気になるさん
>>246033 マンコミュファンさん
はあ?
あんたが例のタワマン大好き外人の使いパシリ爺さんかw
大学病院には薬売れているかい?
悪いけど5千万貰っても聞いたこともない白人隷属使い捨ての外資なんか頼まれたって入らないから。お生憎様
タワマンも要らないけどw
-
246047
買い替え検討中さん
>>246043 マンション掲示板さん
上階から布団とか子供とかが落ちてきそうw
-
246048
匿名さん
>>246040 匿名さん
小杉のタワマンなんか、地下が水没しただけで全フロアの住民が何ヶ月も暮らせなかったことは忘れたの?
-
246049
マンコミュファンさん
-
246050
匿名さん
地震で倒壊しないのは当然だけどNHKの南海トラフの番組でも言っていたが大事なのは被災後も住み続けられる家。
だから耐震等級3の家。
-
-
246051
口コミ知りたいさん
>>246050 匿名さん
だから郊外はダメ
災害時の交通はどうなるよ。しかも無電柱化すらしてない、停電と電柱による火災は怖いよ。
-
246052
匿名さん
-
246053
マンコミュファンさん
>>246052 匿名さん
え?ここの戸建さんはみんな注文住宅派ですよ?分譲住宅はダメじゃん?
-
246054
匿名さん
みんなじゃないよ。
建売という人もいるし、家族構成の例だって分譲住宅の例で示してる。
大手のHMでも規格品の組み合わせだし、大きな分譲なら効率的に建てられるから建売のほうがコスパ良いからね。
金持ちでこだわりの家を作りたければ注文だろうけど。
-
246055
匿名さん
>>246049 マンコミュファンさん
その外人上司は退職金幾らくれるの 企業年金は? 定年後はどこにポストがあるの?
-
246056
匿名さん
>>246054 匿名さん
>金持ちでこだわりの家を作りたければ注文だろうけど。
金持ちじゃないけど家族に合った家をつくりたいので、23区西側の土地を購入して注文戸建てにした。
ここのマンションさんの戸建てのコメは実家の古家か建売りのweb情報レベル。
-
246057
匿名さん
2022年11月の首都圏新築マンションの供給戸数は、対前年同月比47.4%減少の2,866戸、成約率69.4%だから実際に売れたのは1989件。
それに比べ、2022年11月度の首都圏中古マンションの成約件数は2797件。
マンションの場合、中古の方が売れているという事。
一戸建てだと圧倒的に新築の件数が多い事を考えれば、マンションで中古はイヤ~って奴は単に戸建て派に負けたくないコンプレックスだろ(笑)
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110852
-
246058
eマンションさん
まあ何にせよ、4,000万だとマンションは中古しか探せないので最初からパス。当スレのスレタイに沿った4,000万のマンションと同じ支払いの戸建ということであれば、やはり郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんということになります。
具体的には、土地は2,500万から3,000万の予算で坪単価50万程度のエリア、首都圏だと千葉がお勧め、建物は1,500万から2,000万の予算で平米単価は15万程度になるから基本パワービルダーから選ぶことになります。なかでも戸建てのシェア3割、年間棟数3.6万戸を誇る飯田グループのような大手のパワービルダーであれば、スケールメリットを活かした安価で質の良い住宅を多数提供しており、日本全国の戸建民からも絶大な支持を受けてますのでやはり筆頭候補に挙がってくるのでしょう。ちなみに、飯田の分譲戸建住宅は、全棟で住宅性能評価書を取得しています。設計段階での性能評価と、建築段階での性能評価の両方を受けており、国の指定を受けた外部検査員が基礎、躯体工事、内装、竣工の各場面で4回実地検査を行なっているとのこと。 スケールメリットを活かせば、安心安全な住まい造りが実現できますね。
-
-
246059
匿名さん
パワービルダーのマンションが一番安っぽくてオススメ!!
これか言いたかったのか(笑)
-
-
246060
匿名さん
築40年超えの無価値な中古マンションなら、タダ同然ですからね~
ランニングコストを考慮しないと、マンションみたいなゴミを買わされてしまうけど、建て替えや修繕も個人でできないマンションはババ抜きだから最後に損する仕組み。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)