|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
24593
匿名さん
うちはこんな感じです。
建物が省令準耐火(T構造)、耐震等級3なので大幅な割引が掛かっています。
-
24594
匿名さん
画像を貼り忘れました。
-
-
24595
匿名さん
ちなみに、保証金額は建物3000万円、家財500万円です。
-
-
24596
匿名さん
>>24595 匿名さん
家財500万とは安いね。それで生活立て直せるのかね…
-
24597
匿名さん
家財保険って盗難保険も兼ねてるから、きっちり掛けた方がいいと思う。うちは奥さんのブランドバッグや腕時計とかで500万余裕で超えてるからトータル1500万ぐらい掛けたよ。
-
24598
匿名さん
>>24597 匿名さん
へーw
セキュリティが心配なお宅なのですね。
-
24599
匿名さん
>>24598 匿名さん
心配なかったら、そもそも保険なんてかけないだろw
セキュリティの強固なマンションに住めたらかけないよ。盗難保険なんて無駄。
-
24600
匿名さん
>>24595 匿名さん
地震保険の(時価が限度)というのが気になりますね。
例えば建築時に3000万で建てても、10年後には時価は1500万ぐらいになってるから、Max1500万しか払われないということ?
-
24601
匿名さん
-
24602
匿名さん
本当のお金持ちってお金のことをよく知っているから、無駄なものには絶対に費用をかけないよね。
「あれもこれもできますフルパッケージです良いでしょー」というのは、何かを履き違えている人ですね。
-
-
24603
匿名さん
>>24600 匿名さん
ほんとですね。
時価ってなんだろう。
車両保険でもだんだん保険金額が下がっていきますから、同じ感じかな。
-
24604
匿名さん
>>24602 匿名さん
じゃあそのアップされた保険証券のなかでどれが無駄か指摘できるのかい?
-
24605
匿名さん
-
24606
匿名さん
>>24602 匿名さん
悔しいのは分かるが、いちいち噛み付くのは見苦しいから程々に。後学のために火災保険の勉強もしておいた方がよろしゅうございますよwムダかも知れないけどね。
-
24607
匿名さん
>>24605 匿名さん
3000万が時価ですか?
建築時に1億の家は何年ぐらいで3000万に落ちるんでしょう?法定耐用年数で計算すれば良いのかな?でも時価だからねぇ
もし地震で地盤が緩んだらエリアの時価も大幅にダウンするだろうし。
-
24608
匿名さん
セキュリティの強固なマンション?
オートロックは簡単にすり抜けれるし、隣の家のバルコニーから簡単に侵入出来るし
セキュリティの強固なマンションって存分するの?
-
24609
匿名さん
>セキュリティの強固なマンションに住めたらかけないよ。盗難保険なんて無駄。
だね。マンションなら保険は盗難は外していいね。盗難分って結構高いしね。
-
24610
匿名さん
・地震保険は建物の時価が最大の支払額
・耐震等級3は全壊・半壊も無かったというのが戸建民の自慢
・となると、上の戸建民の言うことが正しければ最大でも建物の時価の5%(一部損壊判定)までしか支払われない。
時価っていわゆる”評価額”ですよね。であれば年数とともに支払い最大額が減っていくことになる。
この条件で地震保険って本当に必要?
-
24611
匿名さん
>セキュリティの強固なマンションって存分するの?
このスレには無関係かもだけど、こういうマンションもあるらしいよ。ご参考まで。
-
-
24612
匿名さん
>>24610 匿名さん
地震で起きた隣の家の火災からの火災とかは地震保険でないと保証されないからね。
-
24613
匿名さん
耐震等級自慢の戸建さんが地震保険にフルで入るのは本末顛倒だね。
ただし、地震に伴う火災を保障するためには必要ですよ。
-
24614
匿名さん
>地震で起きた隣の家の火災からの火災とかは地震保険でないと保証されないからね。
っていうことは、戸建は火災リスクが高いっつーことですな。
ま、わかってたけどね。
-
24615
匿名さん
保険金額を時価で減らされると、生活再建に役に立たない気がするけどね。また新築を建てるのはムリだから。
-
24616
匿名さん
>>24614 匿名さん
火災のリスクはある。
高いのか低いのかは分かりませんが。
-
24617
匿名さん
>火災のリスクはある。
>高いのか低いのかは分かりませんが。
リスクが低ければ保険はかけないのが普通ですよ。
保険をかけるのは、リスクが高いか?もしくはリスクなんて何も考えなくて只々盲目的に保険会社のいいなりになっている人だけですよ。
-
-
24618
匿名さん
セキュリティや火災を考えると、マンションの方が安心みたいね。高いから買えないけど、その分保険でカバーって感じかな。
-
24619
匿名さん
Rc造は躯体の鉄骨が歪んだら修理はほぼ不可能。木造住宅のほうが再建はし易いですね。
-
24620
匿名さん
>>24617 匿名さん
だから、何をもってリスクが高いか低いかを判断するのか?というはなし。
-
24621
匿名さん
>>24617
>リスクが低ければ保険はかけないのが普通ですよ。
www
逆だよ。
確率が低く、なおかつ発生した時の損害が大きいからこそ保険を掛ける。
確率(期待値)が高いなら保険なんて掛けずに自分で積み立てたほうがいい。
これはタクシー会社が自動車保険に入っていないのと同じ考え方。
-
24622
匿名さん
>Rc造は躯体の鉄骨が歪んだら修理はほぼ不可能。木造住宅のほうが再建はし易いですね。
震災時は、消防車はまず来れないでしょう。
木造だろうが、長い時間火災に晒されたら再建どころの話ではないくらいに燃え尽きてしまうでしょうね。
-
24623
匿名さん
>>24618 匿名さん
マンションの場合は、盗難補償も火災保険や地震保険も全て無駄ということでよろしいのですか?
-
24624
匿名さん
>>24614 匿名さん
マンションの下の家から燃える可能性よりは低いけどね。
-
24625
匿名さん
>>24622 匿名さん
中途半端に残るなら、いっそのこと燃え尽きたほうがスッキリしていいよ。土地は残るから。
-
24626
匿名さん
>>24622 匿名さん
燃え尽きないで中途半端に残るRC造の方が再建は大変だと思いますよ。無傷ならいいけど。
-
24627
匿名さん
>>24623 匿名さん
マンション住みではないから分からないけど、レス見てると要らない感じだよね。
-
-
24628
匿名さん
-
24629
匿名さん
>逆だよ。
>確率が低く、なおかつ発生した時の損害が大きいからこそ保険を掛ける。
いえいえー。
そもそも、発生リスクが低いのですからその分を貯蓄や運用に回した方が良いわけですよ。なにせ発生しない方が圧倒的に多い状態ですからね。しかも戸建民曰く、戸建は火災にも強いのが自慢なんでしょ?なら支払われる保険金も最低限でしょう。
ならば、地震保険をかけるのはとっても無駄でしょうという話ですね。
-
24630
匿名さん
>燃え尽きないで中途半端に残るRC造の方が再建は大変だと思いますよ。無傷ならいいけど。
木造が燃えても残骸が残るでしょ(笑)。全てが完全に灰に帰するとでも思っているんだろうか、、、。
-
24631
匿名さん
マンションは安全だね。
-
-
24632
匿名さん
-
24633
匿名さん
ま、そもそも地震保険は皆様の保険金が原資となってますからね。
無駄でも何も考えてなくても何でも良いので、できるだけ沢山の人に加入して貰わないと成り立たない仕組みなんですよね。それも、日本国中のあらゆる場所の人達が加入してくれないと困るんですね。
といっても、東日本大震災・熊本地震で原資は枯渇の危機を迎えてますけどね。この状態で首都圏直下型がきたら間違いなく制度自体が破綻でしょう。
-
24634
匿名さん
>そもそも、発生リスクが低いのですからその分を貯蓄や運用に回した方が良いわけですよ。
ただのギャンブラーかよw
保険商品って保険会社に上前をはねられるから、発生確率(期待値)が高いなら自分で積み立てたほうがいい。
逆に確率が低いと上前をはねられたとしても自前で積み立てるより効率的だから保険を掛けるんだよ。
-
24635
匿名さん
>無駄でも何も考えてなくても何でも良いので、できるだけ沢山の人に加入して貰わないと成り立たない仕組みなんですよね。それも、日本国中のあらゆる場所の人達が加入してくれないと困るんですね。
銀行ローン組めました?
-
24636
匿名さん
-
24637
匿名さん
>銀行ローン組めました?
銀行ローン組んだことあります?
-
-
24638
匿名さん
マンションで水道トラブルで下の家に被害が及んだ場合はどうするの?
-
24639
匿名さん
-
24640
匿名さん
年間で数万円程度の事
生命保険や車の保険より安いし
-
24641
匿名さん
>>24635
>銀行ローン組めました?
あーこういう人ね。きっと住宅ローンの約款もあまり良く読まないのでしょう。
そういう人が、損保会社の言いなりになって盲目的にフルパッケージの損保をつけたりするんですね。
よくわかりました(笑)
-
24642
匿名さん
マンションの火災保険や地震保険は高いの?
だからみんな入ってないの?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)