|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
244409
匿名さん
-
244410
匿名さん
空き巣で言えば戸建てとマンションだと戸建ての方が危ないという人が多いけど、戸数を比率で照らし合わせるとほぼ同じになるって有名な話あるよね
4階以上だと安全、タワマンだと安全って神話も実はそこまでなくて一般商店並みには被害件数があるという
マンション専門の連中もいるから当然っちゃ当然なんだけどセキュリティの抜け道はいくらでもあるんやね
ハイテクになるほど楽になるという面もあるし
-
244411
匿名さん
>>244410 匿名さん
データ出さないと、ただのアナタの感想ですよ(^.^)w
-
244412
匿名さん
-
244413
匿名さん
-
244414
匿名さん
マンションの共用部では知らない人が居ても無防備になる
マンションは住民の性善説を盲信しないと住めない住居
共用部で年少者の性犯罪被害が多いのもセキュリティ神話が影響してるだろう
-
244415
匿名さん
-
244416
eマンションさん
マンションに当たり散らしてないで、安いこと以外に木造戸建のメリットがあるのかないのかをはっきりしたほうがいいね。
-
244417
口コミ知りたいさん
>>244410 匿名さん
そもそもマンションの数が少ない、希望する人も殆どいない、ひとつも売れてないって言うのであれば、いちいち気にしなくてもいいじゃん笑
そんなにマンションの存在が脅威なのかな?笑
-
244418
匿名さん
-
-
244419
私はマンション所有者
-
244420
匿名さん
-
244421
評判気になるさん
50代以上は郊外戸建
40代は半々
30代はほぼ都心マンション
同僚の住まいでした。
若い世代ほどパワーカップルが多いイメージ。
-
244422
匿名さん
個人の感想や調査結果に何の信憑性が…
これだからマンション派はバカだと揶揄されるをんだよなw
-
244423
匿名さん
-
244424
匿名さん
「反対に、30歳代以下のマンション居住の割合は、平成25年度では7.6%なのに対して、平成30年度では6.6%と減少しているようです。」国土交通省
-
244425
匿名さん
>>244421 評判気になるさん
うちの会社は女性が多いので、当然パワーカップルが多くて、ほぼ都心のマンション選んでますね。
これから郊外の物件は益々ニーズなくなると思います。
-
244426
評判気になるさん
>>244425 匿名さん
自分のところは持ち家の人の9割がマンション、1割が一戸建て
一戸建ての人は先祖代々の土地に家を建ててる
東京にいて一等地に土地買って家建てるというのは現実的ではないよね
-
244427
ご近所さん
自分の職場は郊外なので結婚して子供がいる家はほとんど戸建、独り身は賃貸か分譲マンションだな。
-
244428
マンション検討中さん
>>244423 匿名さん
高齢になってもマンションは住みやすいですからね。
戸建は段差多くてバリアフリーじゃないし、寒いし、庭の手入れだったりやることも多く、高齢者には拷問ですよね。
-
244429
検討板ユーザーさん
>>244425 匿名さん
女性が働きやすくなってるから共働きは今後も増えるでしょう。つまり、不動産も便利な都心マンションが人気。郊外戸建は将来、負動産。
-
244430
eマンションさん
>>244425 さん
女性が働きやすくなってるから共働きは今後も増えるでしょう。つまり、不動産も便利な都心マンションが人気。郊外戸建は将来、負動産。
-
244431
匿名さん
>>244416 eマンションさん
地価の高い地域の戸建ては狭いマンションよりお高いです。
-
244432
ご近所さん
狭いところに我慢して住んでいると"郊外戸建は将来、負動産"と思うとバランスとれるのかね。
マンションは子育てには向かないし、高層階は子供の発達への影響も指摘されている。
都心は災害時にリスクが高い。
トルコほどの惨状は想像しにくいが、ビルが倒壊するほどの地震が来たら家族が巻き込まれる可能性もあるし、何かあっても救助が期待出来ない。道路は渋滞で都外への避難も困難。
-
244433
匿名さん
>>244428 マンション検討中さん
高齢になるとマンションは住みにくいですからね。
マンションの共用部はエレベーター利用が必須で災害時に地上避難も簡単にできないし、普段でもエントランスまでの移動距離が長くて外出が億劫になる。
戸建ては昔と違って断熱と空調で暖かいし、庭の手入れも植栽をやめて砂利や芝生程度にすればやることも少ない。
高齢者にはバリアフリーの戸建てが住みやすいですね。
-
-
244434
ご近所さん
マンションだと出不精になって足腰弱まるのも早くなる可能性があるね。
出不精は子供の発達への影響の一因。
家から外でるのに何分もかかってたら出るのは面倒臭いからね。
-
244435
ご近所さん
今回のトルコの地震は想定外の揺れが大きな原因でしょう。
マンションを設計する際はこれまで観測した大地震を入れるしかない。
だから熊本地震前のマンションにはあれは想定外。
関東平野や大阪平野で長周期地震動が発生したらどうなるかはデータが無く不明。
地質の情報も限られている。
地震そのものや建物の揺れに対する応答をシミュレーションしようにもどんな揺れが来るか想像がつかない。
大丈夫ですか?
-
244436
マンション掲示板さん
>>244434 ご近所さん
そうなると朝から晩までマンション、マンションになるんだ
-
244437
検討板ユーザーさん
-
244438
マンコミュファンさん
>>244423 匿名さん
こう言う方が戸建を選んでる。
マンションで正解だったと思う。
こんな方が隣だと、とてもお付き合い出来ませんよ。
-
244439
匿名さん
今日は在宅です。
南部屋は日差しが気持ちいいね。
布団も窓越しに光が当たって毎日フカフカ。
-
244440
eマンションさん
-
244441
匿名さん
-
244442
匿名さん
-
244443
匿名さん
-
-
244444
匿名さん
-
244445
匿名さん
-
244446
匿名さん
物価高、買い負けによる建材不足、利上げ
誰が家建てんの
-
244447
匿名さん
>子なしで生産性の無い単身者や高齢者にはマンションしか選択肢が無いわけで。
ネット番長でしょ。現実社会では何も言えない人ですよ。
-
244448
eマンションさん
都内のファミリー向けマンションは6,000万からが相場なので、このスレには縁がない。
高齢独居無職戸建居士は4,000万程度の予算で検討できる中古マンションが気になるのかも知れないけど。
-
244449
匿名さん
利便性がいい立地の戸建て住まいは集合住宅なんかに住みたいと思いません
-
244450
マンション掲示板さん
-
244451
eマンションさん
-
244452
匿名さん
-
244453
匿名さん
生産性の無い子なし単身者のマンションさんって図星だったんだね☆
-
-
244454
匿名さん
-
244455
匿名さん
20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。
一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった
「反対に、30歳代以下のマンション居住の割合は、平成25年度では7.6%なのに対して、平成30年度では6.6%と減少しているようです。」国土交通省
https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/
-
244456
匿名さん
-
244457
匿名さん
>生産性の無い子なし単身者のマンションさんって図星だったんだね☆
ネット番長でしょ。現実社会では何も言えない人ですよ。
-
244458
eマンションさん
都内のファミリー向けマンションは6,000万からが相場なので、ここの戸建みたいな所得水準なら最初から戸建にするしかない。殆どの分をわきまえた戸建民はマンションにネチネチ絡むことなく大人しく戸建にしてるんだと思います。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)