住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-27 21:33:08

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 244201 口コミ知りたいさん

    >>244197 評判気になるさん

    > 屋上から縄はしごで侵入するのも簡単だね
    戸建よりは1000倍困難ですよ

  2. 244202 評判気になるさん

    >>244198 匿名さん

    パークマンションですよ

  3. 244203 マンコミュファンさん

    >>244199 匿名さん

    億ションの住民は不特定多数の人より明らかに侵入犯罪をするリスクが低いよ。
    うちのタワマンはエレベーターセキュリティシステムあるし自宅以外の階には行けないし、玄関前に来られるのはこの階の10戸ぐらいだけですね。
    戸建は物理的に誰でも玄関前に来られることは変わらない。

  4. 244204 匿名さん

    トルコの地震の詳細が出始めてきたね。
    Gaziantep Turkiye M7.7 Earthquake, 6 February 2023

    甚大な被害を受けたカフラマンマラシュでは南北方向の揺れのスペクトルが周期3秒くらいまで大きな加速度をもっている。
    横揺れも縦揺れも周期が 0.2 s 以上でトルコの建築基準を大きく上回っちゃってる。
    これじゃ建築基準通りに作っても崩壊しちゃうわ。

    マンション住人は日本の基準、自分のマンションの耐震性能と照らしてみたほうが良いよ。

    やっぱりノッポで重い建物は嫌だな。

  5. 244205 名無しさん

    >>244196 eマンションさん

    パークマンション良いねえ!

  6. 244206 匿名さん

    >>244197 評判気になるさん

    そもそも屋上、上がれないし。

  7. 244207 匿名さん

    マンションのセキュリティなんて気のせいだったな(笑)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d83a7fd9a6705ccf3998f63d16ab4c166bee...

  8. 244208 匿名さん

    うちのタワマンの気に入っているところ
    ・眺望
    ・全室南向きのワイドスパン(全室日当たりが良い。)
    ・リビングのダイレクトウィンドウ。床から天井近くまでガラスで、かつ、ワイドスパンなので開口ががひろく解放感が半端ない。
    ・都心立地(勤務地までメトロで2駅。季節の良い時は歩いて帰宅することも)
    ・駅、コンビニ、スーパー、薬局、飲食店、クリニック等、何でも徒歩圏にそろってる。
    ・高層なので空気がキレイ(PM2.5、排ガス、花粉、砂埃等すべて空気より重いので高層ほど濃度が低くなる)
    ・冬でもトイレ、廊下等の居室以外も暖かい(ヒートショックリスクが低い。寒くてベッドから出られずトイレ我慢してませんか?)
    ・24h有人警備
    ・24hゴミ出し可
    ・ディスポーザー
    ・タワーパーキング(盗難、悪戯の心配なし、汚れない)
    ・コンシェルジュサービス
    ・ポーターサービス
    ・宅配ボックス

    他にもいろいろあるけど特に気に入っているところでした。

  9. 244209 匿名さん

    屋上なんて昇る必要ないんだよ、隣や上階、下階からマンションだと侵入し放題。ベランダの窓にシャッターすら無いんだからな。
    それにしても、マンション住人は頭が弱いよな。鍵すらかけずに外出して隣人に侵入されるんだから(笑)
    性善説でも信じてる?

  10. 244210 匿名さん

    もうね、マンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
    パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
    全てが机上の空論、神頼み。

    全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
    今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
    このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b

  11. 244211 匿名さん

    日本の基準見たが、トルコと同じだわ。
    今回の地震は周期1秒で約 2000 gal、基準は 600 gal 程度、
    周期2秒で約1700 gal、基準は 300 gal程度。
    トルコの地震に耐えるに0.2秒あたりから数秒の周期の領域で現在の基準のざっくり5
    倍の耐震性が必要。
    日本で同じ地震が起きたら日本の多くのマンションもぺしゃんこじゃない?
    首都直下地震大丈夫?マンションやばくない?

    建築に詳しい人に調べてもらいたいね。

  12. 244212 匿名さん

    20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。

    一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった

    https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/

  13. 244213 匿名さん

    歴史は繰り返す。夢のタワマンが向かう「団地」という40年前の夢

    https://www.mag2.com/p/news/374231

    これだけ乱立すると、もうタワマンバブルも終わりが近いのは、誰の目にも明らかに見え出しているのです。タワマン住民の方が、市場にも気をくばって、売り時を間違えないようにしているから大丈夫と語っている記事もありましたが、もう売り時は過ぎているかもしれません。
    今のタワマンは、限りなく40年前の団地に近いなと改めて感じています。

  14. 244214 匿名さん

    >>244210 匿名さん
    実際の揺れのスペクトル見ると耐震規制を遵守しても太刀打ち出来ない。
    日本もトルコと同じ基準。

  15. 244215 匿名さん

    【マンション業界の秘密】

    最近、タワーマンションに対する否定的な記事や論調を目にすることが多くなった。十数年前に私が「タワマン批判」的な記事を書き始めた頃は、まったくの孤立無援だったことを考えれば、隔世の感がある。

    コロナ以降はテレワークの普及で、多くの人の自宅滞留時間が多くなった。自宅がタワマンの場合に、さまざまな不都合が生じたエピソードを取り上げている記事が多い。

    そもそも、タワマンは都心か、その周辺部に多い忙しい人向きの住まいだ。彼らは本来あまり自宅には滞留しない人々だった。それがテレワークでにわかに自宅にいる時間が長くなり、不都合に気付いてしまう。

    例えば、タワマンの戸境壁は薄い。普通のマンションなら戸境壁は鉄筋コンクリートの躯体になっている。しかしタワマンは乾式壁と言って、石膏ボードに遮音材を挟んだような建材が使われている。これでは必然的に隣戸の生活音が聞こえてしまう。

    お互いに普段は昼間不在だったのが、24時間滞留すると、嫌でも生活音が聞こえてしまう。場合によってはくしゃみの音すら漏れてくるのだ。

    また地震になるとよく揺れる。高層階なら、地震が終わった後でも揺れがしばらく続く。これに不安を抱く人も多い。

    ずっと自宅にいると、エレベーターを使う機会も多くなる。コロナ以前の「寝に帰る」だけだったら、エレベーター待ちのイライラも、どのボタンを押すかで微妙に感じる階数ヒエラルキーに対しても、わりあい無頓着でいられた。それが妙に気になるようになる。

    住むためのコストについても最近クローズアップされてきた。管理費や修繕積立金が値上がりしているのだ。

    原因は、人手不足で、直接的には管理員や清掃員が人手不足によって賃金が上昇している。

    さらに建築関係の職人さんが少なくなったことで、大規模修繕工事の費用もかなり値上がりしている。タワマンの場合、通常のマンションに比べて大規模修繕工事のコストが2倍以上とされる。だから、タワマンの月々の修繕積立金が、新築引渡時の3倍から4倍に値上がりするケースは珍しくない。5倍以上ということもある。

    こういった理由により、世の中のタワマンに対する幻想は崩壊しつつある。

    一方、管理費などは不要で、ランニングコストをオーナーが調整でき、マンションよりも部屋数や広さが確保できる戸建ての人気が高まっている。

    コロナによってテレワークが常態化した先進国共通の現象である。首都圏での新築戸建ての供給が大幅に増えているということはなさそうだが、開発業者に取材すると作る先から売れてしまう状況だとか。

  16. 244216 匿名さん

    タワマンって静かで良いよね

  17. 244217 名無しさん

    >>244210 匿名さん

    簡易計算の簡易木造戸建w

  18. 244218 匿名さん

    とりあえず何を言ってるか理解出来ない人は

    Kandilli Observatory and Earthquake Research Institute Strong Ground Motion and Building Damage Estimations Preliminary Report

    でググるとみつかるレポートがあるからその中で横軸がT [sec] 縦軸が Spectral Acceleration [g] のグラフを見るべし。
    青、赤、黄緑の線が今回の地震、破線が建築基準。

  19. 244219 検討板ユーザーさん

    >>244216 匿名さん

    木造戸建なら外のバイクやゴミ収集車の騒音がまる聞こえるね。

  20. 244220 匿名さん

    タワマンやマンションの将来がトルコ地震により鮮明に映し出されたわけだ。
    これじゃ怖くて買う気も失せる。
    粘着マンションは今日も震えて眠れよなw

  21. 244221 匿名さん

    トルコ地震以来、マンション売却希望者で溢れかえってるらしいよ(笑)

  22. 244222 匿名さん

    マンションって住んでるだけで資産が増えるのが良いよね

  23. 244223 匿名さん

    マンションは築25年を超えたら下落率が急カープを描き、持ってるだけで負動産。
    無駄な管理費や修繕費は、滞納者分まで肩代わり。
    まさにゴミ!

  24. 244224 匿名さん

    大地震が来たら、土地もなく再建計画も頓挫して集合住宅は地獄をみるだろうね♪

  25. 244225 匿名さん

    妻は戸建はセキュリティが心配で住めないって言ってますね。
    都心タワマン住まいです。

  26. 244226 マンション掲示板さん

    >>244223 匿名さん

    戸建は中古になる時点暴落してるね

  27. 244227 匿名さん

    タワマンってリバシティ21あたりからかな。
    築30年超えだけど値上がりしてますね。
    マンション、戸建に限らず立地が重要だと思います。
    郊外はダメ。

  28. 244228 匿名さん

    大地震の後は、震度6やけ5クラスの余震が永遠と続く。そうなった時にマンションに住んでいられるかな?
    その度にエレベーターは止まり、メンテナンス待ち。
    ビビが入り危険だとしても住人は我慢して住み続ける事になる。
    人口も減少し、都心恐怖症になった地方出身者もボロボロのマンションから離れていく…
    その時に残るのは、行き場の無い高齢者とイカれた人種だけ。

  29. 244229 匿名さん

    災害時、オフィスで自分だけ生き残っても仕方ないのでタワマンにしました。
    災害が起きるたびに残念ながら多くの戸建の方がなくなっていますね。
    災害の多い日本では木造戸建の建設を法律で禁止すべきだと思います。

  30. 244230 匿名さん

    インフラが死んだら都心より郊外が強い。
    残念ながらマンションは一番ダメだ。生活できない。
    車も利用しにくいし、救援物資も届かない。
    非常階段の乗り降りで身体を壊し、トイレにも行けず不衛生な集合住宅で隣人同士のいがみ合いが続く。
    そういえば、武蔵小杉のタワマンでは下層階と上層階の罵りあいが話題でしたね♪

  31. 244231 評判気になるさん

    >>244228 匿名さん

    人口減少しているのは郊外だけ。都心は心配いらない。

  32. 244232 匿名さん

    戸建ての前にタワマンに規制が入るよ。
    これは間違いない。
    この先たのしみだね♪

  33. 244233 マンション検討中さん

    >>244230 匿名さん

    車も利用しにくいし
    だから郊外戸建民は帰宅困難者になるね

  34. 244234 匿名さん

    震災で人口が減るんだよ。
    都内も例外ではない。むしろ都内の人口減少が震災で一気にすすむ。

  35. 244235 匿名さん

    因みに都心のタワマンなので公共交通機関が止まっても歩いて帰れます。
    この前の大雪の予報が出た時も普通に出勤しました。
    郊外の方は在宅に切り替えた人多かったけど。

  36. 244236 匿名さん

    >>244233 マンション検討中さん

    まったく同感。
    都心の職場から歩いて帰られる距離じゃないとダメ。
    家族が心配じゃないのかね。

  37. 244237 匿名さん

    >>244233 マンション検討中名ん
    車が利用しにくいのは、マンションだからだよ(笑)
    駐車場が遠く、災害時には周りの車が障害になり利用できなくなる。
    戸建ては、その点安心だ。専用の駐車場ですぐに利用できる。ソーラーもあるしマンションとは違います!

  38. 244238 匿名さん

    戸建てはリモートで歩く必要すら無い。
    車は移動手段の1つに過ぎない。
    公共交通機関と徒歩しかない貧乏人は、歩いている間に瓦礫の下敷き(笑)

  39. 244239 匿名さん

    郊外に住むと都心に遊びにいくにも、地方に遊びに行くにも渋滞でしょ。
    都心って、むしろ渋滞ぜんぜんないんだよね。
    銀座に車で買い物に出かけてもあっという間についちゃう。

  40. 244240 匿名さん

    >>244238 匿名さん

    うちの会社はリモート減らしてるので、郊外は無理です。

  41. 244241 匿名さん

    戸建と車って所有してるだけで金かかる!

    車は生活必需品ではなく趣味で持ちたいね

  42. 244242 匿名さん

    東日本大震災では宮城のマンションで小破、中破多数。
    固有周期Tごとの加速度応答スペクトル(水平成分) [gal]
    東日本大震災 : トルコ(南北または東西)
    T=1s ~1000 : ~2000
    T=2s ~200 : ~1700
    T=4s <100 : ~250
    マンションのようなノッポは固有周期が大きい。

    自分は建築も地震も専門じゃないから理解が間違っているかもしれないし、日本では今回のトルコ並みの地震が来る可能性はゼロに近いという可能性があるのかもしれないが、マンション住まいならすぐに売るわ。

  43. 244243 匿名さん

    うちの奥さんはタワマンに住んでから目の疲れからくる頭痛がなくなりましたね。
    DWから遠くを眺めることができるようになって、目の疲れが軽減されたそうです。

  44. 244244 マンコミュファンさん

    >>244242 匿名さん

    戸建は地震と津波による倒壊が多いね

  45. 244245 マンション検討中さん

    >>244243 匿名さん

    戸建の暗くてちっちゃい窓は無理だよね。

  46. 244246 匿名さん

    >>244244 マンコミュファンさん

    侵入窃盗も多い。

  47. 244247 匿名さん

    >>244245 マンション検討中さん

    そんなところに住んだら、奥さんの頭痛が再発します。

  48. 244248 匿名さん

    妄想ばかりのマンション民に地震の時マンションがどうなるか見せてやる
    少しは後悔しろ

    1. 妄想ばかりのマンション民に地震の時マンシ...
  49. 244249 匿名さん

    >>244247 匿名さん

    あと年を取った時のことを考えると寒い戸建はヒートショックも心配です。
    若いうちは大丈夫なんだろうけど。

  50. 244250 検討板ユーザーさん

    >>244248 匿名さん

    戸建は地震だけじゃなく、津波や火災、盗難、浸水、台風などなどにも弱いね。
    保険はちゃんと入っているか?木造戸建の保険は高いけど。

  51. 244251 匿名さん

    >>244244 マンコミュファンさん
    津波に立ち向かおうとするのは間違い。
    地震に弱いのはマンション。

    トルコの地震のレポート見てどう思う?

  52. 244252 匿名さん

    >>244250 検討板ユーザーさん

    過去の災害の実績見れば明らかだけど、戸建の方ばかり命を落としてる。
    保険かけても命取られたら意味ないですよ。

  53. 244253 匿名さん

    戸建なら地震も津波も車で逃げられる。

  54. 244254 匿名さん

    その結果、戸建の方ばかり亡くなってる。

  55. 244255 マンション掲示板さん

    >>244254 匿名さん

    災害がなくても火災の死亡事故は戸建ばかりですね

  56. 244256 匿名さん

    マンションの窓なんて南側だけだろ(笑)
    浴室やトイレは真っ暗闇で息苦しく、通風も悪い。
    窓の無い刑務所の独居房みたいな部屋で一生暮らしてくださいな♪

  57. 244257 匿名さん

    もうね、マンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
    パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
    全てが机上の空論、神頼み。

    全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
    今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
    このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b

    1. もうね、マンションの耐震性には何の保証も...
  58. 244258 匿名さん

    マンションさん英語のレポート読めない?
    https://www.jaee.gr.jp/jp/wp-content/uploads/2023/02/Kahramanmaras-Gaz...

    図を見るだけでも良いよ。
    加速度とかスペクトルとか高校卒業レベルでも分かるだろう。

  59. 244259 匿名さん

    >>244256 匿名さん

    北部屋×1階=カビ発生
    これ、例外ないです。

  60. 244260 匿名さん

    >>244256 匿名さん

    浴室やトイレに窓いらないでしょ。
    掃除が面倒くさいだけじゃん。
    タワマンのビューバスならまだわかるけどね。

  61. 244261 匿名さん

    >>244256 匿名さん

    全室南部屋に住んでみると良い。
    これ以外ありえなくなるから。

  62. 244262 匿名さん

    トルコ地震、「パンケーキクラッシュ」多発か…数秒で建物全体がほぼ真下に崩壊
    日本のカビ臭いマンションも同じだね!

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c90ff9f2da69f1af181f0c67c95cf1b2a87d...

  63. 244263 匿名さん

    マンションの部屋は南向きでも窓なし、採光なしの部屋ばかりだからね。
    その代わりに、隣人と壁や床、ベランダを共用してるんけだ。長屋みたいなクソ住宅だよね♪

  64. 244264 匿名さん

    北部屋→日当たり悪い
    1階→湿度高い

    北部屋×1階=かび臭い

    戸建ての玄関上がらせてもらうと、よく臭うけど、
    これが原因。

  65. 244265 匿名さん

    >>244263 匿名さん

    南向きに窓ないなら、マンションでもダメだね。
    あと、郊外もダメ。

  66. 244266 匿名さん

    おーい、外資さん、東大卒さんどこ行った?
    トルコの地震のスペクトルが規制値を大きく超えている様だがどう理解する?
    日本の基準はトルコと同じだし、マンションは計算でそれをクリア出来るくらいに設計されていると思うが大丈夫か?

  67. 244267 マンション検討中さん

    >>244258 匿名さん

    すみませんが我々外資系金融や外資系ITマンは全員都心タワマンですよ。郊外戸建なんて1人も見たことない。

  68. 244268 マンコミュファンさん

    >>244264 匿名さん

    戸建は湿度の高い土地に近いから臭いね

  69. 244269 検討板ユーザーさん

    >>244266 匿名さん

    いわゆる新耐震基準は1980年代のもの。耐震基準を1.5倍クリアした戸建もただの1980年代基準の1.5倍。
    一方、スーパーゼネコンをはじめ大手建築会社はいつも最新の技術を開発して大規模マンションや大規模オフィスビルなどの再開発に採用している。同じく耐震基準を満たすといっても性能は全然違う。例えば古い高層階ビル(西新宿など)は東日本大震災で長周期振動の問題が発生したが、新しいの免震技術はそれを対応している。
    もちろん数値シミュレーションだけじゃなく、スーパーゼネコンは試験装置を作っていた。
    法律上の耐震基準や耐震等級しか理解できない戸建派は不勉強ですね。

  70. 244270 マンション掲示板さん

    >>244269 検討板ユーザーさん

    一部の戸建でも制震ダンパーを採用しているが値段が高くてほとんどの戸建は耐震構造ですね。最も簡単な構造だから。
    簡易計算の簡易木造戸建笑

  71. 244271 マンション検討中さん

    1981年の建築基準や耐震等級を自慢する戸建さん笑
    この42年の建築技術の発展は全然知らないのか

  72. 244272 匿名さん

    42年経ってもマンションじゃコレ。


    もうね、マンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
    パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
    全てが机上の空論、神頼み。

    全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
    今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
    このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b

  73. 244273 匿名さん

    一般的にマンションって一方行しか窓がなく、玄関も暗くて狭いよな(笑)
    これで窓が~とかマウントとろうと必死になるなんて、バカ丸出し。

    1. 一般的にマンションって一方行しか窓がなく...
  74. 244274 eマンションさん

    トルコと簡易計算がイコールとバレて戸建派必死w

  75. 244275 匿名さん

    トルコじゃマンションの倒壊が相次いだね♪
    簡易計算どころが、日本並みの耐震基準を遵守した新築マンションも倒壊してるんだから。
    机上の空論や神頼みのシミュレーションしか出来ないマンションじゃ倒壊必死で焦ってる様だな(笑)
    粘着マンションさんは、毎日震えて眠れよ!

  76. 244276 eマンションさん

    ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
    マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
    したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。

    参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。

    ■戸建の平均像
    ・世帯主の年齢 :36.7歳(30代比率54%)
    ・世帯総年収 :779万円(共働き:68.6%)
    ・購入価格 :4,331万円
    ・ローン借入額 :4,075万円
    ・自己資金 :573万円
    ・土地面積・建物面積 :120㎡・99.0㎡
    (物件の東京23区比率 :15%)

    ■マンション平均像
    ・世帯主の年齢 :38.8歳(30代比率:50%)
    ・世帯総年収 :1,019万円(共働き:74.3%)
    ・購入価格 :5,709万円
    ・ローン借入額 :4,941万円
    ・自己資金比率 :19.1%
    ・専有面積 :66.0平方メートル
    (物件の東京23区比率 :39%)

  77. 244277 eマンションさん

    一般的な戸建のモデルケース。 相談用のテンプレを挙げておきますね☆

    【相談用テンプレ】
    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込700万円 正社員
     配偶者 税込100万円 パート
    ■家族構成 ※要年齢
     本人32歳
     配偶者30歳
     子供1 0歳
    ■物件価格・種類(マンションか戸建を明記)
     3800万円 新築戸建
    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     積立金 10,000円 /月
    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途200万円有)
     ・借入 3600万円
     ・変動 30年・0.60%
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円
    ■昇給見込み
     無し
    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)定年延長の可能性あり 
    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい
     高校までは公立に進学予定
    ■その他事情
     ・車のローン(月3万円、あと1年) 中古車
     ・親からの援助100万円
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。

  78. 244278 匿名さん

    一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
    うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。
    部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。
    トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。
    1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。
    これでは、人間が住む住宅とは言えないな(笑)

    https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/

  79. 244279 eマンションさん

    一般的に、マンション民は年収も物件購入価格もここの戸建さんを遥かに凌駕しています。

  80. 244280 匿名さん

    マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に

    マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。

    https://www.s-housing.jp/archives/276838

  81. 244281 匿名さん

    マンション特有の様々な問題w

    「価値観や属性の異なる人々と住まいを共にするマンションでは、さまざまな問題が起こる。騒音や異臭、共用施設の使い方など、他人と同じ建物で暮らすならある程度のトラブルや問題は避けられない。」

    https://gendai.media/articles/-/103661?page=1&imp=0

  82. 244282 eマンションさん

    ここの戸建はマンションだと4,000万以下の予算しか用意できないから、平均購入価格が5,000万を遥かに超えるマンション民の集団内だと偏差値40の落ちこぼれ組にカテゴライズされる。
    戸建民の中だと真ん中ら辺だと勘違いして調子に乗るんじゃない笑
    そんな予算だと中古のボロマンやワンルームしか狙えないんだから、いちいちマンションのことを気にする必要もないし、そもそもマンションを買う気もないんだったら最初から戸建にしとけばいいのにねっ笑

  83. 244283 匿名さん

    国民の約10人に1人は分譲マンションで生活している今、マンションに住む人たちは大きな危機に瀕している。老朽化と大規模修繕、管理組合との付き合い、住民の転居と高齢化……。

    https://gentosha-go.com/articles/-/31531

  84. 244284 匿名さん

    20代30代の住みたい家の種類は、「新築戸建住宅」が最も多く45.6%が選択している。既婚者では56.0%の過半数が「新築戸建住宅」を選び、新築の戸建住宅に住むことへのあこがれを持っていることがうかがえる。未婚者でも35.2%が「新築戸建住宅」を選択している。

    一方、既婚・未婚とも「新築マンション」の選択率は低く、いずれも1割程度となった。未婚では「家を持つよりも賃貸住宅がいい」の選択率が16.7%で「新築マンション」よりも高い結果となった

    https://www.biz-lixil.com/column/business_library/home_ownership001/

  85. 244285 匿名さん

    ここのスレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
    →このスレに粘着してる自分自身を棚に上げ、スレタイすら理解していないルールからの逃げ(笑)

    マンションのランニングコストを踏まえたところで戸建の属性や予算は一つも変わらない
    →駐車場代や管理費というマンション固有のランニングコストを考慮されたくないからの逃げ(笑)

    4000万だと中古しかないからパス。
    →新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑)

    郊外のパワービルダー
    →郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑)

  86. 244286 eマンションさん

    金もないのにヤナセやレクサスのディーラーで吠えるアホみたいなものだよ、ここの戸建は。

    ちゃんとスレタイに沿って己の予算に応じたコメントをしろや屑が!笑

  87. 244287 eマンションさん

    4,000万のマンション相当の戸建でしょ?笑

  88. 244288 匿名さん

    車や住宅など、人間てしての生活の豊かさを負債とかメリット・デメリットでしか考えない奴って、マンション購入否定派のホリエモンやひろゆきと同じなんだよな。
    何のために生きてるんだろうね?
    子供を要らないという単身者マンションさんも同じなのに矛盾してる...

    「分譲マンションを買うなど愚の骨頂」
    https://fc0373.hatenablog.com/entry/2022/01/15/080535

  89. 244289 匿名さん

    4000万円なのはマンションだよ(笑)
    戸建てなら無尽蔵に予算を組み込めるから、こっち見んなよクズ!

  90. 244290 eマンションさん

    都内のファミリー向けマンションは6000万からが相場だと、ずいぶん前から指摘されてますが。

  91. 244291 eマンションさん

    いまだにマンションマンションと吠えてるバカが居るんだね。

  92. 244292 eマンションさん

    郊外の安い土地に格安パワービルダー系の木造戸建がいちばん!☆

    1. 郊外の安い土地に格安パワービルダー系の木...
  93. 244293 匿名さん

    戸建てなら、どんなマンションにも負ける事が無い。
    個人の裁量で、マンションの仕様なんて全て実現可能ですから♪
    それに比べ、マンションはどうかな?
    どんなに高いマンションでも集合住宅という呪縛から逃れられない。
    床や壁を共有し区分所有というなのバーチャル所有。
    隣人との共生でストレス溜まりまくりw


    https://withonline.jp/with-class/house/pj-sumai/cr6Fn

  94. 244294 マンション検討中さん

    戸建は今朝も洗面所で震えながら顔洗う。
    これが現実。

  95. 244295 通りがかりさん

    トルコの件、違法建築ゼロの地域では死亡者ゼロとのことなので、倒壊した原因は賄賂が絡んだ違法建築で確定だろうね。

  96. 244296 匿名さん

    戸建派が好きなヤフーニュースより
    ■なぜ建築基準の徹底が不十分だったのか

    しかしトルコでは、安全基準を満たさない違法建築に対し、政府が「行政処分免除」を繰り返し提供してきた。安全基準を満たさなくても、一定の金額を払えば、法的に見逃されるという仕組みだ。これは1960年代から続き、最近では2018年にこうした「処分免除」が実施された。

    引用元
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5cc8b9123629c57ad7f41a2fcced54facf...

  97. 244297 匿名さん

    もうね、マンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
    パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
    全てが机上の空論、神頼み。

    全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
    今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
    このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b

  98. 244298 匿名さん

    「最新の耐震規制をすべて順守して完成」

  99. 244299 匿名さん

    トルコの地震は耐震基準(日本と同じ)を満たしていても崩壊する強さだった。
    日本でも同規模の地震がくれば多数のマンションが崩壊するよ。

  100. 244300 通りがかりさん

    逮捕者まで出ているので、賄賂絡みの違法建築が原因で確定。

    > トルコ当局は、同国南東部で発生した地震で倒壊した建物の建設に絡んで、113件の逮捕状が出ていると明らかにした。トルコとシリアで確認された死者は12日までに計3万3000人を超えた。
    トルコの警察はこれまでに、建設請負業者など少なくとも12人の身柄を拘束。逮捕者はさらに増えると見込まれている。

    トルコ当局、建物倒壊で建設業者ら逮捕 シリアと合わせ地震死者3万3000人超す
    https://www.bbc.com/japanese/64621134

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸