分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
244179
マンコミュファンさん
2023/02/15 15:14:12
>>244176 匿名さん
必死ですね笑
なりすましてなければ入れないマンション
誰でも出入り自由戸建の玄関前w
244180
匿名さん
2023/02/15 16:29:23
>戸建の玄関は不特定多数の人が来られるし危険ですよ
クローズ外構の戸建ては門扉を解錠しないと敷地内に入れません
244181
匿名さん
2023/02/15 16:53:37
マンションが想定する戸建ては田舎の塀もない実家の古家
新築でもオープン外構の狭小建売りしか知らない
244182
匿名さん
2023/02/15 16:55:53
オープン外構の戸建街だと知らない人は目立つよ。
1階は防犯ガラスだし無理矢理侵入はリスク高すぎ。
244183
口コミ知りたいさん
2023/02/15 17:51:30
>>244182 匿名さん
物理的に誰でも玄関前や窓際に来られるころは変わらない。
それは戸建固有の防犯デメリット。
塀といっても1mから2mのものじゃん?
高さ何十メートルのマンションとは比較にならない。
ちなみにタワマン の部屋は3階からですよ。
244184
匿名さん
2023/02/15 18:00:30
マンションは一部屋でも侵入されたらそこから芋づる。
ベランダの窓は防犯ガラスじゃ無いだろうし、無施錠も多いからね。
244185
通りがかりさん
2023/02/15 19:03:37
>>244180 匿名さん
クローズド外構は外から見られないから
犯罪者にとって好都合らしいね。
244186
検討板ユーザーさん
2023/02/15 19:04:40
244187
マンション掲示板さん
2023/02/15 19:15:05
戸建はプライバシー、耐震性、防犯など色々な理由で窓がクソ小さいですね。
1階+小さい窓=日中でも暗い。
しかも断熱性も悪いし冬は寒いね。
244188
匿名さん
2023/02/15 19:59:06
リビングの南側窓はほぼ床から天井まての高さで4枚あるけど明るいよ。
側面の窓と勝手口の曇りガラス、隣の部屋からも光が入る。
断熱性は寒冷地仕様ほど高くは無いが結露はしない。
244189
通りがかりさん
2023/02/15 20:14:48
244190
匿名さん
2023/02/15 20:21:14
244191
名無しさん
2023/02/15 20:27:30
戸建さんもマンションさんも侵入者の心配をしてるようですが、安心してください。
お金の有る家にしか入りませんからー。
244192
通りがかりさん
2023/02/15 20:54:05
244193
匿名さん
2023/02/15 21:19:05
今強盗が狙ってるのって、脱税などで銀行に預けられないお金持ってる人だから私は関係ないな~
244194
匿名さん
2023/02/15 22:05:54
244195
匿名さん
2023/02/15 22:07:13
244196
eマンションさん
2023/02/15 22:16:54
244197
評判気になるさん
2023/02/15 22:20:13
マンションはベランダのベラボーなんか体当たりで簡単に破れるし、床ハッチもすぐに開けられるよ
じゃなけりゃ緊急避難にならないし、そもそもベランダ自体共用部分だから誰でも通行できる。
屋上から縄はしごで侵入するのも簡単だね
244198
匿名さん
2023/02/15 22:23:20
>>244196 eマンションさん
パークマンション?なにそれw
4LDKでも狭いから1億でもいらないな
で、あなたはどちらにお住まいで
244199
匿名さん
2023/02/15 22:29:03
244200
匿名さん
2023/02/15 22:34:44
244201
口コミ知りたいさん
2023/02/15 22:35:16
>>244197 評判気になるさん
> 屋上から縄はしごで侵入するのも簡単だね
戸建よりは1000倍困難ですよ
244202
評判気になるさん
2023/02/15 22:36:04
244203
マンコミュファンさん
2023/02/15 22:38:53
>>244199 匿名さん
億ションの住民は不特定多数の人より明らかに侵入犯罪をするリスクが低いよ。
うちのタワマン はエレベーターセキュリティシステムあるし自宅以外の階には行けないし、玄関前に来られるのはこの階の10戸ぐらいだけですね。
戸建は物理的に誰でも玄関前に来られることは変わらない。
244204
匿名さん
2023/02/15 22:43:49
トルコの地震の詳細が出始めてきたね。
Gaziantep Turkiye M7.7 Earthquake, 6 February 2023
甚大な被害を受けたカフラマンマラシュでは南北方向の揺れのスペクトルが周期3秒くらいまで大きな加速度をもっている。
横揺れも縦揺れも周期が 0.2 s 以上でトルコの建築基準を大きく上回っちゃってる。
これじゃ建築基準通りに作っても崩壊しちゃうわ。
マンション住人は日本の基準、自分のマンションの耐震性能と照らしてみたほうが良いよ。
やっぱりノッポで重い建物は嫌だな。
244205
名無しさん
2023/02/15 22:47:47
244206
匿名さん
2023/02/15 22:49:05
244207
匿名さん
2023/02/15 23:04:46
244208
匿名さん
2023/02/15 23:08:06
うちのタワマン の気に入っているところ
・眺望
・全室南向きのワイドスパン(全室日当たりが良い。)
・リビングのダイレクトウィンドウ。床から天井近くまでガラスで、かつ、ワイドスパンなので開口ががひろく解放感が半端ない。
・都心立地(勤務地までメトロで2駅。季節の良い時は歩いて帰宅することも)
・駅、コンビニ、スーパー、薬局、飲食店、クリニック等、何でも徒歩圏にそろってる。
・高層なので空気がキレイ(PM2.5、排ガス、花粉、砂埃等すべて空気より重いので高層ほど濃度が低くなる)
・冬でもトイレ、廊下等の居室以外も暖かい(ヒートショックリスクが低い。寒くてベッドから出られずトイレ我慢してませんか?)
・24h有人警備
・24hゴミ出し可
・ディスポーザー
・タワーパーキング(盗難、悪戯の心配なし、汚れない)
・コンシェルジュサービス
・ポーターサービス
・宅配ボックス
他にもいろいろあるけど特に気に入っているところでした。
244209
匿名さん
2023/02/15 23:09:26
屋上なんて昇る必要ないんだよ、隣や上階、下階からマンションだと侵入し放題。ベランダの窓にシャッターすら無いんだからな。
それにしても、マンション住人は頭が弱いよな。鍵すらかけずに外出して隣人に侵入されるんだから(笑)
性善説でも信じてる?
244210
匿名さん
2023/02/15 23:10:20
もうね、マンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
全てが机上の空論、神頼み。
全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b
244211
匿名さん
2023/02/15 23:10:23
日本の基準見たが、トルコと同じだわ。
今回の地震は周期1秒で約 2000 gal、基準は 600 gal 程度、
周期2秒で約1700 gal、基準は 300 gal程度。
トルコの地震に耐えるに0.2秒あたりから数秒の周期の領域で現在の基準のざっくり5
倍の耐震性が必要。
日本で同じ地震が起きたら日本の多くのマンションもぺしゃんこじゃない?
首都直下地震大丈夫?マンションやばくない?
建築に詳しい人に調べてもらいたいね。
244212
匿名さん
2023/02/15 23:11:06
244213
匿名さん
2023/02/15 23:11:37
244214
匿名さん
2023/02/15 23:11:56
>>244210 匿名さん
実際の揺れのスペクトル見ると耐震規制を遵守しても太刀打ち出来ない。
日本もトルコと同じ基準。
244215
匿名さん
2023/02/15 23:13:15
【マンション業界の秘密】
最近、タワーマンションに対する否定的な記事や論調を目にすることが多くなった。十数年前に私が「タワマン 批判」的な記事を書き始めた頃は、まったくの孤立無援だったことを考えれば、隔世の感がある。
コロナ以降はテレワークの普及で、多くの人の自宅滞留時間が多くなった。自宅がタワマン の場合に、さまざまな不都合が生じたエピソードを取り上げている記事が多い。
そもそも、タワマン は都心か、その周辺部に多い忙しい人向きの住まいだ。彼らは本来あまり自宅には滞留しない人々だった。それがテレワークでにわかに自宅にいる時間が長くなり、不都合に気付いてしまう。
例えば、タワマン の戸境壁は薄い。普通のマンションなら戸境壁は鉄筋コンクリートの躯体になっている。しかしタワマン は乾式壁と言って、石膏ボードに遮音材を挟んだような建材が使われている。これでは必然的に隣戸の生活音が聞こえてしまう。
お互いに普段は昼間不在だったのが、24時間滞留すると、嫌でも生活音が聞こえてしまう。場合によってはくしゃみの音すら漏れてくるのだ。
また地震になるとよく揺れる。高層階なら、地震が終わった後でも揺れがしばらく続く。これに不安を抱く人も多い。
ずっと自宅にいると、エレベーターを使う機会も多くなる。コロナ以前の「寝に帰る」だけだったら、エレベーター待ちのイライラも、どのボタンを押すかで微妙に感じる階数ヒエラルキーに対しても、わりあい無頓着でいられた。それが妙に気になるようになる。
住むためのコストについても最近クローズアップされてきた。管理費や修繕積立金が値上がりしているのだ。
原因は、人手不足で、直接的には管理員や清掃員が人手不足によって賃金が上昇している。
さらに建築関係の職人さんが少なくなったことで、大規模修繕工事の費用もかなり値上がりしている。タワマン の場合、通常のマンションに比べて大規模修繕工事のコストが2倍以上とされる。だから、タワマン の月々の修繕積立金が、新築引渡時の3倍から4倍に値上がりするケースは珍しくない。5倍以上ということもある。
こういった理由により、世の中のタワマン に対する幻想は崩壊しつつある。
一方、管理費などは不要で、ランニングコストをオーナーが調整でき、マンションよりも部屋数や広さが確保できる戸建ての人気が高まっている。
コロナによってテレワークが常態化した先進国共通の現象である。首都圏での新築戸建ての供給が大幅に増えているということはなさそうだが、開発業者に取材すると作る先から売れてしまう状況だとか。
244216
匿名さん
2023/02/15 23:17:11
244217
名無しさん
2023/02/15 23:18:28
244218
匿名さん
2023/02/15 23:18:39
とりあえず何を言ってるか理解出来ない人は
Kandilli Observatory and Earthquake Research Institute Strong Ground Motion and Building Damage Estimations Preliminary Report
でググるとみつかるレポートがあるからその中で横軸がT [sec] 縦軸が Spectral Acceleration [g] のグラフを見るべし。
青、赤、黄緑の線が今回の地震、破線が建築基準。
244219
検討板ユーザーさん
2023/02/15 23:20:01
>>244216 匿名さん
木造戸建なら外のバイクやゴミ収集車の騒音がまる聞こえるね。
244220
匿名さん
2023/02/15 23:22:38
タワマン やマンションの将来がトルコ地震により鮮明に映し出されたわけだ。
これじゃ怖くて買う気も失せる。
粘着マンションは今日も震えて眠れよなw
244221
匿名さん
2023/02/15 23:23:46
トルコ地震以来、マンション売却希望者で溢れかえってるらしいよ(笑)
244222
匿名さん
2023/02/15 23:25:52
マンションって住んでるだけで資産が増えるのが良いよね
244223
匿名さん
2023/02/15 23:28:53
マンションは築25年を超えたら下落率が急カープを描き、持ってるだけで負動産。
無駄な管理費や修繕費は、滞納者分まで肩代わり。
まさにゴミ!
244224
匿名さん
2023/02/15 23:29:52
大地震が来たら、土地もなく再建計画も頓挫して集合住宅は地獄をみるだろうね♪
244225
匿名さん
2023/02/15 23:31:36
妻は戸建はセキュリティが心配で住めないって言ってますね。
都心タワマン 住まいです。
244226
マンション掲示板さん
2023/02/15 23:32:16
244227
匿名さん
2023/02/15 23:33:55
タワマン ってリバシティ21あたりからかな。
築30年超えだけど値上がりしてますね。
マンション、戸建に限らず立地が重要だと思います。
郊外はダメ。
244228
匿名さん
2023/02/15 23:34:22
大地震の後は、震度6やけ5クラスの余震が永遠と続く。そうなった時にマンションに住んでいられるかな?
その度にエレベーターは止まり、メンテナンス待ち。
ビビが入り危険だとしても住人は我慢して住み続ける事になる。
人口も減少し、都心恐怖症になった地方出身者もボロボロのマンションから離れていく…
その時に残るのは、行き場の無い高齢者とイカれた人種だけ。
244229
匿名さん
2023/02/15 23:38:35
災害時、オフィスで自分だけ生き残っても仕方ないのでタワマン にしました。
災害が起きるたびに残念ながら多くの戸建の方がなくなっていますね。
災害の多い日本では木造戸建の建設を法律で禁止すべきだと思います。
244230
匿名さん
2023/02/15 23:38:40
インフラが死んだら都心より郊外が強い。
残念ながらマンションは一番ダメだ。生活できない。
車も利用しにくいし、救援物資も届かない。
非常階段の乗り降りで身体を壊し、トイレにも行けず不衛生な集合住宅で隣人同士のいがみ合いが続く。
そういえば、武蔵小杉のタワマン では下層階と上層階の罵りあいが話題でしたね♪
244231
評判気になるさん
2023/02/15 23:39:11
244232
匿名さん
2023/02/15 23:39:53
戸建ての前にタワマン に規制が入るよ。
これは間違いない。
この先たのしみだね♪
244233
マンション検討中さん
2023/02/15 23:40:26
>>244230 匿名さん
車も利用しにくいし
だから郊外戸建民は帰宅困難者になるね
244234
匿名さん
2023/02/15 23:41:13
震災で人口が減るんだよ。
都内も例外ではない。むしろ都内の人口減少が震災で一気にすすむ。
244235
匿名さん
2023/02/15 23:42:24
因みに都心のタワマン なので公共交通機関が止まっても歩いて帰れます。
この前の大雪の予報が出た時も普通に出勤しました。
郊外の方は在宅に切り替えた人多かったけど。
244236
匿名さん
2023/02/15 23:44:03
>>244233 マンション検討中さん
まったく同感。
都心の職場から歩いて帰られる距離じゃないとダメ。
家族が心配じゃないのかね。
244237
匿名さん
2023/02/15 23:44:45
>>244233 マンション検討中名ん
車が利用しにくいのは、マンションだからだよ(笑)
駐車場が遠く、災害時には周りの車が障害になり利用できなくなる。
戸建ては、その点安心だ。専用の駐車場ですぐに利用できる。ソーラーもあるしマンションとは違います!
244238
匿名さん
2023/02/15 23:46:50
戸建てはリモートで歩く必要すら無い。
車は移動手段の1つに過ぎない。
公共交通機関と徒歩しかない貧乏人は、歩いている間に瓦礫の下敷き(笑)
244239
匿名さん
2023/02/15 23:47:33
郊外に住むと都心に遊びにいくにも、地方に遊びに行くにも渋滞でしょ。
都心って、むしろ渋滞ぜんぜんないんだよね。
銀座に車で買い物に出かけてもあっという間についちゃう。
244240
匿名さん
2023/02/15 23:48:35
>>244238 匿名さん
うちの会社はリモート減らしてるので、郊外は無理です。
244241
匿名さん
2023/02/15 23:49:21
戸建と車って所有してるだけで金かかる!
車は生活必需品ではなく趣味で持ちたいね
244242
匿名さん
2023/02/15 23:51:48
東日本大震災では宮城のマンションで小破、中破多数。
固有周期Tごとの加速度応答スペクトル(水平成分) [gal]
東日本大震災 : トルコ(南北または東西)
T=1s ~1000 : ~2000
T=2s ~200 : ~1700
T=4s <100 : ~250
マンションのようなノッポは固有周期が大きい。
自分は建築も地震も専門じゃないから理解が間違っているかもしれないし、日本では今回のトルコ並みの地震が来る可能性はゼロに近いという可能性があるのかもしれないが、マンション住まいならすぐに売るわ。
244243
匿名さん
2023/02/15 23:54:31
うちの奥さんはタワマン に住んでから目の疲れからくる頭痛がなくなりましたね。
DWから遠くを眺めることができるようになって、目の疲れが軽減されたそうです。
244244
マンコミュファンさん
2023/02/15 23:54:32
244245
マンション検討中さん
2023/02/15 23:55:07
244246
匿名さん
2023/02/15 23:55:16
244247
匿名さん
2023/02/15 23:56:04
>>244245 マンション検討中さん
そんなところに住んだら、奥さんの頭痛が再発します。
244248
匿名さん
2023/02/15 23:56:04
妄想ばかりのマンション民に地震の時マンションがどうなるか見せてやる
少しは後悔しろ
244249
匿名さん
2023/02/15 23:59:00
>>244247 匿名さん
あと年を取った時のことを考えると寒い戸建はヒートショックも心配です。
若いうちは大丈夫なんだろうけど。
244250
検討板ユーザーさん
2023/02/16 00:00:06
>>244248 匿名さん
戸建は地震だけじゃなく、津波や火災、盗難、浸水、台風などなどにも弱いね。
保険はちゃんと入っているか?木造戸建の保険は高いけど。
244251
匿名さん
2023/02/16 00:00:09
>>244244 マンコミュファンさん
津波に立ち向かおうとするのは間違い。
地震に弱いのはマンション。
トルコの地震のレポート見てどう思う?
244252
匿名さん
2023/02/16 00:04:00
>>244250 検討板ユーザーさん
過去の災害の実績見れば明らかだけど、戸建の方ばかり命を落としてる。
保険かけても命取られたら意味ないですよ。
244253
匿名さん
2023/02/16 00:04:54
244254
匿名さん
2023/02/16 00:08:36
244255
マンション掲示板さん
2023/02/16 00:23:05
244256
匿名さん
2023/02/16 00:26:07
マンションの窓なんて南側だけだろ(笑)
浴室やトイレは真っ暗闇で息苦しく、通風も悪い。
窓の無い刑務所の独居房みたいな部屋で一生暮らしてくださいな♪
244257
匿名さん
2023/02/16 00:27:35
もうね、マンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
全てが机上の空論、神頼み。
全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b
244258
匿名さん
2023/02/16 00:29:09
244259
匿名さん
2023/02/16 00:31:02
244260
匿名さん
2023/02/16 00:32:11
>>244256 匿名さん
浴室やトイレに窓いらないでしょ。
掃除が面倒くさいだけじゃん。
タワマン のビューバスならまだわかるけどね。
244261
匿名さん
2023/02/16 00:33:43
>>244256 匿名さん
全室南部屋に住んでみると良い。
これ以外ありえなくなるから。
244262
匿名さん
2023/02/16 00:33:51
244263
匿名さん
2023/02/16 00:36:17
マンションの部屋は南向きでも窓なし、採光なしの部屋ばかりだからね。
その代わりに、隣人と壁や床、ベランダを共用してるんけだ。長屋みたいなクソ住宅だよね♪
244264
匿名さん
2023/02/16 00:37:12
北部屋→日当たり悪い
1階→湿度高い
北部屋×1階=かび臭い
戸建ての玄関上がらせてもらうと、よく臭うけど、
これが原因。
244265
匿名さん
2023/02/16 00:38:12
>>244263 匿名さん
南向きに窓ないなら、マンションでもダメだね。
あと、郊外もダメ。
244266
匿名さん
2023/02/16 00:39:59
おーい、外資さん、東大卒さんどこ行った?
トルコの地震のスペクトルが規制値を大きく超えている様だがどう理解する?
日本の基準はトルコと同じだし、マンションは計算でそれをクリア出来るくらいに設計されていると思うが大丈夫か?
244267
マンション検討中さん
2023/02/16 01:20:37
>>244258 匿名さん
すみませんが我々外資系金融や外資系ITマンは全員都心タワマン ですよ。郊外戸建なんて1人も見たことない。
244268
マンコミュファンさん
2023/02/16 01:22:22
244269
検討板ユーザーさん
2023/02/16 01:28:10
>>244266 匿名さん
いわゆる新耐震基準は1980年代のもの。耐震基準を1.5倍クリアした戸建もただの1980年代基準の1.5倍。
一方、スーパーゼネコンをはじめ大手建築会社はいつも最新の技術を開発して大規模マンションや大規模オフィスビルなどの再開発に採用している。同じく耐震基準を満たすといっても性能は全然違う。例えば古い高層階ビル(西新宿など)は東日本大震災で長周期振動の問題が発生したが、新しいの免震技術はそれを対応している。
もちろん数値シミュレーションだけじゃなく、スーパーゼネコンは試験装置を作っていた。
法律上の耐震基準や耐震等級しか理解できない戸建派は不勉強ですね。
244270
マンション掲示板さん
2023/02/16 01:32:08
>>244269 検討板ユーザーさん
一部の戸建でも制震ダンパーを採用しているが値段が高くてほとんどの戸建は耐震構造ですね。最も簡単な構造だから。
簡易計算の簡易木造戸建笑
244271
マンション検討中さん
2023/02/16 01:43:47
1981年の建築基準や耐震等級を自慢する戸建さん笑
この42年の建築技術の発展は全然知らないのか
244272
匿名さん
2023/02/16 05:47:39
42年経ってもマンションじゃコレ。
もうね、マンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
全てが机上の空論、神頼み。
全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b
244273
匿名さん
2023/02/16 06:04:12
一般的にマンションって一方行しか窓がなく、玄関も暗くて狭いよな(笑)
これで窓が~とかマウントとろうと必死になるなんて、バカ丸出し。
244274
eマンションさん
2023/02/16 07:16:28
244275
匿名さん
2023/02/16 07:28:44
トルコじゃマンションの倒壊が相次いだね♪
簡易計算どころが、日本並みの耐震基準を遵守した新築マンションも倒壊してるんだから。
机上の空論や神頼みのシミュレーションしか出来ないマンションじゃ倒壊必死で焦ってる様だな(笑)
粘着マンションさんは、毎日震えて眠れよ!
244276
eマンションさん
2023/02/16 07:40:32
ところで、結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよねっ♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。
参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
■戸建の平均像
・世帯主の年齢 :36.7歳(30代比率54%)
・世帯総年収 :779万円(共働き:68.6%)
・購入価格 :4,331万円
・ローン借入額 :4,075万円
・自己資金 :573万円
・土地面積・建物面積 :120㎡・99.0㎡
(物件の東京23区 比率 :15%)
■マンション平均像
・世帯主の年齢 :38.8歳(30代比率:50%)
・世帯総年収 :1,019万円(共働き:74.3%)
・購入価格 :5,709万円
・ローン借入額 :4,941万円
・自己資金比率 :19.1%
・専有面積 :66.0平方メートル
(物件の東京23区 比率 :39%)
244277
eマンションさん
2023/02/16 07:41:32
一般的な戸建のモデルケース。 相談用のテンプレを挙げておきますね☆
【相談用テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込700万円 正社員
配偶者 税込100万円 パート
■家族構成 ※要年齢
本人32歳
配偶者30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建を明記)
3800万円 新築戸建
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
積立金 10,000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円有)
・借入 3600万円
・変動 30年・0.60%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)定年延長の可能性あり
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
高校までは公立に進学予定
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年) 中古車
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
244278
匿名さん
2023/02/16 07:43:10
一般的なマンションの住戸の形は、スパンの幅が狭く奥行きが長い長方形で、よく“うなぎの寝床”にたとえられます。
うなぎの寝床式のマンションは、リビング以外は圧迫感を生じやすく、玄関は窓もなく暗く狭い。
部屋には窓もなく、通風も悪いためカビやすく狭い。
トイレは1つで浴室は足も満足に伸ばせない。もちろん、窓も無い事が多い。
1フロア完結なので、キッチンの匂いは家全体に広がり換気扇の音が響き渡る。
これでは、人間が住む住宅とは言えないな(笑)
https://allabout.co.jp/gm/gc/394878/
244279
eマンションさん
2023/02/16 07:44:03
一般的に、マンション民は年収も物件購入価格もここの戸建さんを遥かに凌駕しています。
244280
匿名さん
2023/02/16 07:44:03
244281
匿名さん
2023/02/16 07:44:58
244282
eマンションさん
2023/02/16 07:45:45
ここの戸建はマンションだと4,000万以下の予算しか用意できないから、平均購入価格が5,000万を遥かに超えるマンション民の集団内だと偏差値40の落ちこぼれ組にカテゴライズされる。
戸建民の中だと真ん中ら辺だと勘違いして調子に乗るんじゃない笑
そんな予算だと中古のボロマンやワンルームしか狙えないんだから、いちいちマンションのことを気にする必要もないし、そもそもマンションを買う気もないんだったら最初から戸建にしとけばいいのにねっ笑
244283
匿名さん
2023/02/16 07:46:06
244284
匿名さん
2023/02/16 07:46:25
244285
匿名さん
2023/02/16 07:47:11
ここのスレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
→このスレに粘着してる自分自身を棚に上げ、スレタイすら理解していないルールからの逃げ(笑)
マンションのランニングコストを踏まえたところで戸建の属性や予算は一つも変わらない
→駐車場代や管理費というマンション固有のランニングコストを考慮されたくないからの逃げ(笑)
4000万だと中古しかないからパス。
→新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑)
郊外のパワービルダー
→郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑)
244286
eマンションさん
2023/02/16 07:48:16
金もないのにヤナセやレクサスのディーラーで吠えるアホみたいなものだよ、ここの戸建は。
ちゃんとスレタイに沿って己の予算に応じたコメントをしろや屑が!笑
244287
eマンションさん
2023/02/16 07:51:00
244288
匿名さん
2023/02/16 07:51:16
244289
匿名さん
2023/02/16 07:52:45
4000万円なのはマンションだよ(笑)
戸建てなら無尽蔵に予算を組み込めるから、こっち見んなよクズ!
244290
eマンションさん
2023/02/16 07:53:49
都内のファミリー向けマンションは6000万からが相場だと、ずいぶん前から指摘されてますが。
244291
eマンションさん
2023/02/16 07:55:28
いまだにマンションマンションと吠えてるバカが居るんだね。
244292
eマンションさん
2023/02/16 07:56:26
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の木造戸建がいちばん!☆
244293
匿名さん
2023/02/16 07:57:02
244294
マンション検討中さん
2023/02/16 08:22:53
戸建は今朝も洗面所で震えながら顔洗う。
これが現実。
244295
通りがかりさん
2023/02/16 08:50:16
トルコの件、違法建築ゼロの地域では死亡者ゼロとのことなので、倒壊した原因は賄賂が絡んだ違法建築で確定だろうね。
244296
匿名さん
2023/02/16 08:54:56
244297
匿名さん
2023/02/16 09:00:04
もうね、マンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
全てが机上の空論、神頼み。
全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b
244298
匿名さん
2023/02/16 09:00:35
244299
匿名さん
2023/02/16 09:02:36
トルコの地震は耐震基準(日本と同じ)を満たしていても崩壊する強さだった。
日本でも同規模の地震がくれば多数のマンションが崩壊するよ。
244300
通りがかりさん
2023/02/16 09:07:33
逮捕者まで出ているので、賄賂絡みの違法建築が原因で確定。
> トルコ当局は、同国南東部で発生した地震で倒壊した建物の建設に絡んで、113件の逮捕状が出ていると明らかにした。トルコとシリアで確認された死者は12日までに計3万3000人を超えた。
トルコの警察はこれまでに、建設請負業者など少なくとも12人の身柄を拘束。逮捕者はさらに増えると見込まれている。
トルコ当局、建物倒壊で建設業者ら逮捕 シリアと合わせ地震死者3万3000人超す
https://www.bbc.com/japanese/64621134
244301
eマンションさん
2023/02/16 09:14:06
誤ったでミスリードしてる戸建派の書き込みは削除依頼だなw
244302
評判気になるさん
2023/02/16 09:16:54
室内全館自動空調だし、日当たりもいいから今朝も快調w
玄関出て5mの郵便受けに新聞を取りに行ったら外は結構寒いんだね
244303
匿名さん
2023/02/16 09:18:01
>>244295 通りがかりさん
たぶんハタイ県エルズィン郡の市長の話でしょ。
そこは壊滅的な被害のあったカフラマンマラシュから約100 km離れている場所だし、高い建物も少ない。
違法建築が原因だと思いたい気持ちは分かるがたぶん違うよ。
244304
検討板ユーザーさん
2023/02/16 09:23:07
>>244303 匿名さん
「たぶん違う」のソースは?
市長は違法建築許さなかったから死者がいないと言ってるわけだが
244305
匿名さん
2023/02/16 09:26:19
希望的観測なんて個人の感想でしょw
実際に100 km離れている事実を受け止めきれないの?
244306
匿名さん
2023/02/16 09:27:58
244307
匿名さん
2023/02/16 09:33:31
244308
匿名さん
2023/02/16 09:34:54
244309
マンコミュファンさん
2023/02/16 09:40:23
>>244302 評判気になるさん
全館空調でも玄関16℃しかなくて寒いんでしょ。
244310
マンコミュファンさん
2023/02/16 09:49:14
逮捕者が出ているという時点で実態がどうであったかの想像はつきますよね?
また、不謹慎でもあるためトルコ地震関連の書き込みは控えるべきだと思います。
244311
匿名さん
2023/02/16 10:17:38
揺れの大きかった地点の東西、南北方向、上下方向の地震のスペクトル(地震周期ごとの加速度)と建築基準(破線)。
これを見ると横揺れも縦揺れも今回の地震が建築基準を大きく上回っていることが分かる。
日本の基準はトルコと同じ。
Ref:
Bosphorus University Kandilli Observatory and Earthquake Research Institute
Department of Earthquake Engineering
Kahramanmara? - Gaziantep Turkiye M7.7 Earthquake, 6 February 2023
Strong Ground Motion and Building Damage Estimations. Preliminary Report (v4)
測定地点は海沿いから南北に連なる山々の東側で、山の東側は南北にそって揺れが強い。
NHKの地図でいうと 5番(タンタキヤ)付近の測定地点。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230214/k10013980151000.html
244312
匿名さん
2023/02/16 10:25:15
>>244310 マンコミュファンさん
地震も建物の倒壊も物理的事象で逮捕がどうのは関係ない。
逮捕者が出ている -> 倒壊は全て違法建築
とはなりませんよ。
そういう考え方は危険。
ちゃんと科学的に検証しないと現在の耐震基準が安全かどうか評価も出来ないし対策も立てられない。
とりあえず、現状では揺れが想定以上に激しかったということが分かってきた。
244313
口コミ知りたいさん
2023/02/16 10:41:03
244314
匿名さん
2023/02/16 10:59:21
普通のマンションもタワマも>>244311 の破線(極めて稀に発生する地震動)を想定して設計されている。
高さ200mだと固有周期は鉄骨造なら4 秒程度、鉄筋コンクリート系なら3秒程度、
高さ60mの鉄筋コンクリートだと1秒程度だね。
244315
匿名さん
2023/02/16 11:48:10
日本のマンションに問題が無いとでも?
横浜のマンションでの偽装もあったし、かつての耐震偽装マンションはいまだに健在。
マンションさんは性善説を信じちゃうんだ~w
244316
匿名さん
2023/02/16 11:56:42
244317
口コミ知りたいさん
2023/02/16 11:58:09
戸建の固有周期は0.2-0.3秒程度。
だからトルコの地震でも横揺れは耐震基準にほぼ収まっている。
縦揺れは 2.7 倍くらいあるので耐震等級3の戸建でも軽微な損傷では済まないかもしれないが、マンションの様に崩れ落ちることは無いでしょうね。
244318
匿名さん
2023/02/16 12:19:02
>>244315 匿名さん
偽装があってもバレるし、スーパーゼネコンは地元の工務店より信頼できるよ。
簡易計算の木造戸建は不正があっても誰も知らない。そして発見しても孤軍奮闘ですね。
244319
マンコミュファンさん
2023/02/16 12:21:26
>>244317 口コミ知りたいさん
耐震等級はただの1981年基準の1.5倍だ。
木造戸建にとって耐力壁の多く窓が小さいことです。
それよりも先進な制震技術や免震技術もあるし、これらの技術は数十年間進化している。
42年前の建築基準法や耐震等級にこだわる戸建民は不勉強だな。
244320
口コミ知りたいさん
2023/02/16 12:26:01
>>244319 マンコミュファンさん
詳しいようなのでお尋ねしますが、日本のマンションの設計は >>244311 より大きな揺れを前提にしているということでしょうか?
具体的にこの加速度(破線)の何倍の 地震に耐える様に設計してあるのか教えて下さい。
244321
検討板ユーザーさん
2023/02/16 12:34:44
>>244318 匿名さん
同感です。
戸建だ偽装があってもわからないし、
仮にわかっても泣き寝入りでしょ。
244322
eマンションさん
2023/02/16 12:34:45
戸建はトルコの事例をを日本に当て嵌めようと必死だね。ど素人の屑のくせに頭が高いんだよ。
244323
eマンションさん
2023/02/16 12:40:19
>>244322 eマンションさん
トルコの事例に近いのは簡易計算だわなw
トルコは賄賂で違法建築をスルー、日本は忖度で構造計算をスルーw
244324
eマンションさん
2023/02/16 12:40:43
机上計算で大丈夫といったところで、その通りに施工されていなければ意味ないからね。
244325
eマンションさん
2023/02/16 12:42:44
とにかく、戸建は簡易計算のなんちゃって等級3をやめて全棟構造計算を必須にすべきでしょうね。もちろんここの戸建さんのお家は構造計算してるんでしょ?
244326
口コミ知りたいさん
2023/02/16 12:43:35
244327
名無しさん
2023/02/16 12:47:11
耐震性能ガーと言っている戸建て派は毎年自宅の耐震診断受けていて、万が一備えて修繕費も貯蓄しているということでOK?
244328
匿名さん
2023/02/16 12:47:35
>>244325 eマンションさん
同感です。最近は異常気象多いし、沖縄は戸建でもRCが標準なんだから本州の戸建もRCを標準にして耐震等級も取れば良い。そうすればマンションの安心感に少しでも近づけると思う。
244329
口コミ知りたいさん
2023/02/16 12:48:27
>>244319 マンコミュファンさん
定量的な話は出来ないのかな?
勉強したのでしょ?
244330
マンコミュファンさん
2023/02/16 13:34:37
>>244329 口コミ知りたいさん
定量的な話ができないのは簡易計算の戸建じゃん?
構造計算のデータ分かる?
244331
口コミ知りたいさん
2023/02/16 14:08:16
>>244330 マンコミュファンさん
だから、許容応力度計算で想定している周期と地震の揺れ(加速度、速度、変位)はいくらなのか具体的に教えてという話。
一般的にはトルコの地震のスペクトルでいえば破線じゃないの?
定量的の意味分かってる?
それに構造計算といったって、構造体全部の特性を入れて計算なんて出来ないから簡易化するためにモデル化しちゃうわけでしょ?
マンションなんてでかければでかいほど複雑な体系なのにそれで良いの?
244332
評判気になるさん
2023/02/16 14:29:06
構造計算よりもさらに簡略化された簡易計算を採用している戸建はやばいということですな
244333
匿名さん
2023/02/16 14:40:29
戸建はマンションに比べれば構造が単純だから変わった間取り、工法にしなければ問題にならない。
トルコの惨状を見て、自分のマンションは心配にならないの?
広域で熊本地震(益城町)が起きたようなものだよ。
日本のマンションは未経験。
244334
匿名さん
2023/02/16 14:41:36
>>244319 マンコミュファンさん
>それよりも先進な制震技術や免震技術もあるし、これらの技術は数十年間進化している。
国交省は南海トラフ巨大地震による長周期地震動の想定が従来予想を上回るとして、制振や免震の高層建物の耐震強度を従来より厳しい数値で再計算をするように通知していた。
強度不足の場合は補強工事をする必要があるが、マンション管理組合で議論されたことがあるのかな?
244335
匿名さん
2023/02/16 14:45:17
244336
匿名さん
2023/02/16 14:53:15
戸建は大手HMなら実大実験をやってる。
マンションは複雑な構造なのにモデル化した計算だし、高層マンションでなければ時刻歴応答解析も行わないんでしょ?
ところでマンションさんから定量的な話でてきませんが、詳しいんじゃないの?
244337
口コミ知りたいさん
2023/02/16 14:56:59
最近の戸建ては耐震等級取りやすくする目的で固くしただけの耐久性が低い木材使われてるしね
10年後まで耐震性を維持するのは困難と言われている
244338
マンション検討中さん
2023/02/16 14:59:01
>>244335 匿名さん
都心マンションですね。
施工主のスーパーゼネコンと第3者機関に評価してもらい
問題なしとの結果でした。
244339
匿名さん
2023/02/16 15:02:42
戸建はしっかり実験を行なってるのでマンション民はしっかり見るように!
244340
検討板ユーザーさん
2023/02/16 15:09:43
>>244339 匿名さん
要約すると長期優良住宅はアテにならないということですな。
244341
通りがかりさん
2023/02/16 15:14:27
>>244340 検討板ユーザーさん
奥の倒壊したのは計算通り
手前のかろうじて残ったのは手抜きで接合部を緩めてあるらしい
244342
匿名さん
2023/02/16 15:24:20
244343
名無しさん
2023/02/16 15:56:28
まあマンションさんは、どんな地震にも耐えられると言い張るんだから、それでいいんじゃない(笑)
あとは、大量の犠牲者が出て、施工者に想定外でしたとか言い訳されるのが落ちオチ。
244344
マンコミュファンさん
2023/02/16 15:58:32
>>244339 匿名さん
これは構造計算の必要の3階建で、簡易計算の2階建じゃないよ。参考にならない。
244345
eマンションさん
2023/02/16 16:03:19
>>244343 名無しさん
災害の多い日本において過去の災害で亡くなってる方は戸建の方ばかり。論より証拠。
244346
匿名さん
2023/02/16 16:07:20
>>244342 匿名さん
そうかな?
戸建の方は損傷なかったかちゃんと確認してる?
目に見えないところが損傷しているかもしれませんよ。
因みにうちのタワマン は施工主のスーパーゼネコンの社員さんも住んでいて長期修繕計画にアドバイスしてくれてます。未だ外壁いたんでないから大規模修繕費遅らしても良いとか。
244347
匿名さん
2023/02/16 16:24:45
タワマン の固有周期での加速度は建築基準より小さかったという意味が理解出来なかった?
仙台では高層ビルはほとんど無かったと思うが、多数のマンションが損傷しましたよ。
東日本大震災よりずっと大きな熊本地震では耐震等級3の戸建は軽微な損傷のみということが確認されている。
244348
評判気になるさん
2023/02/16 17:12:06
>>244347 匿名さん
全世界を見ても、地震で倒壊した超高層建物は一つも無いよ。
244349
匿名さん
2023/02/16 17:24:55
244350
eマンションさん
2023/02/16 17:25:38
とにかく、戸建は簡易計算のなんちゃって等級3をやめて全棟構造計算を必須にすべきでしょうね。もちろんここの戸建さんのお家は構造計算してるんでしょ?
244351
検討板ユーザーさん
2023/02/16 17:42:33
>>244350 eマンションさん
してないでしょうね
木造建築は本来は制震構造建築物として構造計算するべきなので、ものすごくお金がかかります
244352
匿名さん
2023/02/16 17:57:31
244353
匿名さん
2023/02/16 18:00:59
244354
匿名さん
2023/02/16 18:02:10
簡易計算でもマンションよりは安全というねw
集合住宅に住んでたらビクビクして生きた心地がしない。
244355
匿名さん
2023/02/16 18:04:19
もうね、マンションの耐震性には何の保証も無いんだわw
パンケーキクラッシュにキラーパルス。長周期振動によるマンションへの影響が認知されマンション涙目w
全てが机上の空論、神頼み。
全壊した建物の中には、新築の集合住宅も含まれていた。このため、建物の建築基準について喫緊の深刻な懸念が立ち上っている。
今の時代の建築工法なら、今回のような揺れの強さに建物は耐えられるはずだった。そして、過去の震災の経験から、トルコでは地震に備えた耐震基準が徹底されているはずだった。
このマンションは昨年建てられたばかりで、「最新の耐震規制をすべて順守して完成」
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29401?layout=b
244356
口コミ知りたいさん
2023/02/16 18:18:15
244357
匿名さん
2023/02/16 18:30:04
>>244348 評判気になるさん
だって大きな地震を経験した超高層建築が無いからな。
どうなるかは分からない。
244358
eマンションさん
2023/02/16 18:34:20
244359
匿名さん
2023/02/16 18:35:24
トルコ地震は良い教訓だね♪
マンション民は震えて眠れよ(笑)
244360
eマンションさん
2023/02/16 18:44:17
>>244353 匿名さん
同じマンションの住民でもEVセキュリティシステムによる他の階に行けないし、防犯カメラも多数あるし、防災センターにも24時間警備員いますよ。
最悪の場合(不審者が玄関前に到着)でも、ほとんどの戸建と同じですよ。戸建って物理的に誰でも玄関前や窓際に来られるから。
244361
匿名さん
2023/02/16 18:48:28
残念、同じマンションに住む犯罪者には無防備です。
集合住宅に住んでる奴らなんて、どんな奴らか想像つくだろ?
244362
eマンションさん
2023/02/16 19:02:43
>>244361 匿名さん
朝から晩までマンション、マンションってスレに居るようなヤバイ人
244363
匿名さん
2023/02/16 19:56:50
>>244361 匿名さん
侵入窃盗の数も災害で亡くなった人数も圧倒的に戸建が多いよ。これ以上、信用できるデータなんて無いよ。
244364
匿名さん
2023/02/16 20:26:28
311を都心タワマン で経験したけど震度2か3くらいかと思った。タワマン って地震に強いんだって実感しましたねえ。
244365
eマンションさん
2023/02/16 20:38:31
超高層からゴミのような戸建を見下ろして、上から踏み潰すのがこのスレの醍醐味♪笑
244366
評判気になるさん
2023/02/16 20:58:37
244367
通りがかりさん
2023/02/16 21:05:10
244368
名無しさん
2023/02/16 21:12:23
>>244366 評判気になるさん
同僚で戸建に住んでいる方は随分揺れたって言ってましたよ。更にクロスがよれたりしたそうです。雨漏りするようになったって方もいましたね。
244369
検討板ユーザーさん
2023/02/16 21:46:33
244370
評判気になるさん
2023/02/16 22:15:12
244371
販売関係者さん
2023/02/16 22:52:19
244372
口コミ知りたいさん
2023/02/16 22:59:03
>>244363 匿名さん
国内のマンションの戸数と戸建の戸数の比率考えてないだろw
244373
評判気になるさん
2023/02/16 23:02:24
>>244372 口コミ知りたいさん
オートロック付きの平凡な分譲マンションなら侵入犯罪は非常に少ないよ。
高級タワマン はエントランスのオートロックだけじゃなく、エレベーターホールのオートロックやEVセキュリティシステムも採用して、来客もコンシェルジュに登録されているよ。
244374
eマンションさん
2023/02/16 23:09:20
244375
匿名さん
2023/02/16 23:15:48
>>244372 口コミ知りたいさん
そんなことないよ。マンションと戸建の戸数がかわらない警視庁のデータなので。
しかもマンションはセキュリティが低い賃貸のマンションも含まれるから。
244376
匿名さん
2023/02/16 23:19:32
うちのタワマン は防犯モードにしとけば、玄関ドア開けたら一定時間内(時間は任意に設定できる)防犯モードをパスワード入れて解除しないと、防災センターから警備員が飛んでくるよ。もちろん24h体制です。
244377
匿名さん
2023/02/16 23:20:36
他にもいろいろセキュリティあるけど、あんまりここで書くと悪用されそうだから、やめとこ。
244378
匿名さん
2023/02/16 23:30:16
244379
匿名さん
2023/02/16 23:35:31
家族の安全考えるならマンションでしょ。
戸建は侵入窃盗多いし、過去の災害でもたくさんの方が亡くなってる。
数字が語ってます。
災害の多い日本で木造戸建の建設は禁止すべきだと思う。
244380
周辺住民さん
2023/02/17 00:10:34
立地の問題と住居の性質を切り分けて考えられないレベルならそれで良いんじゃない。
244381
匿名さん
2023/02/17 00:15:45
244382
口コミ知りたいさん
2023/02/17 00:24:04
>>244379 匿名さん
日本中のハウスメーカーの社長に直接会って、話したらどうw
244383
eマンションさん
2023/02/17 00:24:09
神経質かもしれないけど、木造戸建は安心できない。
木の強さを考えたら怖い。燃えやすいし。
244384
通りがかりさん
2023/02/17 00:25:58
>>244382 口コミ知りたいさん
日本国民はまだ低収入なので100平米のちっちゃいグレード低い田舎戸建に住む方が多いね。
先進国とは思えない住宅だ。
244385
口コミ知りたいさん
2023/02/17 00:26:57
>>244379 匿名さん
じゃあ、気が済むまで都心か湾岸どっちでもいいけど、マンションに住み続けて下さいw
私は家族を守らないと行けないので、郊外の広い戸建にします。
244386
匿名さん
2023/02/17 00:29:59
家族守る気あるなら都心マンションだよね。
オフィスで自分だけ助かっても仕方ないでしょ。
うちの場合、メトロ2駅なので公共交通機関止まっても
家族のもとにすぐに帰られるよ。
244387
口コミ知りたいさん
2023/02/17 00:30:54
>>244384 通りがかりさん
あなたの脳みそは後進国そのものだね
北センチネル島民みたいw
244388
匿名さん
2023/02/17 00:31:11
244389
口コミ知りたいさん
2023/02/17 00:32:01
244390
匿名さん
2023/02/17 00:32:07
244391
評判気になるさん
2023/02/17 00:32:45
>>244388 匿名さん
君が国内にいることの方が迷惑だろ
フィリピンはいいぞw
244392
匿名さん
2023/02/17 00:33:09
うちの奥さんはタワマン 住んでから、ことあるたびに戸建はセキュリティが低いので絶対住みたくないって言ってるよ。
244393
匿名さん
2023/02/17 00:35:19
うちの奥さんも元々は高層否定派だったんだけど、住んでみたらコロっと変わって
眺望の無い生活は絶対無理って言ってます。
244394
匿名さん
2023/02/17 00:37:40
あと、ワイドスパンで全室南部屋も気に入ってますね。戸建だと必ず日当たりの悪い部屋ありませんか?
244395
評判気になるさん
2023/02/17 00:40:55
うちの奥さんや子供達は、緊急事態の時、着の身着のまますぐに脱出できないタワマン だけは絶対無理といっています。
244396
口コミ知りたいさん
2023/02/17 00:41:30
>>244392 匿名さん
戸建は物理的に誰でも玄関前や窓際に来られるからね。
これは戸建の変わらないデメリット。
244397
匿名さん
2023/02/17 00:42:15
244398
マンコミュファンさん
2023/02/17 00:42:30
244399
匿名さん
2023/02/17 00:43:17
244400
匿名さん
2023/02/17 00:48:29
郊外に住んで帰宅困難者になったら、家族心配じゃないのかね。
244401
評判気になるさん
2023/02/17 00:48:40
>>244399 匿名さん
家から公道は玄関ドア1枚だけですね。
不審者が玄関前に出没する可能性がある。普通に怖いな。
244402
評判気になるさん
2023/02/17 00:51:21
>>244394 匿名さん
全方位広い窓があるので心配無用ですね。陽当りは十分だしバルコニーは南は30㎡、北40㎡、西10㎡あり、それぞれデッキチェア置いているし、二階から飛び降りても下が芝生だから安全だし、室内だけでも200㎡以上あるし、夏は北側の和室と縁側でいつも南北窓と衾開ければ緑に囲まれ風通し良いので、空調停めても涼しいですよ
マンションも一応あるけど夏はエアコン無しじゃ耐えられませんからね
244403
名無しさん
2023/02/17 00:52:45
244404
評判気になるさん
2023/02/17 00:53:49
>>244396 口コミ知りたいさん
玄関の前に電子ロック式の門があるし、モニター見て解錠判断しているよ
244405
評判気になるさん
2023/02/17 00:54:40
>>244403 名無しさん
だから、空調ですよ いつも26℃以上にしているけど
244406
評判気になるさん
2023/02/17 00:56:33
マンションの欠陥部分を悉く解消しているのが戸建ですからね
尤もマンションのメリットなんか1つもないけどねw
244407
匿名さん
2023/02/17 00:58:47
>>244402 評判気になるさん
南以外の窓なんてあっても意味ないよ。
北は一日中日が当たらない。東と西は太陽高度が低いから日差しが部屋の奥まで入ってきてカーテン開けられない。
戸建ての最大の欠点の1つは寒いこと。とくに居室以外の廊下、玄関、トイレに洗面所。
今時期は朝震えながら洗面所で顔洗ってるんでしょ。年取ったらヒートショックのリスクも出てくるし。
住居の基本性能が低いんだよね。
全館空調MAXにしても玄関16℃とか、どんだけ寒いのよって感じ。
戸建に住んだら寒さに震えて肩こりそう。
244408
匿名さん
2023/02/17 00:59:39
>>244405 評判気になるさん
まさにそれ。全館空調MAX26℃でも玄関16℃ってやってたよ。
244409
匿名さん
2023/02/17 01:01:38
244410
匿名さん
2023/02/17 03:12:46
空き巣で言えば戸建てとマンションだと戸建ての方が危ないという人が多いけど、戸数を比率で照らし合わせるとほぼ同じになるって有名な話あるよね
4階以上だと安全、タワマン だと安全って神話も実はそこまでなくて一般商店並みには被害件数があるという
マンション専門の連中もいるから当然っちゃ当然なんだけどセキュリティの抜け道はいくらでもあるんやね
ハイテクになるほど楽になるという面もあるし
244411
匿名さん
2023/02/17 04:22:50
>>244410 匿名さん
データ出さないと、ただのアナタの感想ですよ(^.^)w
244412
匿名さん
2023/02/17 04:33:05
244413
匿名さん
2023/02/17 04:37:10
244414
匿名さん
2023/02/17 05:43:34
マンションの共用部では知らない人が居ても無防備になる
マンションは住民の性善説を盲信しないと住めない住居
共用部で年少者の性犯罪被害が多いのもセキュリティ神話が影響してるだろう
244415
匿名さん
2023/02/17 06:13:17
244416
eマンションさん
2023/02/17 06:53:18
マンションに当たり散らしてないで、安いこと以外に木造戸建のメリットがあるのかないのかをはっきりしたほうがいいね。
244417
口コミ知りたいさん
2023/02/17 07:12:28
>>244410 匿名さん
そもそもマンションの数が少ない、希望する人も殆どいない、ひとつも売れてないって言うのであれば、いちいち気にしなくてもいいじゃん笑
そんなにマンションの存在が脅威なのかな?笑
244418
匿名さん
2023/02/17 07:35:03
244419
私はマンション所有者
2023/02/17 07:36:04
244420
匿名さん
2023/02/17 07:38:25
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)