|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
242317
マンション検討中さん
郊外のマンションが資産価値、居住性とも最低って事は共通認識のようですね
-
242318
検討板ユーザーさん
>>242283 購入経験者さん
なんで50年間住み続くのか?普通に10年や15年ごと買い替えよ。
人口減少の日本、50年後の郊外はどうなるのかw
-
242319
口コミ知りたいさん
>>242316 匿名さん
港区のトップアドレス西麻布でも築22年の古いマンションが新築戸建よりだいぶ高いね。
もちろん土地付き、駅10分以内の戸建だよ。
-
-
-
242320
匿名さん
>>242315 口コミ知りたいさん
多いの?
統計データ教えて。
階段で怪我したなんて聞いたこと無いし、職場でも普通に階段使ってるよ。
駅だって階段使うでしょ。
階段で怪我するって、そうとうとろいですよ。
-
242321
eマンションさん
>>242320 匿名さん
東京都のデータによると、階段など転落事故で救急搬送したのは年間16000件以上あるし、うち死亡事故は50件以上あるよ。
ちゃんと調べて?
-
242322
匿名さん
-
242323
名無しさん
-
242324
匿名さん
>>242321 eマンションさん
階段、"脚立"など(ベッドや椅子なども含む)から「落ちる」事故
場所も特定していない。
自宅の階段で怪我した人どれだけいるの?
とろいやつは平らなところでしか生きられないのね。
マンション出ても駅も使えないし買い物も出来ないし、大変だな。
-
242325
匿名さん
>>242323 名無しさん
戸建としては平凡ですよ。
それに160平米のマンションって都心では普通なの?
都心限定スレでもないよ。
両極端なケースを比べるって馬鹿の極みだよね。
-
242326
評判気になるさん
>>242323 名無しさん
アホかではなくアホでしょ
戸建て派はいつもこの調子
-
-
242327
通りがかりさん
首都圏の戸建ての平均延床面積は100㎡前後だよ。
首都圏なので、23区内に絞ったらもっと狭いと思われ。
延床面積は屋根付き駐車場も含むので、人の居住面積はお察し。
-
242328
評判気になるさん
>>242322 匿名さん
土地が高くても安くても広さ揃えれば常にマンションが高いです。過去に何度も戸建がエビデンスと共に指摘しています。で、マンションは高いのに狭いと主張してます。広いマンション買えないだけだとは思いますが。
-
242329
匿名さん
>>242328 評判気になるさん
2階建と高層建築では建築費用が違うのは当たり前だよ。
それにマンションには各戸に専用の庭と平置きの駐車場がついているのかな?
-
242330
通りがかりさん
-
242331
匿名さん
>>242327 通りがかりさん
土地が高いからね。
普通の戸建は高すぎて買えない。
狭小戸建で隣とも密接しているような戸建を買うくらいならマンションが良いという気持ちは理解できる。
予算が限られているから戸建にするならマンションより地価の安いところにせざるをえない。
土地代割り勘で安くすませられるのがマンションのメリットだからね。
-
242332
匿名さん
>>242330 通りがかりさん
同一ですが。
単位面積あたりの建築費の話なんてしてないからね。
それが高いから良いって話でもないし、むしろ単位面積あたりの建築費が高いマンションは耐震性が戸建に劣って、音が他人に伝搬するという問題まで抱えてしまう。
-
242333
通りがかりさん
>>242332 匿名さん
工務店やハウスメーカーが簡易計算の木造戸建よりスーパーゼネコン最新の免震技術使ったRC造マンションの方が信頼できるよ。
-
242334
通りがかりさん
-
242335
匿名さん
何億だろうが集合住宅という下品なマンションに、邸宅という一戸建てが負ける要素は無い。
売却しやすいなんて、壮大なババ抜きに参加してるだけのギャンブルに過ぎない。
人が住むという点に重きをおかない奴隷のための期間限定住宅。それがマンション。
-
242336
購入経験者さん
>>242319 口コミ知りたいさん
君も何度言っても理解力ゼロなんだね こりゃあ上司も苦労しそうだ
75平米ぽっちの狭い土地じゃ住めないし買手なんかいない
都心大好き単身の貧乏人しか買わないよ
うちも都内だが土地面積はここの5倍ある
-
242337
匿名さん
-
242338
匿名さん
駅遠の郊外戸建てさん、
雪かきしてチェーンつけてでかけてね。
でないと都心部の人に迷惑だから。
-
242339
匿名さん
-
242340
購入経験者さん
>>242328 評判気になるさん
君は不動産の素人だねw
土地が建ぺい率が緩いから築面積と町が同じでも、戸建は裏通りにあるし一低地域は容積率100%だから比較しても意味が無い
比較するなら同じ町、同じ用途地域・同じ路線価の場所で、土地面積も同じで比べるべきだね。間違いなく戸建の方が高くなるから
-
242341
評判気になるさん
>>242339 匿名さん
マンションさんも、隣がうるさいからと言って、火を放ったりしないでね
-
-
242342
匿名さん
>>242337 匿名さん
そのお金があるから安心して中古マンションを買える
これが現在の中古マンション高に繋がっている
-
242343
匿名さん
>>242341 評判気になるさん
>マンションさんも、隣がうるさいからと言って、火を放ったりしないでね
幼少期どんな住まいに住むとこんなことを書くようなオトナに育つんだろう?
-
242344
匿名さん
マンション派の書き込みを見ると義務教育でも越えられない壁(滅茶苦茶低い様にしか思えないが)というものがあることがよく分かる。
共同住宅は大変だね。
-
242345
eマンションさん
-
242346
評判気になるさん
-
242347
匿名さん
100平米は3人用だね。
6,70平米のマンションよりずっと広いが。
4人なら125平米以上が望ましい。
-
242348
通りがかりさん
都内によくある1階は玄関と屋根付き駐車場、2階と3階が住居みたいな家だともっと狭いということ。
-
242349
eマンションさん
>>242346はこのスレの戸建の標準モデルで良いんじゃね?w
平均値だから誰も文句はあるまいw
-
242350
匿名さん
延床面積の全国平均は注文住宅で125.8m^2
建売は101m^2
-
242351
匿名さん
首都圏でも注文住宅は125.2m^2
建売は建築価格の上昇もあって年々狭くなってきている印象
-
-
242352
マンション掲示板さん
-
242353
匿名さん
戸建てなら注文住宅だね
土地付き注文住宅も売建て住宅と呼ばれる建売りの亜流
出来合いを買うならマンションと同じ
-
242354
名無しさん
>>242353 匿名さん
都心の広いRC造注文住宅は良いけど
他の戸建はゴミだね
-
242355
匿名さん
>>242334 通りがかりさん
戸建ては住宅性能表示制度や長期優良住宅に耐震等級3の住戸として申請するには、簡易計算でも数百ページの計算データが必要。
マンションは新築でも宅性能表示や長期優良住宅に適合せず申請できない物件が多い。
マンションの耐震等級1は最低レベル。
-
242356
匿名さん
高気密住宅にて、窓のサッシに結露なし。(都心注文住宅)
隣の新築定借マンション、気の毒にこんな寒い日も結露して窓開けて換気してました…。
戸建てがRCじゃないとって人はもう少し建築について勉強しましょう。
建物のサイズに合った建築方法ってあるのよ。
それより安い作りの高いマンションってかわいそう
-
242357
匿名さん
>隣の新築定借マンション、気の毒にこんな寒い日も結露して窓開けて換気してました…。
覗かないようにね!
戸建だと室温と外気温が同じだから結露しないんだよ
-
242358
通りがかりさん
-
242359
匿名さん
-
242360
マンション住まいさん
-
242361
匿名さん
マンションって、よく考えるとセキュリティがザルだよな~
ベランダは上下左右から入り放題だし、窓にシャッターすらない。
玄関前まで自由に通れて、覗き穴から見られたり鍵あけられたり。
不特定多数の関係ない奴らが出入りしても不自然に感じない。駐輪・駐車場しかり。他人が居ても不自然じゃないとか、怖いわ。
-
-
242362
マンション掲示板さん
-
242363
匿名さん
戸建さん達
寒波来てるのでトイレットペーパーとカップラーメン沢山買いに行った?
-
242364
匿名さん
>>242356 匿名さん
木造建築は寿命が短いので使い捨て思考の日本以外では主流ではない
-
242365
匿名さん
マンションは簡易トイレや飲料水なんかも必須。
インフラがダメージ受けて苦労するのは集合住宅(笑)
戸建てさんはテレワークだからね♪
-
242366
名無しさん
マンションの実質的な寿命は20年。
それ以上になると我慢しかないw
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)