|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
240949
匿名さん
北側には水回りが大抵くるので、うちも同じような感じ。
-
240950
口コミ知りたいさん
>>240943 評判気になるさん
ここのマンションさんは4000万すら出せず
一生賃貸を通すんでしょw
-
240951
匿名さん
-
240952
マンション検討中さん
-
240953
匿名さん
>>240945 匿名さん
何をセコセコ言い訳してんの?笑
こんなスレにどハマりしてる時点で笑い物になってるんだから、諦めなさい☆
-
240954
名無しさん
>>240951 匿名さん
おやまあ
古くからのしょーもない因縁があるんだねぇ
腐敗臭がするわ、くさっ!笑
-
240955
匿名さん
アメプラすら持ったことのない郊外戸建て庶民さん、悔しいのおw
まあ、型落ちCクラスしか持てないような戸建て爺さんじゃあアメプラなど審査落ちだろうw
-
240956
匿名さん
>>240955
ねぇねぇなんで年会費払えなくて解約して10年間もハサミ入れずに期限切れ大事に保存して投稿しようと思ったの?
-
240957
評判気になるさん
>>240955 匿名さん
人様の趣味にケチ付ける前に
せめて軽自動車くらい買える経済力を身に着けることだな
ま、ドンキのレシートを得意気に見せびらかす田舎趣味じゃあ
無理もないか(笑)
-
240958
匿名さん
期限が切れてて使えないやつハサミ入れるでしょ普通
それを大事に保存するなんてどんだけ貧乏性なのか・・・・
田舎から出てきた人の間隔は理解不能だわ
普通に使えるやつでなければ意味ないよね
-
-
-
240959
評判気になるさん
>>240958 匿名さん
三井住友、しかも限度額たった500万とはアメプラとは天地の差。型落ちCクラス乗りにお似合いだな爆w
-
240960
通りがかりさん
>>240958 さん
横だけど、限度額たった500万って…
いい年してクレジットヒストリー低すぎじゃねw
30代でももう何年も前から限度額1000万超だよ。
やっぱり郊外住みでCクラスぐらいで自慢げにアップしちゃう層だと、その程度でもアップしちゃうんだね、恥~w
-
-
240961
匿名さん
セゾンならSMBCの倍って感じ
※手癖の悪い期限切れさん盗用は厳禁ですぞ
-
-
240962
匿名さん
-
240963
匿名さん
-
240964
通りがかりさん
>>240958 匿名さん
限度額500万なら無料カードで十分だろw
今見たら、ほぼ使わないPayPayカードですら限度額500万だったよw
-
-
240965
検討板ユーザーさん
-
240966
匿名さん
友達の戸建に最近あがらせてもらったけど、トイレ寒くてびっくりしました。で、遠赤外線ヒーターが置いてありました。
-
240967
eマンションさん
>>240962 匿名さん
え?SMBCなんてヤフーとかネットで無料カード配りまくってるぞ。ナンバーレスで今なら8,000ポイント付けるとか必死だぞw
-
240968
評判気になるさん
-
240969
通りがかりさん
ここの郊外爺さん70代のいい年して、30代の億ションさんにいいように弄ばれてて滑稽w
型落ちCクラスごときが精一杯の郊外住みだと、アメプラすら持ったことなく、限度額500万カードとか無料のPayPayカード並みのアップして恥すぎ~w
-
240970
匿名さん
-
240971
匿名さん
さてさて、激おこプンプン丸の郊外爺ちゃん、次は何をアップしてくるかな?低級会員のくせに軽井沢会の名簿かな、トップは都心マンション住みで墓穴掘って大恥かいてて大笑いだったよな爆
あとアメリカンクラブで有名人見て喜んでたミーハー田舎っぺぶりをまた晒すのかなw
-
240972
匿名さん
>>240969
期限切れさん恥ずかしいからやめてくれよ~
セゾンって年会費無料で500やるようなとこだからPaypayと大差ないよの
-
-
240973
匿名さん
てか10万程度しか利用しないのに枠なんて意味ないんじゃない
-
-
240974
匿名さん
-
240975
匿名さん
-
240976
匿名さん
>>240971 匿名さん
ドンキの次は麻布十番ダイエーの期限切れレシート出すんだろ
-
240977
通りがかりさん
>>240974 匿名さん
は?メルセデスなら、前にE53AMGとか乗ってたし、今更ショボいCクラスなど全く興味なし。買うならポルシェ911かマセラティレヴァンテかなあ。どっちも2000万ぐらいだからキャッシュで買えるよw
-
240978
匿名さん
>>240977 通りがかりさん
53は中途半端ですね。
2000万では911でもカレラとかカレラTくらいでは。
レヴァンテはまったく興味なし。
-
240979
匿名さん
30代で20年前のカードって年齢計算合わないから
そもそも本物でなくて見本か何かしらの模造品なのでは?
盗用捏造が得意な方だけに
-
240980
口コミ知りたいさん
>>240971 匿名さん
戸建さんへのコンプレックス半端ないね
もしかして独身オバサン?
まるで気を引こうとしているみたい(w)
-
240981
検討板ユーザーさん
-
240982
マンション検討中さん
-
240983
匿名さん
それにしても不思議に思うのと理解出来ないのが
古い古い期限切れを大事に保存して投稿する心理
なにを思ってたのか正直に話しなさいな
なにか辛い過去でも?
そんな経験無いし思い着くことも無いから
まったくわからない世界だわ
-
-
240984
匿名さん
-
240985
匿名さん
まあ明らかなのは、アメプラすら持てない、限度額500万のPayPayカード並のカードごときをアップして、過去にも型落ちCクラスを自慢げにアップしたりと哀れな郊外上京民って、つくづく底辺で恥だなってこと。それが今夜のまとめだなw
-
240986
口コミ知りたいさん
-
240987
匿名さん
>>240985 匿名さん
今日は君の一人芝居だったね
社会の格差への鬱憤もそうとうたまっているみたいだけど
これで気が済んだかなww
-
240988
匿名さん
-
240989
匿名さん
恐らく、地方から上京してきて集合住宅住まいがやっとなのに
元々広い土地を所有していて貸したり注文住宅で住まう資産家に格差を感じてのことでは?
ネットではどうにでもできるからね。
-
240990
匿名さん
-
240991
評判気になるさん
>>240977 通りがかりさん
ここの戸建爺さんは型落ちのCクラス自慢ですよ
しかも左ハンドルwww
-
240992
評判気になるさん
>>240988 匿名さん
E53って中途半端ですね。本物のAMGなら8気筒のE63にしろよ。
そして911とレヴァンテは全然関係ないよ?戸建さん、高級車の名前しか知らないか?
-
240993
マンコミュファンさん
>>240989 匿名さん
何もない郊外の土地とボロボロ木造住宅w
資産家www
俺マンションだけど資産は12億円程度あるよ
-
-
240994
匿名さん
-
240995
マンション掲示板さん
>>240994 匿名さん
paypayはアメプラ、比較にならないよ?
paypayカードは学生でも持ってるじゃん?
-
240996
匿名さん
>>240993 マンコミュファンさん
はいはい 口先だけなら何とでも言えるね
俺は15億あるよw
-
240997
匿名さん
-
240998
検討板ユーザーさん
-
240999
匿名さん
新築より安いはずの「中古マンション」が、なぜかまったく売れない「意外な理由」
file:///C:/Users/kuwan/OneDrive/%E7%94%BB%E5%83%8F/syumi/%E3%83%8D%E3%82%AC/%E6%96%B0%E7%AF%89%E3%82%88%E3%82%8A%E5%AE%89%E3%81%84%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%81%AE%E3%80%8C%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%80%81%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E5%A3%B2%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8C%E6%84%8F%E5%A4%96%E3%81%AA%E7%90%86%E7%94%B1%E3%80%8D%EF%BC%88%E5%B1%B1%E4%B8%8B%20%E5%92%8C%E4%B9%8B%EF%BC%89%20_%20%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E7%8F%BE%E4%BB%A3%20_%20%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE.html
マンションって戸建と違って古くなると大暴落するんだな 知らなかったww
-
241000
匿名さん
-
241001
名無しさん
>>241000 匿名さん
戸建さんは豊洲の築10年、60平米1億円の記事を貼りましたよ。
豊洲タワマンの10年前の販売価格を調べたら?倍近い値上がりしたよ。しかも都心には豊洲よりも騰落率高いタワマン物件が多数存在するよ。
-
241002
口コミ知りたいさん
-
241003
匿名さん
-
-
241004
匿名さん
タワマンって言ってもピンキリだからね。
子なし単身者の負け戌向けマンションに住んでイキってる様な粘着マンションさんには、タワマンを名乗る資格は無いから。
-
241005
匿名さん
>社会の格差への鬱憤もそうとうたまっているみたいだけど
貧乏で低民度の子供部屋おじさんこと、郊外上京民はそうみたいねw
まあ明らかなのは、アメプラすら持てない、限度額500万のPayPayカード並のカードごときをアップして、過去にも型落ちCクラスを自慢げにアップしたりと哀れな郊外上京民って、つくづく底辺で恥だなってこと。書けば書くほど恥の上塗りでみっともない。
-
241006
eマンションさん
結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよね♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって、「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。
参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
■戸建の平均像
・世帯主の年齢 :36.7歳(30代比率54%)
・世帯総年収 :779万円(共働き:68.6%)
・購入価格 :4,331万円
・ローン借入額 :4,075万円
・自己資金 :573万円
・土地面積・建物面積 :120㎡・99.0㎡
(物件の東京23区比率 :15%)
■マンション平均像
・世帯主の年齢 :38.8歳(30代比率:50%)
・世帯総年収 :1,019万円(共働き:74.3%)
・購入価格 :5,709万円
・ローン借入額 :4,941万円
・自己資金比率 :19.1%
・専有面積 :66.0平方メートル
(物件の東京23区比率 :39%)
-
241007
eマンションさん
戸建のメリットは専有している土地や建物を自由に使えること。床下も活用できますね☆
-
-
241008
匿名さん
-
241009
匿名さん
>>241006 eマンションさん
そんな狭いところで家族で暮らすのは相当なストレスだと思うが、生活スペースや収納どうしているのかね?
ここのマンション派は独身か子無し夫婦ばかりだからそれでも十分なのだろうけど。
-
241010
匿名さん
今の戸建は、床下は湿気が上がってこないように、防湿コンクリートになってるからね。一体いつの話をしてるの?
-
241011
eマンションさん
郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん☆
-
-
241012
匿名さん
-
241013
eマンションさん
最近のパワービルダーは品質が抜群に良いから圧倒的多数の戸建民から支持されていています。
-
-
241014
評判気になるさん
>>241012 匿名さん
100平米の戸建は狭い70平米のマンションはとても狭い
3人なら100、4人なら125平米以上欲しい
-
241015
eマンションさん
戸建さんの平均は年収800万円、予算4,300万円なので土地代は2,500万円くらいですね。平均的な土地の面積は120平米なので坪単価50~60万円程度のエリアになります。
ここの戸建にピッタリですね☆
-
241016
eマンションさん
最近の統計によると、平均的な戸建民は4,300万程度の予算で戸建を購入しているので、それらの平均的な戸建さんがどこにどんな戸建を購入したのかを検討したら、それがこのスレの最適な回答になりますね!☆
-
241017
eマンションさん
床面積120平米の戸建が必要なら、土地は60坪は欲しいですね。土地に割ける予算は2,500万なので坪40万ちょっとのエリアから探したらいい。
-
241018
販売関係者さん
>>241005 匿名さん
粘着さんも、いつまでも女々しいねーw
それとも自己反省文かな
誰だってそりゃあ東京に生まれ育って、家族に恵まれ、立派な大学出て大企業に収縮して、ガレージ4台、免許取りたての子供にCクラスクーペを与えるような身分になりたいよなw
でも、親ガチャはあるにせよ、自業自得だよ。あなたもが若い頃必死に努力すれば戸建さんの1/10位の資産は築けたと思うよ。
-
241019
eマンションさん
いえいえ~w
うちは農家の次男坊だから大学卒業後は都内で好き勝手にやらしてもらってるけど、田舎に帰ったら畑も田んぼもあるから将来何があってもメシに困ることはない。ばあちゃんなんか毎朝散歩のついでに裏山で摘んだハーブをパックに詰めて都内の高級レストランに卸すだけで年収1,000万超えてるよ。子どもの教育資金は出してくれてるけど、何億貯めてるんだろ?笑
山菜や筍や松茸、渓流では山女や岩魚も釣れるし銘水の湧水もでる。 自分ら家族で食べる野菜は無農薬の有機栽培で毎週のようにどっさり送ってくれるから助かります(いくらお金出しても買えないよ)♪
まあいまは気楽なマンションだけど、子どもが独立したら田舎に引っ込んで自由に暮らしますわ。
-
241020
通りがかりさん
>>241010 匿名さん
ここの戸建派はいつでも古いマンションの話してるよ。旧耐震とか築40年とか。
-
241021
匿名さん
-
241022
匿名さん
>>241018 販売関係者さん
また日系企業自慢かw
年収が外資系の新卒レベルなのにww
-
241023
名無しさん
港区のトップアドレス西麻布でも、中古マンションが新築戸建よりだいぶ高いですね。都心駅近の土地付き新築戸建でも安いな。
-
-
-
241024
評判気になるさん
>>241009 匿名さん
お金なくて広いマンション買えないなら戸建で良いと思います。
-
241025
匿名さん
パワービルダーのマンションもありますな~
-
-
241026
匿名さん
マンションさんの予算なら、パワービルダーの中古マンションが一番だな☆
安いし、パワービルダーだからマンションさんも納得♪
-
241027
eマンションさん
2、3億ほど予算があったら成城でも田園調布でも一軒家建てられるけど、5億10億出しても、都心好立地の利便性や資産性も高く、眺望よくセキュリティも安心なマンションを買って住みたいという富裕層は大勢いる。 実際都心3区では住居の97%以上がマンションという実態がある。(23区で戸建てが多いのは、年収の低い下位4区のみ)
たまに過ごすセカンドや別荘なら郊外の一軒家でもいいが、そもそも生まれ育った実家や親戚も住んでる都心エリアには愛着があるし、ヒトモノカネ全てにおいて世界中から一流の集まる都心が我が家のライフスタイルには合っているし、子供の学校も、スクールや塾もトップ校はほぼ都心エリアにある。
戸建てだろうとマンションだろうと買えるけど、行くことも、行く必要もない郊外はまず立地的にアウト、土地勘のある都心に住むのが自然っていう富裕層が都心を選ぶのは自然の流れ。郊外の私鉄沿線の住宅街とか行くこともないし興味もない。
-
241028
マンション検討中さん
-
241029
匿名さん
松濤は遠いなぁ。まあ広さの割に安いし戸建て希望者には候補だろうけど。
個人的に一番興味あるのは、麻布台ヒルズの200億のアマンレジデンス欲しいな。最高の立地と眺望、英系インタースクール、充実のショッピングエリア、最高レベルのホテルサービス、セキュリティetc、日本最高レジデンスだし。
-
241030
マンション検討中さん
-
241031
評判気になるさん
-
241032
eマンションさん
戸建さんの平均は年収800万円、予算4,300万円なので土地代は2,500万円くらいですね。平均的な土地の面積は120平米なので坪単価50~60万円程度のエリアになります。
ここの戸建にピッタリですね☆
-
-
241033
eマンションさん
>麻布台ヒルズの200億のアマンレジデンス欲しいな。
いいですね。学生の頃よく行ったキャンティや、親とよく行った鰻の名店の野田岩、あとアメリカンクラブの目と鼻の先ですから、あそこのプールは広くて子供も好きでよく行ってます。
そういえばここの郊外戸建て民、あそこのレストランで有名人を見掛けたぐらいで喜んで書き込んでましたね。型落ちCクラスだの、限度額500万ポッチのカードだの、下級会員のくせに軽井沢会がどうだの、底辺レベルの庶民のくせに、ネット弁慶で精一杯背伸びしてて滑稽というか哀れというか…
車も、安い型落ちなのは子供用だからと言うからには、本人は50代か60代の爺さん。いい年して息子以下の若者相手に、顔真っ赤にして必死のアピールとか、自分の親だったら情けない民度の低さ、私鉄沿線にしか住めないような家族って低民度で、本当に底辺で惨めすぎですねw
-
241034
匿名さん
平均年収以下のマンションさんは、中古マンションや賃貸アパマンで我慢しとけw
-
241035
匿名さん
-
241036
匿名さん
>>241035 匿名さん
築古でも都心で敷地面積の広い昔のマンションなら建て替えも可能だろうけど、
敷地に余裕が無いタワマンや最近のマンションじゃ、建て替えは絶対に不可能だな。
-
241037
検討板ユーザーさん
>>241035 匿名さん
一生住むしかないのは戸建だけ
マンションは資産価値が維持できるし都心なら上昇するばかり。いつでも買い替えできるから築何十年のことは関係ない。
-
241038
匿名さん
ここの戸建てはボロの古屋だからなw
耐用年数22年なのに、普通に30年以上も住み続ける戸建て民も多い。建て替え費用も積み立ててない貧乏人が多いから仕方ないのだろうが、住めても30年前の仕様じゃ最新から見たらゴミ同然。
山手線外とか全く用もないし行かないから、都心の新築マンションを15年ぐらいで住み替えていくと快適だが、ここの戸建ては4000万も用意できない貧乏人ばかりだから郊外から脱出は全く無理w
-
241039
匿名さん
私は都心マンション住みですが、新築マンションを20年ぐらいで住み替えれば良いという考えです。戸建の場合は建て替えてもいいですが、その間の仮住まいや往復の引っ越しなど時間もお金も無駄ですよね。
快適に住むなら、最新の設備でも15年も経てば陳腐化するので、また新築マンションに買い換えればいい。でも売る時に値下がってると残念なので、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須ですね。
都心だと築20年ぐらい経っても、分譲価格より倍以上に値上がって取引されてるマンションも多いです。
不動産は価値の維持できる立地+建物を買うものだと思います。よって将来性の見込めない郊外は賃貸で、都心都会なら好立地の分譲物件を所有が賢明でしょう。
-
241040
評判気になるさん
>>241038 匿名さん
戸建の郊外ちっちゃい土地は自分で建替えしかないし、修繕費すら積み立てしてない戸建民には大変だよね。
都心タワマンは駅近の広い角地なので古くなっても大手デベからの建替え計画がきますよ。今でも都心の建替え再開発が多い。
-
241041
匿名さん
>実際都心3区では住居の97%以上がマンションという実態がある。
原因は都心3区には戸建て向きの一低住の用途地域が皆無な事
都心マンションは半数以上が賃貸で単身者と2人世帯が全体の6割以上を占めており、子供のいる世帯が住む広くて住環境がいいマンションは極めて少ない。
-
241042
マンコミュファンさん
>>241041 匿名さん
港区だと、23区戸建て平均より広い150㎡以上500㎡とか1000㎡超えマンションも多いですよ。もちろん数十億するので、庶民さんは安い私鉄沿線にしか家持てないでしょうがw
-
241043
eマンションさん
>>241041 匿名さん
無知だね。気に入ったマンションだったら、隣り合った2戸買って壁ぶち抜いたりも可能。実際に、ママ友の白金のマンションは80平米の住戸を繋げて160平米にしたと言ってましたし。家族4人だとそれぐらいが必要だと言ってました。戸建ては建ぺい率や容積率制限で、建て増しも限界があるから、自由なようで不便でしょ。
-
241044
匿名さん
最上級ペントハウスなら、ワンフロア全部一軒で600㎡とか、特に港区や渋谷区にそう言う外人向けとか、超富裕層向けマンション多いですよね。郊外さんは、自分の家と同じぐらいの値段のショボい築古マンションしか知らないみたいだけどw
-
241045
評判気になるさん
-
241046
検討板ユーザーさん
-
241047
匿名さん
-
241048
マンション掲示板さん
>>241047 匿名さん
そりゃあ私鉄沿線は安いだろうが、郊外で4000万で買えるのと同じ広さを都心部で買おうと思えば、普通に10倍ぐらい珍しくないから。100㎡新築マンション3億とか港区じゃ普通。ま、郊外さんには到底手が出せない無縁な話題だからレスいらないよw
-
241049
マンション掲示板さん
>子供のいる世帯が住む広くて住環境がいいマンションは極めて少ない。
都心部、特に港区や渋谷区には広いマンション多くあるし、予算次第で2軒3軒壁抜けばいくらでも拡大可能。でも都心のファミリー向け新築マンションは安くても3億以上するから、一般庶民は安くて土地の安い私鉄沿線の戸建てに妥協というのが大多数なだけ。山手線内南部の広い住居に住める家族は、サラリーマンの生涯賃金以上を住居費に充てられるようなごく限られた超富裕層に限られる。
-
241050
マンション掲示板さん
>>241041 匿名さん
築22年の中古マンションでも、戸建てより狭い162平米ですら6億5000万越えますからね。貧乏庶民は安い私鉄沿線の家が精一杯でしょw
-
-
241051
匿名さん
一般的な間取りや構成から大きく外れた例を出すの本人の知性が平均から大きく外れている証。
共同住宅なんて罰ゲームだね。
-
241052
マンション掲示板さん
>>241051 匿名さん
え?たった160平米ですよ?
過去に戸建ては、うちは450平米だとか書いてた人いましたけど、安い郊外だと広くても安いんだろうと理解してましたが、やはりその戸建てさんは「本人の知性が平均から大きく外れている証。 」のようですねw
-
241053
匿名さん
-
241054
匿名さん
>>241052 マンション掲示板さん
自分の家を例示しないと説得力無いよ
それ言ったら俺は天皇と同じ住宅形態の家に住んでいる(笑)
-
241055
eマンションさん
広い戸建と利便性の良いマンションを所有すればいい。
-
-
241056
匿名さん
え、数億のマンションの話なんてここのスレで話して一体何が言いたいんだか笑
-
241057
匿名さん
>>241053 匿名さん
へええ、西麻布マンションは賃貸だと105㎡で家賃70万ですか。
ほぼ同じ広さの田園調布の戸建てだと家賃たった20万w
やはり私鉄沿線は安いですね。
参考になりましたw
-
-
241058
匿名さん
-
241059
マンコミュファンさん
-
241060
販売関係者さん
-
241061
ご近所さん
-
241062
匿名さん
大田区田園調布100㎡超で家賃たったの20万w
港区マンションならワンルームの家賃w
同じ100㎡だと100万超えもザラですよね。戸建てに拘るなら借家で十分。私鉄沿線など価値低く安い土地などいずれ二束三文になるんだからさw
-
241063
eマンションさん
-
241064
口コミ知りたいさん
-
241065
eマンションさん
-
241066
eマンションさん
-
241067
匿名さん
99%のマンションはたったの100平米も無い。
160平米なんて平均から3σくらいは離れているだろう。
このスレタイでそんな書き込みするやつは知的レベルは平均-2σ未満じゃないかね。
-
241068
匿名さん
> 99%のマンションはたったの100平米も無い。
エリアによるよ。私鉄沿線とか安い住宅街だとそうだろうが、港区は広い間取り多いし、自分語りは野暮だが、うちのマンション(低層レジデンス)は一番狭い間取りで120㎡、~300㎡、平均で200㎡ぐらいだからウチに関しては120㎡以上が100%だな。
あとクルマや食費、教育費、税金や管理費など考えると、国民平均年収500万とかいう住民はいないからね、少なくともその10倍、世帯年収5000万ぐらいは皆さんある生活レベルかと。地下ガレージ見ても国産とかCクラスとか皆無だしw
カイエン、ゲレンデ、レンジローバー、フェラーリ、アストン、ベントレー、AMGのSやSLとかポルシェはゴロゴロそんな感じだしね。どこを切り取って平均と言うか、都心好立地と私鉄沿線じゃあ天と地ほど差があるよ。
-
241069
マンション検討中さん
>>241067 匿名さん
中国もアメリカも世界のどこでも、戸建は最低でも250平米程度以上あるよ。
100平米程度のちっちゃい木造戸建は日本特有の貧乏人住宅。
-
241070
マンション掲示板さん
>>241068 匿名さん
私鉄沿線は最低限の交通アクセスですね。
一つのターミナル駅しか行けない、他の都心エリアなら何度も乗り換えが必要だし、安いけど不便な郊外ベッドタウンですね。
-
241071
通りがかりさん
-
241072
マンコミュファンさん
帰国子女、留学経験者、外資系企業勤務などはほとんど都心タワマンですね。今や戸建を買うやつは外国の住宅事情知らないね。
100平米程度のちっちゃい木造戸建は日本特有の貧乏人住宅。
-
241073
匿名さん
-
241074
匿名さん
スレチの高額物件と居住形態と無関係な属性をあげないと集合住宅は戸建てに対抗できない
集合住居と戸建てを比べてマンションを選ぶのは日本のわずか1割
分譲マンションを持ち家にしてる比率1割強とほぼ一致
-
241075
マンション検討中さん
>>241073 匿名さん
別に自慢じゃなく単なる事実な。
ここの郊外戸建て民は無知みたいだから勉強になったろw
型落ちCクラスとか、PayPayカード並みたった500万限度額カードとか貧乏自慢こそ滑稽だぞw
-
241076
通りがかりさん
>>241074 匿名さん
全国じゃなくて東京のデータよろしく
都心タワマンが高いので選ぶ人が少ないのでは?
予算が厳しいなら郊外の格安戸建はおすすめよ。そもそも4000万円はまともなマンション買えないし。
-
241077
匿名さん
うちの辺り都心では1棟まるごと所有してて、低層階は賃貸で貸したり店舗
ペントハウスに居住といった感じ。
区分所有で1部屋だけとか田舎から出てきた人達にピッタリと思いますね。
-
241078
eマンションさん
都心エリアはマンションの独壇場で、底辺区は戸建が盤石ですね☆
-
-
241079
匿名さん
-
241080
匿名さん
-
241081
匿名さん
>>241078 eマンションさん
数字が多いのはその他大勢=庶民の証拠
共稼ぎ、地方出身 賃パンの3拍子揃うと港区の集合住宅ね なるほど納得
でも孫正義とか、皇族などごく少数のお金持は戸建だね
-
241082
評判気になるさん
>>241075 マンション検討中さん
レシートと期限切れカード、繁華街の飲み屋の写真以外何も証拠を出せない
嘘つきも滑稽だぞ
-
241083
評判気になるさん
-
241084
eマンションさん
-
241085
eマンションさん
-
241086
eマンションさん
-
241087
匿名さん
>>241074 匿名さん
ホンコレ。
マンションさんは自宅の紹介はできないクセに、マンション営業みたいなスレチなパクり画像や物件でマウントとる事が生き甲斐みたい(笑)
-
241088
通りがかりさん
>>241081 匿名さん
孫正義とか極端な例を出しても意味ないね。
一般論として、西麻布のような都心の一等地でもマンションが戸建よりだいぶ高い。
-
241089
マンション検討中さん
-
241090
匿名さん
>>241089 マンション検討中さん
まず家族だな それは間違いない
それを除外すればヨットとダイビング。海上も海中も毎回発見があり飽きないし、登山も同じ
インドアじゃ楽器演奏(ピアノ)と読書。どれ一つ欠けてもストレスが溜まる
(仕事・投資・酒・旅行・資格取得・車やバイクは手段で生き甲斐とまではいかない)
マンション派は飽きもせず窓の外の同じ景色を一日中ボケーッと眺めるのが生き甲斐なんだろw
-
241091
匿名さん
多くの人は集合住宅と戸建てを比較したら戸建てを選ぶ
子供が複数いればなおさら戸建てを選ぶ
他の付帯する要件は各自で自由に選べる
集合住宅に住みたければ分譲より数が多い賃貸に住めばよい
-
241092
匿名さん
地方出身者は都内への憧れが全て。
どんな集合住宅でもマウントとれたと勘違い。
集合住宅のマンションじゃ、都内じゃド底辺なのにな♪
-
241093
口コミ知りたいさん
>>241088 通りがかりさん
一般論として戸建のほうがマンションより高いよ。
戸建が安くなるのは駐車場と庭もなく土地が45坪も無い狭い戸建と普通より広いマンションを比較する場合。
共同住宅が戸建より高かったら普通は買わない。
-
241094
eマンションさん
そりゃそうだ。
一般的なマンションで比較したら勝負にならない。
だから4000万円以下のルールで、立地や広さは定義してない。
狭いマンションに単身者が住む場合の比較なんだよ。マンションさんが比較したいのは(笑)
-
241095
口コミ知りたいさん
>>241093 口コミ知りたいさん
あなたが買わないけど、アマンレジデンスの300億円部屋は完売したよw
-
241096
検討板ユーザーさん
ど底辺の地べたに這いつくばって建っているのは、紛れもなく戸建て。
いつも上から見下ろしてあげてるよ笑
-
241097
匿名さん
-
241098
匿名さん
>>241096 検討板ユーザーさん
天皇陛下も超富裕層も地面に近いからすぐ避難できるし
広いから安心して住んで入られるわけ
地震の度に左右にゆらゆら、地に足も着かず、まるで鳥の巣。
逃げ場もないし、落ち着かないだろ
ま、地震で液状化して停電にならないことを祈っているよw
-
241099
名無しさん
-
241100
検討板ユーザーさん
>>241093 口コミ知りたいさん
一般論というのがよくわからないけど、
立地、広さが同じならマンションの方が高いね。
-
241101
匿名さん
取りあえず田舎者を騙しておだてて値段を高くすれば
自分が高級セレブになったと勘違いする成金がホイホイ釣れるから
マンションはデベにとって格好の資金源。
まともな人なら、全てが嘘で固められたマンションに住むのは
金をドブに捨てるようなモノ。
そんなことするなら入院、いや死んだ方ががマシだねw
-
241102
口コミ知りたいさん
>>241100 検討板ユーザーさん
共同住宅は上に積み重ねるのでその重さを支えたりするのに余計に建築費がかかるし、エレベーターなど戸建に必要ない共用の設備も必要なので広さが同じならマンションのほうが高くなるのは当たり前。
標準的な家族向けの物件の話をしているのだよ。
-
241103
匿名さん
-
241104
マンション掲示板さん
>>241102 口コミ知りたいさん
標準的な家庭向けって、抽象的でよくわからないけど、
条件同じ(同じ立地、同じ広さ)ならマンションの方が高いね。単身や2人程度の狭いマンションと戸建を比べて戸建が高いというなら、そういうことはあると思いますけどね。
-
241105
口コミ知りたいさん
>>241104 マンション掲示板さん
例えば80平米のマンションと庭、駐車場ありの125平米程度の戸建
マンションって郊外にいっても広さは100平米にも満たないのがほとんどで家族向けと言われる物件もとても狭い。
マンションは狭いが当たり前になってる。
3人なら100平米、4人家族なら125平米以上が理想だよ。
-
241106
匿名さん
>>241100 検討板ユーザーさん
標準的な戸建というのは1種低層住宅に建つ2階建、建ぺい率/容積率は50%/100%が普通だから
商業地や第一種住居地域、工業地ばかりで一種低層のない都心にそのような家は(昔からの既存建物を例外として)孫正義のような富豪以外は建てない。
一方、田園調布などは建ぺい/容積率が40/80だから,低層マンションすら建てられない
なので比較しても意味は無いし、狭小な猫の額しかない3階建100㎡のミニ戸なんか誰も住まない
もし比較するなら建ぺい率/容積率は50%/100%と仮定して都心の土地で比較するとどうなるか
ま、結果は明らかだねw。
-
241107
名無しさん
普通に年収が高くても、
それを成金と揶揄するのは、大抵お金を稼げない貧乏人の妬み笑
そんな妬みしかできないなら、死んだ方がマシだねw
-
241108
口コミ知りたいさん
-
241109
匿名さん
-
241110
匿名さん
>>241107 名無しさん
なら俺みたいに一馬力で都内に土地を購入して見ろよ
チンパン君
-
241111
口コミ知りたいさん
>>241109 匿名さん
たぶん、延焼することは希(大規模な震災で道路が寸断され、複数箇所で火の手があがったら分からないが)だろうけど、煙が酷いね。
わずかな隙間から入り込んで臭いが取れない。
マンションで火災が起きたら換気扇は速攻で止めて、隙間という隙間に目張りがお勧め。
命を最優先とするなら速攻で避難だろうけど。
-
241112
匿名さん
火災で一番怖いのは、一酸化炭素中毒や窒息だからね。
焼死なんて避難できれば問題ないし。
あっ、マンションだと避難が難しいのか♪
マンション特有のリスクは避難と煙たまな。
耐火性能がいくらあっても、火災で怖いのは「炎」よりも「煙」ですから。
マンションは一戸建てに比べ、発生した煙がこもりやすい特性があります。
火事で発生する煙には多数の有毒ガスが含まれており、なかでも「一酸化炭素(CO)」は、わずかな量を吸っただけでも意識を失う危険のある気体です。
下階で発生した火災の煙が上階に流入すれば、一酸化炭素中毒のリスクがあります。
特におかしな住人がウヨウヨ住んでる、マンションは放火の可能性も桁違いです!
-
241113
マンション検討中さん
>>241099 名無しさん
台風でよく停電したのは戸建街だらけ
電柱が多いからね
-
241114
匿名さん
>>241103 匿名さん
そんな変なネット記事信じてるの?
戸建さんのソースは小学生レベルだな
-
241115
eマンションさん
>>241107 名無しさん
戸建爺さんは日系企業自慢ですね
貧乏人と決まってる
-
241116
eマンションさん
-
241117
マンション掲示板さん
>>241113 マンション検討中さん
電柱は災害時に危険な上に、普段は目障りですからね。先進国ではパリもロンドンも地中化100%の一方、東京はまだ数パーセント、海外から戻ってくると空中が汚くてガッカリしますよね。
郊外の住宅街もゴチャゴチャしてますが、都心部のこの辺りは電柱電線は地中化されていて綺麗で気持ちいいです。やはり住むべきは、古臭くゴチャゴチャした私鉄沿線より、きちんと整備された山手線内の高台住宅地一択です。
-
-
241118
eマンションさん
-
241119
eマンションさん
>>241109 匿名さん
火災保険入ってないアホいるなら見てみたいもんだなぁ。
あ、逃げられなくなった日本のタワマンの例を出せよ笑
-
241120
マンコミュファンさん
>>241119 eマンションさん
木造戸建の火災保険はとても高いので入ってない戸建民が多いね。
-
241121
匿名さん
戸建ては損害保険や地震保険で再建築費用や家財の補償まで可能
マンションは躯体の損傷しか補償しないので、建て替え費用や共用部の高額な補修費は全て修繕積立金と追加徴収で賄うしかない。
東日本大震災ではマンションの建て替えや補修費用の追加負担で合意形成が難航する事例が多数。
-
241122
マンション検討中さん
-
241123
匿名さん
火災で事故物件になって価値が下がるのはマンション
高熱による躯体の損傷がわからないような物件に住むモノ好きはいない
-
241124
eマンションさん
火災で柱一本でも残れば単なる廃屋になって価値が無くなるのは戸建て。
屋根も無い物件に住むモノ好きはいない
-
241125
マンション掲示板さん
>>241109 匿名さん
海外の写真と日本の写真を意図的に混ぜてますね。
写真の通り、日本のマンションは防火の基準が厳しいので怪我人は出ても死者が出るような火事は少ないです。
木造戸建ては何人亡くなっているのだろう。
ここで話すような四千万円くらいの戸建て密集地は、自分が気をつけていても数軒隣が燃えたら延焼をくらいます。
マンションはきちんとお金をかけて年一回防火設備の点検もきっちりと行いますし防災訓練も行います。
戸建ての人は管理費が無駄だと言う人が多く、防災の管理にお金をかけない人もいるので不安です。
-
241126
購入経験者さん
戸建の総戸数は2650万戸程度。
住宅火災は年間7千件程度で、7割程度はぼやか部分焼で1万分の1オーダー。
最近の戸建ならさらに発生件数はさらに少ないだろうから隣を気にする必要もない。
郊外の一低が良いですよ。
-
241127
評判気になるさん
>>241126 購入経験者さん
東京消防庁のデータを見ろよ。
そんな悠長な事言ってられないくらい、戸建ての火事で死んでるから。
-
241128
購入経験者さん
-
241129
評判気になるさん
>>241108 口コミ知りたいさん
つまり75平米のマンションと100平米の戸建を比べて戸建が高いって主張してるって、ことですかね。それなら理解。100平米同志だとマンションが高いという私の主張と変わらないと理解しました。
-
241130
マンション掲示板さん
>郊外の一低が良いですよ。
一低住?しかも郊外とかただ安いだけが取り柄のゴミw
人口減と都心回帰で、近い将来は都心好立地に住めない貧乏人だらけのベッドタウンになるのは確定的。既に世田谷や目黒区、杉並区、練馬区のいわゆる木密アパートエリアは貧 民街の様相を呈している。
-
241131
匿名さん
-
241132
購入経験者さん
>>241129 評判気になるさん
一般的な話だから。
全体の1%に満たない広いマンションと平均未満の広さの戸建を比較してマンションが高いというのは馬鹿というだけ。
高層建築は建築費が高いのは当たり前。
しかも建築費は高いのに地震には弱い。
マンションも消防署並に強くて、100平米越えが当たり前になると良いですね。
-
241133
口コミ知りたいさん
>>241132 購入経験者さん
予算同じだとマンションは狭くなってしまうことを主張されてるのかな?
-
241134
匿名さん
広いマンション買えない貧乏人は郊外の戸建てという救済住宅で我慢しろよ、都心派から下に見られるのは仕方ないだろ、安いだけのショボ住宅街なんだからな私鉄沿線なんざw
-
241135
購入経験者さん
>>241133 口コミ知りたいさん
同じ予算で同立地(地価)の場合はマンションは購入出来ても普通の戸建は購入出来ないでしょう。
戸建の場合は家族で住むのに必要な広さが重要な要素になるので予算が同じなら地価の安いところを検討する必要がありますね。
予算に制限が無い場合も戸建のほうが広いですが。
-
241136
検討板ユーザーさん
-
241137
eマンションさん
>>241125 マンション掲示板さん
ここにいる戸建派は悪質だからなw
もはや人間性の問題としかw
-
241138
eマンションさん
>>241125 マンション掲示板さん
24時間防災センターもあるし、高層建物の防火対策は木造戸建とは段違いね。
-
241139
eマンションさん
-
241140
口コミ知りたいさん
スレチしか書かないマンション派がマンション住人の実態を表している。
共同住宅には規約もモラルも関係ないという住人が一定数いる。
何故かここではほぼ100%だけど。
-
241141
口コミ知りたいさん
>>241135 購入経験者さん
いいえ。港区のトップアドレス西麻布でも築22年以上の中古マンションが新築戸建よりだいぶ高い。
もちろん戸建は駅10分以内の土地付きですね。
-
-
-
241142
通りがかりさん
-
241143
匿名さん
地域危険度が高いエリアにはマンションも多数
大規模震災で停電したら階段避難で逃げ遅れそう
マンションはライフラインが停止すると自室での生活も困難
東京は避難所の収容数が極少だから自宅での避難生活が基本
マンションでは共用部や敷地内でテント生活をするしかない
-
241144
eマンションさん
建物火災による死傷者は戸建が圧勝ですね☆
-
-
241145
通りがかりさん
-
241146
通りがかりさん
>>241145 通りがかりさん
そう、同レベル。
全体から見れば同じオーダーという意味。
-
241147
eマンションさん
>>241143 匿名さん
タワマンや大規模マンションは自家発電に対応した防災エレベーターがあるわけで。
ちなみに、災害時にはタワマンや大規模マンションは避難場所として使用される。
戸建ての人は災害時にタワマンや大規模マンションに助けてもらう立場なのをお忘れなく。
-
241148
eマンションさん
-
241149
eマンションさん
-
241150
匿名さん
ここのマンション派の知性はマンション住民の中では平均的なのかね?
よく共同生活出来るね
-
241151
通りがかりさん
>>241141 口コミ知りたいさん
それをベースに一般的なマンションに換算すれば80平米で3億円、土地150平米の平凡な戸建で4.5億円になるね。
戸建は高いという証拠。
-
241152
検討板ユーザーさん
>>241141 口コミ知りたいさん
古臭いし各階ゴミ置き場やディスポーザーもないからゴミマンションだね
-
241153
匿名さん
田園調布の戸建ては100㎡超で家賃たった20万w
港区マンションならワンルームの家賃w
同じ100㎡だと100万超えもザラですよね。戸建てに拘るなら借家で十分。私鉄沿線など価値低く安い土地などいずれ二束三文になるんだからさw
-
241154
匿名さん
>郊外の一低が良いですよ。
一低住?しかも郊外とかただ安いだけが取り柄のゴミw
人口減と都心回帰で、近い将来は都心好立地に住めない貧乏人だらけのベッドタウンになるのは確定的。既に世田谷や目黒区、杉並区、練馬区のいわゆる木造密集エリアは貧 民街の様相を呈している。
-
241155
匿名さん
広いマンション買えない貧乏人は郊外の戸建てという救済住宅で我慢しろよ。
都心派から下に見られるのは仕方ないだろ、私鉄沿線など安いだけのショボ住宅街なんだからw
-
241156
マンション検討中さん
>>241151 通りがかりさん
平凡な都心戸建の平均面積が150平米?ソースは?
戸建派は勝手にデータを作るね笑
-
241157
匿名さん
>>241155 匿名さん
広い家に住みたいのに郊外木造しか買えない戸建さんですね。
そもそも100平米程度のちっちゃい木造戸建は日本特有の貧乏人住宅。中国もアメリカも世界のどこでも一戸建は最低でも250平米程度ある。
-
241158
マンション検討中さん
-
241159
匿名さん
>>241155 匿名さん
ショボイのは君の懐具合と出自じゃないの
高級住宅街を知らないかっぺ君
-
241160
口コミ知りたいさん
>>241157 匿名さん
アメリカはともかく中国人が最低250平米って初耳だけどすごいね。 ソース見せて。
ところで、君は何平米なの
-
241161
匿名さん
-
241162
マンション掲示板さん
>>241160 口コミ知りたいさん
自分で調べて。
やっぱりここの戸建爺さんは海外の不動産知らないか?
中国には100平米とかちっちゃい戸建見たことない。
ちなみに俺は港区のパークマンション、140平米台けど?
時価5億円ぐらいよ。
-
241163
匿名さん
海外経験者はみんな都心タワマンですね。
郊外の戸建街は日系企業勤務の昭和爺さんが多い。
そしてデータによるとタワマン購入者の平均年齢は戸建よりだいぶ若い。30代メーンです。
-
241164
匿名さん
-
241165
匿名さん
パークマンションに住んでるクセに玄関すら紹介できないんだ(笑)
-
241166
e戸建てさん
-
241167
匿名さん
マンションの価格は実際は共用部の価格といえる。
専有部は安価なオマケで、ランニングコストという永遠に終わらない管理組合に対する債務までついてくる。
専有部も通常の所有権はなく、区分所有権という実際は利用権のようなエセ所有権しかない。
戸建ては土地と建物全て所有権がある専有部なので、マンションのように共用部のムダなランニングコストがかからない。
マンション共用部の管理費
1、管理員人件費
2、公租公課
3、共用設備の保守維持費及び運転費
4、備品費、通信費その他の事務費
5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
6、経常的な補修費
7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
8、委託業務費
9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
共用部の修繕積立金
1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
(例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
7、上記の管理のための借入資金に対する償還
それ以外の駐車場利用料なども、共用部の無い戸建てからすれば無駄な費用。
-
241168
匿名さん
タワマンのゴキブリ問題
「共用部の内廊下にゴミステーションという名の、要はゴミ捨て場が各階にあって、そこには通販の段ボールが結構溜まる。で、実はゴキブリは隙間があって暖かい段ボールが大好きで卵を産みつけて発生源になるから、万一何処かから入り込むと大変なんだよね。
しかも内廊下は常に空調があって、冬場も寒くなくて住民の生ごみも集まっていて最高の居場所なんだよ。そこと内廊下を隔てるだけで住戸がつながっているから、一度発生したらアウトだねw」
https://gendai.media/articles/-/103660
-
241169
eマンションさん
結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよね♪
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません!
したがって、「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。
参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
■戸建の平均像
・世帯主の年齢 :36.7歳(30代比率54%)
・世帯総年収 :779万円(共働き:68.6%)
・購入価格 :4,331万円
・ローン借入額 :4,075万円
・自己資金 :573万円
・土地面積・建物面積 :120㎡・99.0㎡
(物件の東京23区比率 :15%)
■マンション平均像
・世帯主の年齢 :38.8歳(30代比率:50%)
・世帯総年収 :1,019万円(共働き:74.3%)
・購入価格 :5,709万円
・ローン借入額 :4,941万円
・自己資金比率 :19.1%
・専有面積 :66.0平方メートル
(物件の東京23区比率 :39%)
-
241170
eマンションさん
ここのスレの戸建さんは、マンションだと4,000万円までしか用意できない属性だから、最近の統計により平均購入価格が5,000万円を遥かに超えているマンション民の集団内では偏差値40の落ちこぼれになります。
さらに、戸建の平均年収はマンションの平均水準よりも200万円以上低い800万円弱になりますけど、都内勤務、年収800万、4人家族で妻は育児休業などの条件を標準的な戸建モデルとして考えると、いまの相場だと4,000万以下のマンションは中古しかないので最初からパスでいい。結局のところ「郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん」という結論になりますね☆
-
-
241171
匿名さん
ここのスレの戸建さんは、マンションに4,000万円までしか用意できない低属性
→このスレに粘着してる自分自身を棚に上げ、スレタイすら理解していないルールからの逃げ(笑)
マンションのランニングコストを踏まえたところで戸建の属性や予算は一つも変わらない
→駐車場代や管理費というマンション固有のランニングコストを考慮されたくないからの逃げ(笑)
4000万だと中古しかないからパス。
→新築もあるし、中古マンションの方が検討者が多い事実はスルー。戸建てと比較されくないからの逃げ(笑)
郊外のパワービルダー
→郊外にもマンションはあるが、戸建てと比較されたくないからスルー。予算無視して都心の注文住宅と比較されたら負け確定だからの逃げ(笑)
-
241172
匿名さん
-
241173
匿名さん
予算も無いのに都内への憧れが強い地方出身者は、中古 マンション、もしくは賃貸アパマン。
粘着さんお勧め、パワービルダーのマンションやアパートもありますよ♪
集合住宅は安いから、騒音や変人などの隣人トラブルさえ気にならない人なら。
子育てファミリー世帯には無理ゲーでしょw
-
241174
eマンションさん
まあうちは都会への憧れが強い?笑マンション派ですけど、大学卒業後そのまま好きにやらせてもらってますからね。田舎は農家なので、何があってもメシに困ることがないのが心強いです。教育資金贈与も受けたし金銭的にはかなり余裕あるけど土地を買って永住するつもりもないので、子どもが巣立ったら、田舎に戻って気ままに暮らすつもり。なので利便性の高いマンションがベターだと思ってます。
-
241175
eマンションさん
戸建派は災害があった際に避難所に指定されているマンションには避難しないということでよろしいか?w
-
241176
匿名さん
マンションが避難するんだよ。食料や水が使えずエレベーターは何ヵ月もメンテ待ち。
マンションなんて、元々人が暮らす様にできていない。
田舎に帰って畑でも耕して暮らすんだな(笑)
-
241177
匿名さん
おそらく、都内が大震災に見舞われたら
マンションには2度と住めなくなるだろうね。
価格も暴落し、買い手もなく建て替えも不可能。
インフラが完全な状態で稼働している前提での暮らしだからな。
-
241178
匿名さん
>>241175 eマンションさん
戸建の方が安全で快適なので危険で狭いマンションに行く理由が無い
-
241179
eマンションさん
避難所に指定されてるマンションは、いざという時には戸建派の皆さまにもご利用いただけますのでご安心くださいね☆
-
241180
匿名さん
エレベーター保守点検会社を経営する親戚に聞いたが、関東大震災クラスの地震が起きたら、何ヵ月どころか年単位で使えないらしいぞ。数が多すぎるそうだ。
まずは医療機関や公共機関が優先され、民間の住宅などは待ち状態。それまでは危険だから絶対に利用しないでくれとの事。
-
241181
eマンションさん
何があってもメシに困ることがない田舎があるのは心強いですね。家族が食べる野菜は無農薬の有機栽培なので身体にも優しいです。
-
241182
eマンションさん
渓流でヤマメや岩魚は釣り放題だけど、罠猟で猪も獲れますよ。水も湧き水が出るから自給自足でやっていけます。まあお金も余裕ありますけど、金では買えない環境なので大事にしていきたいですね。
-
241183
名無しさん
エレベーターが復旧出来ないような大地震があったら戸建て街が大丈夫とも思えない。
戸建ても震災対策はしっかりしているのもあるけど、ここで言われるような予算四千万円で管理費積立金は無駄というような人の家が震災対策にお金をかけているとは思えない。
地震そのものよりも延焼は個人で対策してても意識の低い人が居たらアウトなので怖い。
阪神大震災でもどれだけ延焼の被害があったか…
-
241184
匿名さん
マンションだと煙でやられるからね。
火災は炎より煙。
-
241185
匿名さん
-
241186
匿名さん
>>241183 名無しさん
新しい戸建街はみんな耐震等級3なので心配ありませんよ。
阪神淡路大震災の教訓が生かされています。
-
241187
匿名さん
新築マンションでも耐震等級はほとんどが最低の等級1しかない。
新築の注文戸建ては耐震等級3が標準仕様になっているHMが多い。
建売りでも正式に等級3の認証を得た物件を選べばいい。
-
-
241188
匿名さん
独身者はマンションでもいいと思うよ、ファミリー世帯は普通に戸建て。
-
241189
eマンションさん
探す条件は人それぞれなので、いちいち言われなくても大丈夫でしょう。
-
241190
eマンションさん
子どもが増えると養育費と教育費が家計を圧迫し、住居に掛けられるお金が減りますので、ここのスレタイのような平均的な戸建民なら、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。もちろん住宅性能にも手は抜いておりません!
-
-
241191
マンション掲示板さん
>>241186 匿名さん
倒れなくても、戸建ては近隣のもらい火で燃えて無くなるから、耐震なんか意味ないよ。
阪神淡路の時も、東日本でも。
そして首都圏の予想でも。
-
241192
マンション掲示板さん
>>241186 匿名さん
倒れなくても、戸建ては近隣のもらい火で燃えて無くなるから、耐震なんか意味ないよ。
阪神淡路の時も、東日本でも。
そして首都圏の予想でも。
-
241193
マンション掲示板さん
>>241186 匿名さん
倒れなくても、戸建ては近隣のもらい火で燃えて無くなるから、耐震なんか意味ないよ。
阪神淡路の時も、東日本でも。
そして首都圏の予想でも。
-
241194
eマンションさん
庭付きの戸建がいいなら50坪は必要だね
土地代に3,000万だから坪60万程度のエリアから探すことになりますね。ただし、仲介手数料や印紙代、登記手数料、造成外構工事などの費用も必要なので、坪50万だな♪
あとはパワービルダー系で1,500万から2,000万で上物を建てたらマンション踏まえた戸建の出来上がり!簡単でしょ笑
-
-
241195
通りがかりさん
-
241196
eマンションさん
>>241178 匿名さん
ここの戸建派は避難所難民ということだなw
雨風凌げない公園で頑張れw
-
241197
eマンションさん
>>241176 匿名さん
災害の際、基本的にマンションの住民は避難所に避難せず自宅待機だぞw
そんなこと知らんの?w
-
241198
eマンションさん
>>241192 マンション掲示板さん
災害の際に戸建は火災でエリア一体全滅の可能性があるから東京都が危険度マップ出してるw
戸建派は現実見てないw
-
241199
匿名さん
単身者や子なし高齢者は、パワービルダーのマンションでOK?
-
-
241200
匿名さん
マンション特有のリスクは、「一酸化炭素中毒」と「おかしな住人」です。
耐火性能がいくらあっても、火災で怖いのは「炎」よりも「煙」ですから。
マンションは一戸建てに比べ、発生した煙がこもりやすい特性があります。
火事で発生する煙には多数の有毒ガスが含まれており、なかでも「一酸化炭素(CO)」は、わずかな量を吸っただけでも意識を失う危険のある気体です。
下階で発生した火災の煙が上階に流入すれば、一酸化炭素中毒のリスクがあります。
特におかしな住人がウヨウヨ住んでるマンションは、災害時に避難経路が塞がれたり、避難自体を邪魔されたり、群衆雪崩れに遭遇する可能性も桁違いです(笑)
-
241201
匿名さん
ここのマンション派はハザードマップで浸水の危険のあるエリアや木密など特定の場所を一般化したいらしいね。
頭悪すぎ。
-
241202
匿名さん
>>241200 匿名さん
マンション火災で一酸化炭素中毒って聞いた事ないけど、内廊下マンションは怖いかもね。
おかしな住人リスクなんて戸建て街の方が…
お年寄りも多いし。
-
241203
マンコミュファンさん
>>241199 匿名さん
戸建さんでも踏まえやすいマンションが見つかればいいね☆
-
241204
e戸建てさん
住宅火災の犠牲者はダントツで戸建の一階ですね。一階だからすぐに外に逃げられそうなものだがなんで逃げられないの?戸建さん、説明してください。
-
-
241205
匿名さん
-
241206
マンション掲示板さん
-
241207
eマンションさん
>>241204 e戸建てさん
戸建はフラッシュオーバー現象が起きやすいんだろw
-
241208
マンション検討中さん
>>241204 e戸建てさん
戸建の死者って火災報知器設置義務以前の築古戸建が大半ですね
-
241209
名無しさん
>>241198 eマンションさん
都心マンションはRC造、高層建物なので防火設備が完備、24時間防災センターあり、無電柱化、防火地域、角地なので火事に強いね。
-
241210
名無しさん
>>241208 マンション検討中さん
建替えしてない築古戸建が多いね。
戸建派が連呼する「建替えの自由」が嘘だろ。
資金すら用意できないし。そんな戸建街は延焼するリスクあるよ。
-
241211
eマンションさん
-
241212
eマンションさん
>>241210 名無しさん
現実は親から相続した家にそのまま住んでいるというパターンが相当数だろうなw
-
241213
通りがかりさん
>>241205 匿名さん
戸建てはそれで1階でも逃げられないのか。
なるほど。
-
241214
eマンションさん
4,000万のマンション踏まえた戸建とやらを見てみたい。
-
241215
通りがかりさん
>>241201 匿名さん
広いエリアだから一定でない事を受け止めろよ。 頭悪いな笑
-
241216
匿名さん
>>241209 名無しさん
マンションで対策しなかったら誰かの不始末で多数が犠牲になっちゃうからね。
大きな地震は確実に複数回来るのと、東日本大震災で示されたマンションの地震への弱さから火事より地震のリスクのほうが高いことは明らか。
-
241217
匿名さん
>>241215 通りがかりさん
ん?反論しているつもり?
何言ってるのかさっぱり分からんが。
何が一定でないの?
それが>241201とどう繋がるの?
-
241218
匿名さん
-
241219
通りがかりさん
>>241218 匿名さん
戸建の比較対象は昭和団地ですか?
まあ戸建も団地も昭和時代に流行った住宅形態からね。
-
241220
口コミ知りたいさん
-
241221
eマンションさん
住宅火災の犠牲者の大多数は戸建という現実から逃げ回る戸建さん。マンションに八つ当たりするしか能がない屑ですね☆
-
241222
口コミ知りたいさん
-
241223
eマンションさん
-
241224
通りがかりさん
>>241217 匿名さん
>ハザードマップで浸水の危険のあるエリアや木密など特定の場所を一般化
特定の場所の一定の被害でしかない所を一般化しているわけではなく、
広いエリアで不特定に発生する危険事象だ、と言っている。
ここまで言わないとわからんか。
頭悪いどころの話じゃないな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)