|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
238074
口コミ知りたいさん
-
238075
eマンションさん
ここの戸建派が夢見ている様な家は都内では無理ってこったなw
-
238076
匿名さん
窓は一気に換気したい時に不可欠。一方向だけじゃ不十分だし、チマチマ換気だけじゃ菌もなかなか出ていかないからマンションはカビ、ダニ、ウイルス、埃だらけなんだよ。
戸建でも普段は自動換気だよ。マンションさんは文脈も読めないか、相当頭悪いな(笑)
そもそも戸建の建つ一種低層地域は緑に包まれ車なんかほとんど通らない。
幹線道路や嫌悪施設だらけの場所に住むから、そういう発想になるんだな。
-
238077
eマンションさん
-
238078
名無しさん
>>238075 eマンションさん
戸建派てすらこの狭さは無理と思うような戸建すら買えない。
だからマンションが売れる。
-
238079
名無しさん
>>238074 口コミ知りたいさん
200-300平米が一番多いが平均面積が425?
信じられない
-
238080
匿名さん
>>238073 通りがかりさん
狭小物件が多い建売り戸建てのデータだね。
注文住宅も含んだデータじゃないと戸建てをかたれない。
マンションはほとんど建売りだから注文住宅がわからないだろうね。
-
238081
eマンションさん
>>238080 匿名さん
仕様は
タワーマンション>注文住宅>建売住宅
ですね。分かっているよ。
-
238082
eマンションさん
>>238080 匿名さん
仕様は
タワーマンション>注文住宅>建売住宅
ですね。分かっているよ。
-
238083
匿名さん
既に所有してる土地に新築したり、古家を建替える事が多い注文戸建て。
国の統計など注文住宅を含む戸建てのデータには、土地価格を含まないサンプルも合算されている。
-
-
238084
通りがかりさん
>>238081
いったい何の仕様を比較しているんだ?
キッチンなど、目に見えるような浅いところだけの話をしていそうだな。
-
238085
匿名さん
集合住宅に住んでると、共用部すら自宅と勘違い。
マンションさんは、そのうち道路や公園も自分の所有物とか言いかねないな~(笑)
-
238086
マンション検討中さん
>>238084 通りがかりさん
じゃ建物性能の比較すれば?
我が家は二重床+二重天井+320mmのコンクリート床
戸建は?
-
238087
通りがかりさん
>>238086
性能って、性質と能力でしょ。
例えば耐震性とか断熱性とかじゃないか?
結局仕様の話してるから主張の意味がわからないよ。
-
238088
通りがかりさん
>>238080 匿名さん
資料の出処違うけど注文住宅ね。
首都圏の注文住宅は123.8㎡、土地付き注文住宅は108㎡。
-
-
238089
通りがかりさん
>>238083 匿名さん
家を買う・建てるのにかかった分しか調査しようがないでしょ。
頭大丈夫?
-
238090
通りがかりさん
-
238091
通りがかりさん
>>238086 マンション検討中さん
世の中のほとんど戸建てはペラペラの木造です。
-
238092
通りがかりさん
-
238093
通りがかりさん
-
238094
匿名さん
タワマンは壁も床もスカスカだから性能面ではマンションの中でも下だね。
地震の時も振幅が大きいし、エレベーター止まったら暮らせないし、マンションならせいぜい5階建程度までが良いね。
-
238095
匿名さん
>>238091 通りがかりさん
日本限定ですね
狭い木造戸建は日本特有の貧乏人住宅
-
238096
eマンションさん
>>238094 匿名さん
高層階で眺望も抜群、空気もきれいし、免震なので震幅なんて問題無いよ。むしろ家具転倒などの被害は耐震構造の戸建より少ない。
-
238097
通りがかりさん
-
238098
通りがかりさん
>>238095 匿名さん
海外は木造では作らないからね。
日本は耐久消費財としてか考えていないので木造が多い。
-
-
238099
eマンションさん
高層階で眺望も抜群、空気もきれいだし、そもそもハワイに地震は無いから高層階が最高w
木造戸建てなんざ、景色といえばお隣の壁ビューで、ラグジュアリーコンドに住めない庶民連中向けだからw
-
-
238100
検討板ユーザーさん
>>238098 通りがかりさん
木造の良い点は価格ぐらいですね。
他には無いかな。
-
238101
名無しさん
-
238102
匿名さん
-
238103
通りがかりさん
-
238104
名無しさん
>>238103 通りがかりさん
マンションは災害の時でも延焼や水没などリスクが少ないね。
共用施設の避難所や防災倉庫、緊急発電機などもあるし。
-
238105
マンション検討中さん
>>238104 名無しさん
そうそう。
エレベーターも遠隔で30分もあれば復活するし、普段のコミュニティで連携も取れるから、何かあっても安心。
-
238106
匿名さん
-
238107
通りがかりさん
-
238108
通りがかりさん
>>238105 マンション検討中さん
最近のタワマンや大規模マンションの非常用電源はエレベーターを72時間以上動かせるようにしてるケースが多い。
共有部は照明もつけられるので、災害時の避難場所になるのは妥当な判断かと。
-
-
238109
通りがかりさん
-
238110
購入経験者さん
-
238111
周辺住民さん
-
238112
周辺住民さん
-
238113
マンション検討中さん
>>238111 周辺住民さん
そこに戸建てがあったら、床上浸水で糞まみれだったろうね。
そうなったら思い出もまみれてたね。
-
238114
匿名さん
-
238115
評判気になるさん
-
238116
名無しさん
-
238117
匿名さん
>>238100 検討板ユーザーさん
タワマンの良い点はこれまで使い道のない狭い低地に人を沢山収納できることですね。
あとはディスポーザーと24時間ゴミ出しという小さな事にも満足できることですね。
大したもんだねw
-
238118
匿名さん
湾岸のタワマンとかハルフラとか見ると、難民受入施設との違いがわからなくなる(笑)
-
-
238119
通りがかりさん
>>238111 周辺住民さん
本当に何も知らないんだねぇ。
もう少し勉強しましょう。
-
238120
通りがかりさん
>>238112 周辺住民さん
再開発で人を効率的集めるためだよ。
仮に500戸あれば1000人くらいは集められる。
戸建てでは到底無理な話だし。
-
238121
通りがかりさん
-
238122
口コミ知りたいさん
>>238117 匿名さん
小さな事でもコツコツと。
でも声を大にして言える。
便利だー!
-
238123
マンション掲示板さん
>>238117 匿名さん
小さな事でもコツコツと。
でも声を大にして言える。
クリーニングの取次、便利だー!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)