住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-19 04:10:31

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 236551 口コミ知りたいさん

    結局マンションさんは具体的な議論が出来ず、逃げちゃったね。
    いつものことだけど。

  2. 236552 通りがかりさん
  3. 236553 マンコミュファンさん

    >>236552 さん

    民間なんかより財務省を信じるわ
    https://www.mof.go.jp/policy/financial_system/earthquake_insurance/jis...

  4. 236554 匿名さん

    >>236549 マンコミュファンさん
    >制震とか免震とかね、大手ゼネコンが最新の技術競って頑張ってんのよ。

    公的な耐震等級の対象外ということ?
    大手ゼネコン最新技術とやらの手前味噌評価を信じないと買えないのがマンション。
    南海トラフ巨大地震の長周期地震動に耐えられるか再計算したほうがいいね。
    https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_0000...

  5. 236555 通りがかりさん

    >>236554 匿名さん
    南海トラフでは構造計算で耐震等級3の戸建てとマンション以外は壊滅するから心配するだけ無駄だよ。
    それよりも命の心配をしなされ。

  6. 236556 口コミ知りたいさん

    >>236554 匿名さん

    南海トラフは、戸建は、無傷なの?

  7. 236557 匿名さん

    >>236554 さん

    地方の土建屋よりは信じるよw

  8. 236558 eマンションさん

    >>236557 匿名さん

    まぁその日まで盲目で信じてくれよw

    日本特有の問題として1970年以降主流となつた圧送ポンプでのコンクリート打設では過量に水を混ぜる「シャブコン」が多く、コンクリートの強度の著しい低下を招いている。さらに塩害による鉄筋コンクリートの劣化も指摘されている。過量に水を混ぜ柔らかくすることで施工が容易という現場の無責任体制がいま、重大な問題を引き起こしている。 山陽新幹線のトンネル剥落事故や阪神大震災での高架道路の倒壊などの原因のひとつに「シャブコン」も挙げられている。欧米の場合は日本と設計方法が違うため、比較的固いコンクリートでも打ちやすくコンクリートを水で流動化する必要が無い。


    http://nsk-network.co.jp/020512.htm

  9. 236559 eマンションさん

    知れば知るほど腐ったデベのマンションなんか怖くて住めない

    https://www.rakumachi.jp/news/practical/229141

  10. 236560 マンコミュファンさん

    >>236549 マンコミュファンさん

    マンションはスーパーゼネコンが多いけど戸建は地元の工務店ですね。技術力の差が半端ない。

  11. 236561 マンコミュファンさん

    >>236560 マンコミュファンさん

    作業してんのは下請の下請の下請だろw

  12. 236562 検討板ユーザーさん

    >>236558 eマンションさん

    欧米だったら、サンフランシスコの古い木造住宅が多いため大地震が起きたら延焼の恐れがあるよ。日本の一部木造住宅が多い地域も同じかな?

  13. 236563 マンション検討中さん

    >>236562 検討板ユーザーさん

    都心の木密の延焼が何日も続きマンションを長時間炙って倒壊させるだろうな。

  14. 236564 マンション掲示板さん

    >>236563 マンション検討中さん

    マンションは防火地域か準防火地域が多いですよ

  15. 236565 通りがかりさん

    >>236564 マンション掲示板さん
    東京都が公開している地域危険度測定調査でも、危険度が高いのは城東の戸建てが多い地域だしね。

    1. 東京都が公開している地域危険度測定調査で...
  16. 236566 匿名さん

    >>236565 さん

    マンションの多い港区中央区新宿区などはレベル1ですね。
    戸建の多い品川、大田、中野、城東はリスク高い

  17. 236567 評判気になるさん

    >>236565 通りがかりさん

    都心のマンションは数日間蒸し焼きになりますね

  18. 236568 マンコミュファンさん

    >>236567 評判気になるさん

    防火地域を調べて笑

  19. 236569 名無しさん

    >>236565 通りがかりさん

    三多摩が最強やん!

  20. 236570 通りがかりさん

    戸建てが多いところに住むのはNGね。

  21. 236571 匿名さん

    >>236565 通りがかりさん
    城東には戸建てに適した一低住エリアがほとんどなく、準工業地域や商業地域、建蔽率や容積率が緩い住居地域に古い木造家屋が密集している所が多い。
    都内で戸建てに住むなら城西や城南の駅に近い一低住の住宅街。

  22. 236572 匿名さん

    >>236560 マンコミュファンさん


    最近では割合知られるようになったが、タワマンの戸境壁には鉄筋もコンクリートも入っていない。
    ちょっと厚めのパーテーションだと思えば間違いない。
    だから、掃除機の振動音はもちろん、施工精度が悪いと隣人のくしゃみまで聞こえてくる。当たり前だが、お隣さんがボリュームを上げてユーチューブを楽しむ音も伝わってくる。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6c7aa5904a22c19a287621523ede0ef0b842...

  23. 236573 匿名さん

    タワマンは多くの場合、「チャラい人の住むところ」というイメージをもたれている。

    NHKの人気ドラマ「正直不動産」でも、主人公の営業マンが?つき営業で好成績を上げていた時の住まいがこれ。正直営業しかできなくなって成績が下がり、引っ越した先はそれを見上げる木造アパートという設定である。
    https://www.iza.ne.jp/article/20220523-XD37WRII7VNUDOBW37KE7NEPAU/?utm...
    イヤー知らなかった。俺だけかと思ったら、NHKとか世間でもそう言う評価なんだ

  24. 236574 通りがかりさん

    >>236572 匿名さん
    朽ち果てそうな戸建てを投資用にすすめて笑われてる榊さん。

  25. 236575 通りがかりさん

    >>236572 匿名さん

    そもそもタワマンなんて軽くしなくちゃダメだからALCだよ

  26. 236576 通りがかりさん

    まあまあ、皆さんこれでも見て不動産の勉強しなさい

  27. 236577 匿名さん

    >>236565 通りがかりさん

    でも広尾とか麻布、白金あたりはうるさそうですね

    1. でも広尾とか麻布、白金あたりはうるさそう...
  28. 236578 マンション検討中さん

    >>236577 匿名さん

    コロナ減便で忘れてた

  29. 236579 購入経験者さん

    東京23区を警察の管轄にそって77地域に分けて、徒歩20分圏内で1年間に起きた凶悪・粗暴な犯罪件数の多さを色で示すと↓のようになります
    犯罪件数が多い地域から 赤>>黄>>緑 となっています。

    マンションさんがセキュリティにやたら神経質なのはそういうことね(笑)。

    1. 東京23区を警察の管轄にそって77地域に...
  30. 236580 マンション掲示板さん

    >>236578 マンション検討中さん

    2023年から東京湾に航路を移動するよ

  31. 236581 匿名さん

    >>236577 匿名さん
    >でも広尾とか麻布、白金あたりはうるさそうですね

    だから住環境よりアドレスを重視するマンションさんに人気のエリアなんです。

  32. 236582 匿名さん

    でも、ここのマンションさんはナンチャッテ都心だから、実はここのマップ外だし安全ですw

  33. 236583 口コミ知りたいさん

    >>236579 購入経験者さん

    犯罪件数の少ないところが好きなら北海道か沖縄はおすすめ!

  34. 236584 検討板ユーザーさん

    >>236581 匿名さん

    広尾、麻布、白金よりも住環境が良いところに住んでいる方ですか?

  35. 236585 マンション掲示板さん

    >広尾、麻布、白金よりも住環境が良いところに住んでいる方ですか?

    そんな所日本中に山ほどあるよ

  36. 236586 匿名さん

    >>236585 マンション掲示板さん

    田舎ですかね

  37. 236587 口コミ知りたいさん

    >>236583 口コミ知りたいさん

    マンション、戸建の前にこういう商業エリアには住まない事です。


    https://sumaity.com/town/ranking/crime/

  38. 236588 評判気になるさん

    >>236586 匿名さん

    何事もバランスですよ

  39. 236589 匿名さん

    戸建でもマンションでもかまないけど郊外は勘弁です。

  40. 236590 匿名さん

    都心の商業地や準工業地域、中高層住宅地域は勘弁です。

  41. 236591 検討板ユーザーさん

    >>236590 匿名さん

    利便性と自然のバランスで我が家は吉祥寺にしました。

  42. 236592 検討板ユーザーさん

    >>236591 検討板ユーザーさん

    田舎。

  43. 236593 通りがかりさん

    >>236558 eマンションさん

    そりゃー大手ゼネコン信じるよw

    おたく、大手メーカー車も乗れないし、新幹線も乗れないし、観光地なんてもっての外でしょ笑
    コンクリでできてる物信じられないよね笑

    何でも疑って不便な人生だね。
    同情するよ。


  44. 236594 eマンションさん

    >>236592 検討板ユーザーさん

    便利で快適な田舎ですよ。
    家族でのんびり暮らしてますから。
    職場が渋谷なので通勤ラクラクですし

  45. 236595 購入経験者さん

    >>236593 通りがかりさん

    プロの人がいうには、人が見ていないからこんなコンクリートでも日常茶飯事。
    平気で目隠しして終わりだそう。こういうマンションはよく震災で崩れるそうですね。

    1. プロの人がいうには、人が見ていないからこ...
  46. 236596 匿名さん

    >>236594 eマンションさん

    私は広尾生まれだけど、都心なんか住むもんじゃ無い(あれは田舎者が住むところ)
    程よい郊外に住むのが一番です 結構地価は高いけどね
    個人的には井の頭公園近くや深大寺のそばがいいね。(蕎麦もいいけどw)

  47. 236597 口コミ知りたいさん

    >>236595 購入経験者さん

    へー。
    地震って結構あちこちあるけど、
    崩れるマンション見たことないわw


  48. 236598 匿名さん

    >>236595 購入経験者さん

    つか、これって戸建てにも言えるのにね(笑)




  49. 236599 匿名さん

    >>236597 口コミ知りたいさん

    大丈夫。崩れて傾くだけだから。滅多に倒壊しないし安心して住めば良いw

  50. 236600 eマンションさん

    絶対ムリだろコレ笑

    1. 絶対ムリだろコレ笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸