|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
235821
匿名
俺も都内勤務、マンション、電車通勤、絶対に嫌だわ。
-
235822
通りがかりさん
>>235817 匿名さん
都心に事務所があるまともな企業は車通勤禁止のところごほとんどだよ。
-
235823
匿名さん
>>235818
"子供にグローバルな環境で成長する"って何?
日本語もまともに使えないのはグルーバル云々以前の問題だよ。
郊外で外国人(高度人材)も多いけど、特にグルーバルな環境だと思わない。
都心のグローバルな環境って具体的にどんなものなのかな?
五感でいろいろな刺激を受けられない環境のほうがよっぽ成長に影響しそうだけどね。
-
235824
匿名さん
戸建てですけど、
ゴミの臭いや、ゴミ出しには困った事ないですね。
自分はディスポーザーより、太陽光発電があった方が良いですね。
食洗機はうちもガゲナウです。
うちもジェットと船所有してます。
船はマリーナに置いてますが、都内の月極駐車場より安いと思います。
-
-
235825
通りがかりさん
>>235822 通りがかりさん
そんなこと聞いたこと無い。
車通勤しているよ。
-
235826
評判気になるさん
>>235824 匿名さん
船よりディスポーザーの方が生活に必要不可欠なんですよ?
-
235827
匿名さん
>>235818 通りがかりさん
それが田舎出身者のセリフかよ
都心付近はむしろ本籍が田舎の人間が多いから話が合わない。
因みに家の祖父も親爺も北米留学で駐在も長かったし親戚の半分は海外暮らし。
日本に戻ると皆世田谷や目黒、横浜に住んでいるけど、狭い集合住宅は苦手だし、近所に帰国子女受入の学校やアメリカンスクールが多いから
(勤務先でも国内外の事業所や現法とはここ数年Teamsの会議ばかりだから都心に通う必要性が低い)
-
235828
通りがかりさん
>>235820 匿名さん
2045年に人口が今より10%以上減ると予測されてる地域は全部過疎地域だよ。
首都圏でも10%以上減る自治体が相当数あるし、それこそ地方はお察し。
-
235829
匿名さん
都心に住むならマンションが現実的ですよね。
でも、賃借で良いと思います。
敢えて購入、しかも4000万以下のマンションを購入するのってなんででしょう?
-
235830
通りがかりさん
-
-
235831
通りがかりさん
>>235829 匿名さん
購入する方が得だから。
価格が高騰してる昨今ですら駅近マンションに中期で住んで売却すれば利益が出るorとんとんで終わる可能性が高い。
賃貸はお金の無駄だよ。
-
235832
eマンションさん
>>235827 匿名さん
レベルの低い会社ですかね?
ほぼ全ての外資系投資銀行はリモートして無いよ。
俺の会社も同じ。まあ東京駅の職場まで10分の都心タワマンに住んでいるから出社しても大丈夫。
-
235833
匿名さん
>>235830 通りがかりさん
幸せですよ。
毎週ゴルフにスノーボードにウエイクボード
今日も子供の野球
リア充です。
-
235834
マンコミュファンさん
>>235831 通りがかりさん
都心タワマンは基本、タダで住めるからね
そして利益も出て、住み替えしたいならいつでもできる。
-
235835
eマンションさん
>>235833 匿名さん
田舎のライフスタイルですね。まあ家族に一緒にいると幸せけど、友人も会えないし買い物や食事も限定だけど俺は無理だ。
-
235836
匿名さん
>>235828 通りがかりさん
>首都圏でも10%以上減る自治体が相当数あるし
極端な主張からずいぶんと勢いが無くなりましたね。
その過疎地域の定義も間違っているみたいですが。
-
235837
通りがかりさん
>>235836 匿名さん
それが残念なことに神奈川、埼玉、千葉ですら人口が半減する自治体があるんだよなぁ。
-
235838
匿名さん
あれ、~20年で10%減じゃないの?
主張がコロコロ変わって面白いですね
-
235839
匿名さん
>>235835 eマンションさん
兵庫県なので田舎って程田舎でもないですよ。
三ノ宮や大阪には直ぐに行けますし、よく飲みに行きますよ。
ウエイクボードやゴルフは友人がいないと出来ませんよ。
-
235840
匿名さん
>>235831 通りがかりさん
> 価格が高騰してる昨今ですら駅近マンションに中期で住んで売却すれば利益が出るorとんとんで終わる
都心の4,000万のマンションを買って中期(20年?)後に売って利益がでる・とんとんで終わる可能性のためだけに買うんですか。ギャンブルですね(汗
可能性があるとして、それは、どんな物件でしょうか、興味があります。
都心の4000万のマンションで。
-
235841
eマンションさん
>>235840 匿名さん
シティタワーズ東京ベイの1LDK
4000万円台で確実に値上がりしている
-
235842
匿名さん
>>235834 マンコミュファンさん
で、最後にドボン
マンションバブル終焉もカウントダウンだよw
俺の周りのチンパンすら、今買う奴はバカだといっている
-
235843
通りがかりさん
>>235838 匿名さん
10%以上ね。
日本語勉強してからドヤ顔しましょう。
-
235844
通りがかりさん
-
235845
通りがかりさん
>>235842 匿名さん
リーマンの時ですら主要駅近くのマンションは暴落してないという現実があるわけで。
-
-
235846
評判気になるさん
>>235833 匿名さん
ゴルフもスノーボードもウェイクボードも下手じゃあ楽しくない。
-
235847
通りがかりさん
>>235840 匿名さん
都心どころか首都圏のまともなところでは4000万円では何も買えないと散々書き込まれているわけで。
もし買えるマンションがあるなら教えてね。
ちなみに、中期というのは10年くらいの話。
利便性が高い駅近にとんとん=0円で住めるなら安いもんでしょ。
戸建てでは絶対に無理だから。
-
235848
匿名さん
>>235847 通りがかりさん
4000万以上のマンションのことをおっしゃっていたのですね。であれば、スレチなのでスルーさせていただきます。
4000万以下であれば戸建て一択ということですね。
-
235849
eマンションさん
>>235843 通りがかりさん
そこはわざわざ以上付けなくても閾値的な意味と分かるでしょ。
君が日本語苦手なのは仕方ないとして10%はでまかせのデタラメ定義だね。
具体的な反論も出来ないみたいだしね。
-
235850
匿名さん
ここの戸建ての予算はマンション共用部にかかる無駄なランニングコストを踏まえて4000万以上です。
どんな価格の集合住居でも、より高額な戸建てを買った方が満足度が高い。
家族が多ければ戸建てのほうがいっそう快適に感じる。
-
235851
匿名さん
ここのマンション派は独り身と子なし夫婦がいるみたいですね。
話が合わない理由の一つ。
子供いる家族じゃなければ無理して戸建にする必要は無いと思う。
-
235852
匿名さん
騒音スレとかも、そうみたい、異常な子供嫌い。
可哀想になりますね。
-
235853
通りがかりさん
>>235849 eマンションさん
日本語読めないみたいだからもう一度書いてあげるよ。
あなたの中では半減=50%が10%以上でないならそれまでだけど。
2045年に人口が今より10%以上減ると予測されてる地域は全部過疎地域だよ。
首都圏でも10%以上減る自治体が相当数あるし、それこそ地方はお察し。
-
235854
通りがかりさん
>>235848 匿名さん
そう思うなら黙って田舎に住みなされ。
都心の駅近ではマンションも戸建ても無理だから。
-
235855
匿名さん
-
-
235856
口コミ知りたいさん
-
235857
匿名さん
-
235858
匿名さん
>>235832 eマンションさん
規模が違うだろw 金を右から左へ動かすだけの非生産的なサービス業の末端組織と一緒にするなよ。
新興企業しかも白人の使い走りの末端組織の分際で、しかも集合住宅民が歴史ある日の丸上場企業に意見するには百年早い。
こっちは創業は当然戦前からだし、世界数十か国に現地法人、工場、研究開発拠点に子会社孫会社も数十ある企業の本社。
本社機構だけで数万、営業もディーラも10万人規模の企業と、白人に首根っこ抑えられ、匙加減一つで日本法人ごとなくなるような末端組織と一緒にしないで貰いたいね。
-
235859
匿名さん
神戸には新神戸で降りてタクシーで某工場の技術的な定例会(極秘)によく通いました。データセンターにも時折視察に行ったし。
私は新横から新幹線派だったけど伊丹を使う人も多かったですね。
最初は三宮で神戸牛ばかり食っていたけどだんだん飽きて、最後は宮本むなし(知る人ぞ知る)が常連になってしまったけど、ああいう店が東京にもあるといいなw
西宮含めて海も山に恵まれ、ヨット乗り憧れの岡崎造船(次はここに発注する予定)のある小豆島も近く、住むにもいい場所ですね。
-
235860
匿名さん
-
235861
匿名さん
-
235862
匿名さん
子無し、単身高齢者=マンションさん
子有り、若いファミリー世帯=戸建てさん
これじゃ話が噛み合わないのも当たり前。笑
-
235863
通りがかりさん
-
235864
名無しさん
-
235865
通りがかりさん
-
-
235866
匿名さん
-
235867
eマンションさん
>>235863 通りがかりさん
君の頭の中は誰にも分からないから変に省略しないことだよ。
半減が10%っていうのは何が半減で何が10%か分からないでしよ。
最後が義務教育レベルだとこれでも通過しちゃうから仕方ないけど。
-
235868
通りがかりさん
>>235867 eマンションさん
どうでもいいけど、日本語勉強してから絡んでね。
あなたの中では半減=50%は10%以上ではないらしいけど、世の中は違うから。
-
235869
eマンションさん
>>235865 通りがかりさん
え、注文住宅は分譲戸建より高いの?
注文住宅=安い工務店、分譲戸建=大手デベのブランド住宅
というイメージが強いね
つまり注文住宅は貧乏っぽい
-
235870
通りがかりさん
>>>>235865の続きだけど、国の調査でもマンション売れば利益が出る時代が到来してるとのこと。
売ったら大赤字な戸建てとは大違い。
-
-
235871
通りがかりさん
>>235870 通りがかりさん
戸建は車と同じですね
中古になった瞬間、価値が7割になる
10年経ったら価値無し
-
235872
匿名さん
>>235868 通りがかりさん
日本語がおかしいのも問題だけど、人に説明する文章を書いたことないでしょ。
わけの分からん文を何度繰り返しても無意味ですよ。
>>235828からの繋がりも滅茶苦茶。
君が言った過疎化の定義の10%と人口が半減する自治体があるというのは別な話ですよ。
前者は減少率の言葉の定義の話、後者は統計予測の話。
それが君の頭のなかではごっちゃになっているんだろうね。
-
235873
匿名さん
>>235871 通りがかりさん
マンションの価値が下がらない場所では戸建の価値も下がらない。
戸建の価値が下がる場所ではマンションの価値も下がる。
それに中古になった瞬間に7割も下がらないけどね。
近所の戸建(大手HM建売)は築約10年で販売時の価格で取引されていたよ。
-
235874
通りがかりさん
>>235872 匿名さん
はいはい、ご苦労さん。
日本語できないなら絡まないでね。
-
235875
通りがかりさん
>>235871 通りがかりさん
戸建ての人は永住しか選択肢がなくなる。
車運転できなくなったらどうするつもりか知らないけど。
-
-
235876
通りがかりさん
>>235873 匿名さん
普通の人はあなたの個人的な感想よりも統計調査を信じるよ。
-
235877
匿名さん
>>235874 通りがかりさん
日本語出来ない子には何を言っても無駄だね。
諦めたよ。
-
235878
口コミ知りたいさん
>>235875 通りがかりさん
住み替えもできないし、建て替えも数千万円かかるし
ボロボロ古い木造の老後生活ですね。車も運転できない。しかも過疎化した田舎は基本的なインフラも無い。
-
235879
通りがかりさん
マンション=施設価値が維持する、いつでも買い替えできる。ローン完済したら数千万円から数億円の永久の資産になる。
戸建=ローン完済しても買い替えが難しい。老後には自分で修繕する。建て替えが高すぎて負担できない。購入した時は自分でデザインできるし広いし喜んでいたけど何十年後は最悪になる。
-
235880
匿名さん
-
235881
名無しさん
>>235880 匿名さん
やっぱり戸建の資産価値は下落するよね。
ちなみに中古相場が分譲価格よりも安い都心タワマンは一つも無いよ。
-
235882
匿名さん
-
235883
eマンションさん
先祖代々の土地に死ぬまでしがみ付くつもりの戸建さんには資産価値とか無意味だよね。
逆に相続税評価額が下がってくれた方がありがたい。
-
235884
eマンションさん
土地は安ければ安いほど嬉しくなるのが戸建の考え方でしょう。
-
235885
マンション検討中さん
>>235882 匿名さん
首都圏のデータって千葉と埼玉の田舎でも含んでるよね?
茨城とか群馬とかど田舎でも含んでるか?
都心タワマンは下落したことないよ。
-
235886
匿名さん
タワマンタワマンっておバカですか?
一般的(平均)の話をしているんですよ。
例外をあげたら戸建でもいくらでもあります。
-
235887
匿名さん
>>235875 通りがかりさん
自分の実家の親に聞いたら? あんたが面倒見なきゃいけないんだから
あ、既にあんたが子供にそう思われる年齢にさしかかっているのかw
-
235888
匿名さん
-
235889
匿名さん
-
235890
匿名さん
-
235891
匿名さん
-
235892
匿名さん
-
235893
匿名さん
郊外の土地は劣化する。
都心の建物は劣化しない。
不動産は立地です。
-
235894
匿名さん
-
235895
匿名さん
新築マンションは購入後1年で価値が急落して、以降築年数20年目あたりまで急激に価値は下落すると言われています。
<中古マンション成約状況>
築年数 ㎡単価 変化率 価格 面積
0~5年 80.96 100.0% 5411万 66.83㎡
6~10 68.06 84.1% 4602万 67.62㎡
11~15 60.56 74.8% 4242万 70.04㎡
16~20 52.77 65.1% 3716万 70.42㎡
21~25 38.70 47.8% 2528万 65.32㎡
26~30 29.68 36.7% 1697万 57.19㎡
31年~ 31.70 39.2% 1815万 57.25㎡
https://mansion.theatres.co.jp/sittoku/9234/
-
235896
通りがかりさん
-
235897
通りがかりさん
>>235892 匿名さん
不動産は立地がすべてだから主要駅の近く以外は無価値と再三書き込まれてるでしょ。
それはマンションだろうが戸建てだろうが同じ。
-
235898
匿名さん
>>235893 匿名さん
不動産は立地。それは戸建でも同じ。
マンションはその土地所有権がほぼゼロに等しい。建物の区分所有権のみ
だからマンション住民は立地を語る資格は全くない。
それにマンションは都心ばかりではない。絶対数では郊外の方が圧倒的に多い。
金があれば戸建も都心に作ろうと思えばいくらでも作れる。但しそんなもの好きは少ないだけ。
マンションだけが駅近とも限らない。駅近の戸建も沢山ある
但し余り駅近だと、うるさすぎで環境が悪くなるから,戸建は敢えて距離を置くのが普通。
戸建はマンションよりはるかに多く旧耐震耐火基準の古家を含め全国どんな田舎にも存在するから、人口の多い場所に比較的新しい基準で集中して作ったマンションと比較しても意味がない。
一番の勘違い。それはマンションのメリットは立地と利便性というウソ。これは業者都合の主観的な判断で、客観的な物差しでもなんでもない。
-
235899
匿名さん
>>235896 通りがかりさん
大丈夫だよ。
君も生まれ変わったら集合住宅から抜け出せるかもしれないから(笑)
-
235900
通りがかりさん
>>235898 匿名さん
無駄な長文や個人の感想より国の調査の方が説得力があるよ。(>>235870)
売却した場合、戸建てよりもマンションの方がマイナスが少ないというのが現実だから。
-
235901
匿名さん
同じ経済力と仮定して、都心のタワマンに住むくらいなら、やや郊外の広い邸宅を選ぶ人の割合が圧倒的に多いのが富裕層もとい一般人の常識的な考え方
何故なら利便性(生活のしやすさ)も立地(環境)も、やや郊外の方が総合的に勝っているし、通勤が全てではないから。
自分は都心勤務だけど一生働く訳もない場所に家族共々家を構える人の気が知れない(うちがそうしたら離婚沙汰だw)
地方出身者や独身者の考えには常識の通用しない世界がきっとあるんだろうな
-
235902
匿名さん
>>235900 通りがかりさん
あなたが集合住宅と国の資料が大好きならそれでいいんじゃない?蓼食う虫も好き好きだよw
こっちは家族がいるし、常識人だし、みんなで楽しく賑やかな人生送りたいし、金儲けの手段は他で十分間に合っているからw
-
235903
通りがかりさん
-
235904
坪単価比較中さん
個人的な感想の統計をとると戸建が良いという人が多数というのが現実。
でも独り身や子どものいない夫婦などはマンションが良いと思うよ。
2人までなら75平米あれば十分だし、子供がドタバタやらないように気を使う必要もない。
他人の出す音やマナーの悪い住人に寛容であれば良いだけ。
-
235905
匿名さん
住環境を考えれば騒音トラブルがない住宅のほうがいい
子育て世帯が集合住宅に住んではいけないというのは常識
ただし躾と称して幼児に摺り足歩行を強要したり、室内で活発に動くことを厳禁する事が出来るような親は別かもしれない
-
235906
eマンションさん
>じゃなんでアラワイのハーバー写真だすんだよカハラと全然場所が違うだろ
は?コンドはワイキキ、カハラはホテルのレストランに飯食いによく行くんだが?ホテル内のイルカが子供が好きだしな。カハラホテルの格式や雰囲気など、ビジネスホテルに毛の生えたような安っぽいプリンスと同一に語るとか、どんだけさもしい環境で育ったんだ田舎っぺ戸建民は。しかもスコールだらけでジメジメしたグアムと違い、オアフはカラッとしてて快適だし何より飯が美味い。グアムは二日で食べ物飽きるし行くとこも狭すぎて飽きる、ショッピングもショボいのは言うまでもない。
-
235907
eマンションさん
ヨットもショーファーと一緒で、自分は酒でも飲んで楽しみ、操縦とか飯のサーブとかその他雑用は従業員にさせればよく、自分で運転維持管理とかどんだけ貧乏臭いんだw
家のメンテから庭木の剪定、ハワイだと普通なプールまで、素人がセルフで安く上げようと必死で哀れな、いかにも下級民らしい思考で失笑したw
-
-
235908
eマンションさん
4,000万だと中古しかないからマンションはパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん
-
235909
eマンションさん
戸建の維持管理は面倒なのでマンションが良いという人も一定数いますね。
-
235910
eマンションさん
一般的に利便性やセキュリティや駅からの距離などはマンションのメリットなので、そちらを優先する方はマンションでもよろしいかと。
-
235911
匿名さん
>>235907 eマンションさん
まあ、君の場合もいわゆる一般庶民にありがちな負け惜しみだね
一度位は運転手やメイドを雇いたいというささやかな願望が顔に書いてある(笑)
だから、そういわれるのがこっちも慣れているので屁とも思わんが
もっと器を大きくしなよ 女に嫌われるぞ
P。S.立ち読みばかりしているのも恥ずかしいな(特に写メ取るような真似は)
程々にしなさい。 どこで人が見ているかわからんし日系人の恥だな。
ま、言っても無駄か(笑)
-
235912
匿名さん
>>235906 eマンションさん
初めて海外旅行に行った地方女子大生の感想文そのものだね
お下がり君w
-
235913
eマンションさん
>一度位は運転手やメイドを雇いたいというささやかな願望が顔に書いてある(笑)
ホント無知な下級民なんだなオタクw
海外赴任とかしたことないのか?国によっては車で5分のところでも、セキュリティ上の面でも運転手付きのショーファー移動だし、現地代表の家にはパーティーも多いので、メイド数人とやコックさんもいたし、独身時代の自分にも身の回りのケアしてくれるメイドさんがいたし。
あと、P.S.って、全角の。とか使うアホ初めて見たw 常識もビジネスマナーも知らんよっぽどの爺さんみたいだが、介護ケアとか素直に応じろよ、昔の与太話しても嫌われるだけだぞw
-
235914
匿名さん
-
235915
匿名さん
-
235916
匿名さん
-
235917
匿名さん
理事長や役員は住人が積極的にやらないといけない仕事だけど面倒くさいよね。
同じ人がやり続けるのも問題があるけど文句は言っても自分から立候補はしないんだよな。
-
235918
通りがかりさん
>>235916 匿名さん
階段からの転落事故の方が圧倒的に多いのが現実だからねぇ。
防ぐ手立てがない。
-
235919
匿名さん
階段からの転落なんて、平屋なら戸建ては無縁だし2階建てでもゲートや鍵をかける事で防げる。
マンションは部屋は対策できても、共有の廊下やベランダには対策できないから不利だよね~(笑)
-
235920
匿名さん
一戸建てだとキャンプも楽しいよね♪
車だと簡単に荷物積めるし、庭でも楽しめちゃう!
子無しマンションさんには分からないだろ~なw
-
-
235921
匿名さん
>>235913 eマンションさん
アホはあんただろ
最早そんな些末なところでしか反論できないのかいw
格下相手に、一々誤字や文字変換まで気遣う必要はない
貧乏人がいくら背伸びしてもお里が知れるということだ
Fランの立ち読み貧乏爺さん
-
235922
通りがかりさん
>>235919 匿名さん
ベランダからの転落事故よりも階段からの転落事故の方が圧倒的に多いんだから防げてないでしょ。
つまり、階段からの転落事故は防ぐ手立てがない。
-
235923
匿名さん
-
235924
匿名さん
>>235919 匿名さん
ベランダをロックしたら良いよ?戸建の階段のゲートより簡単じゃん?
-
235925
マンション掲示板さん
>>235923 匿名さん
え?マンション住民でもキャンプ趣味の方が多いよ?
週末はいつでも行けるし特に不便が無いよ?
-
235926
匿名さん
マンションだと山道具の収納場所に困りそう。
ザックとかかなり嵩張る。
-
235927
口コミ知りたいさん
-
235928
匿名さん
キャンプ道具の搬入や寝ちゃった子供をベッドまで抱いて運ぶにはマンションだと不便だわな~
子供のいないマンションさんには理解出来ないだろうけど(笑)
-
235929
匿名さん
庭でのアウトドア体験もマンションじゃ無理だよ。
ベランダで火を使えますか? 笑
-
235930
匿名さん
>>235924 匿名さん
マンションの死亡率は桁違いだし…
落下事故で確実に死ぬ様なマンションと戸建ての階段を一緒くたに考えてる?
-
235931
口コミ知りたいさん
>>235930 匿名さん
東京都のデータによるとベランダ転落の死亡事故は10年間2件ですよ。階段を含んで転倒の死亡事故は年間50件以上。
-
235932
通りがかりさん
>>235931 口コミ知りたいさん
東京都は戸数で見ると戸建て<マンションなのに、転落による死亡事故は階段>ベランダだからねぇ。
階段からの転落事故は防ぎようがない、戸建て派は何も対策をしていないことの証明。
-
235933
通りがかりさん
-
235934
匿名さん
持ち家戸建ての50%は総床面積100㎡以上
マンションで専有面積100㎡超はわずか9%程度
-
235935
マンション掲示板さん
>>235934 匿名さん
都心と郊外の差ですね。広くても郊外の資産価値無し木造は興味無い。
-
235936
通りがかりさん
>>235934 匿名さん
戸建てが広いのは主要駅から遠いからでしょ。
主要駅から遠いのは無価値だから論外。
-
235937
匿名さん
主要駅というのは地方出身の人?
戸建てが多い一低住エリアは山手線の内側にもたくさんある。
-
235938
通りがかりさん
-
235939
匿名さん
-
235940
通りがかりさん
-
235941
マンション掲示板さん
-
235942
匿名さん
-
235943
匿名さん
-
235944
匿名さん
>>235939 匿名さん
お金ないなら戸建一択 = 同一価格でより良い物件に住めるのが戸建て
ありがとうございます<(_ _)>
-
235945
匿名さん
マンション民が何を言おうと集合住宅の不便さはマンションさんか一番よく知っている。
-
235946
匿名さん
マンションさんは車持ってないやん。
ディスポーザーより車があった方が良いよ。
-
235947
通りがかりさん
-
235948
匿名さん
ゴミみたいな出勤住宅なんて哀れを通り越して、生き恥(笑)
それにしてもマンションは狭いね~
-
-
235949
匿名さん
-
235950
匿名さん
自分は東京生まれだが、もし定年後に今住んで入る戸建から「65㎡の都心駅近タワマンと、郊外駅遠の100㎡戸建どちらかに引越せ。さもなければ命が無い」と言われたら、100%後者を選ぶ。
-
235951
匿名さん
首都直下地震でもあれば、マンションじゃ人は生きていけないしな…
-
235952
通りがかりさん
>>235951 匿名さん
RC造vs木造
スーパーゼネコンvs地元の工務店
制震/免震vs耐震
どう考えてもマンションの方が地震に強いよ
しかも戸建の耐震等級は簡易計算w
-
235953
評判気になるさん
タワーマンションのエントランスとロビーは
多重セキュリティシステムあり
24時間警備員とコンシェルジュさんがいる
挨拶してくれる
クリスマスツリーを作ったくれる
ホテルのようなピアノBGMが流れる
木と天然石の内装で高級感がある
毎日の帰宅は楽しいですね。しかもタワーの外観もかっこいいし、主要駅より近いし。通勤はラクラク。
-
235954
eマンションさん
-
235955
匿名さん
うちは注文戸建だから、応接間の暖炉は大理石、洗面所床は白大理石、トイレ床(2カ所)はそれぞれ黒御影と白大理石。風呂床は伊豆石、内外玄関、門や外構の一部は御影石。扉は観音。人造大理石のようなショボイ素材は使わない。
ピアノは家族が普通に弾くし(サッカー終わってから今もドビュッシーとラベルを練習中)自分も弾く
君達の世界とは次元が違う。
-
235956
匿名さん
-
235957
eマンションさん
-
235958
匿名さん
>>235952 通りがかりさん
小学生なみの思考だね。
マンションは耐震等級1になるように造ってあるんだから、たとえ簡易計算だろうが耐震等級3には敵わない。
実際、東日本大震災ではたいした地震でもないのに多数のマンションが壊れてる。
倒壊しないけど、壊れるのは設計通り。
-
235959
匿名さん
>>235954 eマンションさん
狭くて音漏れしちゃうしょぼい部屋を何とかしてから言いましょう。
ハリボテで飾っても住居の本質は何も改善しないよ。
-
235960
名無しさん
-
235961
マンコミュファンさん
-
235962
マンション掲示板さん
>>235958 匿名さん
耐震等級3の戸建は高いし窓が小さいなどデメリットもあるよ。
免震構造のマンションは大きなDW窓が作れる。
-
235963
マンコミュファンさん
うちのタワマンはエントランス、エレベーター、玄関の三重ノンタッチキーセキュリティシステム完備、24時間3人警備、防犯カメラ多数、防災センターとセコム完備、火災や病気、不審者などの場合緊急ボタンを押したら警備員が来る。鍵を防災センターに預かって、万が一急病があっても警備員が部屋に入れる。救急車を呼んでくれるし、AEDはもちろん完備。
戸建はこれらの対策が無いの?
管理費を払って安心ですね。
-
235964
匿名さん
>>235957 eマンションさん
徒歩にしても電車にしても4駅10分以内は物理的にあり得ない
以前、駅まで濡れないで行けるといったのもウソだったかw(全てを満たすタワマンなどない)
強いて近いのはブリリアザタワー(賃貸で20万位からある)だが、八丁堀(新川の埋立地)だから、東京駅でも早足で16分 京葉線の東京駅は乗車時間は短いが構内移動距離が半端ない。
あとは新富町の銀座タワーが比較的近いが、これも条件を満たさない。
電車乗車時間で大手町10分以内なら、東西線とかいくらでもあるがw。
見え透いたウソはすぐボロが出るよ(笑)
-
235965
匿名さん
-
235966
通りがかりさん
>>235961 マンコミュファンさん
都内だと家と家の距離が近いからね。
窓開けたら隣の家の人と握手できてしまうくらい近い。
このくらいの距離だと相当気を使うと思われ。
-
235967
匿名さん
>>235964 匿名さん
え?電車10分以内の話じゃん?
田町・三田駅は銀座まで6分、東京まで7分、大手町と日本橋9分
これらの都心駅は全部10分以内じゃん?
田町三田はもちろん都心だよ。
-
235968
匿名さん
>>235960 名無しさん
>耐震等級1の新築分譲マンションはどこだ?
建築基準法に定める最低限の耐震基準しかクリアできていない物件は、全て耐震等級1相当。
新築分譲マンションは耐震等級を公的に取得していないものが多いはず。
-
235969
eマンションさん
戸建の火災で多くの人命が失われている。
-
-
235970
通りがかりさん
>>235967 匿名さん
戸建て派は日本語不自由な人が一定数いるからね。
変な返信はスルーで良いよ。
-
235971
通りがかりさん
>>235958 匿名さん
2000年以降の耐震基準クリアしてるマンションで壊れたのは何件?
-
235972
eマンションさん
ハワイは鉄道走ってないから、ビーチまでの距離と眺望、グレードや設備、サービスとセキュリティが重要なファクターになる。
特にここみたいに著名ホテルの近くのコンドは引くて数多 (ひくてあまた、低知能戸建て爺さん用にルビw)で希少価値で中々買えないよ。
北の山方向に10分も行けば、高速H1に乗るあたりとかの昔からの掘立て小屋みたいな平屋が広がる住宅地があって、東京だと目黒や世田谷区みたいな感じ。そんな子屋みたいな家でも軽く1億はするけど、もちろん眺望ないし不便だし、汚くて危険なエリアも多いから安いけど、特に安全を優先する日本人には郊外はオススメできないね。都内でも郊外にしか住めない低級民向けw
-
-
235973
通りがかりさん
-
235974
匿名さん
外装までちゃんと管理できるしっかりした人は戸建てでいいんじゃない。
きったねぇ外壁の戸建て見ると哀れに思うわ。
-
235975
匿名さん
アパート投資と同様、近隣には続々とタワマンが建ちあがってくる。なにせこれまで900棟以上あったタワマンがさらにこの先わかっているだけで280棟も出来上がるのだ。当然競合は激しくなる。よほど良い立地にあれば別だが、湾岸エリアのマンションは海からの塩害などの影響で建物の経年劣化が激しいと言われる。
築年が経過するごとにマンションは古ぼけて、築15年を超えると最初の大規模修繕が発生する。またマンションマーケットが今後も高騰を続ける保証はどこにもないのだ。インバウンド需要というが、世界情勢の変化によってこんな需要が簡単に吹き飛ぶことは、コロナ禍でも実証済みだ。
<タワマンに”勝ち組エリート”が住まない理由…住民たちが「考えたくない」悲惨すぎる未来>
https://mag.minkabu.jp/mag-sogo/25178547085/
-
235976
匿名さん
>>235972 eマンションさん
世田谷コンプレックスの爺さん
能書きはいいから、早く戦艦アリゾナに突撃して来いよ
-
235977
マンコミュファンさん
>>235974 匿名さん
戸建の購入者は修繕を意識してない人が多いよね。ギリギリの金額で土地代、建物費用、内装、家電、家具などを払って修繕費も積立していないし、結局ボロボロ戸建が多い。
-
235978
eマンションさん
-
235979
eマンションさん
-
235980
口コミ知りたいさん
戸建は30年間1000万円の修繕費が必要だと言われますね。
マンションでも同じ程度の修繕費が必要だが、ちゃんと修繕積立金を払って長期修繕計画を立ったいるので入居時点から準備している。修繕費を用意していない戸建住民も半分くらいいると聞きましたら、それは大変ですね。
-
235981
匿名さん
<住宅ローン返済に行き詰まる人が年々増加>
2020年、新型コロナウイルス感染症拡大が始まってから特に住宅ローンの返済に行き詰まる人が急増 住宅ローンを返済している人から「返済条件の変更によって返済額を軽減したい」と言う相談が月を追う毎に増加。
購入した住宅の資産価値がどんどん高まっていけば問題はないが、いつまでも住宅価格が上がり続けるとは限らない。事実、不動産経済研究所の調査によると、2022年度上半期の首都圏新築マンションの平均価格は6333万円で、前年同期比5.5%の下落を記録した。しばらく上がり続けきた新築マンション市場にも変化が起こりつつあることを予感させる。
自己資金割合が低いのに、買った物件の価値が低下すると、途端に担保割れ状態になる。それでも無事に返済できている間は問題ないが、一度返済に行き詰まると大変なことになる。
とくにディンクスは年収減少のリスクが高い…
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72880
-
235982
匿名さん
>>235977 マンコミュファンさん
9割のマンションが積立金不足(修繕費値上がり前の調査だから現実はさらに高い)というのはほとんどマンション住人が修繕に関心がないことの現れ。
戸建なら他の住人に左右されることは無いですよ。
-
235983
匿名さん
>>235980 口コミ知りたいさん
ちゃんと長期修繕計画が立てていたら9割のマンションで積立金不足なんてことにはなってないよ。
マンションは大きな地震が来たら壊れる可能性が高いけど、積立金は経年劣化しか考慮してないし、共用部の地震保険付帯率も低い。
-
235984
匿名さん
>>235982 匿名さん
修繕積立金自体が存在しないので、10割の戸建が積立金不足と言えますね?
-
235985
口コミ知りたいさん
>>235983 匿名さん
消防署や小学校、病院など最も重要なインフラ施設でもマンションと同じくRC造・制震/免震ですね。
-
235986
匿名さん
>>235985
家族で住むには木造や軽量鉄骨の戸建で十分だし、その方が耐震性を上げやすい。
多人数が集まったり、重量物を置かなければいけない場合はRCだね。
消防署や小学校など重要なインフラは耐震等級2ですよ。
マンションの様に背が高い建物ではないから耐震性も上げやすいし、売り手の都合じゃなくて、安全第一。
残念ながらRCだから地震に強いとはなりません。
-
235987
通りがかりさん
-
235988
匿名さん
消防署、警察署は耐震等級3でしたね。
戸建と同じで、地震に強い。
-
235989
匿名さん
-
235990
検討板ユーザーさん
-
235991
通りがかりさん
-
235992
eマンションさん
木造2階建ての一般的な戸建て住宅は構造設計をしなくても家が建ちます!!
これから家づくりを考えている方で木造2階建ての住宅を建てる場合、殆どは構造設計をしていない・・・正確に言いますと、耐震に必要な壁量を算出してある程度の壁バランスが良ければオッケーと言うことになっています。
もっと驚くことが!!実はこの壁量計算なども設計者以外誰もチェックしていません!!建築確認申請があるからと思うかもしれませんが「木造2階の戸建てでは壁量計算の書類提出は不要」です。と言うことは、何も知らなければ、ほぼノーチェックで家づくりが進みます!
あなたのお家の構造は本当に大丈夫ですか?♪
-
235993
通りがかりさん
都心部に近い所に住んでます。
駅も近く、どこに行くにも至近で便利です。
ライブや舞台、芸術作品鑑賞、新店舗情報、ミシュラン店、スポーツ観戦、文化的イベント、
先進的なファミリー向け施設等々、自分では創出できない経験を享受できています。
土地は別途所有してありますが、郊外の為、
この生活を手放せるか、自信がありません。
マンションライフは、経験した人じゃないとわからないでしょう。
建物だけに拘るか、体験を豊かにするか、
人間の成長にどちらが有効か、ここでわかった気がします。
-
235994
通りがかりさん
-
235995
名無しさん
>>235993 通りがかりさん
都心は生活の実感がありますね。文化、芸術、スポーツ、飲食などの色々感じられる。そして友人も会えるし、多様なコミュニティも認識できるし、グローバルな思考もできる。
郊外はペースが遅くてストレスが少ないかもしれませんが、単純で変わらない生活はつまらないですね。
-
235996
匿名さん
>>235992 eマンションさん
熊本の地震では複数回の震度7、6でも耐震等級3の戸建はほぼ損傷無しですよ。
複数の震度5程度で損傷してしまうマンションより耐震性は格段に上。
簡易計算の基準を作る際は安全マージンをとった上で設定するのが当たり前でしょ。
一般的でない工法や変な間取りにしたければちゃんと計算しないといけないだろうけどね。
家造りに限らず、他のもろもろの基準も同じですよ。
-
235997
通りがかりさん
-
235998
通りがかりさん
-
235999
匿名さん
-
236000
匿名さん
>>235997 通りがかりさん
それ、壁量設計で建てた耐震等級3が耐震等級1以下という話では無いよ。
-
236001
マンション掲示板さん
>>235999 匿名さん
ノーベル賞受賞者が成長した戦後ばかりの時代、東京の人口自体が少ないですよ。今や人口減少で地方より東京の方に集まってるけど。
-
236002
通りがかりさん
-
236003
eマンションさん
>世田谷コンプレックスの爺さん
代々の都心住民から見ると、満足いく広さの家を都心に持てない、地方出身や都落ちの低級民が住むのが世田谷とかだよなw
都心で世田谷ナンバーの車見ると、都心に出てくんなよ田舎っぺがw、って哀れに見てるよ。
マンハッタンでオハイオやカンザスナンバーの上京田舎っぺ車を見るのと一緒w
-
236004
匿名さん
>>236001 マンション掲示板さん
人口の比較の話なんてしてないよ。
東京の人口は戦後から日本人口の1割程度で変わってないけど。
"何が"地方より東京に集まっているの?
-
236005
匿名さん
>>236002 通りがかりさん
そういうタイプの人間って事は分かっているのでお気になさらず。
もっと統計的な調査が増えると良いな。
-
236006
通りがかりさん
>>236000 匿名さん
等級3の戸建ては実際には等級2にすら満たない可能性があるという話でしょ。
戸建てのほとんどは簡易計算のはずなので、それらは南海トラフが来たら倒壊すると思われ。
-
236007
マンコミュファンさん
-
236008
横から職人さん
>>236004 匿名さん
総務省は2022年8月9日、「住民基本台帳に基づく人口、人口動態および世帯数(2022年1月1日現在)」を公表した。 日本人の総人口は1億2,322万3,561人で、13年連続で減少。
令和4年8月1日現在の東京都の人口は、推計で14,036,936人となった。
前月と比べると、総数では858人(0.01%)増加している。
総人口が減っているのに、東京が増えている。
ま、ちなみの話な。
-
236009
通りがかりさん
>>236005 匿名さん
なら、最初から人の意見は無用です。
あなたの様なタイプを、今後反面教師と致します。では。
-
236010
匿名さん
>>236008 横から職人さん
東京の人口比
S35: 9.7%
S45: 10.7%
S55: 9.8%
H2: 9.5%
H12: 9.3%
H22: 9.8%
R2: 10.5%
で比率はほぼ変わらずだよ。1%の増減は >235999 の話の流れには何も影響しないでしょ。
ノーベル賞受賞者の統計は少ないから無意味というならそうだけど、東京に集まるとか意味不明。
-
236011
匿名さん
-
236012
eマンションさん
>>236007 マンコミュファンさん
私鉄沿線って時点で田舎っぺでしょw
山手線とメトロ両駅徒歩5分以内、
それ以外とかゴミで論外の下級民向けw
-
236013
匿名さん
>>236009 通りがかりさん
君だけに向けて >235999 を書いたのではないですから。
研究報告や塾で多数の子供を見ている人のほうがずっと信頼出来るというだけです。
もっとしっかりした調査があれば良いだけどね。
-
236014
通りがかりさん
>>236010 匿名さん
横からだけど、東京を首都圏と読み替えるなら割合は増えてる。
-
236015
匿名さん
ノーベル賞取った人を参考に、子育ての場所考える親の割合を出して欲しいわ笑
-
236016
通りがかりさん
>>236015 匿名さん
自分の学力と努力の方が重要でしょ。
田舎出身でも23区出身でもFラン大生と東大生がいる。
-
236017
匿名さん
>>236016 通りがかりさん
だよね。
だったら、親として、高い教育を受けられる環境で、
ライブや舞台や芸術作品の鑑賞、ミシュラン店での食事、スポーツ観戦、文化的イベント、
先進的なファミリー向け施設等々を利用し、長い休みには自然豊かな田舎で思いっきり体使って遊べるような、
バランスの良い生活を与えたいわ。
-
236018
マンション掲示板さん
>>236017 匿名さん
子供には長い休みだけじゃなく日常的に自然と触れ合える環境のほうがいい。
やっぱり23区内でも西側の一低住の戸建て
。
-
236019
評判気になるさん
>>236018 マンション掲示板さん
西側の世田谷とか、神奈川の田舎とは変わらないよ
-
236020
匿名さん
>>236018 マンション掲示板さん
普段は御苑や代々木や浜離宮で自然の触れ合い可能なので。
お構いなく。
-
236021
口コミ知りたいさん
渡部健さんは佐々木希さんとの夫婦生活のために、2017年に都内の高級マンションの一室を約4億円で購入しています。広さはおよそ160平米。ルーフバルコニーに加え、キッチンには巨大なワインセラーが備え付けられています。しかし、渡部さんたちは2021年3月に都内の別のマンションへ引っ越し。一部女性誌では、元のマンションは昨年5月に約3億6000万円で売りに出されたと報じられました。 高すぎる価格がネックになり、なかなか買い手がつかなかった渡部さんの旧豪邸。しかし実は最近、やっと買い手が見つかったそうです。
元麻布ヒルズも値下げてもなかなか売れないのねw
-
236022
通りがかりさん
>>236018 マンション掲示板さん
知り合いに昆虫学者がいるけど、梅田最寄り駅のマンションで生まれ育ったらしい。
周辺の環境は関係ないと思うけどね。
-
236023
匿名さん
-
236024
名無しさん
>>236021 口コミ知りたいさん
販売期間外1年以上じゃ成約価格は相当値引きしたんだろうね
-
236025
マンコミュファンさん
>>236017 匿名さん
日常的に自然に触れるチャンスがあるかどうかって話だよ。
芸術鑑賞も舞台、コンサートこそたまに連れて行けば良い様な話だし、別に近所にある必要はない。
-
236026
口コミ知りたいさん
うちのタワマンはエントランス、エレベーター、玄関の三重ノンタッチキーセキュリティシステム完備、24時間3人警備、防犯カメラ多数、防災センターとセコム完備、火災や病気、不審者などの場合緊急ボタンを押したら警備員が来る。鍵を防災センターに預かって、万が一急病があっても警備員が部屋に入れる。救急車を呼んでくれるし、AEDはもちろん完備。
戸建はこれらの対策が無いの?
管理費を払って安心ですね。
-
-
236027
匿名さん
>>236025 マンコミュファンさん
子供が毎日、虫や花見て、感動する? 当たり前になるだけ。
それより体験や記憶に残る事をさせたい。
バランスを考えてるので、お構いなく。
-
236028
通りすがりさん
>>236024 名無しさん
15年オチで買った当時4億?
あの夫婦のあとじゃ、験が悪くて事故物件と同じだな笑
-
236029
eマンションさん
まあ、緑の山手線の外は、埼玉や千葉と一緒w
メトロもあると家族は通学など便利。自分は専らクルマ移動だから、天現寺や白金、高樹町など首都高乗り口近いのも大事。
-
-
236030
マンション掲示板さん
>>236029 eマンションさん
山手線の南の半分(代々木から東京)は住みやすいけど、北の半分は最低だよ。鶯谷や日暮里、上野、池袋など風俗店が多いし、大塚や巣鴨など安い賃貸住宅街もある。
-
236031
通りがかりさん
>>236025 マンコミュファンさん
重要なのは日常的に触れることではなく興味持つかどうかだよ。
日常的に触れると興味持つはイコールではない。
-
236032
検討板ユーザーさん
>>236027 匿名さん
感動じゃなくて周囲のものへの関心や観察眼の話。
それに毎日見ていても初夏のみずみずしく輝くような緑や秋の紅葉はふっと見たときに感動するよ。
毎日見ていて何も感じないというのは鈍い。
-
236033
検討板ユーザーさん
-
236034
eマンションさん
>>236030 マンション掲示板さん
目白とか落ち着いてていいよ。あと上野界隈の谷根千も風情があるし。まあでも南側が鉄板だよね。外はもちろん論外ですね。
-
236035
通りがかりさん
>>236032 検討板ユーザーさん
その理屈だと田舎の子供はみんなノーベル賞だね。
-
236036
匿名さん
>>236034 eマンションさん
都心は本当にろくな戸建がない 谷根千も昭和のこじんまりとした旧家ばかり、めじろ台、関口も一寸ショボい。道も狭い。本駒込も高層オフィスビルがあるし。白金台も特に奇数丁目はボロイ。3Aも広尾も番町も集合住宅ばかりで見るも無残。
いずれにしても生活は不便。
やっぱり高級住宅地は山の手線内には存在しない。高台の周辺区に限る
田園調布や成城学園、柿の木坂、青葉台や松濤の方が高級住宅街の規模が大きいし集合住宅が隅に追いやられているから住民も上級で高学歴が多く格上だね。
-
236037
匿名さん
>>236030 マンション掲示板さん
山手線の中じゃ、高級感を感じる場所って殆ど無きに等しい。
五反田の内側は風俗街、新橋も然り。アメ横も歌舞伎町もドヤ街の東新宿も内側だね
南西部にピンポイントで豪邸が散在するだけ。ただ100坪クラスの邸宅が数十軒も連ねているような場所はどこにもない。赤坂も溜池も日比谷も港南も元は湿地帯か海。
一方外側の城南や城西は標高も高いし広範囲に高級住宅がれんたんするから、それらの高級住宅街には勝てない。知名度含めてねw
もちろん東半分は内側も外側もゴミ集合住宅ばかりで論外。
-
236038
匿名さん
-
236039
通りすがりさん
>>236032 検討板ユーザーさん
じいさん目線w
季節の移ろいの感動を子供が言ったら引くわ。
-
236040
通りすがりさん
-
236041
マンコミュファンさん
-
236042
匿名さん
生ゴミと言えばマンションだろ?
隣人ガチャに負け確定のクソ住宅のくせに~笑
-
-
236043
eマンションさん
-
236044
eマンションさん
土地は予算に応じて良し悪しが決まるけど、戸建のメリットは僻地や田舎であっても広くて快適な家に住める、という事じゃないの?
-
236045
eマンションさん
統計によると都内の戸建(持ち家)は練馬、江戸川、葛飾、足立といった東側の低所得層が多いエリアに集中しています。
やはり戸建は土地代がネックになるのでしょう。
であれば戸建なら無理に都内にこだわる必要はなく、むしろ郊外の安くて広い土地を購入して戸建を建てた方がより良いと思います。
-
236046
eマンションさん
都内勤務の一般的なファミリーさんが首都圏に家を買うなら、都内のまともな土地を買うのはムリですし、都内のファミリー向け新築マンションを買うのもムリなので、千葉、埼玉、神奈川で探すのが現実的でしょうね。
-
236047
匿名さん
>>236043 eマンションさん
残念、マンションのベランダでした~
よく見な、あの貧乏臭い仕切りで隣りの部屋と繋がったベランダを 笑
-
236048
通りがかりさん
都内の一戸建てより中古マンションは物件数が桁違いに多いですから。
集合住宅で我慢できるなら、選択肢はマンションの方が多いですな~
-
236049
匿名さん
-
236050
匿名さん
-
236051
匿名さん
>>236046 eマンションさん
都内勤務の場合は駅近が良いのだろうけど、そうすると郊外でも予算的にも選択肢の数的にもマンションになっちゃう。
-
236052
eマンションさん
戸建てなんてなまっぴら御免だよ。だって都心で戸建ての多い所って低所得家庭が多いところだからね。ハワイでも山のほうの掘っ立て小屋の多い住宅街=世田谷や杉並みたいなエリアは、ワイキキのコンドに住めない貧乏家庭向け。
東京ならオークラとかグランドハイアット、アンダーズ近くの億ションが、眺望設備セキュリティーもしっかりしていて資産性も高く安心。ハワイならビーチも近くのこーゆー美しいサンセットが望めるエリアが最高だね。
都内だと自分は山手線外なんて、代官山や南平台にかつて大きな屋敷に親族が住んでいたけど、それよ遠くの都落ちの新興住宅街には、行く必要もないし土地勘も無いし興味も関心も全くないw
-
-
236053
匿名さん
共同住宅は狭いし、騒音問題のリスクがあるので嫌という人が多数派。
子供のいない夫婦や独り身ならマンションもあり。
-
236054
マンコミュファンさん
>>236047 匿名さん
だからあんたの自宅だろそれ
マンションのゴミに執着し過ぎなんだよ笑
-
236055
eマンションさん
>それより遠くの都落ちの新興住宅街
要は成城だの田園調布だの、ど田舎の私鉄沿線住宅街ってことw 上京や都心に広い家持てずに逃げ出した下級民向けってこと。代々の都心住民はそう見てますよ、世田谷ナンバーとか愚の骨頂で恥ずかしい限りw
-
236056
マンコミュファンさん
そもそも4,000万しか予算を用意できないここの戸建には都内のファミリー向けマンションに住める資格がない。
-
236057
検討板ユーザーさん
>>236051 匿名さん
マンションに4,000万しか用意できない戸建さんだとたとえ郊外であっても駅近はムリですね。徒歩15分以上ないしバス便の土地になります。
-
236058
eマンションさん
ここは自分で撮った写真以外アップ禁止なんだから、ゴミ置場画像は自宅ってことだろ?やっぱり戸建ては有り得んわw
まさかネット画像をパクったりとか、そういう卑劣で下世話なアップを平然としてしまう低民度の戸建てさんは居ないよな?w
-
236059
eマンションさん
自称コダテがマンションのゴミや住民や騒音でギャァギャァ騒ぐのは己が被害に遭ってるからだよね~?笑
-
236060
匿名さん
>>236056 マンコミュファンさん
6千万で66平米が平均なんでしょ。
どんなマンションでも騒音リスクがあるし、66平米なんて狭すぎで絶対に住みたくないよ。
-
236061
匿名さん
>236059は他人への配慮という視点がごっそり抜けてる。
こういう人が共同住宅にいるから余計に嫌なんだよね。
-
236062
通りがかりさん
>>236046 eマンションさん
神奈川とか埼玉でも駅近マンションは坪単価350とかだよ。
4000万円で買えるまともなマンションは首都圏にはない。
-
236063
匿名さん
>>236060 匿名さん
もっと広いのが良ければ価格はあがりますね。
まあどっちにしてもここの戸建にマンションを語る資格はない。
-
236064
eマンションさん
-
236065
口コミ知りたいさん
-
236066
eマンションさん
戸建は4,000万しか用意できないんだからマンションのことを考える必要なし。
-
236067
匿名さん
>>236052 eマンションさん
>>236052 eマンションさん
4000万以下のマンションなのに都心に執着するのはワンマン住まいだな。
そもそも都心で戸建てが多いところってどこ?
都心には戸建て適した一低住エリアが皆無だから、劣悪な環境に戸建てで住まわざるを得ない事情があるのだろう。
副都心なら一低住の戸建て住宅街がある。
-
236068
匿名さん
>>236065 口コミ知りたいさん
うちは戸建だからのびのびですよ。
子供たちが走り回っても問題ないし、トランポリンや鉄棒でも遊んでます。
-
236069
名無しさん
-
236070
マンコミュファンさん
>>236067 匿名さん
23区内で戸建の持ち家が多いのは練馬、江戸川、葛飾、足立の四区です。
-
236071
eマンションさん
-
236072
eマンションさん
戸建に住みながら毎日マンションマンション言ってる戸建がいちばん不幸だな☆
-
236073
eマンションさん
郊外戸建て民はビンボー暇なしなんだなw
ビッグアイランドの噴火のニュースでオアフはちょっとビックリしてるけど、ワイキキから少し離れた観光客のほぼいないビーチでのーんびり。あと僅かな滞在楽しむよ。
-
-
236074
匿名さん
-
236075
eマンションさん
>>236072 eマンションさん
生ゴミ臭の生活、大変だからね
ディスポーザーも24時間ゴミ出しも無い、生ゴミはそのまま夏場でも放置する生活w
-
236076
評判気になるさん
うちのタワマンはエントランス、エレベーター、玄関の三重ノンタッチキーセキュリティシステム完備、24時間3人警備、防犯カメラ多数、防災センターとセコム完備、火災や病気、不審者などの場合緊急ボタンを押したら警備員が来る。鍵を防災センターに預かって、万が一急病があっても警備員が部屋に入れる。救急車を呼んでくれるし、AEDはもちろん完備。
戸建はこれらの対策が無いの?
管理費を払って安心ですね。
-
-
236077
匿名さん
-
236078
マンション掲示板さん
>>236077 匿名さん
トロント市のデータで草
せめて日本のデータを出せよ
この調査の8216人の中でわずかの30人が25階以上ですよ。ちゃんと読んだ?0.3%の割合で意味ないじゃん。そもそもカナダは戸建が多く高層階マンション住民があまりいないよ。
-
-
236079
匿名さん
-
236080
匿名さん
>>236078 マンション掲示板さん
うちのマンションは高速エレベーターを採用し、1階から25階相当の80mまではだいたい30秒ですね。救急車が到達までの時間と比べて大したことない。むしろ戸建の階段での搬送よりは早い。
24時間警備員もいるし都心で消防署や病院にも近いし、それは安心ですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)