|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
233427
eマンションさん
マンションのトラブルスレがどのようになろうとも、ここのスレではマンションを購入する選択肢がないので、戸建にしておくという結論は変わりません。
-
233428
名無しさん
>>233426 匿名さん
戸建の価格が上がり出したのは最近になってからのこと。マンションは5年以上前から上がっていて価格差は開いてます。マンションの平均所得水準もずいぶんと上がっています。戸建は年収800万、物件価格4,300万ぐらいが平均像なので、いちいちマンションに絡まずおとなしく戸建にしておけばよろしい。
-
233429
マンション検討中さん
依然として戸建のほうが高いままですよ。
共同住宅が戸建より高くなったらマンションなんて買うのはせいぜい独身か子供のいない夫婦くらいでしょ。
庭と駐車場のある並の戸建が買えるなら子供のいる家庭はみんなそっちを買いますって。
-
233430
通りがかりさん
武蔵小杉のタワマンも出だしの頃は4,000万ちょっとで売ってましたよ。20年前かな?
-
233431
匿名さん
マンションは新築で6000万
戸建は中古ですら1億
マンションは安くて羨ましい
-
-
233432
eマンションさん
結婚や子供の進学で家を購入しようと思ったときに迷うのが「マンションか戸建てか」という問題ですよね。
マンションと戸建てにはそれぞれメリット・デメリットがあるため絶対にこっちを選んだ方がいいという答えはありません。したがって、「何を優先するのか」によってマンションか戸建てかの判断は変わってきます。戸建てかマンションかを考える時に最も意識しておきたいポイントとして、自分の年齢や年収、世帯人数や希望条件とマッチしている物件はどれかという視点を持つことです。
参考として、最近の調査に基づく戸建とマンションの平均的な購入者は以下のようになっています。
■戸建の平均像
・世帯主の年齢 :36.7歳(30代比率54%)
・世帯総年収 :779万円(共働き:68.6%)
・購入価格 :4,331万円
・ローン借入額 :4,075万円
・自己資金 :573万円
・土地面積・建物面積 :120㎡・99.0㎡
(物件の東京23区比率 :15%)
■マンション平均像
・世帯主の年齢 :38.8歳(30代比率:50%)
・世帯総年収 :1,019万円(共働き:74.3%)
・購入価格 :5,709万円
・ローン借入額 :4,941万円
・自己資金比率 :19.1%
・専有面積 :66.0平方メートル
(物件の東京23区比率 :39%)
-
233433
匿名さん
>>233428 名無しさん
逆だよ
マンションさんは家族もいないのは自業自得だし、ファミリー世帯中心の戸建が
充実した生活を送っていることが気に入らないだけだろ?
下らん重箱の隅みたいな自慢する暇があったら、まずは仕事して給料稼いで、
婚活もしくは子供を作り、戸建に住める経済力を身につけること。
戸建に楯突く前に、まずは自らを省み、顔を洗って出直しなさい。
因みにたった4千万の予算じゃ、我家の1/10の土地しか買えないよw
-
233434
マンション掲示板さん
>>233432 eマンションさん
国のデータだと年収2000万以上は戸建が多いです。
やはり信用できるのは国のデータですね
-
-
233435
口コミ知りたいさん
>>233433 匿名さん
オイオイ
何を勘違いしてるのか知らないけどこっちは戸建住まいだからな。手取りも5,000万超えて130坪の土地に快適な注文住宅を建てて子育て中のファミリーだから。
お宅も戸建の端くれなら、いちいちマンションに突っ掛かるようなはしたないマネはおよしなさいと言ってるの。見苦しい☆
-
233436
マンション掲示板さん
>>233435 口コミ知りたいさん
お前もいちいち戸建さんに突っ掛かるようなはしたないマネはおよしなさいと言ってるの。見苦しい☆
-
-
233437
匿名さん
>>233436 マンション掲示板さん
お前も快適な戸建に住んでるならいちいちマンションに突っ掛かるような見苦しいまねマネはおよしなさいと言ってるの。見苦しい☆
-
233438
匿名さん
戸建民の平均所得水準は800万円弱
マンション民の平均所得水準は1,000万円強
どうしてこんなに差がついちゃったのかな?
-
233439
口コミ知りたいさん
母集団の偏り、広さの違い。
平均所得はスレタイと何の関係も無い。
どうしてこんなお馬鹿なやつばかりなんだろうね。
-
233440
口コミ知りたいさん
>>233438 匿名さん
あくまで平均ですから、差があるわけではなく土地が安いエリアは首都圏にいくらでもあるからだと思いますよ。
バカじゃなければわかると思いますが。
マンションは居住性がゴミだから土地が安いエリアには建たないでしょう?
-
233441
匿名さん
>>233396 匿名さん
は? 趣味の車なら専用ガレージのある戸建に決まりでしょ
うちも下駄代わりのドイツ車の他、好みでオープンカー、トランポ、SUV(スキー用)ピックアップなど十数台をセカンドで乗り継いでいる。
今はいい歳だし子供も大きいから普通のセダンとミニバンだけだけど、3台置けるし、余ったスペースにミニクーパーSのカブリオレでも置こうかな。(ハイラックスが欲しいけどドン引きされると女房からダメ出し喰らったw)
-
233442
匿名さん
>>233438 匿名さん
貴方がいなければマンション民の平均所得も少し上がったかもよ
(あ、賃貸民はカウント外か ごめんね)
-
233443
匿名さん
>>233435 口コミ知りたいさん
エビデンスも出せない見栄張りエセ戸建がが、何を言っても説得力無し
じゃあ玄関の写真だしてみなよ
手取5千万の玄関が俺の玄関より小さかったら、3遍回ってワンだな笑笑
-
233444
評判気になるさん
-
233445
名無しさん
>>233439 口コミ知りたいさん
このスレの戸建さんはマンションだと4,000万以下の予算しか用意できないから、平均的な戸建像(年収800万、物件価格4,300万)を想定しておけば事足りる。
マンションだと中古しか見つからないからパス、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
-
233446
eマンションさん
上期のインセンティブボーナスが4,900万ほど振り込まれました。手取りは5,000万を超えますね。エビデンスは土地の識別情報通知を見れば分かるよね笑
-
233447
評判気になるさん
>>233443 匿名さん
事実だから仕方ないでしょ
お互い戸建同士でいがみ合うのはやめましょうね☆
-
233448
名無しさん
>>233446 eマンションさん
365日ネット三昧でインセンティブボーナス?爆
-
-
233449
通りがかりさん
>>233440 口コミ知りたいさん
残念ながら不動産の価値が立地で決まるのは定説なんだけどね。
-
233450
匿名さん
マンションだと4000万払う価値も無いからな~
戸建てじゃないと住宅とは言えない。
集合住宅は単なる部屋。
-
233451
名無しさん
国のデータだと金持ちは注文戸建のようです。
-
-
-
233452
通りがかりさん
-
233453
eマンションさん
-
233454
eマンションさん
自己所有の戸建住まい、高所得者、子育て世代
このスレの戸建さんと何にも条件は変わらないのに、何でいがみ合うのかなぁ?笑
-
233455
eマンションさん
戸建が都市部のマンションと同じ立地でフルフラット90平米の居住空間に住もうと思えば、ムダな土地代に予算の大半を注ぎ込むことになります。それにプラスしてRC造や複数のセキュリティ対策などマンション並みの設備を入れると更に費用は掛かりますし、打ち合わせに時間も取られて非常にめんどくさい。
やっぱりマンションが良いですね。
-
233456
匿名さん
無駄な共用施設はあっても、無駄な土地は無いからね(笑)
区分所有でしか土地を所有してない奴には分からないか。
-
233457
購入経験者さん
>>233455 eマンションさん
・90平米は狭い
・マンションは地震に弱い
・障碍が無く、子育て世代ならフルフラットである必要もない
(70代が槍ヶ岳や穂高に登る時代ですよ。何十年先の心配?)
・マンションでセキュリティが必要なのはその生活様式のため
やっぱり戸建が良いですね。
-
233458
マンション検討中さん
-
233459
通りがかりさん
>>233457 購入経験者さん
東日本大震災で倒壊したのは軒並み戸建てで、マンションの倒壊はゼロ。
マンションが地震に弱いというのは意味が分からない。
-
233460
購入経験者さん
へぇ、東日本大震災ではマンションが多数損傷した報告はあるけど、戸建の倒壊は知らないな。
君が嘘つきじゃなければ、耐震等級3の戸建で倒壊したという具体的なデータがあるならソース付きでお願いします。
熊本地震では震度7でも耐震等級3の戸建はほとんど損傷なしですよ。
マンションの地震の弱さは設計時に決まっていて、東日本大震災では設計通り多数のマンションが損傷したんですよ。
-
233461
通りがかりさん
-
-
233462
評判気になるさん
>木耐協の耐震診断の調査は、1950年~2000年5月までに着工された「木造一戸建て(在来工法・2階建て以下)」が対象となる
って書いてあるけど?
70~21年前の戸建の話し?
-
233463
通りがかりさん
>>233462 評判気になるさん
マンションは旧耐震基準の物件でも倒壊してないわけでね。
戸建てが地震に対していかに貧弱かということだよ。
-
233464
名無しさん
>>233456 匿名さん
ムダに土地を買うのを嫌がるから、多くの戸建は二階建てにしてムダな土地を買わないようにしてるんだよ。
フルフラットな平屋に住むためにムダな土地を買うのはバカでしょ。
-
233465
名無しさん
二階建てで50坪の土地を買う戸建が同じ広さで平屋に住みたい場合は倍の土地を買う必要がある。
坪500万とするとムダな土地代に2.5億円掛かりますね。
立地がよく利便性の高いフルフラットな居住空間に住みたいならマンションが良い。
-
233466
匿名さん
>>233465 名無しさん
違うだろ(笑)
エレベーターや階段で高層階まで登り降りが必要な、区分所有の土地に何階層も部屋が重なりあって壁一枚で隣人と繋がった住宅に住みたいならマンション(笑)
-
233467
通りがかりさん
-
233468
通りがかりさん
>>233466 匿名さん
マンションだと中古しか見つからないからパス
貧乏戸建は門前払いだよ、しっしっ!笑
-
233469
評判気になるさん
-
233470
匿名さん
-
233471
匿名さん
-
-
233472
口コミさん
>>233470 匿名さん
オイオイ娘って幾つなんだよ
いい歳してマンションに絡むなって、見苦しい爺さんだなw
-
233473
eマンションさん
自己所有の戸建住まい、高所得者、子育て世代
このスレの戸建さんと条件は変わらないのに、何でいがみ合うのかなぁ?笑
-
233474
匿名さん
>>233465 名無しさん
フルフラットは専有部だけでなく共用部まで含まないと無意味。
居住空間だけのフルフラットしか考えずに、外出や送迎車への乗降など日常の行動に思いが至らないのがマンション知能。
-
233475
購入経験者さん
>>233463 通りがかりさん
阪神淡路大震災って知ってる?
たくさんのビルが倒壊したんだよ。
それで新しい耐震基準が出来た。
(都内にはやばいビルがたくさんあるが、外見では分からないのでかなり古いビル街を歩くのはかなりリスク高い)
結局、古い木造家屋の曖昧な大地震が来たらというアホな予測しか出せないわけね。
耐震等級3がデフォの現代の話をしているんだけどね。
結局、マンションさんは嘘つきか、耐震等級すら知らない子だったというわけだね。
-
233476
匿名さん
この先、電力不足や災害で停電が何週間、何ヵ月も続いたら、間抜けな粘着さんが言うフラットなマンションで生活てきるかな?
一戸建てなら太陽光で停電しらずだったり、EV車を蓄電池代わりに生活できたりと本当の意味でフラットな生活が保証されるけどね♪
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)