|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
232669
検討板ユーザーさん
>>232667 匿名さん
まいにち新鮮な食材を手に入れて料理する。
子供のためにも大事ですよ。
-
232670
マンション掲示板さん
>>232669 検討板ユーザーさん
食事云々の前に都心の駅付近は空気が汚いよw
-
232671
販売関係者さん
空気が汚い場所は子育てには向かないですね。
人が多いと変なのもいるし。
大きな通りから離れた静かな戸建街が安心。
-
232672
eマンションさん
-
232673
販売関係者さん
毎日新鮮な食材が食べたければ自分の家の畑があって、漁港が近い町がいいね。
とりたての椎茸とかスーパーじゃ味わえない。
-
232674
匿名さん
>>232669 検討板ユーザーさん
子供の食事って重要だと思う。
食育というか、子供の頃に両親の手料理をたくさん食べるって大切。その後の子供の成長に大きく影響する。たまになら構わないけど冷凍食品やインスタントはできるだけ避けるべき。
-
232675
匿名さん
-
232676
専業主婦
>>232675 匿名さん
子供がいると理解できると思います。
マンションは、やっぱり怖いよね♪
-
232677
eマンションさん
子どもがタワマンから転落したニュースを嬉々として貼りまくる戸建さん
-
232678
通りがかりさん
-
-
232679
家事手伝いさん
-
232680
匿名さん
>>232677 eマンションさん
茶化す様な奴こそクズ。
それは粘着マンションのオマエだよ!
-
232681
家事手伝いさん
-
232682
通りがかりさん
-
232683
評判気になるさん
>>232680 匿名さん
真剣なフリをしてるけど、内心ドス黒い愉悦に浸ってるのバレてますよ笑
-
232684
匿名さん
都心タワマンに住んでますが築10年越えて子供増えましたよ。マンション内でいろいろ子供イベント企画されますが、どの子もとても可愛らしく微笑ましいです。
-
232685
eマンションさん
-
232686
eマンションさん
武蔵小杉の水害、逗子のマンション崩落事故、タワマンからの転落事故、、、
特定の戸建さんがはしゃぎ回っていて、まともな戸建派さんもドン引きしてました。
-
232687
匿名さん
戸建てさんは危険性を真面目に指摘しているのに茶化す様な奴こそダメ人間。
そんな奴が住む住宅は?
-
232688
匿名さん
-
232689
匿名さん
-
232690
匿名さん
-
232691
eマンションさん
-
232692
eマンションさん
-
232693
匿名さん
子供の成長はあっという間というのは振り返ったときの感じかたで実際は20年近く、子育ては人生の中では長い時間を占める。
老後云々はとってつけた様な話。
親にとっても子供にとってもマンションより戸建が圧倒的に快適。
-
-
232694
匿名さん
>不慮の事故もマンション弄りのネタに使う戸建さん
不慮の事故?
落下事故は高層階に住まなければ防げたんじゃないの
子供は何をするかわからないからリスクを減らすのが親の務め
-
232695
匿名さん
>>232692 eマンションさん
そんなことより、一昨年までの10年間で子供の転落死亡事故が124件もあるという事実の方が余程問題だよ。
大人が落ちて死ぬのは勝手だが、子供には全く不憫と言うほかない。
子供に目が行き届かない馬鹿親は論外だけど、販売側にも全くそういう危機意識が無いのがマンション業界たる所以。
-
232696
匿名さん
>> 232690 匿名さん
>戸建でも良いんだけど郊外は無理。
副都心区あたりの一低住の土地を購入して注文住宅を建てればいい。
当然予算は4000万超になるから、このスレのマンションさんには荷が重いだろうが。。
-
232697
匿名さん
-
232698
名無しさん
>>232697 匿名さん
マンションの傷みが予想より遅く小修繕だけして延期になりました。
-
232699
名無しさん
今、都心タワマンリビングのソフトウェアから眺望楽しみながらニュース見てます。
-
232700
購入経験者さん
自分は高い山とか岩登りをしてたけど、高層マンションの上階だけは落ち着かなくて10分と居られない
高層階なんて論外だし、子供が居てマンション3階以上に住む奴の気が知れない。
今の勤務先が高層ビルなので嫌で仕方ない。
実際転落を見てきたし悲惨さが身に染みているからね。(転落中の断末魔の叫び、細い腕がみるみる間に太もも位の太さになる。ああ思い出してしまった)
やはり地に足が着いた戸建が一番だよ。今時の戸建は防火も防犯もバッチリだからね。
俺も子供の頃庭で遊んだ記憶(花火したり、虫捕まえたり、池で魚釣したり)が良い思い出だし、今の子供達にも同じ事をやらせている。
マンションに嫌々すむ羽目になる子供達は本当にお気の毒としか言いようがない。
-
232701
評判気になるさん
>郊外は無理
午前様帰宅の商売なんですね
私みたいに長年丸の内に勤務していると1時間の通勤なんか屁でも無いし、国内外の出張ばかりで羽田直行直帰が多いから、全然楽勝ですよ。
-
232702
匿名さん
>>232699 名無しさん
NHKのニュース見たでしょ。
まあ貴方の場合は奥様が特殊な事情だから仕方ありませんね。
-
232703
マンション掲示板さん
>>232701 評判気になるさん
うちは地下鉄で2駅です。
季節が良い時は散歩がてら歩いて帰ったりしてます。
-
-
232704
匿名さん
子供も大学卒業したからといってすぐ家を飛び出す訳では無く、今は晩婚化と節約志向で
親元を離れない子が又増えています。女性で30歳独身、男性なら35歳で結婚する人も多い。
戸建なら、結婚しても暫く同じ敷地に住んだり、二世帯三世帯住宅にもなり得ます。
マンションは百歩譲って、5LDK・駐車場2台・自転車3台・緑溢れる1階専用庭付きなら住んでみるのもアリだけど(別に駅近で無くてもいいし都心である必要も無い)、増改築できないのはイタイ。
-
232705
名無しさん
-
232706
評判気になるさん
-
232707
ご近所さん
マンション買っちゃったけど、都心であるという事くらいしか自分を納得させる理由が無いんでしょ。
子供いないなら自分の寝るスペースさえあれば何とかなるし、職場が都内なら仕事も遊びにも調度良いのではないかな。
-
232708
匿名さん
-
232709
eマンションさん
-
232710
匿名さん
子育て世帯なのにタワマン高層階に住むのは楽観バイアスが強い世代だろう。
大規模災害を経験していれば、人工的な高所は人が住むところじゃない事がわかるはず。
タワマンという見栄や鈍感力が強いだけか。
-
232711
eマンションさん
インフレ抑制に走るアメリカはローン金利7%超えてますもんね。各国の住宅価格も軒並み落ちてますし。
日本は円安の影響で高止まりしてますが。
売るなら今しかないと思いますね
-
232712
eマンションさん
インフレの抑制→金利上昇策
なかなか舵を切れない日本は、物価高を抑えられずに給料だけ上がらないドツボにハマってるね。いまから買うのはお勧めしないけど、既に数年前からマンションを保有していた人は結果的に正解だったということになりますね☆
-
232713
eマンションさん
ここの戸建は予算的に郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建しか選択肢がないので、いつまでもマンション弄ってても仕方がない。
購入するなら早くしないと金利が上がりますよ。
-
-
232714
匿名さん
>>232713 eマンションさん
事前にマンションを踏まえた結果、すでに戸建てを購入した人がマンションのデメリットを書き込んでるだけ。
4000万超の予算なら都内の環境と利便性のいい一低住に注文住宅が建てられる。
マンション推しは関係者が多そうだから家族や子育ての視点がなく、利便性と都心・眺望しかいえない。
-
232715
匿名さん
マンションと戸建の比較はこちら。よくまとまっています☆
-
232716
匿名さん
千葉のタワマン2歳児転落、報道によると両親が外出中の事故とのこと。
戸建てでも2歳児を置いたまま外出はしないと思うが、マンションだとあるのか?
-
232717
匿名さん
>>232713 eマンションさん
現実問題としてすぐには金利は上げられない 日銀が金利を引き上げた場合、銀行の貸し出し金利も上昇することになる。日本の産業界は、量的緩和策の恩恵にどっぷりと浸かっており、多くの企業が事実上のゼロ金利で資金を借りることができた。しかしながら、日本の景気は一向に良くなっておらず、金利がゼロ水準にとどまっていることで、何とか経営を維持している企業も少なくない。 こうした状況で金利が引き上げられると、経営が苦しい企業の利払い負担が増加し、業績が悪化したり、場合によっては倒産するケースが出てくる。多額の借金をしているという点では日本政府も同じである。政府は約1000兆円にものぼる巨額の負債を抱えており、ここで金利が米国並みの4%に上昇すれば、年間の利払いは最終的には40兆円に達する。 消費税の税収が20兆円しかないことを考えれば、金利が上がってしまうと日本政府は予算を組めなくなるという事態に直面する。金利の急な引き上げには弊害が多く、米国並みに金利を上げていくという選択肢は今のところ存在していない。仮に強引に金利を引き上げれば、ただでさえ不景気だった日本経済はさらに悪化し、景気対策を実施しようにも、予算制約から対策は限られてくる。住宅ローンの金利上昇で家計にも大打撃となり、消費はさらに落ち込むだろう。
-
232718
集合住宅は嫌い
経済の常識すら理解しと無いから、集合住宅のマンションなんて選択しちゃうんだよな(笑)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)