住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 19:14:32

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 232393 評判気になるさん

    >>232383 マンション掲示板さん
    学校は損傷しても税金で補修工事したり、立て直しされるけどマンションは違うね。

    それに学校だと3階程度しか無いのでマンションより耐震性上げるのは簡単ですね。


  2. 232394 eマンションさん

    >>232390 検討板ユーザーさん
    原発はマンションとは全く別の建物ですよ。
    鉄筋の太さや数もコンクリートの量も全然違う。

    マンションも1階建で床厚や壁厚1mくらいにすれば騒音問題もクリアできますよ。

  3. 232395 検討板ユーザーさん

    木造耐震3は珍しくもない。
    当たりまえ。
    RC造なら耐震1でも良い戸建だと思う。

  4. 232396 マンション検討中さん

    >>232391 匿名さん

    うちも重量鉄骨のALCです。

    1. うちも重量鉄骨のALCです。
  5. 232397 検討板ユーザーさん

    RC>>鉄骨>木造

  6. 232398 匿名さん

    マンションだけ値上がりしたように見えているが、マンションの場合原価に占める材料コストと人件費、業者マージン占める比率が高く、単にそれらが値上がりしているだけ。人気とは関係無い。
    戸建はその比率が低いし、(つまり土地の構成比が高い)大規模な分譲もないからマンションほど目立たないだけで、値上がりしている事実は変わらない。
    うちの近戸建戸建も軒並み値上がりしている。(土地も坪250万クラスがどこも3百万超えている)

  7. 232399 匿名さん

    うちのタワマンですら土地代6割だけどね。

  8. 232400 マンション検討中さん

    >>232397 検討板ユーザーさん
    材料の強さは建物の耐震性にそのまま当てはまらないよ。

    マンションはちゃんと耐震性を計算して耐震等級1。
    重くて背が高いからコンクリートが強くても大きな地震には完全に耐えられないわけ。
    だから東日本大震災では大した地震じゃ無いのに設計通り見事に損傷した。

  9. 232401 匿名さん

    耐用年数も
    RC>鉄骨>木造

  10. 232402 匿名さん

    >>232401 匿名さん

    耐震等級は
    3>2>1

  11. 232403 匿名さん

    耐震は
    RC>鉄骨>木造

  12. 232404 匿名さん

    価格は
    RC>鉄骨>木造

  13. 232405 匿名さん

    耐震性能は
    耐震等級3の戸建 > 耐震等級2の戸建て > 耐震等級1の戸建 ~= マンション

  14. 232406 匿名さん

    正確にはこうでしたね。
    RC3>RC2>RC1>木造3

  15. 232407 匿名さん

    耐震等級が同じであれば、構造が木造でもRCでも耐震性(構造躯体の倒壊崩壊のしにくさ)は同じです。 つまり、「木造とRC造ではそもそもの構造計算の方法が違うから、耐震等級3の木造と耐震等級1のRC造では、RC造の方が頑丈だ(だから耐震等級3にしなくても大丈夫)というバカがたまにデベロッパーの営業マンにいますが全くの嘘です。

    マンションを売る専門家がこのようなことを言っているとは不思議でなりません。 詳しくは、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」にありますが、基本的には下記のような等級の判断になります。 【耐震等級3】 極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力(建築基準法施行令第 88 条第 3 項に定めるもの)の 1.5 倍の力に対して倒壊、崩壊等しない程度 【耐震等級2】 極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力(建築基準法施行令第 88 条第 3 項に定めるもの)の 1.25 倍の力に対して倒壊、崩壊等しない程度 【耐震等級1】 極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力(建築基準法施行令第 88 条第 3 項に定めるもの)に対して倒壊、崩壊等しない程度 耐震等級3が1よりも強いのは間違いない。 地震に対する構造躯体の倒壊、崩壊等のしにくさを構造計算で評価したものが、耐震等級になります。 木造とRC造では構造計算自体は違いますが、評価基準は上記の3つですので、同じ等級であれば「地震に対する構造躯体の・・・」は同じなのです。 ちなみに、木造よりもRC造の方が建物重量が重いので、地震による力はRCの方が大きく受けることになります。簡単にいうと、地震の力受ける壁は重量のあるRC造の方が、より必要になります。

  16. 232408 匿名さん

    うちは311のちょっと前に敷地内にRCと木造の住居を二棟建てた。
    感覚的には、耐震性は殆ど同じかむしろ木造の方がよい。
    木造はコンクリートより柔軟性や吸湿性があるし、通し柱筋交い入りなので、何ともない(ひび割れ・結露・傾き・腐食・シロアリ被害など全くない)。
    鉄筋の方は一部外壁モルタルに小さなひび割れがいつの間にか2か所あり、パテ補修で何とかなったけど、原因がわからず一寸心配
    でもシェルターがあるし、隣家とは家も離れているし、地盤は強固で高台だし、避難場所は近所に沢山あるし、都心・湾岸にあるマンションよりはよほど安心です。

    1. うちは311のちょっと前に敷地内にRCと...
  17. 232409 匿名さん

    マンションのみんなも、もし本当に自分のマンションがあるなら
    実例で教えてほしいね
    マンションさんの話は具体性がないので全く説得力がない

  18. 232410 匿名さん

    集合住宅のクセに耐久性とか(笑)

  19. 232411 匿名さん

    分譲マンションにはランニングコストがかかる。主なコストの1つが管理費、もう1つが修繕積立金だが、この2つのコストに異変が起こっている。 まず管理費を見ると、新築と中古の差が開いているのだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/037136486860d3ec9e0125149f19ab3e8d21...

    こんな誤魔化しがまかり通る様な集合住宅に、耐震性とか全く無意味。

  20. 232412 匿名さん

    マンションの場合、専有部分と共用部分、それぞれ地震保険が必要なのに入られて無い住宅が多いのも特徴。
    どこまでが専有なのか構造上、判断が難しい箇所なんかケチな住人が居たら終わりだわ(笑)

    https://www.sumai-info.com/information/insurance_knowledge_7.html

  21. 232413 匿名さん

    RCが耐震等級3に勝ると頑なに信じたいだけ。
    このレベルと運命共同体というのは詰みだよ。

  22. 232414 匿名さん

    RC造のマンションや戸建ては建築基準法の耐震基準を満たしている(と申告してる)だけで、住宅性能表示制度や長期優良住宅で公的認証を受けた耐震等級1ではない。

  23. 232415 匿名さん

    23万レスを超えてもスレタイの設定に文句をつけるマンション
    国が定めた耐震等級というRC住居に不都合な基準に勝手な解釈を加えて捻じ曲げたり、制度自体にクレームをつけるのはマンションに共通した思考
    マンション管理組合の合議形成なんかできるわけがない

  24. 232416 通りがかりさん

    >>232410 匿名さん

    木造アパートのこと?

  25. 232417 匿名さん
  26. 232418 匿名さん

    木造の耐用年数は22年。

  27. 232419 口コミ知りたいさん

    耐用年数が実際の寿命より短いのは戸建のメリット。
    ちゃんとメンテしていれば50年以上持つね。

  28. 232420 匿名さん

    耐用年数越えたら全く信用ならん。
    木造ですから。

  29. 232421 口コミ知りたいさん

    スレタイも理解できないレベルだから税務上の法定耐用年数と物理的な寿命の違いも分からないのは無理も無し。

  30. 232422 匿名さん

    都合が悪くなると国が決めたことにもいちゃもんつけるみたいね。

  31. 232423 匿名さん

    まあ木造3がRC1より弱いのも明らかだし。国にも都合があるってことで。

  32. 232424 匿名さん

    税制上、価値ないものに税金掛けられないよね。ご尤もだと思う。

  33. 232425 匿名さん

    耐震性の低さを認めたくないマンションさん。

  34. 232426 匿名さん

    >>232416 通りがかりさん

    ご期待に添えず申し訳無いけど、両方とも一戸建てですよ。

  35. 232427 匿名さん

    木造はきちんと補修すれば全国の城、寺社仏閣、文化財級のホテルなど、どれも数百年もっている。
    しかし鉄筋の建物は100年チョイしか歴史がない割には、昭和のホテルやビルもボロ団地も
    耐震性の問題で悉く建替えを余儀なくされている。
    どっちが耐久性があるのか明かだね(笑)

  36. 232428 匿名さん

    マンションは震度6,7で倒壊しないようにちゃんと設計してある。
    倒壊はしなくても壊れるけどね。

  37. 232429 匿名さん

    マンション住民にすれば、倒壊しなくても壊れて住めない住居の耐震強度が高いとは思わない。
    公的に認証された耐震等級3の戸建てなら震度6,7の被災後も住める。

  38. 232430 匿名さん

    耐用年数22年の木造にお金かける意味ある?
    使い捨てがよいのでは。

  39. 232431 マンション掲示板さん

    >>232430 匿名さん

    22年の意味すら理解できないバカがいるとは

  40. 232432 匿名さん

    マンションはリフォームしたら売れるけど、
    戸建は金かけて直しても無駄金になる。
    古い戸建相続しても更地にするにもお金かかるよね。

  41. 232433 匿名さん

    >>232432 匿名さん
    都会の戸建ては土地が高額なので建物の価値など気になりません。
    解体費用も木造なら200万もあればじゅうぶん。

  42. 232434 マンション掲示板さん

    >>232427 匿名さん

    数百年前の戸建が現存してるのかい?

  43. 232435 通りがかりさん

    3Dプリンター戸建が普及したら良いのにね。
    500万で建つらしい。

  44. 232436 eマンションさん

    木造は自然環境にも悪いし腐るからやめときましょう。

  45. 232437 匿名さん

    築20年の木造は白アリのエサだね。

  46. 232438 マンション掲示板さん

    タワマンはある問題を心配して、「長く住むものではない」と判断するケースも多いとか。その問題とは「大規模修繕費不足」。『タワーマンション実態調査報告書』では、過半数のタワマンで「修繕積立金が足りていない」という実態が明らかになり、その対応として6割のタワマンで「修繕積立金の値上げ」を実施しています。その値上げ幅は、「20%以下」が27.3%、「21~50%」「50%以上」が36.4%。大幅な修繕積立金の値上げは、珍しくありません。

  47. 232439 口コミ知りたいさん

    快適さはおいといて築100年の古民家なら珍しくはないでしょ。

    古い屋敷は柱がとにかく太い。

  48. 232440 eマンションさん

    >>232439 口コミ知りたいさん

    築1400年

    1. 築1400年
  49. 232441 匿名さん

    タワマンは大規模修繕費がいくら掛かるのか予想できない。
    外壁のメンテなど物件によっては方法自体を試行錯誤中。
    大規模震災でもあれば修繕が可能かどうか評価方法が不明だから、修繕積立金がいくらあっても足りなくなりそう。

  50. 232442 eマンションさん

    4,000万ぽっちの予算しか用意できないコダテ風情がタワマンを語るな、しっしっ!笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸