住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 08:30:16

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 22867 匿名さん

    親からの贈与1000万、個人の手持ち1500万、奥方出すなら500万。しめて頭金3000万が一杯なとこか。

    借り入れ4000万なら、7000万までは可能ですかね。
    果たして、金額に見会う満足感が得られるものか。

  2. 22868 匿名さん

    子供銀行券で戸建買えたらいいのにね

  3. 22869 匿名さん

    >>22866
    実際には親の援助とか実家あるいは祖父の家を建て替えるとかで
    年収600程度で都内に一戸建てを所有している人って結構いますよ。

    これからは家余りの時代になりますから都内在住の一人っ子同士の両親が双方持ち家だと自分たちが買わなくても一軒あまる訳です。祖父の家とかもある場合もあります。
    ここ10年あまりの子供たちは二人兄弟が一番多く、次が一人っ子です。30年後、その子たちが購入層になる頃は「購入しなくても数軒家がある」状況でしょう。

    実家がマンションだと無理ですけどね。実家がマンション、自分もマンションだと永遠に収入なりの住まいにしか住めません。
    戸建てなら代々に渡って収入以上の良い家に住めます。

  4. 22870 匿名さん

    都心好きな人はいますからね。
    と言っても、前にも書きましたが都心物件は『酸っぱい葡萄』ですね。

  5. 22871 匿名さん

    >年収600程度で都内に一戸建てを所有している人って結構いますよ。

    それ所有じゃないでしょ

  6. 22872 匿名さん

    新常識は「丘の上よりタワーの上」

    郊外庭付き一戸建は「上がり」ではない

    「歳を取るとね、坂の上にある家にのぼるのがつらくて外出も控えていたのよ。でもタワーマンションに住むようになって外出が楽しみなの。エレベータ1つで上にも下にも行けるし、駅からも近いのよ」

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141010/272426/?P=2

    この通りだと思う。年取ったら戸建てなんて邪魔なだけ。

  7. 22873 匿名さん

    戸建はみんな丘の上に建ってるっけ?
    戸建なら玄関開けたら5秒で外出れるよ
    レアケース好きだね

  8. 22874 匿名さん

    >>22869

    >戸建てなら代々に渡って収入以上の良い家に住めます

    いえいえ、これには条件があって、あなたも書いている通り

    >実家あるいは祖父の家を建て替えるとかで

    つまり、元々都心に土地を持っている人と何らかの方法(結婚等)で一緒にならなければなりません。昔で言えば男性で言えば所謂『逆タマ』ってやつですね。昔からある言葉です。
    いくら人口減であっても、あなたの言う様な『結構あるよ』は眉唾物でしょう。最初の取っ掛かりがないと成立しない話ですからね。

    つまるところ、所謂『一度の人生、いい人見つけて大逆転してハッピーになろう!』と言っているだけだと思いますよ。

  9. 22875 戸建さん

    >>22873 匿名さん

    土地所有してないとわからないと思うが
    昔から高台の戸建はいい戸建の条件だよ

  10. 22876 匿名さん

    必要ないとはいえ、生まれ育った実家を処分するのは忍びないですね。

    いづれは訪れる問題。そんな方も多いでしょう。

  11. 22877 戸建さん

    >>22876 匿名さん
    地価>処分の諸経費
    にならないと負動産確定

  12. 22878 匿名さん

    丘の上は不便だよね。

  13. 22879 匿名さん

    >>22878 匿名さん

    地盤が良いよ

    車だから関係ない。

  14. 22880 匿名さん

    老後も車使うの?

  15. 22881 匿名さん

    “運転できなくなったら生活が困窮します”

    と同義ですな。

  16. 22882 匿名さん

    >>22859

    これってさ
    港区に住んだから年収が上がったっていうより
    年収が高いから港区に住めるってことだよね

  17. 22883 匿名さん

    >>22880 匿名さん

    その頃は車も自動運転

  18. 22884 匿名さん

    ドアTOドアでエレベーターと電車を挟むのは嫌だな。

    車を持てない人は都心に住むしかない。

    それだけの事。

  19. 22885 匿名さん

    実家世田谷の戸建てで都心マンション買いました
    正直世田谷には戻れないです、不便です

  20. 22886 匿名さん

    >>22885 匿名さん
    都心で4000万以下のマンションだと20㎡ぐらいのワンルームだね。
    それとも築古の中古マンション?

  21. 22887 匿名さん

    >>22886 匿名さん

    4000万じゃあムリだねw

  22. 22888 匿名さん

    >>22878 匿名さん
    昔から高台の上は、理想の土地とされてる。
    古くからの高級住宅地は高台に多い。
    神社寺等の戦前からの施設も高台にある。
    盛土の造成地は別な。

    洪水、地震、津波に強く、地盤沈下しない。
    想定震度も平地6強が、高台では6弱

    災害大国の日本で長年住むには高台がベスト。
    坂が嫌だという理由で、平地を選ぶ人が多いが浅はかだと思う。

  23. 22889 匿名さん

    >>22885 匿名さん
    一人暮らしなら都心の方がいいよ。
    車は持ってないのかな?
    もし余裕あるなら、都心であろうと車を持つ事をおすすめする。便利さに驚愕する。

  24. 22890 匿名さん

    >>22888 匿名さん
    起伏が多い神奈川県の高台の住宅地では、住民の高齢化に伴い歩きやすい平地に住み替える世帯が多く空き家が増えている。
    実態をみたほうがいい。

  25. 22891 匿名さん

    駅そのものが高台にあって、駅周辺から一種低層が広がっている所なら、家が高台でも駅近フラットアクセスが可能。
    うちはまさにそんな所だけど、メッチャ住みやすいよ。

  26. 22892 匿名さん

    田園調布も似たような状況だな。

  27. 22893 匿名さん

    >>22891 匿名さん
    4000万でそんな家が買える駅はどこ。
    利便性が悪い地方駅だろうね。

  28. 22894 匿名さん

    >>22890 匿名さん
    そもそも坂を嫌うなら、横浜市全域が適さないよね。
    ちょっとしかない横浜の平地で探すより、
    千葉埼玉にならいくらでも平地あるのにね。

  29. 22895 匿名さん

    >>22890 匿名さん
    そして、ゲリラ豪雨で床上浸水ですね。
    分かります。

  30. 22896 匿名さん

    マンションさんは立地に夢を見過ぎ。4000万の現実を見た方がいいよw

  31. 22897 匿名さん

    話がずれてきたなぁ、、、元々
    >>22878
    >丘の上は不便だよね。

    からの

    >>22879
    >車だから関係ない。

    があって

    >>22881
    >“運転できなくなったら生活が困窮します”
    >と同義ですな。

    の答えが

    >>22883
    >その頃は車も自動運転

    つまり、自動運転の無い今は高台は車前提で不便なんだぬという話

  32. 22898 匿名さん

    >>22895 匿名さん
    老人ほど高台が好きですよね
    よく坂道老人が登ってます。
    分かります。

  33. 22899 匿名さん

    >>22893
    横浜で言えば、ブルーライン、根岸線、京急線の一部の非ターミナル駅。
    横浜南部は地盤も強いし、価格的にも坪100万円強で駅近が手に入るからオススメだよ。

  34. 22900 匿名さん

    話がずれてきたなぁ、、、元々
    >>22878
    >丘の上は不便だよね。

    からの

    >>22879
    >車だから関係ない。

    があって

    >>22881
    >“運転できなくなったら生活が困窮します”
    >と同義ですな。

    の答えが

    >>22883
    >その頃には車も自動運転

    つまり、自動運転の無い現在、高台は不便極まりないという話ですな。

  35. 22901 匿名さん

    >>22888 匿名さん

    最新の研究で、表層地盤が10メートルぐらいの高台は戸建の振幅率が倍増するので、今まで悪地とされていた川沿いの低地の方がかえって地盤的には安全というふうに、常識というのも変わっていきますので、高台信仰も結構ですが、もう少しオツムを柔らかくしておいた方がよろしいかと存じます。
    いま震度マップも最新の研究に沿って塗り替え中のようですから、それが公表されたら今まで安全だと思っていたところが実はそうでなかったというようなことも充分にあり得ます。
    また、表層地盤の厚さと建物の高さにより、増幅率は違うので、戸建にとって悪いエリアとマンションにとって悪いエリアは違うとのこと。建物の種類別の震度マップが公表される時期も近いですね。

  36. 22902 匿名さん

    >>22899 匿名さん

    予算は、土地代4000+上物3000=7000万てとこかな。

  37. 22903 匿名さん

    >>22900 匿名さん

    今は元気だから。
    はい論破w

  38. 22904 匿名さん

    >>22901
    表層地盤はJ-SHISで見れるから、それで判断すればいい。
    見れば一目瞭然だが、低地の地盤が強いなんてことは一切ないぞ。

    ちなみに、>>22899で挙げたエリアは首都圏でも有数の地盤の強いエリア。
    後は東京多摩地区、川崎や横浜の北部が強く、東京東部、埼玉、千葉方面は全滅。

  39. 22905 匿名さん

    横浜に住むなら電動自転車は必須アイテム。

  40. 22906 匿名さん

    >そもそも坂を嫌うなら、横浜市全域が適さないよね

    大抵の駅近は平地に造成されてますし主要設備が揃っていますね。一部駅近は直後に”坂”みたいなところもありますが、そんな場所は選ばなければよいだけです。

    実用性を考えりゃ駅近でしょうという、至極普通の話ですね。

  41. 22907 匿名さん

    >>22904 匿名さん

    うちは横浜市内で1.6倍の黄色エリアでしたね。ちょっと不安です。
    多摩の方はほとんど緑色でした。

  42. 22908 匿名さん

    >>22906 匿名さん

    そういうエリアは土地代も高いので予算が足りるのか?という至極当然の疑問がありますね。

  43. 22909 匿名さん

    >>22907
    横浜ってクッソ広いからね。
    横浜で地盤が強いのは北側と南側の少し標高が高いエリア。
    ここは首都圏でも有数の地盤の強さを誇る。

  44. 22910 匿名さん

    >>22908

    その通り。
    じゃ、この4000万円という予算で買うにはどこに何を買ったら良いんだろうねという議論をするのがこのスレの趣旨。

    やっと戻ってきました(笑

  45. 22911 匿名さん

    >>22899 匿名さん

    4000万じゃあムリだね。

  46. 22912 匿名さん

    >>22911
    4000万円+マンション固有のランニングコストで買えますよ。

  47. 22913 匿名さん

    じゃマンションは車なし6000万円ですね。

  48. 22914 匿名さん

    出た〜!
    4000万じゃあムリと書いたら絶対そう言ってくるエセ戸建がいるよと書こうと思っていた矢先に先回りされてしまいましたw
    ほんとうに粘り着いてるんだね。キモー

  49. 22915 匿名さん

    じゃ戸建は車なし9000万円ですね。

  50. 22916 匿名さん

    >>22914
    このスレッドのタイトルは読めますか?
    タイトル通りの話をしているだけですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2