住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-18 05:45:12

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 224851 匿名さん

    >>224849 匿名さん

    戸建なら、マンションは気にしなくてもいいかと。

  2. 224852 匿名さん

    >>224851 匿名さん
    スレタイを完全否定ですか?

  3. 224853 匿名さん

    マンションを戸建ての視点で見るとそのデメリットが解る。

  4. 224854 匿名さん

    >>224852 匿名さん
    推し活 推し活 wwww

  5. 224855 匿名さん

    >>224852 匿名さん

    4,000万のマンションと同じ支払いの戸建を具体的に検討すれば良い。

  6. 224856 匿名さん

    >>224853 匿名さん

    戸建ならマンションのデメリットを分かっても仕方がない。

  7. 224857 匿名さん

    戸建さんの方でマンション推し役をやってもらえればいいですよ。

  8. 224858 匿名さん

    マンションなんか推す価値も無いからか(笑)

  9. 224859 匿名さん

    マンション購入者、同じ条件なら一戸建て希望が半数以上に

    マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。

    https://www.s-housing.jp/archives/276838

    どうやら、マンション購入者が推し活?してるらしいな

  10. 224860 匿名さん

    集合住宅なんか賃貸で住むもの。
    このスレのマンションさんは、住みたいというだけで買う理由をいわない。
    高密度住居の狭い区画を買う人の気が知れない。

  11. 224861 匿名さん

    屋上庭園から今日の夕日は最高でした。
    都心でも開けた戸建てはまだまだありますよ。
    日中も明るく、朝日も夕日も美しく見える戸建ては最高の住み心地です。
    良い立地の戸建ては贅沢です。なかなか出回りませんが…

  12. 224862 匿名さん

    集合住宅をマンションと呼ぶのは、戸建てに対する憧れの表れ。

  13. 224863 匿名さん

    戸建て派さんの 推し活!!
    ヒューヒュー!!

  14. 224864 匿名さん

    >>224863 匿名さん
    え、なにそれ?
    ドルヲタなの、キモ…さすが粘着マン

  15. 224865 匿名さん

    マンションの管理組合って面倒クサ~(笑)

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6J67HFQ6JUTFL00C.html?iref=sp_ss_...

  16. 224866 匿名さん

    マンションにネチネチ絡むキモこだて

  17. 224867 匿名さん

    都心住まいの戸建さんもお散歩いかがですか?

    1. 都心住まいの戸建さんもお散歩いかがですか...
  18. 224868 匿名さん

    >>224866 匿名さん

    戸建てさんにネチネチ絡むキモい粘着マン(笑)

  19. 224869 匿名さん

    ドルヲタ戸建さんの 推し活 推し活 wwwww
    キモっっwww

  20. 224870 匿名さん

    推し活とか、そんなキモい言葉、粘着マンションしか知らないって♪
    コイツ、ホントに賃貸アパマンのドルヲタ屑野郎だったのね(笑)

  21. 224871 匿名さん

    >>224870 匿名さん

    あんた ドルヲタ戸建のキモキモ 推し活さんだねっっ www
    キモっっwwwww

  22. 224872 匿名さん

    粘着マンションさん、追い詰められてんな~w

  23. 224873 匿名さん

    >>224867 匿名さん

    台風の度に夜も眠れないような低地には近づかない主義ですからw

  24. 224874 匿名さん

    風が吹いただけで揺れるような高層建物にも住まないほうがいい。

  25. 224875 匿名さん

    スレとは違うのですが、ふと思ったのですが、マンションの騒音で警察呼ぶのって、ありなんですかね?公道でのうるさい人や迷惑駐車とは違い敷地内での事で警察官をいちいち呼んでたら…まぁ手が空いてるならいいけど、普通の業務に支障が出ないのかななどと思ってしまいます。

    戸建てで隣を通報なんて、ほぼないですからね。

  26. 224876 匿名さん

    224875です。
    追記するなら、それって警察の仕事なの?と言うのが一番の本音です。本来デベロッパーと管理会社がやるべき事を何故、警察に介入してもらうの?何故デベロッパーは責任取らない?
    通報なんて普通じゃないのに、そうでもしないとダメってどうなの?と言う意見です。

    マンションさんからは叩かれそうだけど…

  27. 224877 匿名さん

    マンションの騒音トラブルの対処は管理組合にやらせればいい。
    マンション内のトラブル対応は管理費を取ってる組合の仕事。
    多分何もしないと思うけど。。
    役に立たない管理組合に管理費を払い続けるぐらいなら、賃貸マンションのほうがいい。

  28. 224878 匿名さん

    マンションを購入する必要は無い。
    住むなら賃貸。

  29. 224879 匿名さん

    マンションの騒音は、管理会社や住人間のバトルで決着をつけます。
    時には直接訪ねて文句。後はやり返しですね。
    YouTubeでも流れてます。

  30. 224880 匿名さん

    マンションに住むと戸建てでは経験できない事があるらしい。

    騒音主にやり返していますか
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653331/

  31. 224881 匿名さん

    戸建ての推し活www
    クスクスwwww

  32. 224882 匿名さん

    これマンションの推し活じゃんwww
    クスクスwwww

  33. 224883 匿名さん

    マンションのメリットが見当たらない…

  34. 224884 匿名さん

    まぁ、田舎出で仕事にもありつけず土地資産を持たず、上京して年会費すら払えない層が
    集合住宅に住まざるを得ないのは必然なのだろう。
    そんな田舎出の層は、常識を持ち合わせていないから盗用とは息を吸うようにするし
    資産持ちに対して罵詈雑言で吠えるのも必然なのだろう。

    可哀想な人達だ・・・まるでロシアだな

  35. 224885 匿名さん

    マンション弄りが足りないぞ
    飽きたのか?笑

  36. 224886 匿名さん

    >>224885 匿名さん
    マンション弄りだって、プッ

  37. 224887 匿名さん

    >>224879 匿名さん

    管理会社がなんでもやると思ったら大間違い。
    住民間のトラブルとか雪かきとか災害対策などは殆どの管理会社は特約でも付けない限り引き受けません。そんな特約もまず無いけどw
    殆どは当事者間もしくは管理組合の問題です。なので解決しないわけですw

  38. 224888 匿名さん

    毎日マンションを弄り続けて、気がついたら6年も経っていました

  39. 224889 匿名さん

    ポチ押しを見ると戸建派は5、6人ほど常駐してるようですね。ポチばっかり押してないで、一人あたり毎日10レスぐらいはマンション弄ろう。ほとんどワンオペでスレ回しすることにほんと疲れてきました、、、

  40. 224890 匿名さん

    マンション派なる輩が余りに低レベルで資産レスなので張り合いがない
    遠吠えしかできない地方からの貧民相手にトドメを刺すのもなんだか大人げなくてねw

  41. 224891 匿名さん

    マンションの多くのデメリットは区分所有と共用部に起因
    およそ半世紀前、集合住宅の区画を切り売りする為に面倒な権利を捻りだしたツケがまわってきてる
    マンションに住むなら賃貸

  42. 224892 匿名さん

    ポチ押しを見たら戸建派は5、6人常駐してるから、自慢の戸建の話題でワイワイ盛り上がればいい。

  43. 224893 匿名さん

    自慢のマンションなんて恥じだからか(笑)

  44. 224894 匿名さん

    やはり区分所有なんて惨めで面倒なマンションは、人間が住む住宅ではない。
    https://www.asahi.com/articles/ASQ6J67HFQ6JUTFL00C.html

  45. 224895 匿名さん

    >>224891 匿名さん
    マンションにメリットがあるとしたら、一番享受できるのは確かに賃貸だよ。
    管理組合や修繕、建替えなんか集合住宅じゃ面倒で仕方ない。決定権がなく個人の裁量や都合で何も決められない家なんて、ただの貸家と同じ。それなら初めから賃貸で充分。

  46. 224896 匿名さん

    マンションは賃貸でじゅうぶん
    戸建を購入しよう

  47. 224897 匿名さん

    さ、戸建の話題で盛り上がりましょう!

  48. 224898 匿名さん

    土地共有の集合住宅ですら新築がかなわず
    中古写真を貼るのがここのマンションさん
    流石年会費払えないだけのことはあるね

  49. 224899 匿名さん

    そもそも戸建てさんって会費無料カードw
    ご自慢の庭も三浦の定食屋だったよな、最底辺のウソつきなど、マンション派はスルーしてるよw

  50. 224900 匿名さん

    マンション派=賃貸マンション派

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸